2019.12.31

午前中に今年最後のプレゼンをさせて頂きました。

st1

今年も建築を通じて、多くの皆さんとお会いすることができました。東京オリンピックの1964年3月に生まれて、来年2020年は再び東京でのオリンピックが開催されます。56年の歩みは長いようで短くも感じますが、来年も建築を通じて多くの人と出会えるように、精一杯頑張りたいと思います。

今年一年、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
2019年、本当にありがとうございました。

合掌

 

2019.12.30

昨日から、冬休みに暇そうにしている中一の娘を連れて、東京・吉祥寺に伺いました。打ち合わせ中は、現場監督をしている坊主と共に東京見学です。

tk2 tk3

tk1 tk4

お世話になったノイエスさん青山店にも伺いました。

tk5

内向的でネコ好きな娘ですが、東京の雰囲気を肌で感じてもらえたかな・・・ また、一緒に建築の旅に行きたいですね。これからも東京や色々な街に仕事で来れるように、頑張りたいと思います。貴重なお時間を頂き、本当にありがとうございました。

 

2019.12.27

「GA設計事務所 忘年会」
今年は藤岡木工さんのスタッフさんと、GAのOBと、工事の仲間と、中一の娘を連れての忘年会です。

fga2019

スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。今年もご迷惑ばかりお掛けしましたが、来年もどうぞよろしくお願い致します。会社は1月6日(月)が仕事始めとなりますが、現場など、何かありましたら僕の携帯までお気軽にご連絡下さい。31日まで、もう少し頑張ります!

 

2019.12.26

設計の打ち合わせを岐阜駅でさせて頂き、そのまま東京の現場に行きました。夜はお施主さんのお父さんと親睦会です。この時間が何より自分から解放される心地いい時間です。

tg1

IMG_8202

お父さんから「一陽来復」のお守りを頂きました。
冬が終わり春が来ること。
新年が来ること。
また、悪いことが続いた後で幸運に向かうこと。

苦楽苦楽と人生は続きますが、昨日を後悔せず、明日を夢見ることなく、今日を精一杯過ごします。ありがとうございました。

 

2019.12.25

これから始まる現地へ。

IMG_8110

いつもと同じように、緊張感に包まれながら空を見上げる。雲の形はいつも違っても、空は何も変わらない。まだ見ぬ建築を想像しながら、願う気持ちを抑えて、感謝と共に、だだ目の前の自分の仕事をするだけです。頑張ります。

 

2019.12.24

今日はクリスマス・イブ。

IMG_8057

フランボワーズさんに来ています。
多くの人が予約のケーキを取りにみえてますが、流れもスムーズで良かったです。お客さんも笑顔で、働く人も笑顔・・・ オーナーシェフの小竹さんの想いの詰まった素敵なケーキ屋さんです。
お近くに来れたら時は、是非お越し下さい。

_88I4550

http://www.framboisier.jp/

 

2019.12.22

雨の日曜日。
一日、プランを考えています。

dr1

dr2

「つくばの家:2020年5月・アイムホーム掲載予定」
設計監理 GA設計事務所
担当 服部真和

「つくばの家」のようにダイニングを家の中心にするか、それともリビングか・・・ 小さくて心地いい家を少しづづ企画したいと思ってます。

 

2019.12.20.pm

午後からは先日引き渡しをさせて頂いた「細米町の家(リノベーション)」に伺いました。

m1

m2

リノベーション前の下の写真と比べて、窓を大きくするなど、素敵な空間に生まれ変わりました。

mo1 IMG_7904

キッチンも全面的に代えさせて頂き、エタノール暖炉も入りました。

IMG_7922

IMG_1318

IMG_1498

IMG_1404

いつも笑顔で話してもらえたお施主さん、施工をして頂いたアシストの辻さん、現場監理を手伝ってくれたスタッフのひなちゃん、本当にありがとうございました。

 

2019.12.20.am

15年前に家を作らさせ頂き、今日は増築のご相談です。

d1

車も同じディフェルダーで、ホント懐かしいですね。
大切に住んで頂き、感謝です。

 

2019.12.18

今日は東京で上棟です。

t1

夜は親睦会に参加をさせて頂きましたが、色々な想いの中、飲み過ぎました。(すみません・・・。)毎日、反省ばかりですが、限りある人生を精一杯生きたいです。ホント、忘れることができない日になりました。ありがとうございました。

 

2019.12.17

今日は午後から、岐阜県の山の中にある建設会社さんの新社屋のプレゼンをさせて頂きました。

p1

デザイン的にブータン王国にあるケーリーヒルの建築(アマンコラ)を意識しながら、建物を2棟に分けて、その間から奥の山が見えるなど自然を意識したデザインとしました。高橋くんと一緒に色々と考えましたが、やはり答えは自然の中にありますね。山の色や風の音を感じる、そんな建築を作りたいと思います。

 

2019.12.15

「姫路の家」
今日は朝に引き渡しをさせて頂き、お昼前から椅子やノイエスさんのソファーが入って来ました。少しづつ家具と共に家らしくなりますね。

himezi1

ここから地元の造園家の竹内さんとお施主さんとで、大きな石などを使いながら本格的な造園工事が始まります。兵庫県姫路市での仕事は初めてでしたが、お施主さんと服部くんのお陰で、とても楽しい家作りをさせて頂きました。

「今」
大切なのは
かつてでもなく これからでもない
一呼吸 一呼吸の 今である

坂村真民

素敵な詩集をありがとうございました。
また、お会いできる日を心より楽しみにしています。

 

2019.12.14

明日は「姫路の家」のお引渡しです。
火が見たく、一日早く、夕方に伺いました。

himezi3

himezi4

himezi2

夕暮れと共に、心暖まりますね。
では、また明日、伺います。

 

2019.12.12

今朝の紅葉。

momizi

きれいな赤色になってました。

 

2019.12.11

「兵庫の家」
藤岡くんがお施主さんのご実家にあった木を使って、新しい「ナラ+トチ」のテーブルを作ってくれました。

IMG_7598

IMG_7599

「撮影:藤岡木工所(オーダーキッチン)」
現場で坂井くんが足を付けてますが、
幅ハギの真ん中に見えるのが板目の強いのがトチの木ですね。テーブルクロスのような感じで素敵です。「つくばの家」のように、真ん中に小物を置くのも感じ良くなりますね。

IMG_7600

テーブルも完成をしましたので、来年になりますが、また撮影に伺います。
よろしくお願い致します。

 

2019.12.10

今日は暖かい一日でした。

IMG_7588

「本田の家」
大工さん達も穏やかに仕事をして見えました。
ありがとうございました。

少しパソコンとカメラの調子が悪く・・・
独り言の文字も少し変わりました。

 

2019.12.9

「則武の家」

sora2

夕方、少し伺いました。
青空で写真を撮ると、空が反射して屋根が少し青く見えます。建築も人もそうですが、周りに影響されながら、その姿は変わり続けます。でも、どう変わるかは自分次第・・・ 拈華微笑(ねんげみしょう)の言葉のように、冬の空は会話が無くても素敵に感じますね。

 

2019.12.6

今日は「細米町の家」のお引渡しです。

IMG_7528

これから荒谷さんの造園工事です。
どんな雰囲気に変わるか楽しみですね。

 

2019.12.5

午前中に事務所でプレゼンをさせて頂き、午後から浜松市の「山手町の家」に伺いました。

pz1

yamate1

夜はお施主さんと一緒に浜松餃子を頂きながら、明日は引っ越しですね。また落ち着いたら、造園家の宮川くんシェフの料理と共に、皆で伺える日を楽しみにしています。本当に長い間、ありがとうござました。

 

2019.12.4

黒野小学校の子供達からたくさんの手紙を頂いた。

arigatou1

ホント、この地域からたくさんの建築士が生まれて欲しい。何が一番難しいか… 「今、私たちできることは、がんばりつづけることだったので… 」、そう、それだけ。それが一番難しい。僕も子供達の手紙に元気を頂きました。ありがとう。

 

2019.12.3

今朝は「元植田の家」地鎮祭です。

m1

施工:誠和建設 長縄さん
設計監理:GA+井上+玉木
土地の形状を利用した、スキップフロアーの住宅です。
夏の完成を目指して頑張りましょう。

午後からは中川区の現場に伺い、その後に「(仮称)本田の家」上棟に向かいました。

h1

いつも思いますが、大工さんたちは本当にすごいですね。これから寒い時期になりますが、健康第一で頑張って頂きたいと思います。ありがとうございました。

 

2019.12.2

「長良東の家」

k1

k2

ミャンマーは緑豊かな夏でしたが、現場はすっかり紅葉してました。でも、四季があるということは素晴らしいことだと感じます。この国に生まれたこと、そのことを感謝しなくてはと思いますね。季節が変わるから、僕も変われる力を頂けます。

 

2019.11.30

日本は少子高齢化に伴い、介護や建築で働く人は減少傾向にあります。また、東南アジアはまだ貧富の差が激しく、ミャンマーは最低賃金が日額4800チャット(383円)と、かなり低い状態です。そんな中、日本で働きたい若い若者も多く、今回は日本語学校を作り、そんな子供達を支援している岐阜市出身のMJBDの置田さんとお会いしました。

IMG_7293

「カンくんとヤンゴンのMJBDの前で」

カンくんは春からユートピアさんで働く予定になってますが、かなり日本語も上手く、上座部仏教の教えを信じてますので、常に釈迦、両親、先生に感謝をしながら日々を過ごしています。ホント、素晴らしい青年だと感じました。まだまだ建築の設計業務はミャンマーの人を受け入れるには時間が掛かりますが、将来的には設計+施工として、僕も採用ができるように頑張りたいと思います。
独立をしてから20年ずっとお世話になってるユートピアグループの棚橋社長、ライフネットサービスの安藤部長、本当にありがとうございました。また、春にアジアのみんなが岐阜市に住むようになったら、地域や中学校の子供達とも交流を広めたいと思います。

IMG_7291

「カンボジア王宮にて」

僕のインスタグラムの中に、今回旅したミャンマー・カンボジアの動画もがありますので、是非ご覧ください。

https://www.instagram.com/naototamaki/?hl=ja

今回の旅の最後に、「あまり掃除してないから、ごめんなさい。」と言われながら、カンボジアの家を見させて頂きました。仕事は機織りで、基本的に食生活は自給自足になります。

高床式の住宅ですね。
突然の訪問にも関わらず、笑顔で見させて頂き、ありがとうございました。

 

2019.11.26

現在、午後8時。岐阜大学近郊でマンション経営をされている、ユートピアの棚橋社長、安藤部長とミャンマー🇲🇲にご一緒させて頂いてます。そんな中、今夜は時間を頂いて、僕はヤンゴン最大寺院のシェダゴン・パゴダに来ています。

88BD8E19-16EC-42B5-9072-E7F1C7A0E210

CB113A5A-589A-4C05-B474-32D647606CE6

0732B42B-F796-47C5-8CF8-F5400DD94C13

ミャンマーは上座部仏教の教えがあり、皆がその教えをしっかりと実践して生活をしています。建築の素晴らしさと共に、この国から学ぶことは多いと感じました。昨日知り合ったのミャンマー人のカンくん… 色々連れてってくれて、ありがとう。また、日本で会いましょう!

E06E8287-CDE1-40DA-A522-2941E7BB014F

 ACF4329B-CB7B-49DC-A5CC-0935B5123C46

 

2019.11.19

「汐見町の家:キッチン」

tairu1

背面は名古屋モザイクさんのアルドワーズ・タイル貼りです。いつもよく聞かれますので、ご参考にして下さい。多くの素材から何を選ぶか・・・ その人その人にあった素材選びが大切だと思いますが、それがなかなか難しいですね。「こんな雰囲気が好きです。」と何気なく教えて頂けることがとても大切ですので、お気軽にお話し下さい。聞く力が、話す力になる・・・ ホント何事も相対です。

 

2019.11.18

「岳見町の家」上棟です。

takemi1

天気もって良かった。

 

2019.11.15

今夜は、小池くんの送別会。

IMG_6754

5年半、ありがとう。
これからも素敵な建築を作ってよ。

 

2019.11.13

今朝、無呼吸から来る喉の痛み、目の充血で、久しぶりのダウン(風邪かな?)。しっかりと働く為には、心と体のバランスがやはり必要。中庭に出て、少し呼吸して、午後からは現場に向かいます。

kaze1

何事も自己責任。
行動と言葉と思考を変えなきゃ、またダウンしますね。

 

2019.11.12

「石谷の家」
アシストの古田くんと、一年点検に伺ってます。

isigai1

担当したGAの元スタッフの蒔田くんも来てもらって、お施主さんも、みんな元気で何よりです。ホント、のんびり暮らして頂いて嬉しい思います。俺も、もっと田舎に暮らそうかな… なんて思いたくなりますね。そろそろ、植栽工事をお願いします。🍃

 

2019.11.10

今夜、薪ストーブに火を入れました。

jotulf500

火を見てると心が暖まりますね。
去年より1ヶ月程早く、今年は冬が始まります。

 

2019.11.8

家具を見に東京に来てます。

IMG_6601

何度来ても刺激を受けますね。
今夜は泊まらず、家に帰ります。

 

2019.11.7

今年で12年目になりますが、母校の黒野小学校6年生115名に「建築」の話をしました。

kurono39

今の僕の夢は、ここから世界に出る建築家を生み出すことです。子供達の笑顔に僕も元気を頂きました。ありがとう。夢を語れない日が来るまで、子供達に話し続けたいです。

今日は大垣市でお引き渡しをさせて頂き、夕方に西尾市の上棟に伺いました。

nisio1

服部くん、ありがとう。
宮川くん、素敵な緑を入れて下さいね。

 

2019.11.2

落ち葉掃除。🍂

otiba1

11月は落ち葉掃除から一日が始まります。

 

2019.11.1

夜明けの空が綺麗な季節になりましたね。

11011

11012

朝ランと共に、11月はダイエット月間。
5キロ減に挑戦します!

higasin1

今朝は「長良東の家」のコンクリート打ちです。
春の完成を目指して、頑張りましょう!

 

2019.10.31

今日は名古屋市から岐阜市へと、打ち合わせ・点検・現場です。

DSC07117

DSC07124

最近、植栽の勉強をしています。

IMG_6373

「鳥居松の家:2014年竣工」
金木犀(キンモクセイ)って、こんなに大きくなるんですね。最近は、落葉樹と共に常緑樹も好きになりましたが、一年中、緑が恋しく思うようになったかも知れません。明日から11月、そろそろ薪ストーブに火を入れる季節になりました。

 

2019.10.28

「黒野の家(自邸)1996年竣工」

kana1

落ち葉の季節になりましたね。
今週も、よろしくお願い致します。

 

2019.10.27

昨日の広島での打ち合わせを終えて、今日は少し時間があったので、広島市内の村野藤吾設計の世界平和記念聖堂に来ています。僕の生まれる10年前の1954年(昭和29年)に竣工しましたが、今でも古さを感じない美しい建築です。器の絵には手を合わせてる人が居ますが、何を表現してるのかな?なんて、建築の形やディテール以外にも、そんな絵にも興味が出てくるようになりました。

h1 h2 h3

日々、誰しもが良いこと、悪いこと(思うようになること、思うようにならないこと)が半々で来ます。これは不増不減の原理です。僕は建築に依存して生きてますが、その建築から楽しみと苦しみを与えられます。

(今、マンションの現場から帰って来ました。)
最近、こんなことばかり書いてますね。
常に反省、常に感謝・・・ それだけです。

 

2019.10.25

「西山元町の家」

IMG_6227

「汐見町の家」のお施主さんからご紹介頂き、土地の擁壁工事からほぼ1年の工事期間を頂き、施工は麦島建設の花井くん、設計監理を担当したスタッフは昨年独立した蒔田から井上へと引き継ぎ、今日、無事にお引渡しをさせて頂きました。また、現場中などに僕の体のことを色々と気を使って頂き、人間ドックの券を頂いたりなど、本当にありがとうございました。先生もお体を大切に、ご家族の皆様とたくさんの思い出をこの家と共に作って頂ければ幸いです。また、ホームシアターなど色々と見させて下さいね。

話は変わるというか、毎回同じことを話してますが、不生不滅(ふしょうふめつ)、不垢不浄(ふくふじょう)、不増不減(ふぞうふげん)、最近はこの言葉にはまってまして・・・ 生まれることも無くなる(亡くなる)こともなく、汚れることも清らかでもなく、増えることも減ることもない・・・ 輪廻の考え方からくる思想ですが、昨日は雨でしたが心は久しぶりに、一瞬、晴れてました。僕は常に自分だけを見るから偏った考え方になるのですが、相手のことや自然を含めた全体で物事をみれば、何も変わらないことに気が付きます。現在、26日(土)午前3時・・・ 色々な事を考えていたら眠れなくて独り言を書いてます。もう55才なのに、なかなか心は強くはなりませんが、苦楽の全ての出会いは自分の過去世の縁・・・ そろそろ鳥が鳴き始めたので、僕も今日の準備をします。

 

2019.10.23

今日は大垣市の「浅井邸」に伺いました。

asai39

お施主さんの言葉に元気を頂きました。
ありがとうございました。

「平和が丘の家」は昨日からの上棟です。

IMG_6173

IMG_7774

カバードデッキのある家です。
町に憩いを与える建築になって欲しいです。

 

2019.10.22

深夜のレイトショーで「ジョーカー」を見ました。

IMG_6158

憂鬱な気持ちになりましたが、良い映画だと思います。
愛、憎悪、妄想など、色々と考えさせられる映画ですね。

 

2019.10.21

久しぶりに「薮田西の家」に伺いました。

DSC06924

お施主さんも、ご家族の皆さんもお元気で何よりです。
ホント、心地よく住んで頂いて嬉しく思います。
ありがとうございました。

 

2019.10.19

今日は「(仮称)本田の家」の地鎮祭です。

DSC06902

施工:松久建築 松久さん
設計監理:GA+玉木+浅野

みんなが集まる、心地いい建築を作りますね!

 

2019.10.16

今日は「瑞穂の家」のお引渡しをさせて頂きました。

IMG_6083

薪ストーブのある、平屋の二世帯住宅です。
施工:アシスト 古田くん
設計監理:GA+中島(現在は犬飼です。)+玉木

薪ストーブはネスターマーティン(ベルギー製)です。
とても炎が綺麗なストーブですね。
https://www.nestormartin-japan.jp/

この薪ストーブを囲いながら、ご家族の皆さんと心温まる時間を過ごして頂ければ幸いです。これから縁結の宮川くんの造園工事が始まりますので、また伺います。長い間、本当にありがとうございました。

 

2019.10.10

「西山元町の家」

dtn1

チーク+DEKTON(デクトン)のキッチンと、お施主さんが選ばれたポール・ヘニングセン生誕125周年を記念した、ルイスポールセン・真鍮シェードの「PH 5」です。少し色が違うだけで、随分、雰囲気が変わりますね。

 

2019.10.9

今日、スピッツの新しいアルバムが出ました。

spitz39

僕が独立した21年前、34才の時「スピッツのような建築事務所を作りたい。」と思って、GA設計事務所を作りました。そこから、ずっと、毎日聴いてますが、素晴らしいバンドですね。いつか、スピッツのメンバーの家を作ることを夢見て、これからも頑張ります。「見っけ」いい歌ですね!

再会へ!消えそうな道を辿りたい
すぐに準備しよう
人間になんないでくり返す物語
ついに場外へ

終わりのない青さは 終わりのある青さで
気がつがないフリをしながら 後ろは振り返らずに
終わりのない青さが 僕を小さくしていく
罪で濡れた瞳や 隠していた傷さえも
新しい朝に怯えた
爽やかな 新しい朝にまみれた

ずっと、草野正宗の詩に依存をして来ましたが、どうせならこのままずっと依存して人生を終わらせるのも良いのかな・・・ なんて思います。失うことの怖ささえ無くなれば、もう少し人生は軽やかになるのでしょうね。

「花はどうしてる?」つぶやいて噛みしめる
幼い日の記憶を払いのけて

みんな、何処でなにしてるのかな。
元気かな・・・。

 

2019.10.8

「西山元町の家」

IMG_5973

音の始まりは「さざなみ」
どんな水の音色が聞けるかな・・・。

 

2019.10.4

少しづつ、石と水の庭の形が見えてきましたね。

IMG_5879 IMG_5880

ni12

火と水が相対なら、石と水はどんな関係なんだろかな?
来週の完成が楽しみです。

少し解ったことは、自他を区別しないこと。

kuro3

あなたが眠いなら僕も眠い。
みんな一緒。
そこから、考えます。

ga39

週末の市民運動会の選手リレーに向けて、朝ランをしましたが、日の出と共に小雨から晴れ間が見えて来ました。事務所の木々も、そろそろ紅葉ですね。今日も一日、よろしくお願い致します。

 

2019.10.3

現在、午前9時、メールが回復しました。
ご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんでした。

そう・・・
先週、ラクビー、南アフリカナミビアを見て来ました。

IMG_5800

僕は小・中と空手部、高校は卓球部、大学は易学部(スキー同好会にも入ってました。)と、ラクビーとは何の関係もありませんが、昔からラクビーが好きで、今回のワールドカップをとても楽しみにしてました。まだテレビでも日本戦は見れてませんので、世の中の盛り上がりにはついて行けてませんが・・・ 初めての豊田スタジアムも素晴らしかったです。次回はニュージーランド戦で「ハカ」を見る予定ですが、命をかけて戦い、そしてノーサイドの精神をラクビーから学びたいと思ってます。

 

2019.10.2

今朝から、事務所内のメールが不通になってます。
現在(今は、午後4時です。)復旧作業をしてますが、もう少し時間が掛かりそうですので、スタッフに急なご連絡などあればこちらの玉木のメールに送って下さい。

gap@okbnet.ne.jp

お手数をお掛けして、申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

 

2019.10.1

時々、スタッフに苦言を言う時があります。昔ほど感情で怒ることは少なくなりましたが、全て笑顔で過ごせるほど、まだ自分ができてません。辛い顔して自宅に帰ると親が心配するだろうな・・・ とか思うと、もう少し言い方を気を付けようと思います。挑戦する(生きるかな?)苦しみから解放されたいと思いつつ、この緊張感のある毎日が弱い自分を変えることのできる方法だとすれば、日々の悩みや苦しみに感謝しかありません。丁度一年前の今日、フランボワーズがオープンしました。そのプレッシャーで左の親指の神経が無くなりましたが、最近は少し痛みも和らいで来ました。良いことも悪いことも、それは常に同時に来るものだと知ることもできました。いつか、毎日が笑って過ごせる日が来るなら、その日を夢見て、自分に与えられた役割を精一杯に過ごせるように、これからもこの弱い心と体を鍛える日々を続けたいと思います。何か言葉がバラバラですね。消費税も10%になりましたが、これからも、公私によろしくお願い致します。

10%と言えば、以前キリスト教徒の人とお話しした時に、自分の収入の一割(10%)を協会に布施をするとお聞きしました。利他の精神が社会を安定させ、そして己も安定することを教えて頂きました。何事も実践あるのみ・・・ 心を整え、明日からも頑張ります。

 

2019.9.26

名古屋市西区で打ち合わせを終えて、午後から千種区の「西山元町の家」の現場に伺いました。

ni1

もうすぐ10月ですが、現場はまだまだ暑い?熱い?です。いつもこの辺りで夏の疲れが出る頃ですが、今年は一生に一度のラクビーのワールドカップを見て気持ちを奮い立たせたいと思ってます。植栽の植える前の写真は何だかメキシコ?アフリカ?っぽい写真ですが、ここから緑が入って雰囲気は大きく変わると思います。家族が主役で、緑も主役で、そして建築が名わき役になる・・・ そんな建築をこれからも作りたいと思っています。

 

2019.9.25

「伊勢(五十鈴川)の家」

is2

is1

素敵なインテリアを、ありがとうございます。
DOMANI(ドマーニ)の器、ホント素敵です。
南アフリカのお面も、少し微笑んでいる気がしますね。

 

2019.9.24

「半田の家」

hd2

既設の大きなヤシの木を移動中。
宮川くん、頑張って素敵な庭を作ってよ。
僕も、また現場に伺います!

 

2019.9.20

「東京の家」
今日は東京で地鎮祭です。

tk39

施工:井上工務店 井上さん 井端くん
設計監理:GA+小野木+高橋+玉木

関東地方は設計者が初めに鎌(かま)を入れるので、とても緊張しますね。岐阜(飛騨)の木は世界に誇れる木材だと思ってます。そんな想いを持って、この東京で頑張りましょうね!緊張感のある素敵な神事を、本当にありがとうございました。

 

2019.9.19

今日は岐阜市の地元の中学校のPTA会長として体育祭の挨拶、応援合戦の審査員をさせて頂きました。

IMG_5576

(左から3番目が僕です。)
子供達から元気を頂きました。
ありがとう!

夕方からは体育祭のテントのかたずけを終え、「長良東の家」の丁張検査に行きました。

ngn1

アシストの服部くん、テキパキしてて本当にいい監督さんです。日が暮れるまで、お施主さんともゆっくり話をさせて頂きました。今日も一日、ありがとうございました。

 

2019.9.17

今朝は岐阜大学国際コミュニティーハウス(U・TOPIA)の現場に来ています。

gd1

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
まだまだ現場は暑いです。

 

2019.9.14

今日は午後から、岐阜県高山市にある井上工務店さんに「木」を見に行きました。

IMG_5462

keyaki39

岐阜の山から切り出した「木」が、家の土台になり、柱になり、梁になる。そんな気持ちで「木」を見ていると、自然の成り立ちを感じますね。都会で出来る家も、こうした自然の恵みに支えられることを感じる一日でした。また、色々な「木」を見に伺います。ありがとうございました。

 

2019.9.11

今日は兵庫県の「姫路の家」の現場に伺いました。

himezi1

緑に囲まれた素敵な場所ですね。

IMG_5411

また、色々なお話を聞かせて下さい。
ありがとうございました。

 

2019.9.9

午後6時30分。
夜が早くなりましたね。

ga2

 

2019.9.8

アイムホームさんの取材と「つくばの家」の撮影に東京、茨城県へと来ています。

tukuba1

IMG_5335

LRG_DSC06674

 http://imhome-style.com/

来年1月号に僕の紹介と、3月号に「つくばの家」が掲載されます。お世話になった、お施主さん、アイムホームの角田さん、大南さん、カメラマンの千葉さん、そして担当した服部くん、本当にありがとうございました。少し先になりますが、是非、ご覧頂ければ幸いです。

ih39

 

2019.9.7

玄関横にユズリ葉を植えてもらいました。

yuzzuriha

「いつも笑顔の緑結の宮川くん」
これからも、少しづつ緑を増やしたいです。
素敵な木を、ありがとう。

 

2019.9.5

今日は名古屋の現場を見て回りました。
近くにある「岳見町の家」完成して15年ぐらいが経ちますが、緑が大きくなりましたね。

tkm1

「場」を作る建築を、これからも作りたいと思います。

 

2019.9.4

今日は夕方から、センス・オブ・リゾートの林社長のご厚意により、エクステリア業界や庭師さんの方々に建築と庭の話を少しさせて頂きました。

https://senseofresort.com/

IMG_5156

IMG_5181

IMG_5172

ホント、貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。これからも日々葛藤をしながらも、建築と庭との在り方について、そして人と建築と緑との融合について考え続けたいと思います。

生き物は難しい・・・ 
だからこんな僕でも悩めるのかな?

 

2019.8.31

園三くん
「つくばの家」の剪定をありがとうこざいました。

IMG_5085

彼を紹介して頂いた僕と同じ年の中村さんが8月24日にオーストリア・グラーツで亡くなられました。「GA関係の方におしらせください。」と奥様からご連絡を頂きましたので、ここで報告をさせて頂きます。

9/6(金)お通夜19:00-
9/7(土)告別式 11:30-
岐阜葬祭 鶴見岐阜斎場

IMG_5088

中村さんと園三くんの2006年12月3日の写真です。

中村さん、長い間、本当にありがとうございました。
音楽の話、自転車の話など、また、たくさん聞かせて下さい。次はどんな形で会えるかわかりませんが、またお話出来る日を楽しみにしています。

 

2019.8.29

朝5時30分、中一の娘と初めての朝ラン。

asrn1

いつまで続くかわかりませんが、身近な自然の心地良さを教えたいです。

 

2019.8.26

「ミーとカナ。」

nkan1

猫と暮らす毎日。
全てが愛しくて辛い。
限られた日々・・・ 頑張らなきゃな。

 

2019.8.26

朝ラン、開始しました。

ga3 (1)

ga3 (2)

悩んでも仕方がないし、答えは自然の中にありますね。
朝焼けに浮かぶ三日月がとても綺麗な朝でした。
頑張ります!

 

2019.8.24

名古屋・一宮市の打ち合わせの帰りに、高橋くん、服部くんと久しぶりに飲みました。

th39

飲む写真とかあまり載せない方が良いのかな・・・と、最近思うようになりましたが、何事も人生の思い出になりますので、時々載せさせて頂きます。

組織には価値観がある。(僕を含め)そこで働く者にも価値観がある。組織において成果を上げるためには、働く者の価値観が組織の価値観に馴染まなければならない。同一である必要はない。だが、共存できなければならない。さもなければ、心楽しまず、成果も上がらない。
「ピーター・ドラッカー」

人は一人で生きられないから価値観の共存は必要なんでしょうね。でも、価値観の共存を保つのは難しい。変化を楽しむ・・そんな心の余裕が大切なんだと思うこの頃です。

また、時々飲みましょう!
楽しい時間をありがとう。

 

2019.8.22

時間と共に変化する光。

52

53

変化するから面白い。

 

2019.8.21

今日は大垣市の「浅井耳鼻科クリニック」さんに2年目の点検に伺いました。

DSC06497

アプローチの緑の成長と共に、浅井病院と書かれた古い門柱がとても良い感じになりましたね。お施主さんとお昼ご飯もご一緒させて頂き、夏の心地よさを感じた一日でした。ありがとうございました。

 

2019.8.17

今日は岐阜市と西尾市で地鎮祭をさせて頂きました。

ng1
「長良東の家」

施工:アシスト 服部くん
設計監理:GA+玉木+浅野

ni1
「寺津町の家」

施工:酒部材木 酒部さん
設計監理:GA+服部+玉木

暑い日でしたが、風がとても心地良かったです。
春の完成を目指して、頑張ります!

 

2019.8.15

「あさば」
小山薫堂さんが感じた最高の「おもてなし」を感じたく、静岡県の修善寺温泉に来ています。

as4

as1

as2

as3

IMG_4645

http://www.asaba-ryokan.com/
美しい建築を見て感じ、触れて覚えること。建築の設計とはその繰り返しの中で、多くの引き出しを持つことです。感覚もディテールも、先ずはその場に行って見ることから始まります。何処に行っても建築はありますから、建築から逃げることが出来ませんね。美しい建築に浸ること・・・ 僕にとっては最高の休日です。

 

2019.8.13

今日は岡崎市の打ち合わせを終えて、名古屋の現場から「宇佐の家」に伺いました。

u1

夜はお施主さん、小野木、宮川くんと一緒に親睦会に参加させて頂きましたが、久しぶりに色々な話が聞けて楽しい時間を過ごすことが出来ました。人生は出会いに始まり、出会いに終わります・・・ まだ見ぬ出会いを楽しんで下さいね。本当に楽しい時間を、ありがとうございました。

 

2019.8.9

僕は家ではエアコンは使わない。
人間の持つ本来の体を整える調整機能が劣るような気がするし、何よりも朝が心地いい。

CIMG3129

現世では自然の成り立ちから良いことだけを得ることはできず、相反するものを受け入れることにより、本当に必要なものも得ることができますね。バワ設計の「ジェットウィング・ラグーン・ホテル」獣(けもの)の鳴き声で目が覚めた心地良さを感じてから、僕の生活も少し変わったかも知れません。自分のものさしを時々捨てて、少し旅に出る勇気を大切にして欲しいと思ってます。

 

2019.8.8

「旦島の家:竣工」

ds1

設計担当の藤村が産休に入り、その後、仁平が監理業務の補助で仕事をさせて頂きました。お施主さんとこうして直接会話をするのも初めてかと思いますが、一生懸命に頑張ったと思います。仁平にいつも温かい言葉をかけてくれたお施主さんに感謝します。また宮川くんの植栽が入ったら伺いますね。この家と共に、たくさんの思い出を作って頂ければ幸いです。本当に、ありがとうございました。

 

2019.8.6

「細米の家:リノベーション」

ng1

「大きな窓にして欲しいです。」とのご要望を頂き、アルミサッシから大きな木製建具に変えました。緑の見える明るい空間になりましたね。リノベーションの仕事は基本的にアシストさんとチームを組んで仕事をさせて頂いてます。ずっと一緒に仕事をしてきた工務店さんと仕事をすることで、より良い建築ができると思ってます。監督の辻さんとは僕の自邸から24年間仕事を一緒にして来ました。いつも怒られますが、頼りになる監督さんです。

夕方は名古屋市東区に打ち合わせに伺い、その帰りに「白壁の家」の状況を見に伺いました。

sk1

この建築は外壁に大理石を使ってますが、素材によって建築の表情は変わります。GAでも色々な素材の建築がありますが、基本的には街並みとお施主さんの雰囲気から素材を選んでいます。これから建築を作られる人は、服を選ぶように「こんな雰囲気が好きです。」とお気軽に話して下さい。好きな素材は皆さん違いますが、それを美しくまとめるのが僕達の仕事だと思ってます。

 

2019.8.5

夕方から「旦島の家」の照明検査に伺いました。

IMG_4483

最近、夕焼けが綺麗ですね。
それだけで何か心が潤います。
地球を綺麗に、心を綺麗に・・・今の僕にできるかな?

 

2019.8.4

「伊勢(五十鈴川)の家」

68

素敵な写真を、ありがとうございました。

DSC05918

 

2019.8.3

「兵庫の家:竣工」

h1

h2

一喜一憂する毎日。
今日は笑顔と共に喜びの日でした。
ありがとうございました。

 

2019.8.2

「スタッフ募集」
今日は午前中にスタッフの面接をさせて頂きました。
新卒の若い人で、とても雰囲気も良く、来春から採用をしたい気持ちになりましたが、やはり今必要なのは実施図面の書ける経験者を募集したいと思います。最近、パートナースタッフとして高橋くんと一緒に仕事をしてますが、経験値が高いので、仕事がとてもスムーズに進みます。スタッフ・パートナースタッフとその人の働き方によって雇用の内容が違いますので、経験者の方でもし興味があればご連絡下さい。先ずはお会いして、建築のこと、仕事のこと、人生のことなどを聞かせて頂ければ幸いです。

丁度、7年前の今日はスリランカに行ってました。

CIMG3797

朝、夏を感じながら植物に水やりをしていると、笑顔に会いにアジアに行きたくなりますね。

ga1

技術と協調性、図面の制度などが採用の条件です。パートナースタッフの場合は、働く時間、場所は自由です。こんな感じですが、興味があればご連絡をお待ちしています。よろしくお願い致します。

 

2019.7.30

「兵庫の家」

IMG_4268

IMG_4266

IMG_4269

庭が完成しましたね。

 

2019.7.29

昨日から打ち合わせに4人で東京に来てます。

mz2

宿泊先は4月にオープンした「MUJI HOTEL」
夜は野村先輩にもお会いできて、楽しい時間を過ごすことができました。

mz1

素材の使い方など、とても勉強になります。
打ち合わせの後は、隈研吾さん設計のスタバへ。

sb1

「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」
2月にオープンした、新しい形のスタバですね。

t1

「塔の家の前で記念撮影」
来年の春まで東京に来る機会も増えますので、色々な建築を見たり、中井さんにもお会いしたいと思ってます。品川区の住宅、皆で力を合わせて頑張ります!お父さんのアフリカのお話しなど、楽しい時間をありがとうございました。自分に負けず、愚痴言わず、日の前の仕事を頑張ること・・・ 夢の叶えるのは、その積み重ねだけだと思います。

 

2019.7.26

「半田の家」

kz1

現場は外構工事が進んでました。
(遅れて、すみません。)
僕も露天風呂に入るのを楽しみにしています。
また、伺います!

hg1

「兵庫の家」にも多くの緑が入りましたね。
また、伺える日を楽しみにしています。

 

2019.7.24

「伊勢(五十鈴川)の家」の撮影に伺いました。

isi1

遅くまで、ありがとうございました。

isi2

写真を楽しみにしています。

 

2019.7.23

「浜松のコートハウス:現場」

hm1

上から見ても、桜の木を残して良かったと思います。

 

2019.7.22

梅雨空の中、今日から朝のラジオ体操がスタートです。

rt1

娘が小1の時から一緒に参加して今年で7年目になりますが、随分とラジオ体操も上手くなりました。色々なことが日々ありますが、何事も先ずは継続が一番だと思ってます。雨も今日で終わるような・・・ そろそろ梅雨明けです。雨で生き生きしてる木々達には申し訳ありませんが、現場もありますので・・・ 朝のラジオ体操、是非、参加して下さいね。そう、朝の体操が終わった後、昔から大好きな樹木希林さんの「120の遺言:死ぬときぐらい好きにさせてよ」を最近は読んでます。

何に対しても、基本は機能的であることですね。家を作る時にも、建築家にお願いしたいのは、石は石、木は木、真鍮は真鍮、硝子は硝子という、その良さを生かすことを考えて欲しいということなんです。そうすることでその素材そのものの美しさが出てくると思うんですよね。それは人間も同じですよね。

不思議と彼女の言葉には元気を頂けます。
人はみな同じ・・・ 言葉と行動の違いだけなんだと感じます。

 

2019.7.20

今日は「牛立町の家」引き渡しです。

ute1

これからお施主さんの外構と植栽工事が始まります。
大きな木を植えて下さいね!
では、また浅野くんと伺います。

arigatou2

幸せは自分の心の中にありますね。
元気な赤ちゃんを産んで下さい!
本当にありがとうございました。

 

2019.7.19

昨日の打ち合わせとプレゼンを終えて、今日は「兵庫の家」の現場に伺いました。

h1

h2

とても綺麗に左官の壁も仕上がってました。
ありがとうございました。

昨夜は服部くんと、垂水区の居酒屋で飲みすぎました。

h3

「朝の明石海峡」
彼のお陰でこうして建築を続けることが出来てます。
また、一緒に旅に行きましょう。
ありがとう。

ht1

 

2019.7.17

リノベーションの打ち合わせを終えて、今週末に引き渡しの「牛立町の家」の現場確認に伺いました。

ut1

アシストの服部くんの顔を見ると安心しますね。
これからも、よろしくお願い致します。

 

2019.7.14

「六条東の家」

rn2

杉板のコンクリート打放しと、緑が馴染んできました。
どんな事でも、相対のバランスが大切だと思います。

 

2019.7.13

「三条の家」
ご姉弟の家をプレゼンです。

sz2

二棟同時に作る事で、街並みが形成されますね。

 

2019.7.12

池田町で打ち合わせの帰りに、フランボワーズさんに植栽の確認に来ましたが、最近は雨が多いので緑が生き生きしてます。🌿

fb2

昨年の10月1日にオープンして10ヶ月近くが経ちます。設計から施工まで色々と大変なことは多かったですが、お施主さんを含め建築に携わった皆さんのお陰で、こうしてここに来ると不思議と心が潤います。「人は海のようなものである。ある時は穏やかで友好的、ある時はしけて悪意に満ちている。ここで知っておかなければならないのは、人間はほとんどが水で構成されているということです。」アインシュタインの言葉ですが、常に心と体の水を濁らせないように、今、何をすべきか・・・ 日々、悩みは尽きません。

fb6

でも、きっと甘いもの食べながら緑の中で話せば、よい解決方法は見つかりますね。常に息をかわすこと・・・ 「息」とは自らの心。会って話すことの大切さを教えてもらえます。

 

2019.7.11

午後に「御影町の家」の造園工事の確認に伺いました。

mk1

mk2

素敵な雰囲気になりますね。
雨の中、ありがとうございます。

また、今日は雨で延期になった「姫路の家」の上棟です。

IMG_3597

「撮影:服部」
今日は伺えなくて、申し訳ありません。
また、服部くんと一緒に伺うのを楽しみにしています。

 

2019.7.10

今日は伊勢市へ。

is3

「伊勢(五十鈴川)の家」
アウトドアリビングでのんびりする、山口工務店の山本さん。建築の事を話すと止まりません。今回の工事では色々とお世話になりました。また、飲んで建築の話を色々と聞かせて下さいね。これからも、引き続きよろしくお願い致します。

 

2019.7.9

先日、4年前に独立をした長田くんが久しぶりに美味しいお酒を持って、事務所に遊びに来てくれました。長田くんは建築に対する想いも強く、当時は僕もなかなか自分が折れることが出来なかったので、怒ったり、喧嘩もしましたが、こうして石垣島を中心に建築の仕事をしている姿を見ると何か嬉しさも感じます。(この頃から、怒るのは良くないことだと自分を変え始めた頃です。)今度、石垣島に遊びに行って、ゆっくりと美しい海を見ながら建築の話をしたいですね。久しぶりに、会えて良かったです。来てくれて、ありがとう。

設計事務所の仕事は建築を生み出す仕事ですが、新人スタッフは模型作りから始まります。今日も黙々と一人模型部屋で作業する2年目の日菜ちゃん・・・「模型は楽しい?」と聞けば、「嫌ではないです。」と答えます。素直で集中力がありますので、将来が楽しみですね。

nihira3

仕事で悩み苦しむことで、自分がよく見えてきます。(そして、相手にもそれはよく伝わります。)今月は少しタイトになりますが、好きなクリープハイプの歌をガンガン聞きながら、頑張って下さいね。来週はみんなでビアガーデン!僕も久しぶりに、楽しみにしています。

 

2019.7.7

最近、事務所内の「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」が少しできて無い気がします。僕が事務所にいる時間が少ないのも原因かと思いますので、ミィーテングの時間をしっかりと取るようにします。

ga398

「昨日の夕方頃の事務所です。」

話は変わりますが、模型のアルバイトを募集します。
経験が財産になりますので、お気軽にご連絡下さい。
よろしくお願い致します。

 

2019.7.4

愛知県春日井市にある「鳥居松の家」
アプローチに鉄平石を使ってますが、年月と共に緑が覆いかぶさるようになりました。

tm1

「きちんと設計された家は、そのままにとどまってはいない。むしろ家の周りで起きている自然の出来事を映し出して姿を変えていくもので、そうやって常に住む人の心をリフレッシュしてくれるものなのだ。」アメリカの建築家、リチャード・ノイトラの言葉です。時代は違っても、人の心は変わらない・・・ 時代に流されない、そんな建築を僕達も作り続けたいですね。

 

2019.7.3

今夜はスピッツ聞いてます。

IMG_3467

体の中から出られない
体の外から入れない
足りなくても 余っても 悲しくなっていく

今日は少し服部くんと仕事ことで話をしました。
ホント、いいヤツですね。

指の先に熱感じてる
気のせいかもしれないけど
僕は生きる 明日も多分 歌い続けてる

PVを見てて、「あれ?後ろのタイル、ベイスかな?」と少し嬉しい気持ちになりました。それにしても草野マサムネは、いい歌を作り続けますね。草野くん程ではありませんが、続ける秘訣は自分をあまり見ないこと。頑張れとは言いませんが、最後は自分の力で起き上がるしかないと思います。

 

2019.7.2

「今朝の風景(アプローチ)」
我が家は外壁をオオイタビで、壁面緑化しています。

asa1

少しづづ広がる緑が、この季節の楽しみです。 
今日から蝉が本格的に鳴き始めました。
もう夏が近いですね。

 

2019.6.30

今日は名古屋市の「平和が丘の家」の地鎮祭です。

h11

施工:井上工務店 岩井さん
設計監理:GA+林+玉木

可愛いネコと暮らす大きなテラスのある住宅です。
春の完成を目指して頑張りましょう!

 

2019.6.29

千光寺から見る、尾道市の日の出です。

o1

ホント、美しい風景です。

 

2019.6.28

今日は浜松市から広島市の打ち合わせに伺い、夜は尾道市の「LOG」泊まりました。「LOG」はインドの設計事務所、ビジョイ·ジェイン氏率いるスタジオ·ムンバイが、日本で初めて取り組む建築(リノベーション)です。
https://l-og.jp/

l3

l9

色や素材の使い方など、とても勉強になりました。また、機会があればインドに行って、スタジオ・ムンバイの仕事を見たいですね。建築以外にも「LOG」で働く皆さんの接客なども本当に素晴らしいと思います。細川亜衣さんの料理もとても美味しく、ホント心地いいひと時を、ありがとうございました。

l7

 

2019.6.27

午前中「太閤の家」の引き渡しに伺いました。

ti1

ti2

ti3

ti4

名古屋駅の南に位置する住宅密集地を感じさせない、豊かな空間ができたと思います。これからこの家と共に、ご家族の皆さんとたくさんの思い出を作って欲しいと思います。本当にありがとうございました。また、落ち着いたら、皆で遊びに伺いますね。

午後からは「山手町の家」の上棟式に伺いました。

ym1

夜はご家族の皆さんと食事をさせて頂き、とても楽しい時間を過ごすことができました。お施主さんとは長いお付き合いになりますが、今日の日を迎えることが出来たこと、本当にありがとうございました。

 

2019.6.26

午後から、岐北中学校の「大人から学ぶ会」に参加させて頂きました。医師、看護師、農家、WEBデザイナー、サッカー選手、大学ラクビー監督、消防士、保育士、自衛官、美容師・・・ と多くの方から子供達に講義をして頂きました。母校の中学のPTA会長になって3ヶ月が経ちますが、僕も色々なことを教えて頂けます。「50の手習い」と言いますが、次の世も人として生まれることができるなら、今から新しいことに挑戦する意味はあります。自分の小さなモノサシで判断をしないで、色々なことを学び、そして来世の仕事は何をしようかと考えると、少し楽しい時間を過ごすことができますね。今年は立場上、子供達に建築の話をしませんでしたが、来年は僕も建築の話を中学生にできればと思います。伝えて、そして経験を積ませる。どんなことでも良いので、生涯働くことができるなら、それは幸せなことだと感じました。講師の皆様には貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。

 

2019.6.23

日曜日の午前中、高橋くんと事務所で打ち合わせです。最近は朝が好きなので、午前中の打ち合わせが捗ります。夜飲んで色々と話すのも良いですが、こうして朝にのんびり話すのも心地いいですね。休日の朝に、ありがとうございました。話は変わりますが、先日、バルミューダの扇風機を買いました。

IMG_3213

基本的に我が家は夏はエアコンを使わず扇風機で過ごしますので、扇風機のデザインと機能はとても重要?かも知れませんね(笑)。子供の頃の夏が楽しかったように、心も体も自然に戻るような夏になればと思います。

 

2019.6.19

「竜美中の家」
今日は岡崎市で打ち合わせです。

tatuminaka1

現場近くにある「竜美中の家」も3年が経ち、緑で家が見えなくなりました。緑や薔薇に包まれること・・・ そう、それがお施主さんの夢でした。僕も、嬉しい気持ちになりますね。

 

2019.6.18

名古屋市の中川区での打ち合わせを終えて、暗くなる前に中村区の「太閤の家」の現場に伺いました。

DSC05119

この辺りは古くからの住宅密集地もあり、都市型のコートハウスで設計をしましたが、外観から想像するよりとても内部空間が豊かにできたと思います。建築家の作る家とは、その場所の特性を最大限に生かした建築を作ることだと思いますが、担当をした林くんのセンス(努力かな?)と、施工をしてくれたアシストの服部くんの技術と段取り(気配りかな?)が生かされた建築ですね。これからは、若い人がどんどん活躍できる環境を、僕も整えたいと思ってます。

IMG_3155

「撮影:林」
チェリーで作ったキッチン。
優しい木目が、ホント素敵ですね。

 

2019.6.17

「則武中の家」
メンテナンスに伺いました。

ntn1

お施主さんとお話しすると、柔軟な心や言葉が、人にも自分にも喜びを与えるのだと気が付きます。経験からくる言葉だと思いますが、僕も学ぶことは多いです。心地よく住んで頂き、ホント、何よりです。ありがとうござました。

 

2019.6.16

「父の日」
中一のチビが僕の似顔絵を書いてくれました。

IMG_3119

親バカで、申し訳ないです。
ずっと走って来ましたが、建築を取り巻く環境も少しづつ変わる中、来年ぐらいから走り方を少し変えてもよいのかな?と思うこの頃です。建築をずっと続けたい・・・ そんな事も思いながら、「父の日」は家でノンビリと過ごします。

 

2019.6.15

「岳見町の家:地鎮祭」

take1

施工:井上工務店 改田くん
設計監理:GA+林+玉木

先ずは鉄筋コンクリート造の地下工事からスタートですが、ここが一番気合が入る時ですね。皆で力を合わせて頑張りましょう!そう、西の山の住宅地に昨年完成をした「弥富ヶ丘の家」が見えて、ここ岳見町では2軒目の住宅になります。近くですので、また遊びに伺います。よろしくお願い致します。

午後からは「大清水の家」の検査、「織部ビル」で器を買って、「皐ヶ丘の家」の竣工会に伺いました。

oos1

oribe1

satuki2

とても楽しい時間をありがとうございました。
いつまでご健康で、地域医療を頑張って下さい。
僕も体の調子を整え、頑張ります。


2019.6.14

「細木の家: renovation」
施工:アシスト 辻さん
設計監理:GA+玉木+高橋

hosoki1

建築の現場監督を仕事にしている長男の駿太朗。働いて3年目だけど、まだまだこれから。どんな仕事でも苦労の連続だと思うけど、頭を下げて一緒懸命に頑張れば何とかなる。中川区のリノベーション、辻さんと一緒に心地いい空間を目指して、頑張りましょう!

建築の技術はもちろんですが、先ずは「はい。」という素直な言葉と、「ありがとうございました。」「すみません。」という謙虚な姿勢を身に着けること。僕のように自我と強いとなかなかできませんが、自我やプライドは自分を苦しめるだけです。いつか一緒に仕事ができるのは僕の夢ではありませんが、与えられた目の前の仕事を精一杯に頑張って欲しいと願います。

 

2019.6.13

事務所の椅子はハンス・ウェグナーデザインのYチェア。

yt1

オークのオイル仕上げです。
25年使うと味が出ますね。
お勧めの椅子です。

 

2019.6.12

「伊勢(宮川)の家」
今日、お引渡しをさせて頂きました。

im1

im2

im3

im4

im5

素敵な風景ですね。
心和む日々を過ごして欲しいと願います。
長い間、本当にありがとうござました。

午後からは「伊勢(五十鈴川)の家」に伺いました。

ii1

大杉さん、よろしくお願い致します。

 

2019.6.10

良いアイデアが浮かばなかったり、気持ちが感情的になった時は、何も考えず近所を散歩します。

horanoie

近所の「洞の家」の芝生も綺麗に育ちました。
緑のように心が感情に支配されないこと。
ゆっくり歩くと気持ちが落ち着くから不思議です。

 

2019.6.9

家の隣の神社の灯籠。
誰かが時々火を入れてもらえます。

tourou

良い行いは陰でする。
陰徳の消えそうな火は、本当に美しく感じます。

今日は母の命日。
この光が見えるかな。

 

2019.6.8

午前中、宮川くんと事務所で造園の打ち合わせです。

miyagawa

森の中のオフィスの実現に向けて頑張ろうな!

午後からは大垣市で打ち合わせをさせて頂き、そのまま2ヶ月前に引き渡しをさせて頂いた名古屋市の「御影町の家」に伺いました。

mikage

楽しんで暮らして頂き、嬉しい気持ちになりますね。

施工:井上工務店 井端くん
オーダーキッチン:寿々源 鈴木くん
設計監理:GA+服部+玉木

また、造園工事の時に伺いたいと思います。
美味しいお酒も、ありがとうございました。
また、伺える日を楽しみにしています。

 

2019.6.7

「つくばの家」
いつもお施主さんが撮られる近況の写真です。

IMG_2864

ダイニングの器がふえましたね。

IMG_2863

左側のヤマブキ・ムサシノケヤキ、右側のアオハダ・アカシデ・ヤマコウバシ・ヒメシャラに囲まれたアプローチです。元気そうで、何よりです。夏頃に、また遊びに伺いたいと思っていますので、泊めて下さいね(笑)。ホント、お会いできる日を楽しみにしています。

 

2019.6.6

事務所の横に置いてあるカエルの石像は砂岩で出来てます。砂岩は建築の外壁にも以前は使われてましたが、現在の建築は吸湿性の無い素材が多くなりました。本当は人間も少しづつ朽ちていくので、建築も少しこんな素材(木・石・タイル・コンクリート打放しなど)を部分的に使うことで、時代と共に建築に深みがでますね。

kaeru

何ごとにも、手を合わせ感謝する。
それが、幸せの一番の近道かも知れません。

善(ぜん)とは、信じる心。
そして、後悔しない心なんですね。

 

2019.5.28

そろそろ梅雨の気配がする、この頃ですね。

IMG_2718

我が家の玄関までのアプローチも、雨が降ると緑で傘がさせないぐらいになりました。とても不便ですが、とても心地いいです。どんなことでも、何かを得るには何かを捨てる必要がありますね。雨が降れば緑が潤う・・・ 梅雨の時期を楽しめる、そんな心を大切にしたいです。

 

2019.5.27

「おかえり。」

okaeri

少し夏風邪ひきました。
僕も今日は早めに帰ります。
申し訳、ありません・・・。

 

2019.5.23

現在、午前6時。
一年で一番、朝が心地いい季節です。
「今日も、生涯の一日なり。」
福沢諭吉の言葉が心に響きますね。

gam1

最近は僕も朝は仕事が捗りますが、夜が弱くなりました。働き方改革とは、その人その人の状態に合わせて、何事もベストな状態で仕事の時間を作ることだと思います。お互いの信頼関係が条件になりますが、色々と改革?をしたいと思います。

 

2019.5.22

藤岡くんのお店で、キッチンの打ち合わせをしています。

ff1

窓から見える緑が心地いいですね。🌿

 

2019.5.21

今朝は岐阜大学国際コミュニティーハウス(U・TOPIA)の基礎コンクリート打ちです。

kon1

雨も上がって、良かったです。

 

2019.5.18

「瑞穂の家:上棟」

zyoutoumu1

「撮影:アシスト 古田くん」

垂木が綺麗に並んでる、この雰囲気が好きです。
大工さんって、本当にすごいと思います。
二日間、ありがとうございました。

 

2019.5.16

今日は名古屋市内の現場を見て回りました。

genba1

「西山元町の家」
ホント、現場は緊張感の連続ですね。

 

2019.5.15

今日は「伊勢(宮川)の家」の現場に行ったら、藤岡くんが家具の取り付けをしてました。

IMG_2556

IMG_2557

ホント、みんな頑張ってますね!
伊勢市の宮川を見るこの風景、本当に素敵です。

IMG_2560

その場所・場所にある自然を感じれる家をこれからも作り続けたいと思います。自然を感じることは日々を豊かにしますが、それ以外にも人生という大きな単位の中で、小さな時間ごとの目的思考を明確に持つことも大切です。

一瞬とは一刹那(せつな)・・・ かなり小さな単位で人の心は変わることができます。「今から?」と聞かれれば、「人生は今しか無いと思ってます。」と答えます。「善は急げ。」なんですね。

建築もそれぞれの思考の中で作られる。
それが苦しくもあり、そして楽しさでもありますね。

 

2019.5.14

今日は雨。
事務所でまったり仕事をしています。

ga39

そんな中、明日発売のアイムホームが届きました。
http://imhome-style.com/

ih1

ih2

100号の記念号に、8年経った「国正町の家」を掲載して頂きました。また、海外の9人のデザイナーに聞く住まいの在り方など、とても楽しい内容です。是非、ご覧頂ければ幸いです。100号、本当におめでとうございます。編集の仕事は大変だと思いますが、これからも、頑張って下さいね!

 

2019.5.13

午前5時の日の出を見ようと朝ランをしましたが、山に隠れて見えませんでした。このアプリ(サン・サーベイヤー)とても正確で、午前5時30分には山の上に日の出を見ることが出来ました。

IMG_2514 IMG_2516

AIではありませんが、これからは機械と共に生きる時代かも知れませんね。朝ラン、朝風呂は体の免疫を高める気がしますので、このまま続けたいと思います。夕方にフランボワーズさんのテラス席で、アイスを食べながら打ち合わせをさせて頂こうかと思いましたが、休みでした。

IMG_2528

ブログを大げさに書きましたが、とても元気と言うか、前より元気になった気もします。明日なのか、来年なのか、55年後か解りませんが、限られた時間を笑顔で精一杯に生きること・・・ それだけです。また、美味しいケーキを食べに伺いますね。今日も一日、ありがとうございました。

追伸:
最近、言葉がぶれてますね。
少し浮ついてますので、一つ一つに集中します。

 

2019.5.12

午前7時。
日曜日の心地よい朝です。

asa1

「5月12日 玉木」
我が家も、そろそろ「緑」で空が見えなくなります。
目に見えない時間を、自然はこうして形を常に変えて僕達に教えてくれますね。

 

中島潤ちゃんの名前が「犬飼潤子」に変わりました。

IMG_2484

「5月6日 里恵ちゃん?」
いつまでも幸せであるように願ってます。

 

先日は「日向町の家」の上棟でした。

IMG_2487

「5月9日 掛布くん」
来週、現場に伺いますね。

 

IMG_2454

「5月1日 玉木」
気持ちを新たに、「令和元年」ここからスタートです!
 

2019.5.11

「則武の家」

n59

n76

nt1

撮影:小島靖雄
http://www.pureartis.com/

素敵な写真を、ありがとうございました。
僕も、元気に頑張ります!

 

2019.5.10

現在、午前3時48分。
この季節、朝ランで起きる時間ですが、今日は岐阜大学病院のベットの上に居ます。

先日、人間ドックと大学病院でのMRIの結果、前立腺癌の疑いがあると診断されて、前立腺生検術の検査入院です。先ず第一に「癌の疑いがありますね。」の言葉で少し動揺しましたが、よくよく調べれば生存率も高く、また前立腺癌は、ここ数年、日本人の食生活の変化などから、かなり多い確率でなる癌だとわかって来ました。92才まで生きた親父も前立腺癌の治療をして治したと聞きました。遺伝もあるのかな?と思います。

検査入院は2泊3日で、大学病院でノンビリできるかな… と、軽い気持ち検査を受けましたが、手術室で下半身をさらけ出すこと、麻酔で一日中ベットの上にいること、カテーテルをつけること… などなど、初めての経験をさせて頂きました。正直、あまりノンビリできませんでしたが、今も隣のベットでは、おじいさんがいびきをかいて寝てて、こんな朝早くに看護師さんが見回りに来てもらえました。仕事とは、支える事なんだと入院をして思いましたね。

いつも支えてくれるお施主さん、現場の皆さん、スタッフ、家族、優しい言葉をかけてもらえるドクター、看護師さん… 感謝、感謝、感謝です。ありがとうございました。 

zenritugan

現在、午後4時。
予定通り退院しましたが、血尿があって、今日の打ち合わせは、担当の林くん、服部くんにお願いをしました。ご迷惑をお掛けして、すみません。明日には完全復活で、頑張ります! 

「生老病死・喜怒哀楽」
体と心には色々な出会いがありますが、鈍感な僕には時々痛みが必要ですね… 連休明けの貴重な時間を頂き、本当にありがとうございました。

 

2019.5.5

「弥富ヶ丘の家」

LRG_DSC04602

山から戻って、今夜はお施主さんと食事会です。坂道での工事は難しかったですが、その分、喜びも大きいですね。井上工務店の井端くん、藤岡くん、林くん、ありがとうございました。

 

2019.5.4

「乗鞍岳(長野県)」

nk1

hk2

引き続き、山に引き籠ってます。

 

2019.5.2

「山登り:御在所岳(三重県)」
大野くん(登山部隊長です。)と里見くんと一緒に標高1,212mの山に登って来ました。

IMG_2264

IMG_2274

IMG_2285

IMG_2293

時々険しい所や大きな岩があったり、楽しい山です。
また、遊んで下さいね。
ホント、ありがとう。

若い頃は山なんてそんなに好きではありませんでした。ずっと建築を続けてて、40代の頃かな・・・ 建築を見るのが嫌になった時があって、そんな時に自然に作られた山が好きになりました。不思議なことに、山に行くとまた建築が恋しくなり・・・ その繰り返しですね。どんな大きな山も、コツコツと一歩一歩・・・ 今年の夏は、前回熱中症で倒れて、目の前で断念した北アルプスの槍ヶ岳に再び行きたいと思ってます。自然に身を置くこと、自然を感じること、そしてその感じた自然を建築に取り入れること・・・ 建築の設計を志す若い人にも、山登りはお勧めですよ。縁があれば、一緒に行きましょうね。

 

2019.5.1

「令和元年」
昨日のベトコンラーメンの影響で深夜に目が覚めましたが、あまりクヨクヨ悩まず、体調整え、昭和39年3月9日〜平成〜令和元年5月1日まで、多くの人に出会えたことを感謝して、自分に与えられた「責任」を精一杯に頑張ります。

rei039

またご連絡が遅くなりましたが、会社は暦通りお休みを頂いてますので、5月7日(火)より仕事始めとなります。ご迷惑をお掛けしますが、 令和の時代もどうぞよろしくお願い致します。

現在、午後4時30分、雨も上がりました。
(クロちゃん、笑顔で俺の車に乗らないでね。)

IMG_2249

明日は晴れそうです。
家に引きこもってないで、近くの山に登って来ます。

 

2019.4.30

打ち合わせを終えて、雨が降ってるので家で本を読んで、雨が上がったから、また青空?曇り空?卓球です。平成最後の日も、猫と一緒に卓球を楽しみました。

IMG_2233

最近、なぜか我が家は卓球ブームです。

 

2019.4.29

「黒野の家 : 中庭のある暮らし」

kurono39

我が家も完成して23年が経ちました。久しぶりに中庭でぼんやりと過ごしてます。ゆっくりできるのも今日だけかな・・・ 我が家と共に、新緑の季節を少し楽しみます。

 

2019.4.28

長女が帰って来たので、家で青空卓球。🏓

pipon1

連休は少し仕事をしながら、自然を感じたいと思います。
皆さんも心潤う休日を過ごして下さいね。

 

優しい光に 照らされながら あたり前のように歩いてた
扉の向こう 目を凝らしても 深い霧で何も見えなかった
ずっと続くんだと 思い込んでいたけど
指のすき間から こぼれていった
思い出せる いろんなこと 花咲き誇る頃に
君の笑顔で晴れた 街の空
涼しい風 鳥のの歌声 並んで感じていた
つなぐ糸の細さに 気づかぬままで 

 

2019.4.27

事務所の西側に板塀を作りました。

osno1

仕上げは「オスモ ウッドスティンプロテクター」
https://osmo-edel.jp/
ひまわり🌻油です。

写真は朝ラン帰り。
朝が心地いい季節になりましたね。

 

2019.4.25

今日は「姫路の家」の地鎮祭です。

LRG_DSC04531

施工:坂上建設 柴田さん
設計監理:GA+服部+玉木

緑に包まれて過ごす日々。 
そんなシンプルな家を作りたいと思います。

 

IMG_2129

ヤギのチーズと野菜サラダ。ホント、美味しかったです。
心地いい時間を、ありがとうございました。

 

2019.4.24

夕方からは宝塚市でプレゼンをさせて頂きました。

IMG_2121

色々考えて、心地いい住まいが作れればと思います。
ありがとうございました。

 

2019.4.24

現在、午前5時40分、少し雨が降とってますね。

IMG_2105

中庭のある家に住んで23年程経ちますが、やはり新緑のこの時期は雨でも晴れでも、本当に心地よく感じます。その分、秋の落ち葉の季節はとても大変で、どんなことでも、良いことと悪いことがあるのだと実感をします。どんな人(生き物)でもそうですが、楽しいことをたくさん得ればその分苦しいこともたくさん得て、だからと言って苦しいことを放棄しても、この身が有る以上苦しさから逃げることはできません。どちらにしても苦しいのであれば、何事も精一杯生きた方が、心が潤うのだと気が付きます。あの人が、この人が・・・ と、日々他人のことを僕はよく言いますが、何の解決にもなって無くて、結局は自分が日々変わることが「無常」の体を持つ我々にとっては正しい解決の方法なんでしょうね。

今年もまた、この新緑の季節を迎えることができた喜びに、朝早くから少し長文で申し訳ありません。性格上、悩みは捨てれませんが、そんなに深くも悩んでませんので、ご心配なく・・・ 皆さんも限られた時間の中、一日一日を大切に過ごして欲しいと願います。

 

2019.4.23

現在、深夜2時30分・・・
中庭に浮かぶ月の明るさで目が覚めて、そのまま起きてます。新録のこの季節は不思議とあまり休みが取れませんが、録に囲まれ建築を考えているのも何かの「縁」を感じます。プラン、見積り、現場など悩みは続きますが、建築を通じて色々な人と出会えることが僕の財産ですね。あと2時間で空も明るくなるので、このまま起きて妄想しています・・・ では、今日も一日頑張りましょう!

 

2019.4.22

「プレゼン」

DSC_0002

 思い出に残る、夏を感じる一日になりました。

 

2019.4.21

「則武の家」
お施主さんのご友人に写真を撮って頂きました。

n1

n2

「かっこいい家を作る人はたくさん居ますが、住んでて楽しい家を作るのはGAさんかな・・・ と、想って。」と依頼のお話をして頂きました。ホント、嬉しい言葉ですね。形に残すこと・・・ 大切な事だと思うようになりました。写真が出来るのを、本当に楽しみにしています。

 

2019.4.20

「大垣の家」
小池くんと小林くんとで、一年点検に伺いました。

o2

o1

僕は先に帰りましたが、小池くんと小林くんは、夕食をご一緒させて頂き・・・ ゆっくりと話ができたかな。僕も、また落ち着いたら、泡盛?を飲みに伺いたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。とても綺麗に住んで頂き、本当に感謝しています。

 

2019.4.18

今朝から毎日の朝ランを再開することにしました。

IMG_1994

雨上がりは朝靄に包まれて、心も体も潤いますね。

IMG_2006

事務所も朝日に包まれてます。
明日の為に走るのではなく、今を楽しむ為に走りたいですね。みなさんも限られた時間を大切に、日々を過ごして欲しいと思います。色々と考えましたが、やはり好きな建築を作りたい、好きな建築を見に行きたい、そして自然を感じたい・・・ これが僕の生きる道なんだと思ってます。

 

2019.4.14

現在、深夜1時35分。
夜が眠れなかったので、久しぶりに映画を見ました。

tyounemuri

「蝶の眠り」
http://chono-nemuri.com/
遺伝性アルツハイマーを患う作家・涼子役を中山美穂さんが演じる映画ですが、その住む家が好きな建築家の阿部勤先生の自邸でもある「中心のある家」を舞台にしています。本当にかっこいい家で、僕も憧れた住宅の一つでもあります。先日、お施主さんが僕に「見て下さい。」とディスクを頂きましたが、住まい方がよく解り、何か楽しくて少し疲れが取れた感じです。建築に憧れ、建築に苦しみ、建築に救われ、そして建築を作り続ける・・・ そんなことを少し教えてもらえる映画ですね。松原さん、素敵な映画をありがとうございました。また、次回お会いした時に映画の話を色々聞かせて下さいね。

 

2019.4.13

「北方のコートハウス:プレゼン」

IMG_1953

中庭と共に、穏やかな日々を過ごして欲しいとの想いで計画をしました。それにしても、高橋くん、模型がうまいですね。お施主さんにも喜んで頂けました。ありがとうございました。

明日は親父の一周忌と兄の十三回忌。
母親ほど心の依存は無いけど、今頃何処で何をやってるのか? 二人とも酒が好きだったから、また会えたらゆっくりと飲みたいですね。天気予報も雨だし、少し話ができたらと思います。皆さんも、心潤う休日を過ごして頂ければ幸いです。

 

2019.4.8

今年度から母校の岐阜市立岐北中学校のPTA会長を務めさせて頂く中、今日は入学式で新一年生180人の生徒の前で祝辞を述べさせて頂きました。僕も緊張してましたが、きっと子供達も緊張をしてると思い、少し笑って欲しくて自分の中学生活の甘い?苦い?経験を少し話しました。一瞬の微笑みと共に、新しいスタートがここから始まる気がしましたね。

人生は苦しみと喜びの連続です。
「感謝しよう 私を正す 友の一言」

IMG_19202

がんばれよ。

今年度、PTAに少しお時間を頂きます。
申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

 

2019.4.6

今日は「安城の家」のお引渡しです。

DSC04310

お姉さんの家を作らさせて頂き、今回は妹さんの家を作らさせて頂きました。田園風景に囲まれて、のんびりと暮らして頂ければ幸いです。本当に、長い間ありがとうございました。

 

2019.4.5

「伊勢(五十鈴川)の家」に泊まらさせて頂きました。

io6

DSC04222

io2

io1

DSC04296

ise4

ise3 ise2

お風呂、とっても気持ち良かったです。♨
本当に、ありがとうございました。

ise1

 

2019.4.1

今日は午前中に「宇佐の家」の一年点検に伺いました。

IMG_1715

手作りのお菓子も頂きながら、「令和(れいわ)」の発表を一緒に聞かせて頂きました。とても静かでさわやかな響きですね。家に戻ると、今日からスタートのNHK朝ドラ「なつぞら」のテーマ曲が流れてました。

重い扉を押し開けたら
暗い道が続いてて
めげずに歩いたその先に
知らなかった世界

スピッツ:優しいあの子

「昭和」は楽しかったけど、「平成」は苦しかったかな・・・ 「令和」は? 僕も優しいあの子が知らない世界に連れてってくれるまで、めげずに歩き続けたいと思います。

 

2019.3.31

「広路町の家:2015年完成」

IMG_1677

先日、久しぶりにお施主さんからお電話を頂きましたが、心地よく住んで頂き、本当に感謝をしています。夜な夜な過去の写真を見ながら、建築を通じて本当に色々なことが思い出されますね。長女も就職と同時に滋賀県で一人暮らしを始めました。やはり少し淋しく感じますが、今日は洗濯機を滋賀の長女のアパートまで持って行きます。

 

2019.3.30

「パートナー・スタッフ」の紹介です。

takahashikun

高橋明典 takahashi akinori
(高橋明典建築設計事務所)
1975.2.27
金沢工業大学卒:一級建築士
a.takahashi@gap-office.com

社会的な人手不足や働き方改革の中、継続して仕事をさせて頂くことを第一に「パートナー・スタッフ」制度を作りました。GAも今まで17人のスタッフが独立をしましたが、その都度仕事の状態が不安定になり、ご依頼をお受けすることができない時もありました。そこで考えたのが、一人で設計事務所を営んでる建築士をGAのメンバーとして向かい入れて、スタッフと同じように仕事をして頂ければお互いにメリットがあると思いました。継続をした信頼関係が絶対の条件になりますが、スタッフ、旧スタッフを含め、これからも多くの人と一緒に美しい街、美しい建築が作れたらと考えてます。元々「GA」とは「Gifu Architect」の略で、岐阜の建築家達と一緒に美しい街を作りたい想いで21年前に事務所立ち上げました。これからは僕もスタッフの一人として、皆と一緒に頑張りたいと思ってますので、どうぞよろしくお願い致します。

高橋くん、真面目で、いいヤツです。担当者として、紹介させて頂くことも多くなると思いますが、ホント信頼のできる人です。経験豊富な高橋くん、これからGAのパートナー・スタッフとして一緒に仕事をさせて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。

t1 t2

「高橋くんの建築と模型です。」

 

2019.3.29

午前中、長良で打ち合わせをさせて頂き、午後からは「中川原の家」の一年点検の確認に伺いました。

LRG_DSC04075

ホント、素敵に住んで頂き感謝します。
夕方からは「則武の家」の植栽工事の確認に伺いました。

n1

n2

シンプルな建築ですので、緑の位置を少し変更してもらうことにしました。これからも色々とご無理を言いますが、宮川くん、いつもありがとうね。ホント、感謝しています。

IMG_1706

緑を扱う仕事は生き物を相手にしてますので難しい仕事だと思いますが、自然を感じる仕事は本当に素晴らしい仕事だと思います。これからもたくさんの緑を植えて、素敵な街を作って欲しいと願ってます。

 

2019.3.28

「色」
岡崎市での打ち合わせの帰りに、来週お引渡しの「安城の家」に伺いました。

IMG_1632

グレーの外観がいい感じです。
外観の色は色々ありますが、その場所の雰囲気で決まることが多いから不思議に感じますね。

切れた電球を今 取り替えれば明るく
桃の唇 初めて色になる
つかまえたその手を 離すことはない
永遠という戯言に溺れて

スピッツの「桃」の歌詞ですが、どんな色も光の力を借りないと何も見えないから、この目は「借光眼」と言われてます。自力の先に他力がある・・・ そんなことを教えてもらえます。最後は何事も自然に身を任せることが大切なんですね。

 

2019.3.27

今日は「浅井耳鼻科クリニック」さんに伺いました。

IMG_1594

前の病院の時の門扉を残させて頂きましたが、歴史を感じますね。ご無沙汰してましたが、また時々伺いたいと思います。お昼のランチもご馳走になり、ありがとうございました。先生は僕と同じ年・・・ これからも、共に頑張りましょうね!

 

2019.3.26

「東京へ」
先週末に大西くんの結婚式や小6の末娘の卒業式など、春の心潤う日々が続いてます。そんな中、今日は東京での新しい計画の現場確認に伺い、その帰りに友人の鶴田さんが新しく青山にオープンした「リアルスタイル青山」から「とらや赤坂本店」でまったりとして来ました。

IMG_1555 IMG_1583

東京はホント刺激のある町ですね。文化と文明が常に交錯する感じがしますが、僕もこの地で仕事ができるように、ホント頑張りたいと思います。久しぶりの東京でしたが、今年は来る機会も多くなる気がします。

 

2019.3.22

今日は浜松市「山手町の家」地鎮祭です。

yamatemati

施工:杉浦組 鈴木さん
設計監理:GA+林+玉木

ご自宅の庭の桜が咲いてました。
春を感じる神事を、ありがとうございました。

 

2019.3.20

今日は「伊勢(五十鈴川)の家」へ伺いました。

isei

ise6

ise3

ise5

ise2

ise4

IMG_1599

ご家族の皆さんと心潤う日々を過ごして下さいね。

 

2019.3.19

あまり花粉症ではありませんが、僕は花粉が顔に付いてアレルギーっぽくなるので少し憂鬱な季節ですね。今日は「岐阜大学国際コミュニティーハウス+U・TOPIA」の現場から、「則武の家」のお引渡し、「牛立町の家」の上棟、「西山元町の家」の現場へと向かいました

IMG_1423

「則武の家」
まだ少しの残工事とこれから植栽工事が始まりますが、お施主さんに大変喜んで頂き感謝しています。春の撮影会を楽しみにしています。本当にありがとうございました。

IMG_1424

「牛立町の家」
アシストの服部くんとお施主さんと記念撮影です。お子さんの言葉に心潤いながら、これからもみんなで頑張りましょう!今日は少し心も上向きです。僕もまだまだ頑張ります!

 

2019.3.18

末娘と中学校に一緒に行けるかな?との想いだけで母校の中学校のPTA会長を引き受けましたが、僕のような人前で話す事が苦手な人間が、こんな大きな職を受けることが間違っていたかな?と少々戸惑ってます。建築の話はどれだけもできますが、教育とかに関しては正直あまり解っていない気もします。これも試練?縁?だと思い頑張りたいと思いますが、なかなか難しい仕事です。4月8日の入学式にちゃんと話せるかな・・・ 今はそんな事を思う日々ですね。

話は変わりますが、色々と考えてパートナー制度を作ることにしました。基本的にGAのデザインや考え方を理解して頂ける独立をしている建築士をパートナーとして向かえて、スタッフと同じように仕事を一緒にしたいと思います。現在は2名ほどの一級建築士が登録をして頂く予定ですが、またHPで紹介をさせて頂ければと思います。

仕事(建築)だけで生きてきた考え方を変えるのはなかなか難しいことですが、働き方改革は色々な意味で仕事の在り方を変える時かも知れません。本当の幸せとは何か・・・ そんなことを日々想いつつ、まだまだ悩み続ける人生の旅が続いて欲しいとも思ってます。とにかく頑張りますので、よろしくお願い致します。

 

2019.3.16

今日は「旦島の家」の上棟です。

ds1

ホント、日が長くなりましたね。
穏やかな日を、ありがとうございました。

 

2019.3.12

「Presentation」

p1

アプローチなどの変更して、もっと緑に包まれる家を作りたいです。🍃

 

2019.3.10

今日は「伊勢(五十鈴川)の家」のお引渡しです。

IMG_1323

アウトドアリビングに「ミノッティ:https://minotti.jp/」のソファーも入りましたが、ホント素敵な雰囲気になりました。まだ残工事がありますので、引き続き、頑張りたいと思います。

is3

「ワークコーナー」

is1

「リビング」

先ずは、お礼まで。
本当に、ありがとうございました。
 

2019.3.6

「伊勢(五十鈴川)の家」の検査に伺いました。

i1

i3

i2

本当に皆さんのお陰で、綺麗な家が出来ました。
ありがとうございました。

話は変わりますが、GAを作り21年が経ちましたがいつまで経っても自分の力不足を感じます。建築の設計者はデザインだけでなく、多くの人と一緒に建築を作り上げる力も必要になります。職人さんが不足、働き方の改革など、意識を変えないと難しい時代になった気がします。僕ももうすぐ55才・・・ 大好きな建築をずっと好きで続けられるように、仕事の意識を変えつつも、もっと建築を深く探したいと思います。常に自分の心を客観的に見つめ反省をして、そして今日がスタートのつもりで頑張ります。

it1

スタンドライトを探しに東京に行きます。
お勧めはありますか?

 

2019.3.2

siomi

satuki

今日は「皐ケ丘の家」のお引き渡しです。これから造園工事になりますが、ホント建築は緑が入ると雰囲気がガラッと変わります。楽しみにして下さいね。🌲 井上くんに見送られ、夕方から「汐見町の家」に伺いました。完成して3年が経ちますが、雰囲気が落ち着いて来ましたね。今夜はご家族の皆様と、とても楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

 

2019.3.1

8

六度目の岐阜市景観賞・奨励賞の記念広告です。

IMG_1114

今朝の朝ラン。
日の出と共に東の空に微かに浮かぶ三日月。
毎日色々なことがあるけど、先ずは感謝。
全てはここから始まります。

 

2019.2.28

家庭画報さんに「旭出の家」を掲載して頂きました。

IMG_1106 IMG_1105

https://www.kateigaho.com/
明日、3月1日発売です。
是非、ご覧頂ければ幸いです。
撮影に携わった皆様、本当にありがとうございました。

 

2019.2.27

「伊勢(五十鈴川)の家」でお昼ご飯を食べた後に、お施主さんと一緒に二見浦の海を見に来ました。

IMG_1076

穏やかで美しいですね。
僕もこんな海のようになりたいです。
なれるかな・・・。

 

2019.2.23

「汐見町の家」

DSC08938

正面の椅子は、クリントの名作フォーボーチェアです。
椅子は本当に奥が深いですね。

 

2019.2.22

最近、朝ランをしています。

IMG_0967

ここ数日は、真西に見える月が本当に綺麗です。
 

2019.2.21

建築の現場は周囲の環境などから色々な問題が起きます。現場監督さんは、近隣のことを気にしながら問題を解決して、そして完成へと導きます。大変な仕事だとは思いますが、常に謙虚な姿勢で頑張って欲しいと願います。

話は変わりますが、「則武の家」の左官工事が完了しました。

noritake

とてもいい感じです。
こちらが南向きです。

設計の仕事も周囲の環境を気にしながら、建築のデザインを考えます。南に窓があったり無かったり・・・ 周りを見る力は、現場監督さん同様に設計士にとっても必要な思考かも知れませんね。

 

2019.2.18

模型のアルバイトを募集します。

IMG_0925

春休みを利用して参加して下さい。
アルバイト代+交通費+親睦会付きです。
ご連絡、お待ちしています。

#ga設計事務所 #アルバイト #建築 #建築デザイン #建築模型 #建築学生 #建築学科 #建築設計 #建築好き #建築好きな人と繋がりたい #建築事務所 #模型 #模型作り #模型好き #模型製作課程

 

2019.2.17

今日は長女の菜々子が来年から就職で長浜市に一人暮らしをするので、長男と次女と一緒に引越しの手伝いに滋賀県に来ました。先ずは物干し竿… 

siga

初めての一人暮らし、元気に暮らしてよ。

 

2019.2.16

来年度から岐北中学校のPTA会長をさせて頂く中、今夜は岐阜市内の他校のPTA会長さん達との親睦会に参加をさせて頂きました。世代的に僕より少し若い会長さんも多く、そのパワーに圧倒されつつも元気を頂けますね。建築という世界だけに身を置いてると、自分の立ち位置が固定をされて客観的に自分を見ることも少なくなりますが、「子供達のために。」との想いの中で、色々な考え方を聞くことはとても勉強になります。

「誰かのために。」とはきれいごとかも知れませんが、自分の幸せを願うなら、先ずは相手の幸せを願うことが実は幸せの近道かも知れません。良い種を蒔けば良い結果があり、悪い種を蒔けば悪い結果を招くことは、自然の道理なんですね。自分の勉強の為にも少し学校行事に時間を頂きますが、どうぞよろしくお願い致します。先ずは4月8日の入学式の祝辞・・・ 今から緊張をしています。

 

2019.2.14

今日は「大田町の家」のお引渡しです。

ootamati

お施主さんに喜んで頂き、服部くんも嬉しそうですね。(写真の服部くん、後光がさしてお釈迦さんのようです。)これから外構工事、植栽工事と続きますが、まだまだ気持ちを込めて頑張りましょう。本当に、長い間、ありがとうございました。ご家族の皆様とこの家で、たくさんの思い出を作って欲しいと願います。

 

2019.2.12

3月1日にライカラさんに、スタッフ募集の広告を出させて頂きます。

建築が大好きな人募集中!
無理をしない自分らしい働き方を!

職:正社員(建築設計)
地:岐阜市古市場125-2
時:9:00~18:00(休憩90分)
¥:経験より決定(要相談・昇給有)賞与年2回
休:土曜日2回、日曜日、祝日、夏季・冬季休暇
資:建築士、建築設計経験者、その他建築の好きな人
特:各種社会保険完備、交通費支給、残業手当、海外研修旅行、コンサート早退、授業参観早退もあります!
応:先ずはお気軽にご連絡下さい。一緒に美しい建築を作りましょう!

何事も縁ですので、急がずに応募をお待ちしています。
よろしくお願い致します。

IMG_0798

市橋さん、素敵な写真をありがとうございました。
「最近、浮足立ってますね。」と、潤ちゃんから指摘をされましたが、やはり僕はどこまで行っても自分が好きなんでしょうね。愚かだと思いますが、これからも頑張って建築を作り続けたいと思ってますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

2019.2.11

今日は「日向町の家」地鎮祭です。

hinata

施工:吉富工務店 掛布くん
設計監理:GA+小池+玉木

吉富工務店さんとの仕事は初めてですが、色々なことを教えて頂きながら秋の完成を目指します。
昨日から二日続きの地鎮祭、心も引き締まります。

 

2019.2.10

今日は「旦島の家」地鎮祭です。

DSC03319

施工:高井建設 高井社長
設計監理:GA+藤村+玉木

北風が心地よく感じる地鎮祭でした。
高井社長とのベストコンビで頑張ります!

 

2019.2.9

今日は「歩行町の家」上棟です。

kt1

kt2

大工さん達、カッコイイですね。
寒い日が続きますが、どうぞよろしくお願い致します。

 

2019.2.8

「伊勢(五十鈴川)の家」

IMG_0742

IMG_0764

IMG_0765

「作庭・撮影:園三」

主役は建築から緑へ・・・ 
そして、主役は家族へと変わります。
ホント、緑の力は大きいですね。
力強い建築に力強い木々を選んでくれて、ありがとう。

 

2019.2.6

昨夜から伊勢市の現場に来ています。

IMG_0740
「伊勢(五十鈴川)の家」

DSC03284
「伊勢(宮川)の家」

この地に来るとジェフリー・バワの設計したへリンス・カンダラマ(スリランカ:1994年世界遺産)を思い出します。建築が緑や夕日に包まれる姿は、本当に美しいです。

CIMG3582

有機質な建築を作ることは難しいことですが、これからも挑戦を続けたいと思います。

CIMG3559

疲れたら、またバワの建築に浸りたいですね。
(写真は2014年です。)
二日間、本当にありがとうございました。

 

2019.2.5

今朝は岐阜大学国際コミュニティーハウス+U・TOPIA新築工事の地鎮祭です。独立した当初から学生マンションを作らさせて頂き7棟目の設計になります。今回も長い工事期間になりますが、留学生の皆さんに喜んで頂けるよう頑張ります。

gifuutopia

施工:洞口 村田さん
設計監理:GA +井上+玉木

少し春を感じる地鎮祭でした。
ありがとうございました。

 

2019.2.4

「私達と一緒に働きませんか!」

staff

経験者スタッフを1名募集します。
仕事は建築の設計監理です。
詳細などはお気軽にお問合せ下さい。
応募お待ちしています!

 

2019.2.3

今日は「福士山の家」のお引渡しです。

IMG_0676

「前日の夕景」

IMG_0695

薪ストーブ(ヨツールF163)にも火を入れさせて頂きました。ホント、この家と共にご家族の皆さんでたくさんの想い出を作って頂ければ幸いです。施工を担当した井上工務店の改田くん、現場監理を担当してくれた蒔田くん、本当にありがとうございました。また、一緒に仕事をしましょうね!

 

2019.1.30

「清眺台の家」
岐阜市景観奨励賞を柴橋岐阜市長から頂きました。

gks1

gk2

「お施主さんのスピーチに感動しました。」

施工 : 厚見建設工業
造園 : 園三
設計監理 : GA +中島 +玉木

正直、嬉しいです。
お施主さん、現場の皆さん、担当の中島、ホント皆様のお陰です。
これからも岐阜を美しく!の気持ちで、頑張ります。
ありがとうございました。

講評
伊藤 栄一 委員長
長良川左岸の丘の上に建つ本物件は、「清眺台」の名そのままに、長良川と百々ヶ峰の眺めを欲しいままに取り入れている。この物件が「景観上」評価できるのは、この眺めを居住者の占有物にとどめず、大きくとられたリビングの開口部を通して、敷地外からも望見が可能な点にある。これによって多くの方と景観を共有するとともに、建物そのものが景観の中にしっくりと納まる効果を発揮している。また、道路に面した緑化では、「香り」にこだわった配植がなされており、眺望と相まって四季折々「五感」に訴える多様な「景観」を創り出していることが高く評価できる。

素敵な講評を頂き、感謝します。

 

2019.1.28

「旭出の家」
家庭画報さんに撮影をして頂きました。

kgho1

kgho2

  www.kateigaho.com/

4月号、3月1日発売です。
是非、ご覧頂ければ幸いです。

 

2019.1.27

午前中、「西山元町の家」の地鎮祭に伺いました。

DSC02871

施工:麦島建設 花井くん
設計監理:GA+井上+玉木

とても凛とした地鎮祭です。
初めての麦島建設さん。
色々と教えて頂きながら頑張ります。

 

2019.1.25

「太閤の家:上棟」

DSC02828

名古屋駅近くの都市型のコートハウスです。

IMG_5085

土地の性格を読み、その土地にあった建築を作る。
ホント、場所に適した作り方だと思いますね。

 

2019.1.22

「汐見町の家」

IMG_0473

第2回なごやグッドグリーン賞・入賞を頂きました。

施工 : 千田工務店
造園 : 園三
設計監理 : GA +服部 +玉木

街に開かれた場所に対して緑を植えることは、多くの人に憩いを与えると思います。街路樹もそうですが、家も少し全面道路に対して場所を作り、緑を植える設計を心掛けてます。落ち葉の問題とか色々とありますが、緑をたくさん植えて頂いたお施主さんに感謝します。ありがとうございました。

 

2019.1.21

「社員旅行:ベトナム・ハノイ」

DSC02668

DSC02698

LRG_DSC02571

DSC02620

DSC02720

IMG_0464

DSC02756

DSC02587

ベトナムの印象として、とにかくバイクが多いです。信号もほぼ無いので、交通に関しては自由気ままな運転です。食事はフォーや春巻きは美味しいですが、パクチーが入っているので好き嫌いは別れますね。(僕は大好きです。)コーヒーは濃いめで、かなり美味しいです。道路でご飯を食べてる人も多いです。

hanoif

「我々も道路でフォーを頂きました。」

仏教国と言いながらも日本と同じ大乗仏教ですので、儒教も含めた、やや現世利益の強い印象を受けました。建築的にはフランス領でしたので、全体的にコロニアル様式の建築が多い感じです。とにかく街が雑多で元気ですが、もう一度行く?と聞かれれば、個人的には上座部仏教国の方が、年齢的にも落ち着く気がします。

また、「Travel」のコーナーで紹介させて頂きます。
ホント、貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。

IMG_0466

みんな、楽しんでくれたかな?

IMG_0428

一緒に働く人達と異国で同じ時間を共有できれば、それでいいです。また、行きましょうね。

 

2019.1.18

「清眺台の家」

seityoudai39

平成30年度・岐阜市景観奨励賞を頂きました。

施工 : 厚見建設工業
造園 : 園三
設計監理 : GA +中島 +玉木
今回で、景観賞、景観奨励賞を含めて6回目の受賞です。
岐阜を美しい街に!と、大きな夢に向かって、これからも頑張ります!

ありがとうございました。

 

2019.1.17

「研修旅行のお知らせ」
明日、1月18日(金)~21日(月)まで、研修旅行の為、会社を休みとさせて頂きます。2014年のカンボジアから5年ぶりの研修旅行になりますが、今回はベトナムに行って来ます。旅の目的として、
・スタッフの親睦。
基本的に旅路では団体行動が基本になります。個人行動は早朝、深夜などは自由ですが、同じ行動をすることで親睦を高めるのが目的の一つです。今回は9人の参加になりますが(藤村は来月第二子を出産予定ですので、今回はお留守番です。次回は是非、一緒に行きましょう!)ホテルも、3人部屋((小野木・中島・仁平)(林・井上・浅野))(小池・服部・玉木)が同部屋になります。)で、夜中まで人生を語り合って欲しいと思います。
・異国の文化を感じる。
異国へ行くと、先ずは匂いが違いますね。写真では解らない、匂いや感覚・異国の文化を体で感じて欲しいと思います。建築の設計とは経験がとても大切です。初めての海外旅行の人もいますが、今後の設計に活かして欲しいと思います。
・人生の思い出を作る。
過去は自分の感情が作り出した曖昧な妄想かも知れませんが、誰も過去を変えることができません。何かの縁で集まったこの仲間との旅の思い出を、少しでもそれぞれの記憶に残して欲しいと思います。僕は旅路では苦言(仕事では苦言が多くて、反省をしています。)を言いませんので、多分、楽しい旅になると思います。

クライアントの皆様や現場の皆様には貴重なお時間を頂きますが、4日間会社はお休みとさせて頂きます。ホント、申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

CIMG3397

 

CIMG2949
「2014年:カンボジア」

1
「2012年 香港」

DSC_0407
「2009年 タイ」

t-2
「2008年 台湾」

CIMG0877
「2004年 中国」

DSC00500
「2002年 韓国」

GA設計事務所を作って21年。
ホントみんな頑張って、素敵な建築、素敵な街、素敵な人生を歩んで欲しいと願います。

 

2019.1.15

「siomi」の家がアイム・ホームさんに掲載されました。
http://imhome-style.com/

imhomem

16日に発売です。
是非、ご覧ください!

IMG_0359

 

2019.1.14

今日は「瑞穂の家」の地鎮祭です。

mizuho

施工:アシスト 古田くん
設計監理:GA+中島+玉木

午前9時から神事でしたが、とても暖かい朝です。
中庭を囲んだ、平屋の二世帯住宅。
秋の完成を目指して、頑張ります!

2019.1.12

午後から神戸市垂水区に打ち合わせに伺いました。

tarumi

夕食はJR垂水駅近くの焼き鳥屋で服部くんと飲んで帰りましたが、建築を通じて色々な町に伺えること、ホントありがたく思います。お施主さんの現在のお住まいも見させて頂き、とても参考になりました。次回はプレゼン・・・ 皆様に喜んで頂けるように、頑張ります。

 

2019.1.11

今日、バルミューダの加湿器が届きました。

IMG_0250

バルミューダの製品はとてもいいですね。
https://www.balmuda.com/jp/
僕の乾いた肌も、少し潤った感じがします。

お昼に電動ノコギリで、薪を作りました。

IMG_0219

木を切るのは体力が必要で、全部は切れませんでしたが、これが不思議と心地いいです。

便利ばかりでもダメだし、不便ばかりでもダメ・・・ 何事も苦楽中道を歩いてこそ、悟り(家の生活で言うと、楽しみかな。家の湿度も50%が丁度いいです。)が開かれます。あまり便利な生活ばかりになると、人間は退化します。程よい暮らし方・・・ そんな暮らしを、いつまでも探し続けたいと思います。

薪ストーブとバルミューダ、とても心地よい生活のアイテムだと思います。

 

2019.1.8

少し胃腸風邪気味・・・。
こんな日は体を暖めて、早く寝るに限ります。

do500tb

今日は午後から、さくらプランニングさんに伺いました。
http://www.sakura-plan.co.jp/

炊いてあったのはドブレロック500TBですが、かなり暖かいと言うか、輻射熱が強い感じです。個人的には、やはりヨツールの暖かさの方が好みかも知れませんね。薪ストーブを検討中の方は、是非、さくらプランニングさんで色々な暖かさの体験をして欲しいと思います。

 

2019.1.7

今日から事務所も本格的に仕事初めです。
朝のミーティングの中、スタッフ皆の一年の豊富を話してもらいましたが、妥協無く設計をする、建築を多く見る、健康第一で頑張る・・・などなどの意見が出ました。ホント、行動と健康が何より大切で、想いはそれぞれありますが、先ずは「行動」だと思います。その為に「健康」であること・・・ 仕事は精神力と体力が必要ですので、疲れたらフランボワーズさんのカフェ・テラスで甘いケーキを食べて頑張りましょう!

fbterasu

ここのカフェ・テラス、本当に落ち着きます。
今は寒いので、春になったらお待ちしています。

 

2019.1.5

4日に家の掃除をしていたら、三年半前に亡くなった母の手紙(メモかな。)が出て来ました。書いたのは六年前の平成24年1月11日で、癌で岐阜市民病院に入院してた時の手紙です。その後、母は治療により癌は治りましたが、この時は死を意識したんでしょうね・・・ ホント、胸が熱くなりました。

IMG_0096

呉服屋を営んでいて苦労を重ねた母の言葉に「死ぬ事は、生きるより辛いです。」と書いてありました。それなりに仏教を学んではいますが、死を感じたことの無い僕は、生きることの辛さは感じても、本当に死を意識したことはありません。

「母からの手紙」
負の想いは残さないこと・・・
今(人生)が一瞬であること・・・ 
春の様に歩くこと・・・  

やはり心はいつまでも残っているのかな?
不思議ですね・・・。

 

2019.1.4

少子高齢化の時代になり、建築業界も後継者不足、職人さん不足の時代になる気がします。そんな中、優秀な職人さんの確保など継続を考えて、多くの皆様のご要望の多かった「GAの家(企画型GA設計の家)」を、立ち上げようと思います。

IMG_9950

安定をしたコスト・工期などを確保するには、今まで以上に優良な施工者との協力が必要です。リノベーションなどもしっかりと対応できるように、施工者と協力して、皆様の期待に応える事務所として頑張りたいと思います。詳細はまた報告させて頂きますので、今後共どうぞよろしくお願いいたします。

美しい街を作りたい。
そんな初心を忘れることなく、継続を考えて頑張ります。

 

2019.1.3

スタッフには休日に時間を作ってでも色々な建築を見て、そしてデザインや技術の引き出しを自分の「知識」として持つことを常に言ってます。その結果、建築のデザインに自分の安易な「我」を出すことなく、誰が見ても美しい建築を作ることが出来るようになります。ホント、良い建築を作るには感性では無く、努力です。

IMG_9935

「元植田の家」
とは言え、北や西に道路がある建築やコートハウスの建築はファサードが少しデザイン的になります。名古屋市に建つこの住宅も色々と悩みながらも、街並みに対して美しいデザインをしたつもりですが、どうかな・・・?

模型の後ろに見える「黒野の家:自邸」も、アメリカの建築家のフィリップ・ジョンソンの影響からファサードをタイル張りとして、タイルの大きさを210㎜×60㎜、目地の感覚を縦は10㎜、横は6㎜とこだわりました。建築に大切なのはやはり「ディテール」だと思いますが、住宅に大切なのはデザインより「暮らし」なんですね。

普通の毎日をどう想い、どう暮らすか・・・ 建築にこだわっても、生き方にはこだわらない・・・ それは、それぞれの毎日が全部正しいと、僕は思ってます。

 

現在、午後10時18分。
色々言ってますが、今年の正月は酒を呑み過ぎました。
太ったし、明日は走ろ。

 

2019.1.2

新年、明けましてお目出度うございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

今年のお正月は、春から就職が決まり一人暮らしをする大学4年の長女と京都の京丹後市にお祝いと別れ?を兼ねて日本海の蟹を食べに行って来ました。

IMG_0041

「間人(たいざ)ガニ」

IMG_0032

「夜明けの日本海」
遠くに雨が降ってて、とても幻想的な音と風景です。

それぞれが自分の過去世からの「縁」で、それぞれの「業」を果たしに親の体を借りて生まれてきます。少し淋しくなりますが、子供と言えども「心」は別です。良いことも悪いことも、全部、自分の過去世の原因と結果からの日々のできごとです。少し苦労をしないとそんなことも解らないと思いますが、未来を夢見るより、「今」をどう生きるかを大切に毎日を過ごして欲しいと思います。

「独り言」を書き始めて20年が経ちますが、今年も色々なことを呟く?と思いますが、(毎日、同じようなことばかり言ってますね。すみません・・・。)時々、覗いて下さいね。ホント、皆様にとって2019年が素晴らしい出会いの年であるように、今年も頑張ります。