2014.12.31

昨日、今年最後のプレゼンをさせて頂きました。
美しい町並みを作りたいと思い、シンプルなデザインを心掛けました。
ご自宅に続き、またご縁があることを願っています。

先日、雪山を登って「この一歩を踏み外したら、落ちるのだろうな。」と感じました。来年はとにかく一つの行動、一つの言葉、一つの心を大切にしたいと思います。今年も本当に多くの方にご迷惑ばかりお掛けしましたが、もう少しまともな「人」になれるように、常に挑戦の気持ちを持ち続け、頑張ります。

昨年から体重も14キロ、体脂肪も16%減りました。
(と言っても、やや肥満から普通になっただけですが・・・。)
挑戦する心を与えて頂いたことが、体をここまで絞れたと思います。

年始は少し寒くなりそうですが、良いお年をお迎え下さいね。
来年も、どうぞよろしくお願い致します。
本当に一年間、ありがとうございました。

合掌

 

2014.12.28

「冬山登山 : 伊吹山」

大野くんと久しぶりの登山です。
登りはアイゼン下りはスノーシューでしたが、大野くんのスノーシューがやや形式が古く、今日の雪の状況に上手く機能しなかったのか、若干滑落?をしました。登山はその時その時の状況判断が必要とされます。僕も大野くんの姿が消えた時は、やや焦りました・・・ 今回は鼻血だけですみましたが、今度は藤岡くん連れてリベンジですね。

「これからアイゼン履いて登ります。」

「頂上は寒かったです。

少し下りは僕も滑ってビビりましたが、冬の登山は頂上で食べるカップラーメンと空気が美味しくて最高です。

雪の残る、春の北アルプスに行くのが楽しみです。

 

2014.12.26
今日はカフェ・ユズリ葉さんがオープンしてます。
今回は行けませんが、またのんびり珈琲を飲みに行きたいですね。

事務所は大掃除で、年始は1月6日(火)から仕事始めとなります。
急用などがあれば、お気軽に携帯までご連絡頂ければ幸いです。

今夜は事務所の忘年会です。
スタッフや工事関係者の皆さん、一年間ありがとうございました。
たくさん飲んで下さいね。
来年も引き続き、よろしくお願い致します。

また、色々報告させて頂きます。

 

2014.12.25

窓際にストーブを置くとこんな感じになります。
「薮田西の家」

ストーブはノルエー産、ヨツールF500です。
参考にして下さい。

最近、見積もり調整で左脳全開です。
朝まで火を焚いていたので、僕にはサンタは来ませんでした。
どうでもいいか・・・。

 

2014.12.24

「長良の家」

午前中、スウェーデンから帰国中のお施主さん家に伺い、文化の違いとか生活の違いをたくさん聞かせて頂きました。少し寒くて不便だけど、なんか住みたくなる町です。僕は日本が好きだし、仕事の都合も無いし、勇気も無いから他の国なんかに住むことは無いと思うけど、日本の便利が幸せだと思う時代はいつか終わる気がしました。こうして、色々な国の文化や生活や宗教の話を聞いているとホント楽しいです。僕もチベットとか、そんな信仰心の強い国に旅に行きたいですね。ホント、楽しい話をありがとうございました。

笑えない日々のはじっこで  普通の世界が怖くて
君と旅した思い出が曲がった魂整えてく  今日も ありがとう
僕はきっと旅に出る  今はまだ難しいけど
未知の歌や匂いや  不思議な 景色探しに
星の無い空見上げて  あふれそうな星を描く
愚かだろうか?  想像じゃなくなる その時まで

「僕はきっと旅に出る:スピッツ」

いつかこいつとも旅に出たいですね。
とりあえず、メリークリスマス。

 

2014.12.23

午前中、事務所で打ち合わせをさせて頂き、午後から現場へ。
帰り道、本屋さんでまた、スマナサーラ・・・。

どんだけ執着あるんや・・・ 

 

2014.12.22

最近、ユズリ葉さんのケーキブログが面白いです。

http://www.yuzuri-ha.jp/yuzuri-ha/index.php

形は違うけど、物作りの原点を思い出しますね。
週末の営業に向けて頑張って下さい。

今夜は、行政書士さん、司法書士さん、土地家屋調査士さん、税理士さん、美容師さん、家具屋さん・・・・ 色々な仕事の方とお会いしました。仕事の内容はそれぞれ違いますが、心の流れ方は同じような気がします。

仕事の原点は「喜び」なんでしょうね。
他人にも、そして自分にも・・・。

 

2014.12.21

休日の朝はなるべく金華山に登るように心がけてます。
今日も日の出から48分遅れで頂上へ着きました。スタッフも登っているようですが、僕のコースは「馬の背(登り)~瞑想の小道(下り)~馬の背(登り)~七曲り(下り)」の二往復が基本です。このコースを上手く外せば会うことは無いですよ。確かに、気分転換に山に登るのに休日まで僕と会うのは嫌ですよね・・・(泣)。来年は休日でも会いたい上司を目指します。

 

今日も、御嶽山が美しく見えました。
自然とは美しく、そして厳しいものですね。

50才になって解ったこと。
僕は嫉妬心の塊で欲望が強い。
全ての悪事と病はこの心から生まれます。
カモに打たれないように、自覚ですね。

煩悩は金華山何往復しても、消えることはありません。
でも、来年はたくさん山に登るために体を鍛えます。
そして、妬まない生き方をを目指します。

今年はスマナサーラにハマりました。
もう一度、スリランカに行きたいですね。

 

2014.12.20

昨夜は小池くんと服部くんとアシストさんの忘年会に参加させて頂きました。

 

美しい雪景色を感じながらのお酒は本当に美味しくて、久しぶりに初めの方から記憶がありません。今日、服部くんに「飲み過ぎです。」と叱られ、里見くんからは「煩悩丸出しです。」と苦言を頂きました。でも、こうして仕事を一緒にしている人達と飲むお酒は本当に美味しいです。「親しき仲にも礼儀あり。」といつもスタッフには言ってますが、仕事を離れれば友達ですね。人は一人で生まれ一人で死にますが、誰かのお世話にならなくては生まれることも、葬式も出来ません。基本的に自己中なので、あまり友達を作るのは下手な方ですが、ずっとお付き合いして頂ければ幸いです。

多くの工務店さんや職人さん達に支えられて、設計と言う仕事を続けて来ることができました。お施主さん、工事関係の皆さん、そして我々設計士・・・ 皆が喜んで頂けるようなバランス感覚を養いながら、ずっと設計を続けたいと思いますので、これからも叱咤激励の程、よろしくお願い致します。

今日は午後から名古屋で現場確認、打ち合わせでした。
年末までもう少し、頑張ります。

 

2014.12.19

「下鵜飼の家 : 引き渡し」
お施主さんは僕の高校の友人の従兄弟で、あの時の小さなお子さんの家を作らさせて頂けたことは、本当に嬉しい限りですね。

 

今日引っ越しされましたが、まだ塀と植栽の残工事もありご迷惑をお掛けしますが、ご家族の皆さんと共にたくさんの思い出を作って頂ければ幸いです。また、ご親戚の皆さんとの竣工会を楽しみにしていますね。ありがとうございました。

 

2014.12.18

「雪の日」

20㎝ぐらい、積もりました。
雪かきの後の朝風呂は最高です。

「小池+星野:作」

「明日引き渡しです。」

雪の日も、いいですね・・・。

 

2014.12.17

オスモの大平さん。「下鵜飼の家」
http://www.osmo-edel.jp/
いつも床塗のアドバイスを頂いて、ありがとうございます。
これからも塗料のことなど色々教えて下さいね。

今日は「浅井町の家」の上棟です。
監督の林さんを含め、とても寒い中ありがとうございました。
引き続き、よろしくお願い致します。

ホント、上棟は気持ちが晴れますね。
寒い体も、暖まります。

「ありがとうございました。」

 

2014.12.16

現在、午前4時39分・・・
昨日、東京からお見えになった石正園の平井さんが、「朝3時から5時の間がいいんだよ!」」と言われたので、今朝は少し早起きをしましたが、犬のチョコが散歩に連れてけとワンワン吠えて、やかましいです。どうやら僕には、まだまだ静けさを感じるほどの心地よさを与えて頂けませんね。まだ雨も降ってないので、もう少し空が明るくなったらチョコと走って来ます。

形はまだ解りませんが、中庭の水場がとても楽しみです。

切れた電球を今 取り替えれば明るく
桃の唇 初めて 色になる
つかまえたその手を 離すことはない
永遠という戯言に溺れて

スピッツの「桃」と言う歌の歌詞ですが、結局はどんな美しい物でも光を借りなければ見ることはできなくて、自分一人では何もできないことを歌っている気がします。そして明日なんか誰も保証してくれない、あるのは「今」だけ・・・ 「今」は誰にでも平等にあるから、「今」を大切にしなくてはと思います。

ユズリ葉の木漏れ日のように、光とか水とかを感じると不思議と心地いい気持になりますね。
光のある静けさを、これからも探し続けたいと思います。

2014.12.15

「言霊」

朝起きて家のお地蔵さんに手を合わせ、朝風呂にゆっくり浸かりながら今日一日の事を考える。
365日、ずっと続いている習慣です。

この扇風機は火が消えるまで、くるくると回り続けます。

私たちは日々、自分を育てなくてはならないのです。
ゆっくり休憩している暇などありません。
死ぬ瞬間まで、学び続けるのです。
悟れば完了です。休みではなく、完了です。
でも、自分を育てなかったら、何億年も生きていたって悟りにはいたりません。

来年から新しいスタッフが入ります。
僕も新たな気持ちで頑張ります。
ありがとうございました。

 

2014.12.14

名古屋市で中島と地鎮祭に参加させて頂きました。
来年の秋までの長い工事になりますが、気を引き締めて頑張りたいと思います。
ベランダの大きなプールも楽しみですね。
心地よい神事を、ありがとうございました。

 

2014.12.13

「長良竜東町の家 : 引き渡し」
急斜面の設計と工事はとても難しかったと思いますが、拓生くん、小島くんのお陰でホント素敵な家が出来ました。

 

 

薪ストーブは岡本さんの「AGNI」岐阜県産のストーブです。
http://www.nbk-okamoto.co.jp/agni/
その性能と火の美しさに、日本の薪ストーブもここまで進化したかと驚きです。
この場所に、ホント薪ストーブは似合いますね。

また、火と月を見ながら皆さんで飲める日を楽しみにしています。
ありがとうございました。

竣工が続きますが、家具などが入ったらまた写真を撮らさせて頂きたいと思います。
ご無理を言いますが、よろしくお願い致します。

 

2014.12.11

昨年夏に完成をした茜部の池村さん家で、
水谷酒店の水谷さんのワインと共に美味しい料理を頂きました。

ホント、楽しいひと時を、ありがとうございました。

 

2014.12.10

「仏様を囲んで 和む ひととき」
いい言葉ですね。

 

2014.12.9

家具の打ち合わせに、北名古屋市の寿々源さんに伺いました。
親父さんの代からこだわりの家具を作られますね。

「小垣江の家:寿々源さん作成」

これからも素敵なキッチンや家具を作って下さいね。
HPができたら、またご紹介させて頂きます。

 

2014.12.8

「中川原の家 : 引き渡し」

ストーブにも火が入りましたね。
機種はノルエー産の「ヨツールF400」です。
http://www.jotul.co.jp/

我が家もヨツールですが、とても使いやすいストーブだと思います。
火のある生活を楽しんで頂ければ幸いです。

では、また旅の話をお聞きに伺います。
本当に、ありがとうございました。

 

2014.12.7

午前中、薪ストーブの火入れ式に参加させて頂きました。

 

今回の薪ストーブ工事は「さくらプランニング」さんです。
薪ストーブのことはお気軽に相談して下さいね。
http://www.sakura-plan.co.jp/

色々考え、機種はベルギー産の「ネスターマーティン S43」にしました。
世界一、火がきれいだと思います。
http://www.nestormartin-japan.jp/

ホント、火のある生活を楽しんで頂ければ幸いです。
今度はワイン持って伺いますので、ピザを焼いてくださいね。
ありがとうございました。

僕は冬でもフィアットをオープンにして走ります。
今日も長良の現場までドライブです。
冬はホント空気が美味しいです。
冷えた体に温かいお風呂・・・ 最高です。

 

2014.12.6

予算的なこともありますが、GAではキッチンを家具で作ることが多いです。
「薮田西の家」では、全体のバランスを考えてウォールナットと黒の石でキッチンを作りました。
今回このキッチンを作ってもらったのは岐阜県山県市にある藤岡木工所さんです。

 

F-FURNITURE
http://www.fujioka-wood.co.jp/

キッチンのこと、家具のことなど何かありましたらお気軽に藤岡くんに相談して下さい。
今後も良い仕事をされる人達を、この場を借りて少しづつ紹介させて頂きたいと思います。

 

2014.12.5

早朝から名古屋市の現場に向かいました。
冬の朝は空気が冷えてて美味しいです。
午後から一宮市で打ち合わせをさせて頂き、帰りに長良の現場に寄りました。

沈む夕日がきれいですね。
朝日を見て、夕日を見る。
生きるとは複雑なようであって、実はとても単純なんだと感じます。

 

2014.12.4

「亀山の家」

 

昼の風景と夜の風景。
この世は全て相対で成り立ちます。
どちらも大切です。

 

2014.12.3

今日は大垣市でとても美しい建築を見させて頂きました。
作り手の人々の想いが形に残って語り継がれた、そんな美しい建築です。
全部は無理だけど、想いを残したいですね。

人は不思議と心地いい場所に集まります。
僕にとっても「カフェ ユズリ葉」さんは珈琲を飲み、音楽を聞いて、本を読んでいると心が落ち着きます。

 

用途は違っても、そんな建築を作りたいと思います。
とても心地いいひと時を、ありがとうごいざました。

夜はスタッフの服部くんと共にお世話になった人達のお礼会をさせて頂きました。
建築は一人で作ることはできません。
多くの人達の力を借りて実現をします。
そんな想いを忘れずに、これからも建築を作り続けて行ければと思います。

知らないままで 過ごせるのなら その方が良かったこととか
たくさんあるよ だけど今だに アホな夢見てる
臆病な背中にも等しく雨が降る
それでも進む とにかく先へ 有っても無くても

有るのか無いのか・・・ 死ぬ時にしか解りませんね。
明日もスピッツ聞いて頑張ります。

 

2014.12.2

今日は、アルフレックスさんにソファを見に伺いました。
http://www.arflex.co.jp/

インテリアを考える時、同じブランドでまとめる時と色々なブランドでまとめる場合があります。「薮田西の家」では、ソファーはアルフレックスさん、椅子はキタニさん、テーブルはリアルスタイルさんで家具を選ばれました。随分悩まれたと思いますが、それぞれの個性が上手くまとまった空間になりましたね。

キタニ : http://www.kitani-g.co.jp/
リアルスタイル : http://www.real-style.jp/

 「薮田西の家」

ナカサの河野さんに撮って頂いた写真が出来て来ましたので、今月か来月に皆さんの所にお持ちしたいと思います。

「玄関ホール」

インテリアに少し予算を掛けると建築も引き立ちますね。
何事も、バランスが大切だと思います。

今日はカラフェさんにも久しぶりに伺いました。
とても素敵なので、一度見て来て下さいね。
http://www.carafe-jp.com/

建築を作るのは苦しいけど、インテリアを考えるのはとても楽しいです。
時々、気分転換に日本国内の色々なショップを見に行きたと思います。

話は変わりますが、今日もお昼ご飯を食べずにカラフェさんから植田の地下鉄まで少し遠かったのですが、歩いて行きました。仕事中にとても贅沢な時間ですが、最近ご飯を食べないこととか、歩くことがとても楽しく思えます。でも、長く歩くと今のカバンがとても重く肩が痛くなったので、軽く小さめのカバンを名駅の土屋鞄さんで買いました。

土屋鞄製造所 : http://www.tsuchiya-kaban.jp/

定番のオイルヌメ革のこのカバンです。
少しラフな感じですが、しばらくこのカバンを使いたと思います。
(写真はモデルさんで僕でありません。知ってるか・・・。)

僕も3月で51才。
なるべく長く使える物を買いたいと思うこの頃です。

 

2014.12.1
午後から住友造園の矢野さんと「下鵜飼の家」の庭の打ち合わせをさせて頂きました。
アプローチに芝の丘を作ることで、立体感のある庭になると思いますね。
1月の完成を楽しみにしています。

明日から寒くなそうですね。
10キロ痩せたので、寒さが身に沁みるこの頃です。
今月はダイエット、やめよかな・・・。

 

2014.11.30

今日はお施主さんと家具を見に「ヤマトヤ・ワイズカーサ」さんに伺いました。
元々、社長の山田さんとは仕事とは別のことで知り合いでしたが、今回お店に伺ったのは初めてですが、素敵なショップですね。
http://www.e-yamatoya.com/

 

色々な色のバースカラーに包まれた、セブンチェアのダイニングが楽しみです。

ヤマトヤさん、ホント親切でいいお店ですね。
また、時々遊びに伺います。

 

2014.11.29

今日は午前中「表山の家」の検査に立ち会いました。手直し項目も多々あり、ご心労をお掛けして申し訳ありませんが、最後までしっかり直したいと思います。その後、近くの現地の宅造の確認をして、夜は8月に完成をした「六条東の家」の竣工会に、中口さん、横山さん、大西くん、藤岡くん、園三くん、安江くんの7人で参加をさせて頂きました。一つ家を作ることは、本当に色々なことがありますが、こうしてお施主さんや現場の皆さんと酒が飲めるのが、何よりありがたいことです。世界一のお酒とは、やっぱり働いた後のお酒かも知れませんね。山を登っている時はやはりキツイですけど、人生は何をやってもキツイので、やはり山に登り続けようと思う心が大切だと思います。本当に、楽しい竣工会をありがとうございました。また仕事とは別に、時々飲んで下さいね。

  「六条東の家」

 

2014.11.28
この時期、ほぼ毎日落ち葉掃除をしています。
そういえば、釈迦はこんなことを言ってました。

朝から晩までやっている日々のシンプルな作業は、みな退屈なことだと思ってます。けれども、それが退屈なことだと決めてしまうと、一生、退屈な人生をおくるはめになります。単純なことでも、見事にこなせれば、とても気分がいいのです。そしていともかんたんに、充実感にあふれた生き方ができるのです。

どんなことでも自分の心次第ですね。
過ぎた昨日も無ければ、まだ見ぬ明日も無い。
今を大切に。

 

2014.11.24

午前、午後と打ち合わせをさせて頂きました。
夜10時頃に自宅に戻りお施主さんから頂いた「やまさのちくわ」で軽い夕食です。
美味いですね!

最近、一日1.5食を心掛けてます。
食欲を減らすと、他の欲も減る気もします。
心を落ち着かせる為に、しばらく続けたいと思います。

 

2014.11.23

昨夜は高山市に泊まり、朝、事務所に戻りました。
なるべく日曜日は休みを頂こうと思い、今日はチビとジェット機を見に行きました。

 

色々思うこともありますが、ストレスも吹っ飛ぶほどの爆音ですね。

最近、スマナサーラの本ばかりを読んでます。

日本の平和とは何か・・・
僕には答えが出ないことは悩まないことにしました。

 

2014.11.22

午前中、事務所で打ち合わせをさせて頂き、午後から高山市に向かいました。
ホント、何度来ても美しい町ですね。
美味しい料理とお酒と、楽しい話を聞かせて頂いて、ありがとうございました。

この町に、そっと心和む建築を作りたいと思います。

 

2014.11.21
完成して4年目の足助の小寺さん家に、津川くんとメンテナンスに伺いました。
オリンピック選手の小寺さんに会うと、ホント元気を頂けますね。
久しぶりに色々お話できて良かったです。
また、お会い出来る日を楽しみにしています。
ありがとうございました。

お子さんが大きくなったら、一緒にスリランカに行って来て下さいね。

 

2014.11.20
「表山の家」から見る、夕焼けがキレイです。

夜は「たつみ」さんで親睦会。
とても美味しい料理と、お酒と、素敵な旅の話を聞かせて頂きました。
ありがとうございました。

僕もネパールに行きたくなりました・・・。

 

2014.11.19

午前中、事務所のセラガンバツ(最近はレッドシダーを張ることが多いです。)の木の外壁を使って、メンテナンスでウッドデッキや屋外木部外壁などの塗り替えの前処理に使う、「オスモ ウッドリバイバージェル」の講習をスタッフの皆と受けました。

「ウッドリバイバージェルを塗ってます。」

「指導をして頂いた大平さん」

「塗装後、ブラシで水洗いしています。」

「きれいになりました。」

これでしばらく乾燥をさせて、来週にオスモカラー#420外装用クリアープラスを塗ります。


http://www.osmo-edel.jp/
オスモの大平さん。
とても親切にアドバイスを頂き、ありがとうございました。
100kmマラソン、頑張って下さいね。

色々試しながら、今後も材料の研究を進めたいと思います。

 

2014.11.18
「ケヤキ」を植えて18年・・・ 
事務所を壊す勢いで大きくなりました。
風が吹くと「ギーギー」と建物が泣きます。
でも、この音がなぜか心地いい。
いつかこの「ケヤキ」の上に部屋を作りたいですね。
「大きくなれよ。」と声をかけると、木も大きくなるから不思議です。

現場ではいつもの左官屋さんが丁寧な仕事をして頂いてます。
仕事とは自分以外の何者かの役に立つこと。

「ケヤキ」は僕の心をいつも癒してくれる。
大きな仕事をしてますね。
その落ち葉をほぼ毎日掃除してくれるスタッフ達。
秋も深まりましたね。

最近「ケヤキ」を植えることも少なくなりましたが、大きな土地での仕事の依頼が来たときは、「ケヤキを植えませんか?」とご相談させて頂きたいと思ってます。

 

2014.11.17

造園家でもあり料理人でもある宮川くんが独立の挨拶に来てくれました。

「ジャルダンシェフ : 宮川忠士」

木を植えて、野菜を植えて、その野菜で料理をして頂けます。
素敵なコンセプトですね。
色々大変なこともあると思いますが、頑張って下さい。
応援しています。

今日は慶ちゃんの誕生日。

この子達や独立をしたスタッフを含め、多くの人に支えらて来ました。
簡単な言葉で申し訳ないけど、ありがとう。

悩みが自分の心で作り出しているのなら、幸せも自分の心で作るのでしょうね。
色々なことを言って来ましたが、出会えて良かったです。
誕生日、おめでとう!

幸せ(仕合せ)とは出会うこと。
それだけです・・・。

スタッフを含め、お施主さんや家族など風邪が流行ってますね。
心身は一体・・・ 休む時はゆっくり休んで下さい。
あなたの地位も、名誉も、財産も、そして寿命さえ産まれた時に決まってます。
だから無理をしないで、ゆっくりと休めばいいと思います。
そして健康になったら一生懸命に働けばいい。
過去とか未来とかどうでもいい・・・ 今を大切に。

 

2014.11.17

今日は月曜日。
少し寒くなったので、布団から出るのも嫌ですよね。

最近運動を心掛けているので外から来る身体の病は防げそうですが、心の病は自分の心の中で発生をするので、これは運動だけでは防ぎようがありません。僕の心の中で発生する病は貪欲(どんよく)、怒り、無知、嫉妬、恨み、不満、不安、恐怖、無気力、怠惰(たいだ)、ストレス、退屈、苛立ち、葛藤、不愉快、羞恥、高慢、失望、劣等感、頑冥(がんめい)、被害妄想、誇大妄想、躁鬱(そううつ)、緊張、野望、不信、後悔、罪悪感・・・ ホント数えたらきりがありません。心の汚れは1500種類があるそうで、身体の病に悩まされない人はいますが、心の病に悩まされてない人はこの世にはいないそうです。

最近仏教書を読むので、少し解ったことがあります。
心の中で発生する多くの病の答は「嫌だ。」という感情で僕の心の中に生まれます。この「嫌だ。」という心を捨てようと思うことで、少し気持ちが楽になる気がします。僕のような人は死ぬまでなくすことは難しいと思いますが、自分の「嫌だ。」という感情を客観的に見ることができるだけでも良いかと思ってます。ここで多くのことを書きますが、「言葉より行動。」仏道初心者として、毎日を過ごしたいと思います。

「悩みは全て自分の心が作り出している。」
でも、人間は元々煩悩を作る生き物なので安心をして下さいね。
休日は朝の運動、平日は朝の読書を心掛けたいと思います。

 

2014.11.16

日の出と共に、金華山に登りました。
今日は初めての二往復・・・ 馬の背(上り)~瞑想の小道(下り)~馬の背(上り)~七曲り(下り)です。
御嶽山もきれいに見えましたね。

チビが寒いとうるさいので、今年初めて薪ストーブに火を入れました。
火って、いいですね。

今日は明日の為にあるのではなく、今日は今日の為にある。
仕事でも休日でも何も変わらない・・・
喜びもでも苦しみでも何も変わらない・・・ 今を大切にするだけです。
いつか僕の人生も終わりますからね。

昨夜、坊主とチビと食った「せせり」美味かったです。
今夜も酒飲み過ぎました・・・ すみません。

 

2014.11.15

「石原の家;引き渡し」

皆さんのお陰で、素敵な家が出来ました。
ここには居ませんが、武藤先輩、ありがとうございました。
竣工会では、昔のように浴びるほど飲みましょうね!

里見くん、また一緒に仕事しましょう。
ありがとう。

 

2014.11.14

緊張感のある一日でした。
緊張感があるから安堵感がある。
緊張感が「今」を大切にしてくれます。
夕方は「石原の家」の照明を見に伺いました。
今日の夕焼けはいつもより美しく感じました。
心とは不思議ですね。

 

ところで・・・
その人形、流行りなの?

 

2014.11.13
今日は「中小田井の家」の地鎮祭です。
(風がとても強くて、急きょ解体予定の倉庫の中で神事をさせて頂きました。)

今年は色々な事がありました。その中でもっとも大きな出来事が小池くんの事故です。数センチの違いが彼の命を救ったと言ってもいい程で、今日こうして小池くんと一緒に地鎮祭を迎えられたことを、本当に嬉しく思います。工期が延びたこと、設計を変更させて頂いたことなどお施主さんにはご迷惑をお掛けしましたが、いつも「いいですよ。」と言って頂いたこと、本当に感謝しています。

施工 : アシスト 辻さん
設計監理 : GA+小池+玉木

小池くんのお施主さんに対する感謝の思いが伝わる地鎮祭でした。
辻さんと一緒に頑張ります。
ありがとうございました。

僕はそのまま名古屋、一宮と現場に伺いました。
とても寒い一日でしたね。
周りには風邪をひいている人が多いですが、適度な運動を心掛け、体を温めながら過ごして欲しいと願います。

 

2014.11.12

少し前に建てさせて頂いたお施主さんからメールが届きました。
現在は仕事でスウェーデンのウプサラという古い街に住まれているとのこと・・・ アアルトの建築なども多くあり、メールを読んでいると不思議と心が和みますね。毎日の緊張感から最近心が尖ってましたが、少し丸くなった感じです。

生きるとは、複雑のようであって、実はとても単純です。
歩いたり座ったり喋ったり、寝たり起きたり。
それ以外、時別なことは何もありません。
この単純さを認めないことが、苦しみのもとなのです。
この単純さ以外に、何か人間を背後から支配している「宇宙の神秘」のようなものがあるのは、妄想です。
人生とはいともかんたんに、自分で管理できるものなのです。

人間のことなら、何でも知り尽くしたほうがいいのです。
それは意外と簡単です。
あなたは人間の一人です。
自分のことを知り尽くしてください。
自分のことを知り尽くせば、人間について何でも知る人になります。

アルボムッレ・スマナサーラ

僕は単純に生きようと思えば思うほど複雑になって行く。
今年の冬は北欧の空気を感じながら、自分と向き合い続けたいと思います。

いつか僕もこの街の空気を吸いたいですね。 
素敵な写真をありがとうございました。

 

2014.11.11

午前中に池村さん家に伺いました。
水谷さんから頂いたイノシシの肉とチリワインは合いますね。

 

12月の食事会も楽しみにしています。
ありがとうございました。

 

2014.11.9

今日は碧南市の「日進町の家」の地鎮祭です。

 

施工 : 荒川工務店 宮田さん
設計監理 :GA+浅井+玉木

バースカラーの色に包まれたインテリアを楽しみにしています。
心地よい地鎮祭をありがとうございました。

 

2014.11.8

今日は「只越の家」の1年半点検に小林くんと慶ちゃんと伺いました。

 

今年は薪を自分で割られたようで、たくさんの薪が積んでありました。
少し肌寒くなりましたので、今年も冬の生活を楽しんで頂ければ幸いです。

また、伺える日を楽しみにしています。
ありがとうございました。

追伸:
若杉さん、もう少し待ってください。
里見くんと伺いますね。

 

2014.11.4

「小垣江の家 : アイムホーム」

アイムホームさんに撮影をして頂きました。
http://www.imhome-style.com/

  「写真:玉木」

  

また、掲載時期が決まったら報告させて頂きます。
島田さん、角田さん、ありがとうございました。

 

2014.11.2

「ワインフェスタ」

街にとっても、人にとっても素晴らしいイベントだと思いました。
美味しいワインをありがとうございました。

「ゴールデンチキン」

いつも付き合って頂き感謝しています。
ありがとう。

今日は高3の娘の最後の試合になりました。
後輩に囲まれて泣いてる姿に感動をもらいました。
一生懸命に頑張る・・・ 忘れていた気持ちを思い出させてくれました。
負けたけど、素晴らしい試合だったと思います。
感動をありがとう。
喧嘩した日も懐かしく感じます。

 

2014.10.31

仕事をしていると愚かな僕はどうしても「怒り」の心が時々生まれます。
怒っている時は、とても苦しいですね。

人間は「怒り」と「愛情」で生きている
「怒り」が生まれると「喜び」を失う
「暗い感情」が強くなると「怒り」になる
「私は正しい」思うから怒る
「私こそ唯一正しい」が人間の本音
言葉は正しくない・・・。

心を落ち着かせるのは「運動」と「読書」
この秋は少し「怒り」の勉強をしてみます。
机の上にいる涅槃像・・・ 僕の心と同じように怒ったり微笑んだりして見えるから不思議です。

先ずはスリランカ上座部仏教長老の本から読みます。
「家」は穏やかな心から生まれた方がいいですからね・・・。

ものをつくり上げる創造の源泉は愛情であって、創造したものを破壊していくのは怒りの感情です。

ものづくりに限らず、家庭でも、そして人生でも「怒り(怨み、軽視、張り合い、嫉妬、物惜し、反抗、後悔、激怒)」の感情を捨ててこそ、幸せが皆平等に訪れると説かれてます。山登りやダイエットで体に付いた50年分の脂肪を取るように、仏教で心に付いた50年分の「怒り」の感情を捨てたいと思います。

聞かせてよ 君の声で 僕は変わるから

『怒らないこと――役立つ初期仏教法話1』
(アルボムッレ・スマナサーラ著、サンガ新書)

一日で読めますので、「最近何か怒りっぽいな~。」と思っている人にお勧めの本です。

 

2014.10.30

「スタッフ募集の件について」

友人の紹介などから数人の方のスタッフ募集のお話を頂いてますが、できれば20代の方の募集にしたいと思います。
建築に興味のある若い人の募集があればメールを頂ければ幸いです。

玉木メールアドレス gap@okbnet.ne.jp

社会保険、厚生年金、産休、育休など完備しています。
新卒でもOKです。
よろしくお願い致します。

 

2014.10.29

深夜に書く「独り言」は暗く、くどすぎますね。
すみません・・・。

今日は名古屋で打ち合わせをさせて頂き、一宮、長良の現場に伺いました。
若い大工さんに気合を入れつつ、現場は気持ちを現実に戻してくれますね。

スープ飲んで年末までに後5kg痩せたいと思います。
15kgの減量・・・ 健康志向からM的な趣味に変わった気がします。

現実社会と妄想社会・・・ 行ったり来たりの毎日です。

 

2014.10.28

25日土曜日は「建築相談会」を訂正で「人生相談会」でした。

  

ホント、貴重な時間をありがとうございました。

「仕事せーや!」と潤ちゃんの声が聞こえそうです・・・。

 

2014.10.27

名古屋市の白壁での打ち合わせを終えて、次の打ち合わせの為、名駅まで歩いて向かう。オレンジタウンから河文さんを過ぎ、堀川のあたりで先ずはベイスの横井さんと会う。最近、朝食は食べす、お昼はおにぎり一個、そうすると夕食のおかずが何を食べても美味しく感じる。仕事も大きなストレス(プレッシャーかな。)を抱えていつも過ごしているが、ストレスの解消方法は、別のストレスを与えると前のストレスは一時的だけど解消される。最近の健康的なストレスは食べないことと、2kmの水泳と、少し小走りの金華山登山と、夜が明ける前の早朝の仕事(独り言)。終わらないことはこの世に一つとして無い。小さな子供が寝る前に「眠りたくない。」と泣いてぐずるように、終わりたくないと執着するから苦しみが生まれてくる。

錆は鉄より生じて その鉄自身をきずつけるように
不浄の心のある者は おのれの不浄の業(ごう)により 悪処に導かれる

法句経 第18章 240より

自分を傷をつけるのは相手では無く、自分自身だと釈迦は説く。

人間の心は変わりやすく、誰もが善悪を共有するから、ここに依存すれば苦しみばかりが生まれてくる。自分の心の中に普遍的なものを持つことの大切さを最近感じる。亡くなられた人のことを思うこと、自然を愛すること、そして釈迦の言葉を信じること・・・ 欲望の楽しさとは離れるが、心は潤う。これが「人によらず法によれ。」なんだろうか・・・。

偶然の世界 どう動いたらいいんだろう?
蝶 の羽が起こすくらいの 弱い風受けて
小さすぎる窓から 抜け出せる時が来る
言い訳の 作法なんて 捨ててしまったし
聞かせてよ 君の声で 僕は変わるから

ホント、蝶の羽根で受けるような弱い風の小さなストレス解消に、ダラダラと独り言を書きました。
ご勘弁頂ければ幸いです。

もうすぐ今日も夜が明けます。
そして、毎日現れる太陽に感謝ですね。

さて、白壁の家のハンモックをどうつけよう・・・。

「加納黒木町の家」

今日も、ガンバロ。

 

2014.10.26

朝チビとお寺で話を聞いて、お昼に「長良の家」の打ち合わせをさせて頂き、夜に実家に母親の誕生日のお祝いに行きました。

数え年でオヤジ90才、オバア(母親ですが・・・。)86才です。
癌になったり、働いてばかりの人生でしたが、ようここまで生きましたね。
まー、いつ死んでもイイけど、笑顔で死んでな!

産んでくれてありがとう。
心より感謝しています。

オバー曰く、長生きの秘訣は、「ブス長生き!」やって!
みんな良かったね・・・。^^

 

2014.10.25

今日は午前中に「早苗町の家」の現場に伺い、午後からメランジェリカさんの「庭であさごはん」、藤岡木工所さんの「天然木でバターナイフを作ろう」のイベントの片隅で「建築相談会」をさせて頂きました。

午後1時から3時までの短い時間でしたが、数組のお客さんがご相談に見えて、色々と「家作り」のことなどをお話させて頂きました。今回の僕の目的は家作りの相談と共に、このようなイベントに参加させて頂くことで、30代の若い世代の感覚を肌で知りたかったですね。建築は経験が重要だと思いますが、時として経験が思考を固くする時があります。今回若い人達と話すことで、今、家に何を求めてるかなど少し解った気がします。ホント、刺激になりましたね・・・ 貴重な時間と場所を与えて頂いた尾関さん、藤岡くん、ありがとうござました。「インテリアをメランジェリカさんで、建築をGAさんで作ってもらいたいです!」と言われるメランジェリカさんのファンの人も見えましたよ。実現できることを、楽しみにしています。

ところで、看板をよく見ると・・・ 
「雑貨屋さんと一緒に家をつくろう」の下に「手相みれます」と書いてあって(藤岡くんが書きました)・・・ 少し戸惑いましたが、正直、手相占いの方が盛り上がりました・・・。学生の頃に覚えたことは今でも大丈夫ですね。こちらも、もう少し磨きをかけたいと思います。

 

ホント、貴重な体験をさせて頂きました。
コラボ成功するように、頑張ります。
ありがとうございました。

 

2014.10.24

今日は海津市にある「水谷酒店」さんに伺いました。
http://homepage3.nifty.com/mizutanisaketen/index.html

店内にはあふれんばかりのワインが置いてあって感動?興奮?しますね。
11月2日(日)は岐阜の「柳ヶ瀬」でワインフェスタも企画されてます。

岐阜ワインフェスタは「本物のワイン&岐阜の旨いもの」を一同に介して楽しんで頂ける年に一度のイベントです。ワイン専門店が厳選した200種類以上のワインと岐阜の有名飲食店が20店以上出店し岐阜の魅力を体感していただきます。第一回は「柳ヶ瀬」のアーケード街中央通りを借りきって開催いたします。日時 2014年11月2日(日)11:00~18:00 場所 岐阜県岐阜市 柳ヶ瀬本通。前売りチケット引換券は岐阜・愛知・三重の有力な飲食店やワイン・日本酒専門店などでお買い求めいただけます。前売りチケットを当日お持ちいただくと300円×10枚のもぎり券をお渡ししますのでワインショップが厳選した一杯300円~のグラスワインやこの日のために特別に出店される岐阜各地からやって来る飲食店が提供するこれはという一品料理を味わうためにお使いください。当日券もご用意致しますが、前売りチケットご購入の特典として、当日300円で販売するワイングラスをプレゼントいたしますので実質300円お得です。岐阜のみならず名古屋や三重でも販売しています。
https://sites.google.com/site/qifuwinefesta/gifuwinefesta2014

僕もお昼頃に参加させて頂こうと思ってます。
興味のある方は、是非参加して下さいね。
楽しみにしています。

今夜は行政書士さん・土地家屋調査士さん・税理士さんとの親睦会でしたが、二日前に近所で火災があり、放火の疑いもあるとのことで自粛をして警察官の方にも来て頂き近隣の巡回をしました。早朝も金華山の登山をやめて巡回です。

 「巡回のつもりが、少し遠くまで散歩になりました。」

世界を平和にする力は僕にはありませんが、己の心の悪と戦う勇気は、勝ち負けはともかくとして(アカンやろ!)最近少しだけ身について来たかも知れません。誰でも心に善と悪を持っています。何が善で何が悪なんてあまり教えてもらえないから解りませんが(損得は解りますが・・・。)、こうした犯罪が増えること自体、己の心が悪に染まっているのでしょうね。他人の批判より先ずは己の心を見つめ直す・・・ 自覚すること、先ずはここから始まる気がします。

 

2014.10.23

今日は豊川市から豊橋市に伺いました。
豊川市のお施主さんは「加納黒木町の家」のお施主さんの妹さんで、こうしてご紹介して頂けることは本当に嬉しいですね。少し先になりますが、担当の中島と共に頑張りたいと思います。

建築を通じて、色々な町に伺えます。
豊橋市の「中岩田の家」では、チビと同い年の小2のお子さんが見えます。彼にとってはこの町、この家が「ふるさと」になります。将来的には何処に住むかは解りませんが、ここが「心のふるさと」になるのかな・・・ なんて思いながら、チビと重ねてお子さんを見てました。

最近、「心のふるさと」を持つことの大切さを感じます。
僕もお会い出来て良かったです。
ありがとうございました。

 

2014.10.22

年内は少し忙しくなってきました。
山登りも、とりあえずは早朝金華山だけになりそうですが、武藤さんから送ってもらった写真を見ながら、仕事に集中します。

「10月の奥穂高から見たジャダルムから西穂までの稜線。」

「5月の燕岳」

今年も残すところ、後70日。
3ヶ月で9キロ減のダイエットもなんとかできたし、しばらくは建築に浸ります。

昨夜は亡くなった兄の夢を見ました。
何か伝えたそうな感じでしたので、色々と考えると10月27日は母親の誕生日を思い出しました。「時々会いに行ってくれよ・・・。」のサインだったのでしょうか?少し金縛り状態で目を覚ますと、深夜3時に雨の音が窓を「コンコン」と叩く音に聞こえてかなりビビりました。お兄ちゃん・・・ おかーちゃんの85才の誕生会はちゃんとやるから勘弁して下さいね。人の世とは不思議ですね・・・ 愛し合ったり、憎しみ合ったり・・・ 体は滅びても、心だけは輪廻し続けることを時々感じます。

 

2014.10.21

素敵な雑貨屋さんの「メランジェリカ」さんと家作りをしませんか?

インテリア : メランジェリカ http://melangelica.jp/
キッチン  : 藤岡木工所 http://www.fujioka-wood.co.jp/
設計・監理 : GA設計事務所

本格的な設計は来年度からになりますが、家作りに興味のある方は10月25日(土)にフォーカスポーカスで相談会をさせて頂きます。当日は「庭であさごはん」や藤岡木工さんの「天然木でバターナイフを作ろう」などで盛り上がっていると思いますので、是非お越し頂ければ幸いです。

〒501-6001
岐阜県羽島郡岐南町上印食8-123-1 フォーカスポーカス1F(Pあり)
http://melangelica.jp/shop_info.html
相談時間 : 午後1時~午後3時頃まで

緑が多くて無垢でかわいい家を作りたいですね。
お待ちしております。

 

2014.10.20

毎日送られてくる外国の建築の写真。

   

  

シンプルで小さくとも、色も形態もバランスがイイ。
小さなアパートをずっと思考中・・・ 参考になります。

バランス感覚は才能では無く、経験と引き出しの多さです。
建築も、そして人生も同じですね。

 

2014.10.19

「休日」

休日の朝、夜明けと共に金華山の登りました。
長良川が美しいですね。

山の途中でMSオートの武藤さんと偶然に会って、「瞑想の小道」から「馬の背」にコース変更です。少しきつかったですが、登り終えた後の達成感はきつく登ったほうがいいですね。朝の9時には家に戻れますので、早朝登山をしばらく続けたいと思います。それにしても金華山は色々なコースがあって、練習にはいい山です。

午後はチビのピアノ発表会に行きました。
高学年や中学生になるとみんな上手いですね。
音楽って、ホントいいなと感じます。

オンとオフを明確にすることでどちらも充実する・・・ 最近「休日」の大切さが少し解った気がします。
冬になる前に、もう少し他の山にも登りたいと思ってます。

 

2014.10.18

今日は「豊山栄の家」の上映会です。
当初はスターウォーズのエピソード1~6まで見る予定でしたが、今回はエピソード4~6までの3作を見て、家の二期工事が終わってからエピソード1~3を見ることになりました。今回のメンバーは工事を担当したアシストの小林くん、設計監理を担当した中島、小池の4人で参加をさせて頂きました。正直、僕の一番の思い出の映画はエピソード4で、小六か中一の時にかなりハマった覚えがありますね。懐かしい記憶と共に、ホームシアターの画像や音の確認をすることができました。

「中央は小林くん」

人の心とは元々は「善」であり、それが不安・恐怖・嫉妬などから「悪」の心が生まれる・・・ そんなことを教えてもらった映画ですね。

「ダースベーダーの言葉が身に沁みます。」

堀場さんの解説、最高でした!
ホント、貴重な時間を頂き、ありがとうございました。
次回の鑑賞会も、とても楽しみにしています。

 

2014.10.17

今日は母校の黒野小学校で建築の話をしました。これで7年間話をしてますが、今回は話しの終わりに先生が「建築家になりたいですか?」との質問に多くの子供達が手を挙げてくれました。母校から世界に出る建築家が生まれるといいですね。これからもずっと子供達に建築の話を続けたいと思います。

 

今日は日柄良く、「美江寺の家」と「中岩田の家」の上棟でした。

 「撮影:清水慶子」

また、ゆっくりと伺います。
ありがとうございました。

 

2014.10.16
今日は2005年に完成をした「岳見町の家」に久しぶりに伺いました。
最近少し凹んでましたが、とても元気を頂きました。
また伺える日を、ホント楽しみにしています。
ありがとうございました。

姉妹っていいですね。
ずっと話を聞いていたい・・・ と思いました。

 

2014.10.15

「薮田西の家」

   

本だけは僕の持ち物(頂き物)です。

 

2014.10.11

午前中は「若葉台の家」のプレゼンでした。
お施主さんから頂いたメールです。

 

服部さん

 

精巧な模型ありがとうございました。

見れば見るほどスゴイですね・・。

・図面でわからない窓の形、位置が忠実

・窓が一枚一枚分かれてる

・畳の部屋のドアが材質変えてる(襖?障子?)

・水場の水がスポンジ

・階段の段数も合ってる

等、驚きながら見させていただきました。


漆喰仕上げの和モダンな家になりますね。

夕方からは高山市へ。
山が近いので登りたくなります。

「高山でスピッツを歌う藤岡くん」

岐阜がいい町だと、最近感じるようになりました。

 

2014.10.10

簡単な冊子を作ろうと思い、ナカサの河野くんに写真を撮って頂きました。

  

どんな感じで出来るか楽しみですね。
皆さんの貴重な時間と場所をお借りして、ありがとうございました。

 

2014.10.8
昨日の月もキレイだったし、今日の月食もキレイだ。
(中庭から月を見る。)

今週末に大型の台風19号が来るらしい。
(勘弁して欲しいと思う。)

結局は自分にとって損なことはことは「悪」で、自分にとって得なことは「善」である。月は「善」だけど、台風は「悪」・・・ どちらも自然の成り立ちだけど、全く自己都合な考え方だと思うな。自然から学ぶことは本当に多い・・・ この世の音の始まりは「さざなみ」から始まったと本で読んだ。風が無ければ音は無かったように、苦楽は同時に来る。台風19号・・・ 願えれば音だけ残して去って行って欲しい。自然の摂理からすればわがままな考え方だと思うけど、人間はそんなに強く無いことを、ふたたび僕達は知る頃なんだろうな。

そろそろ僕達も変わります。
だから今度は大きく海にそれて下さい。
頑張りますので・・・。

今夜は一人で飲み過ぎました。
今夜も、か・・・。

 

2014.10.7

神戸町に打ち合わせに行った帰り道・・・
現場を見てから、2009年と2011年に完成をした「末守の家」と「河原田の家」に寄りました。

 「末守の家」

美しく実る稲穂に 愛を知る 夢も終わる頃
あり得ない明日に憧れ 何度でも無理に ふくらまし
そんな日々を軽くなでられ
なんでだろう?涙が止まらない

「河原田の家」

今日は秋晴れでしたね。
遠くに噴火をしている御嶽山がキレイに見えました。

それぞれが持つ過去世の因果。
明日はどんなクジを引くか・・・

誰にも会えない気がしてた クジ引きだらけの街に居て

車で聞く音楽は、ほぼスピッツ・・・。
「稲穂」いい歌です。

手作りのロールケーキとても美味しかったです!
スタッフの皆といただきました。
ありがとうございました!

 

2014.10.6

手を合わせて毎日を過ごせるか・・・?

「2012年:スリランカにて」

過ごせてないな。
アカンわ・・・。

 

2014.10.5

日曜日の夜、名古屋で打ち合わせを終えて深夜に自宅の戻ると、少し肌寒い。
今年はいつ薪ストーブを焚こうかと、そんな季節になりましたね。

「国正町の家」

午前中はチビとカングーに乗って近くのプールへ。
いつまで遊んでもらえるのか・・・ 少し大きくなりました。

 

2014.10.4

7月の健康診断の結果があまり良くなかったので、それから運動と食事制限を心掛け三ヶ月で体重も6kg痩せました。基本的には同世代のパパイヤ鈴木さんのダイエット法をまねて食事を一日2食として、全体的に量も少なくしています。そのお陰で金華山も楽に上れるし、無理しないで1kmを泳ぐこともできるようになりました。好きでなかったおかずも食事が少ないと美味しく感じます。良いことが多けど、やはりあまりお腹がすくと気持ちが滅入る時があります。最近の暗いブログは極端なダイエットが原因かもしれませんね。でも、自分では痩せたつもりだけど、我が家の体重計は「肥満」から「やや肥満」になっただけ・・・ 何事も程々にしなくてはと思いますが、来年の健康診断では良い結果になるようにじっくりとダイエットを続けます。

「加納黒木町の家」

肉をお腹一杯食べてた頃が懐かしいですね。
でも酒の量は減ることも無く、むしろ増えてるこの頃です・・・。

 

2014.10.3

キッチンとダイングを分けるのが素敵と書いたが、一体のプランも素敵だ。

「草津の家」

ホント、何事もバランスなんだろうな・・・。
最近、事務所も忙しくスタッフも遅くまで仕事をしている。
心のバランスを保って毎日を過ごして欲しいと切に願います。

と言いながら、乱すのは俺なんだろうな・・・。

 

2014.10.2

武藤さんから一冊の本を頂きました。
本を読むのも好きじゃないし、山に登るのも好きじゃなかった。でも、今はこの本を読みたいと思うし、北アルプスを制覇したいという気持ちもある。因果だと思うけど、心とは突然に変わるものですね。50才になり、ようやく趣味ができたようで何か嬉しくも思います。これも大野くんのお陰かな・・・ 一人で行く勇気?はまだ無いので、しばらくはお付き合い願えれば幸いです。

 「小柿江の家」

このベイスのタイルに出会ったのも伊藤さんのお陰です。
そう思うと、全て誰かのお陰で今があると感じます。

言葉より行動。
ちょっと、がんばります。

 

2014.10.1

今日は一日事務所で仕事です。
御嶽山のニュースを見るとウツっぽくなるので、なるべくテレビを見ないようにしています。
ダイングキッチンとリビングを分けるプランも素敵です。

  「小柿江の家」

心は常に変化しますね。
色々煮詰まってまして、文章もバラバラですみません。

とりあえず今月は「白山」に登ろうと思います。
御嶽山との距離は70km・・ 想像しただけでウツっぽくなります。
自分との戦いは続きます。

追記:10月2日です。
「ウツっぽい。」と言う表現は、亡くなられた方やご遺族の方に対して、心の痛みも知らずに愚かな表現をして申し訳ありませんでした。不愉快な思いをされたと思います。言い訳のようですが、「悲しくなる。」「不安になる。」の思いからの言葉ですが、表現はホント難しいです。独り言を書き続けて15年ですが、多くの方が不愉快な思いをされているのかな?と反省です。言葉には魂があると先日教えて頂きました。「ウツっぽい。」に今の僕の心が表れてるのでしょうね。素直に注意をして頂いて感謝しています。今の言葉から今の己を知り、そして変わることができればと思ってます。

 

2014.9.30

アンティークな時計とライト。
お施主さんが選ばれた物である。

壁とのバランスがとてもいい。
全ては、バランス感覚なんだろな・・・。

「薮田西の家」

僕と言えば、人生のバランスを保つのに必死に毎日を過ごしてます。
バランスを保つのは、ホント難しい・・・。

明日から10月。
毎日がとても早く感じるこの頃です。

 

2014.9.29

先日、燕岳で泊まった宿の燕山荘で、「エベレストは多くの人が雪崩で亡くなっているが、自然を壊すことをしないので、遺体を探すことなく永遠に山に埋もれています。」と話を聞いた。山登りは全て自己責任の言われ、その時は納得しつつも、今回のような映像を見ると複雑な気持ちにもなる。

誰しもが明日死ぬなんて思ってないだろう。
僕だって明日死ぬなんて思ってない。
でも、釈迦は人生は無常だと教える。

50才から始めた山登り。
色々思うことはありますが、少し続けたいと思います。

山頂に行って気がついたことがあります。
そこには「音」が無い。
不思議な感覚でした・・・。

 

2014.9.28

事務所の車の「ルノー カングー」が来ました。

ミニより少し大きくなりましたが、楽しんで現場に行ってもらえればと思います。

「シロクマ号」
荷物もたくさん載りますね。

 

2014.9.27

夕方に植栽が入った「余野の家」に伺いました。

   

緑や水が入ると雰囲気が変わりますね。
自然を楽しんで頂ければ幸いです。

 

2014.9.26

今日は「浅井町の家」の地鎮際と「早苗町の家」の上棟です。

ホント、秋のハレの一日になりました。
ありがとうございました。

彼岸も明け、夜は少し寒くなりましたね。
僕もギャッベが欲しいと思うこの頃です。

「薮田西の家」2014.9.24

 

 

「住まいの設計」
とっておきキッチンBEST10に「上地の家」が選ばれました。

http://www.fusosha.co.jp/sumai/newissue/

Case 08 CONFORTABLE KITCHEN
大きな空間の美しいキッチン

現在書店で発売中です。
是非、ご覧頂ければ幸いです。

 

2014.9.23

「シロクマ登山部 : 燕岳」

スピッツの歌にある「シロクマ」から名前を頂き登山部を作りました。
先ずは、大野くんと藤岡くんと北アルプスの燕岳をめざします。

「登山口です。」


「途中お昼ご飯を食べて、6時間かけて山小屋へ到着です。」

「燕岳山頂(2763m)です。」


「沈む夕焼けを見ながら、今夜は燕山荘に泊まります。」

「ビールが美味いです。」

 
「燕山荘から見る朝焼け。富士山が見えますね。浅間山から太陽が登りました。」

 
「大天井岳に向かって歩いて、槍ヶ岳と記念撮影です。」

シロクマ登山部隊長の大野くんのお陰で、今のGA設計はあります。中井先生の縁で再びこうして一緒に過ごせることを本当に嬉しく思います。また、藤岡くんと登りましょう。体を整え、そして心を整えて毎日を頑張りたいと思います。山がこれほど美しいとは知りませんでした。ゆっくり登りますので、縁があれば皆さんとも登りたいですね。貴重な時間を頂き、本当にありがとうございました。

テーマ曲の「シロクマ:スピッツ」です。
一度、聞いて下さいね。

「音楽が流れます。」

 

2014.9.20

午前中、碧南市で打ち合わせをさせて頂き、午後から日進市、長久手町、そして春日井市の「鳥居松の家」に伺いました。

また、飲みたいですね。
心地よい時間をありがとうございました。
夢に向かって、頑張って下さいね。

 

2014.9.19

10万キロを超えてミニの調子が悪くなったので会社の車を変えようと思いつつ、何にしようか迷っていましたが、丁度MSオートさんに新しい車が入って来たので、ひとめぼれでルノーのカングーにしました。

 

ひとつ前の型になりますが、かわいいデザインです。
これで服部くんは天井に頭をぶつけることは無いですね。
ホント、楽しんで現場に行って欲しいと願います。

 

2014.9.18

ナカサ&パートナーズの河野さんに「南崎町の家」を撮って頂きました。
http://www.nacasa.co.jp/
  

カメラマンって何かカッコいいです。
どんな写真ができるか楽しみにしています。

 

2014.9.17

今日は四日市の「日永の家」の一年点検に伺いました。

 

「色々な場所から見える風景が好きです。」と生活を楽しんで頂いて嬉しいですね。
庭に大きな木をどんどん植えて欲しいと願ってます。
とても心地よい時間を、ありがとうございました。

 

2014.9.15

朝7時に長良川の河川敷に車を止めて、藤岡くんとチビと金華山へ登りました。約往復2時間の登山ですが、やっぱり気持ちがいいですね。なるべく休日の登山を続けたいと思います。さて、程よい疲れの中、午後から5月に完成をした「米野木の家」に伺いました。

「子供の笑顔がふえました。」とありがたい言葉を頂きました。
この家と共にたくさんの思い出を作って頂ければ幸いです。
また近くに行った時は伺いますね。
ありがとうございました。

 

2014.9.14

現在、午前10時・・・。
今朝、高3の娘の部活で学校まで送って行き、そのまま金華山に登りました。1時間半程度の登山をして午前9時過ぎに自宅に戻り、少し仕事のまとめをして、午後からチビともう一本登って来ます。僕も50才・・・ 仕事を始めてから28年間続いたメタポ生活ともお別れしたいので、そろそろ本気で体を整えたいと思います。明日も午後からの仕事の前に早朝に登ります。そして、アルプスへ・・・ 山登りは心も整う気がしますね。ある程度したら隊長の大野くんと山登りの会を作りますので、皆で自然を楽しめたら幸いです。どんな景色に出会えるのか、とても楽しみです。

そう言えば前にもこんなこと書いたかな・・・。
今度こそ山登りの時間を少しづづ作りたいと思います。

 

2014.9.13

今日は午後から、高山市の「八軒町の家」の打ち合わせです。
冬が終わり雪が解けたら工事が始まります。
好物の朴葉味噌が食べれるが楽しみですね。

学生の頃、高山市で泊まり込みでスキーばかりをしていた頃の思い出が蘇ります。
ホント、大好きな町ですね。
頑張ります。

 

2014.9.12

ミニの調子が悪く、スタッフの皆で乗る車なので変えようか迷ってます。
相談をしに10年前に作らさせて頂いた「MSオート」さんに伺いました。

いつもセンスのある車を選んで頂けますね。
山登りが趣味の武藤さん・・・ 剣岳(2999m)に一緒に行けるまで少し鍛えます。
僕は先ずは入門コースの燕岳(2763m)に行って来ます。

昨夜はお施主さんと白壁で親睦会でした。
胃がこんなにさわやかな二日酔いは初めてです。ワイン、料理、そして仕事など、教えて頂けることが本当にたくさんあります。いつも酔わないとうまく喋れないので僕は愚だ愚だに酔いますが、暴言など本当に失礼だと思いますが、これからもご指導の程よろしくお願い致します。まだまだ知らないことは本当に多いです・・・  死ぬまで謙虚に学ぶ姿勢を続けたいと思います。ありがとうございました。教えて頂ける人、苦言を言って頂ける人、僕の財産です。

 

2014.9.11

なぜ、メキシコってこんなに色と素材が美しいだろか?
写真を見ているだけで、楽しくなる。

もうすぐお彼岸・・・ 昼と夜が同じように、苦楽中道でしか悟りはないことを教えてますね。そしてこの世は、不生不滅  不垢不浄  不増不減(ふしょうふめつ
ふくふじょう  ふぞうふげん ). 生じることも滅することもない。 汚いとか美しいということもない。 そして、増えることもなければ減ることもない。

キリスト先生か釈迦先生か・・・  
信仰は現象では無く、教えである。

どの講義でも良いと思うけど、とにかく受講しましょう。
日本も物質文明から精神文明に戻る時期に来ましたね。
幸せに生きたい・・・ 願いは、皆、同じです。

今朝届いたメキシコの本。
美しいものを見ていると、心も少し前向きなるから不思議です。

 

2014.9.10

「健康と寿命」

ここ50年、健康など考えたことも無かったが、最近は色々と健康や食品について勉強をするようになった。サプリなども飲んだことも無かったが、「オメガ3」などのサプリも少しづづ取るようになった。食事も最近は一日2食を心掛け、朝は食べずに、お昼はおにぎり一個を基本としている。。空腹状態が続くので、集中力も高くなる。打ち合わせのある日などは、顔つきや言葉がきつくなるのでなるべく食事をするようにしているが、事務所で仕事の時はプチ断食をするようにしている。もともと太っていたので痩せるのも早い。近くの現場まで歩いたり、時々泳いだりして来年の夏にはTシャツで外を歩くことができるように筋肉も付けようと思う。生きている限り悩みや苦しみは消えることは無いが、食事もほぼ1食なので美味しく噛みしめるように食べたいと思うようにもなる。しかしながら、健康と長生きは別のものだとも思っている。人間の命は生まれた時に定まっていて、寿命を変えることは誰にもできない。だからこそ、明日より今日を大切にしたいと思う。現在午前7時30分、朝風呂入って来ます。今日も、頑張りましょう。

いつまでこの気持ちが続くか・・・ それが一番の課題です。

 

2014.9.9

今朝はテニスの試合を見ました。
こんなにテニスをじっくり見たことはありませんでしたが、錦織くんのお陰で自分でもやりたくなります。結果は準優勝でしたが、夢が叶うとか叶わないとかはあまり問題では無くて、追いかける夢があることが大切だと思いますので、また頑張って欲しいですね。

なんだかこの「flame(フレイム)」照明を見ていると、昨日の月を思い出しました。
月に行けたらいいな・・・ なんて最近愚かな夢を思うことがあります。

それじゃダマされない ノロマなこの俺も
少しずつだけれど学んできたよ まだまだ終わらない
疲れた目こすった先に 探し求めていた 灯りを見た

ルキンフォー(スピッツ)、何度聞いてもいい歌です。
僕は小さな頃の夢は叶わなかったけど、どんな時でも夢を探し続けたと思います。

小学生の卒業文集のようで、すみません。

 

2014.9.8
今夜は月がきれいです。
月の光は深い海の底まで届くそうです。
菩薩の慈悲ですね。

里見くん写真がうまくなりました。
僕も月の光を感じる家を作りたいと思ってます。
明日もきれいなので是非見て下さいね。

自然を感じる・・・
それだけで毎日の生活は随分変わると思います。

 

2014.9.7

今日は研修や部活などで家族は誰も居なくて、チビと2人です。子守り・・・ と言うか、プールで泳ぎ、金華山に登り、長良川で水遊びをして、父守り?ですね。僕もリウマチと診断されてから5㎏痩せたり、食事制限と運動を心掛けるようになりました。勝手な考え方かも知れませんが、先ずは病院の薬は飲まずに人間の潜在的な力で治したいと思います。色々とご迷惑をお掛けしますが、今日のような時間を少し頂ければ幸いです。

   

後はこの弱い心をなんとかしなくちゃな・・・。

とりあえずもう少し痩せます。

 

2014.9.5

「福光西の家」

  

  

今日も雨。
現在、午後2時30分・・・
何ごとも煮詰まりながらうっそうとした事務所で頑張ります。
気分転換の独り言です。

ホント、晴れんな・・・。

 

2014.9.4

小雨の中「下鵜飼の家」の現場へ。
2軒隣には14年前に設計をした、そう、独り言の一番初めの日記もこの家から始まりましたね。

写真を撮っていたら施主の裕次くんが登場です。
久しぶりに大野くん達と飲みたいですね。

優しい光に照らされながら あたり前のように歩いてた
扉の向こう目を凝らしても 深い霧で何も見えなかった
ずっと続くんだと 思い込んでいたけど
指のすき間から こぼれていった
思い出せる いろんなこと
花咲き誇る頃に 君の笑顔で晴れた街の空
涼しい風 鳥の歌声 並んで感じていた
つなぐ糸の細さに 気づかぬままで

ホント当時は糸が細いなんて、気がつくこともないぐらい無邪気でした。
年を重ねて解ることも多くありますね。

 

2014.9.3

現場の帰り道。
5月に完成をした「旦島の家」に寄りました。

少しこのあたりをクルクルと・・・
公園に居た親子から不審者のように見られました。
家を撮っていただけなのに・・・ 人相が悪いのかな?
作り笑顔も逆効果でした。

ガンバロ・・・。

 

2014.9.2

いつも外壁は淡い白か淡い茶で屋根はこげ茶を使うことが多いのですが、「今渡の家」はお施主さんの北欧のイメージで、淡い黄色の外壁に濃いめの青色の屋根にしました。

「屋根が見えませんね。すみません。」

とても色のバランスが良くて、やはりイメージを持つことは大切だと感じます。お子さんの部屋の色も淡い色々な色が使ってあり北欧の感覚です。僕も一度は行きたい北欧の国・・・ 寒い国ならではのアイデアがありますね。

正面からの水平ラインもバランスよく、完成が楽しみです。

建築は見ることから始まります。
色々な建築を見て、感性を養い続けたいと思うこの頃です。

週末は休みを頂きました。
三日月がきれいですね。

 

 

2014.9.1

随分過ごしやすい季節になりましたね。
夜型から朝型にシフトすると季節も感じやすくなります。

人に依らず、法に依れ。
言葉に依らず、意味に依れ。
常識的な知識に依らず、智慧に依れ。
未了義の経に依らず、了義に経に依れ。

秋の夜長、涅槃経を読んで過ごしてます。
そして、ネット(人間)に依存している自分を少しづつ変えたいと思います。独り言の更新も程々に・・・ 了義(意味の確立した教え。)を学ぶ秋にしたいと思います。せっかく人に生まれたのだから釈迦の教えぐらい読破したいですね。七千巻から八千巻のお経・・・ ホント、すごいな。

仕事も読書?も頑張ります。
自分の苦しみの多くは、自分で作ってると気がつきました。

 

2014.8.28

今日は午前中に貴ちゃんと打ち合わせをして、お昼に「養老町の家」の上棟に伺いました。

 

盆と正月が一緒に来たような料理を頂き、井端くんも裕美ちゃんも大工さん達も笑顔ですね。施主は施す(ほどこす)主と書きますが、素敵な料理を頂き、本当に感謝です。またいつか僕も施主の立場になったら、現場の皆さんを施せる人になりたいと思いますね。本当に、ありがとうございました。

その後、夕方から名古屋で打ち合わせをさせて頂き、夜は親睦会です。
とても楽しい時間を過ごすことができました。
お時間が合えば、いつか岐阜で飲みましょうね。
ありがとうございました。

元気を頂きました。
がんばります。

 

2014.8.27

一宮市で打ち合わせを終えて、帰りに長良の現場を見て来ました。

  

僕のリクエストに応えて、ネットの間から顔をのぞかせる大工の藤田くん。この子達のお陰で僕も建築を続けることができますね。これからも一緒に頑張りましょう。空は曇っていたけど、心は少し晴れました。ありがとう。この場所でお施主さんを含め、皆で飲める日を楽しみにしています。潤ちゃんもここで飲めたら最高ですね!と言ってましたよ・・・ 拓生くん、誘ってあげてよ!

 

2014.8.26

木建って難しい。「薮田西の家」
「そりゃ生きているからだよ。」と誰かが言います。

今日から小池くんが復帰しました。

ほんとうの意味の思いやりは、
まず自分自身に対して向けられるべきものだと思います。
まず自分自身に思いやりを持ち、
それを周りの多くの人たちに向けて広げていくのです。
つまり、自分自身を忌み嫌い、嫌悪している人は、
他者を思いやるなど不可能なことだからです。

僕は働け働けと言いますが、ダライ・ラマが言うように、思いやりを常に自分に向けて欲しいと願います。
生かされた真実を大切に、親に感謝、先祖に感謝、そして仏に感謝です。
その心が本当の安心を授けてくれると僕は信じてます。

そう言いながら、煩悩全開の僕は不安と嫉妬と憎悪の心に包まれなかなかできないけど、お互いに頑張りましょう。
こんな僕でも仏の前では素直になる・・・ ホント、不思議です。
今夜も少し酔いました・・・ ご勘弁ください。

 

2014.8.25

今日は「豊山栄の家:一期工事」の引き渡しです。
途中に泣きそうになるぐらい素敵な手紙を頂きました。

 

嬉しくて、飲んで、新しい床にお酒こぼして・・・
僕も忘れられない一日になりました。

「皆で床を塗ってます。」

また、スターウォーズⅠ~Ⅵまでの試写会を楽しみにしています。
本当に、ありがとうございました。

 

2014.8.24

午前中に名古屋市で地鎮祭をさせて頂きました。
妹さんやお姉さんに喜んで頂けるように頑張ります。
でも、ホント地鎮祭は緊張をしますね。

午後からは、岐阜市で引き渡しをさせて頂きました。
まだ門などが残ってますので、引き続き伺います。
引っ越しでお疲れの中、ありがとうございました。
皆さんのお陰で、素敵な家が出来たと思います。
本当に、ありがとうございました。

夜は「池田町の家」の打ち合わせに伺いました。
ピザ、子供達がとても喜んで食べました。
ありがとうございました。
また、ご一緒出来る日を楽しみにしています。

御釈迦さんが言うように、僕は欲望が強いから毎日苦しいけど、こうして心潤う日を過ごさせて頂けることを本当に感謝します。

 

2014.8.23
久しぶりに「富士見町の家」に伺いました。
「困ったことがあったら、弥勒菩薩さんに手を合わせたら。」とお施主さんに笑顔で言われました。

「ホント優しい顔をしてみえます。」

毎日、手を合わせたいですね。

夕方から「豊山栄の家」に伺いました。
もうすぐ完成のシアタールームでお施主さんと一緒に記念撮影です。
この場所で皆でスターウォーズを見るのを本当に楽しみにしています。

夜は「居倉の家」に。
茶のサッシに会う雰囲気で作りますね。

何かシトシト雨が続きます。
観音菩薩さん・・・
僕の湿った心を乾燥機?でカラッとさせて下さいね。

 

2014.8.21

春の職人さんや建築資材の不足などで完成が遅れてご迷惑をお掛けしましたが、今日は午後から三重県の「亀山の家」(2005年一期完成後、今回は三期工事になります。)の引き渡しをさせて頂きました。

  

  

竹の型枠を使ったり、素材も形もとても感じ良くできたと思います。
施工をしてくれたアシストの服部くん、担当をした小川くん、ホントお施主さんの想いが形になりましたね。
ありがとう。

また、植栽が終わって少し落ち着いたら伺います。
本当にありがとうございました。

 

2014.8.20

我が家の外壁の一部に断熱塗料を塗ってます。
どこまで成果があるか、何事も実験です。
ホント我が家は実験住宅です。

白とコンクリートの建築に、これから緑と石と木塀が足されます。
どれだけ雰囲気が変わるか楽しみですね。

今日は久しぶりに夕焼けを見ました。
夕日に負けないように、ガンバロ・・・。

 

2014.8.19

昨夜は高山市に泊まり、夕方「西方の家」の引き渡しに伺いました。

「キッチンのチェックをする藤岡くん。」

「外構のチェックをする絵梨ちゃん。」

皆さんのお陰で素敵な家ができました。
また、家具が入ったら伺いますね。

本当に、ありがとうございました。

 

2014.8.18

今日は高山市へ。

夏空が戻りましたね。

 

2014.8.15

とてもお盆らしい打ち合わせをさせて頂きました。
たくさん木を残して欲しいと願います。

 

2014.8.14

今日は「美江寺の家」の地鎮祭です。
担当の服部くん、いつも笑顔ですね!

施工 : 松久建築 松久さん
設計監理 : GA+服部+玉木

春の完成目指して、頑張ります。
心地よい神事を、ありがとうございました。

 

2014.8.13

午前1時・・・
中庭から見たスーパームーン。
何よりも美しい光です。

苦しい時は美しい物を見ると心が落ち着きます。
不思議ですね・・・。

 

2014.8.12

夏休みで帰省中の大学二年生のくそ坊主。
「テラスハウスが一番の楽しみやから見せてよ。」と言ったから、「お前の苦しみは何や?」と聞いたら沈黙です。そう言いながら、僕は38歳ぐらいまであまり人生について悩んだことは無かったです。ホント、楽しむ時は楽しんだ方が良いかも知れませんね。

仏さんに申し訳ないけど、お盆は働きます。
働くことから学ぶことはとても多いと思います。
くそ坊主、バイトでもしろよ!

次の朝、
郡上の徹夜踊りから朝5時に帰って来たくそ坊主が一言・・・
「お墓参りに行った? 俺、今日、行くわ!」
なんかハッ!としましたね。
くそ坊主じゃなくて、俺がくそ親父なんですね。

お盆・・・
大切なことが何かを教えてもらえます。

 

2014.8.11

色々な人が居るように、色々な階段があります。
毎日毎日、踏まれても踏まれても、愚痴一つ言わず、上がったり下がったりのお手伝いをしてくれます。「ニョキッ」と壁から突き出た階段ですが、「この階段はしっかりしとるわ。」とお施主さんからもお褒めの言葉を頂きました。

階段も褒められると嬉しいでしょうね。
「ありがとう。」と感謝の言葉がなかなか素直に言えない自分が愚かに感じます。

 

2014.8.10

台風11号、久しぶりにこの地域でも雨風の強い台風でした。
窓枠から水が入ったり、木が倒れたりと、落ち着かない一日を過ごしました。ご心労をお掛けして、すみません。そんな台風の中、小二のチビは今日から二泊三日で一人で林間学校に出かけました。少し早いとも思いましたが、これも「縁」・・・ 幼き心にも何かを感じて帰って来て欲しいですね。夕方はケガで施設に入っていた90才の親父を台風の中に迎えに行ったり、ホント、何か落ち着かない一日でした。

「そして父になる」と言う、映画を見ました。
こんな僕でも色々考えます。

 

2014.8.9

 「弥富の家」

緑が入って、優しい雰囲気の家になりましたね。

優しくなりたいな 昨日と違う今
謎の扉 はじめて叩いたよ
優しくなりたいな 難しいと気づいた
だけどいつか 届くと信じてる

思い続ければ、いつか届くと僕も信じてます。

 

2014.8.8

建築はバランスが大切だと思います。
天井の高い空間、低い空間を分けて作ることが多いのですが、高い空間は上下の気配を感じやすく、低い空間は水平面の視野が広がり外とのつながりが強調されます。暗い・明るい、狭い・広いも同じですね。相対的な空間があるから、それぞれの意味が引き立つと思いますし、建築は空間の作り方と素材の良さが重要で、そこに薪ストーブや家具などの付加価値を徐々に足していくと、より良い空間が生まれると思います。

「福光西の家」

建築がバランスなら、人生もバランスが大切だと思いますね。苦楽中道を歩けるのは人間だけ・・・ だから人間に生まれたこと、そのものを喜びなさいと釈迦は言うのですね。この世にある物は全て相対で成り立つ・・・ 男と女、明と暗・・・ そんな毎日を繰り返して、僕も現世を終えるのかなと思います。ホント、何事もバランスって大切だと思います。

 

2014.8.7

今日はお施主さんのご紹介で「石正園」の平井さんとお会いしました。


http://sekishoen.jp/

東京から車を運転されて岡崎市の現場でお会いさせて頂きましたが、自然と共に人生を過ごされたような、とても素朴で丁寧な人に感じました。人生は出会いが全てと言われますが、どんな庭を作って頂けるかとても楽しみです。建築的にも人生の生き方も、仕事を通じて何かを感じれればと思います。貴重なお時間を、ありがとうございました。

庭つくりの最高のお手本は自然。
自然の美しさにかなうものはない。

己と向き合い、人生を深く生きた人は、皆同じことを言われますね。

 

2014.8.6

今朝も曇り空の下、緑に囲まれ早朝のラジオ体操。

その広場の横に建つ国島家。
細かい部分が美しく毎日勉強になります。
やはり建築は見ることが大切だと思いますね。

今日は衛生機器、キッチン、タイルを見にサンワカンパニーさんに伺いました。
カタログで見るより、とてもいい感じです。

建築は見る、仏教は聞く、香水は嗅ぐ(これは余分か)・・・ 基本に戻れ!ですね。
心の目を開くまで、頑張りましょう!

 

2014.8.5

先日の独り言では何か病気のことを大げさに書いて、申し訳ありません。健康診断での血液検査のRFの数値が少し高かったので、症状も無いのに自分勝手に判断をしてご心配をお掛けして、ホント申し訳ありませんでした。現場でクライアントの先生の意見をお聞きして、何か安心をしました。ありがとうございました。しかしながら何かが無いとなかなか普段の生活を変えるのは難しいので、これも「縁」ですので、自分の体を意識しながら毎日の生活を変えたいと思います。

今日も現場は暑かったですね。
写真に写っている水道屋の大西くんは、いつも冷たくて美味しい水を出してくれます。水は命の基・・・ これからも美味しい水を出して下さいね。夕方は小池くんのお見舞いに行きました。少し痛そうでしたが、いつものジョークで元気そうで何よりです。何ごとも「縁」・・・ 少し痛いと思うけど、命があっての痛みであることを覚えて欲しいと思います。

人は変わることができる。
変わる時は命がある「今」なんでしょうね

 

2014.8.4

「仕事」

建築の設計の仕事に就いて25年間ずっと遅くまで仕事をしてきました。設計事務所の仕事はそれがあたりまえだったから、何も迷わず仕事をしてきましたが、時代の変化と言うか、自分の体の変化と言うか、その方針をやめることにしました。健康診断でリウマチと診断され、朝の体操、夜のプールを少し続けようと思います。25年間の生活スタイルを変えるのは難しいですが、GA設計事務所のスタッフ共々少し変わりたいと思います。短時間に集中をして仕事の効率を上げて、早く帰って、体や心を休めたり楽しんだりして欲しいと願います。

もともと人間は動物だし、太陽の動きと同じように人間の原点に戻れればと思います。

 

2014.8.3

「休日」

スリランカに行った時、満月の日で町は休日でした。敬虔な仏教徒であるスリランカ人は釈迦の教えを守って日々を暮してます。家族は満月の日はお寺にお参りに行き手を合わせ祈りを捧げます。満月を休日にした信仰の深さを感じます。

「シーマ マラカヤ寺院にて。」

僕も今日は久しぶりの休日でした。
仏教徒ではあるものの、お寺に行かず近くのプールでのんびり泳ぐことにしました。

「雨も降りそうなプールはほぼ貸切状態です。」

呉服屋を営んでいた母親は365日休まず働きました。そんな毎日だから、僕は母親と休みを共に過ごした記憶がありません。子供のあたりまえは家庭が作るから、僕はこれがあたりまえの休日でしたね。だから淋しく感じたことも一度もありません。それにしても最近は心を病むことが多くなった気もします。心を休める方法が信仰であれば、仏教を信じることにより心が休まる国になるのでしょうか? ありえない子供達の凶悪犯罪は減るのでしょうか? 心の病みはその家族だけが持つ問題ではなく、この国が持つ根深い問題のような気がします。休日の過ごし方って、ホント大切ですね・・・ 今度の休日はチビ連れてお寺に行きたいと思います。

 

2014.8.2

今日は「居倉の家」と「下鵜飼の家」の上棟です。

 

何度経験しても上棟は気持ちが引き締まります。お施主さんの言葉の重みを感じつつ、ホント気持ちを引き締めて頑張らなきゃと思いましたね。蒸し暑い中、現場の皆さんもありがとうございました。完成に向けて、心身を整えて頑張りましょう。

そう・・・
スタッフの小池くんが足を骨折しました。
現場の皆さんにはご迷惑をお掛けしますが、時々手を貸してやって下さいね。
ご無理を言いますが、よろしくお願い致します。

毎日色々な事があります。
顔は下を向いても、心だけは下向かないように、手を合わせ感謝の心を忘れずに日々を過ごしたいと思います。

 

2014.8.1

育休中の小野木さん。
秋から仕事復帰する予定ですが、保育園の空きが無いそうです。年齢的に長い期間女性が働ける環境を整えたいと思いますが、基本的には男性と女性は生まれ持つ構造が違いますので、仕事と言う一つのくくりで考えるのは違うよう気もしますね。でも女性が居ないと職場も暗い・・・ 俺の欲望なのかも知れませんが、男女の数があまり変わらない出生の不思議に仏事を感じます。

何が言いたいのか解らない独り言で、すみません。
いつも大難は小難に、小難は無難にして頂き、感謝します。

何の為に勉強をするのか・・・ 
意味をちゃんと教えたいですね。

 

2014.7.31

最近、早朝のラジオ体操疲れで独り言をさぼってます。
すみません・・・。

お施主さんとの会食は楽しいですね。
貴重な時間を頂き、本当にありがとうございました。

夜は照明の雰囲気を見に伺いました。
 「西方の家」

月もきれいな夜でしたね。
明日も5時に起きて軽い運動とラジオ体操。
頑張ります!

 

2014.7.28

植栽が入ると不思議と家の中が涼しく感じますね。
(撮影 : 浅井)

完成までもう少し・・・
藤岡くん早くテーブル作ってね!

 

2014.7.27

先日、相撲を見て来ました。

勝って受け取るのは「心」です。
日本の文化って、素晴らしいですね。

 

2014.7.26

「中岩田の家 : 地鎮祭」

お施主さんの誕生日に地鎮祭をさせて頂きました。
旦那さんから奥さんに素敵な誕生日プレゼントになりましたね!

施工 : 荒川工務店 夏目さん
設計監理 : GA+清水+玉木

最高の笑顔をありがとうございました!
神様に感謝、仏様に感謝、幸せは感謝の心の中にありますね。

 

2014.7.22

今年も町内のラジオ体操に参加します。
夏の朝が心地よく感じますね。

それにしても今日の現場は暑かった。
水分をたくさん取って頑張って下さい。

チビも夏休み。
僕は楽しいような疲れるような。

つくばのお施主さん宅にも緑が増えましたね。
酸素が多くて涼しく感じます。

51回目の夏が始まります。
川に泳ぎに行きたいです。

2014.7.21

フィアットをオープンにして現場へ。

足助のお施主さんのこんな写真に癒されます。
梅雨があけましたね。

 

2014.7.20

午前中にプレゼンです。
ファサードがキレイですね。

 

2014.7.19

白色は少しオフホワイトの白色を使います。
よく見たらフィアットの白色もオフホワイトです。
自然の色に似合う白色なんでしょうね。

 

2014.7.18

養老の山の中に少しかわいらしい家を作ります。
そう・・・ アリスの家のような。

かわるがわるのぞいた穴から
何を見てたかなぁ?
一人きりじゃ叶えられない
夢もあったけれど

この小さなドアの向こうに何が見えるのでしょうね。

 

2014.7.17

今日は三重県の「中川原の家」の上棟です。
僕はお昼のお弁当を頂きに伺いましたが、僕と旦那さんは大学が同じで、担当の拓生くんと奥さんは小学校・中学校・高校が同じで、ホント「縁」って不思議ですね。井上工務店の井端くんも、真っ黒な顔して頑張ってますね。とても蒸し暑い一日でしたが、心地よい上棟をありがとうございました。そろそろ夏本番ですね!

 

2014.7.16

昨日、名古屋の打ち合わせを終えて夕方まで少し時間があったので、名東区にある中古家具やヴィンテージの北欧家具のお店「フェイバー」さんに伺いました。 http://www.favor-web.com/

今までも数件お世話になりつつも、オーナーさんとお話させて頂くのは初めてでしたが、何か北欧の家具を愛する素朴な雰囲気に魅かれますね。家具を愛する、建築を愛する、人を愛する・・・ 好きで始めた建築の原点を思い出させて頂いた時間でした。


Hans.J.Wegner GE290-3 : 犬山の家


Ole Wanscher   Easy Chair  : 犬山の家

いつかは僕も北欧に行って、現地の北欧家具を見たいですね。
フェイバーさんとコラボ・・・ 近い内にそんな家作りをしたいと思ってます。
ホント、心潤う時間をありがとうございました。

 

2014.7.15

今夜は岡崎のお施主さんと会食です。
いつも最高の料理、最高のお酒を頂きます。少し緊張しながらも酔いに任せて、「仕事は、攻めるか、守るか、どちらでしょうか?」とお聞きすれば、「攻めるしかないやろ!何言っとるや!お前、まだ50才やろ!!!」と、(こんな言い方ではありませんが、僕の心にはこんな感じに聞こえました。)速効で回答を頂きました。釈迦曰く、人生は母親から始まる「出会い」が全てと言われますが、過去世は兄弟だったのかな・・・ なんて思いますね。もちろん僕が弟ですけど・・・。どんな出会いでも意味がある、「縁」を大切に、迷わず(と言いながらいつも迷うけど・・・。)、攻めて攻めて、頑張ります。やる気が毎日の世界と出会いを変えますね。

 

2014.7.14

有機質な素材を使いたいと思いますが、コストも高い。
それなら自分で塗ろうか・・・
「小垣江の家」のポーターズもお施主さんの施工です。
色々と発想の転換が求められる時代になりましたね。

現在、23時48分・・・ 今夜もコスト調整は続きます。
守るか、攻めるか・・・ サッカーじゃないけど、悩みます。そう・・・ 今朝の決勝戦も良かったですね。優勝監督となったドイツのヨアキム・レーウ監督(54)の、「10年間の努力が実った。」と喜びを語った言葉が印象に残りました。4年後が楽しみになりましたね・・・ でも、先ずは明日・・・ 頑張ります。戦う場所がある、本当にありがたいことだと思います。

 

2014.7.12

今日は「下真桑の家」へ。
一年と数か月が経ちましたが、一年点検に伺いました。

   

優しい雰囲気になりましたね。

 

2014.7.11

現在、午後1時・・・
今日は事務所の健康診断です。
午前は僕が行き、午後からスタッフの皆が行ってます。
とりあえず僕は昨年と何も変わらず、メタポ以外は健康体でした。

昨日の独り言ではありませんが、足助のお施主さんの写真に癒されます。
 

自然に囲まれる暮らしって、素敵です。
心身は一体・・・ 体の診断の次は心の診断ですね。
先ずは三毒の煩悩を消すことかな・・・。
これは体重を減らすより難しいです。

 

2014.7.10

台風が来ると、やはり現場の状況が気になります。
夏は好きですが、台風は程々にして欲しいですね。

そう言えば、7月2日に子供達を連れて「スピッツ」のコンサートに行って来ました。一番下の小2チビは初めてのコンサートでしたが、途中から嫌になり椅子に座ってイジイジしてましたが、そんなのお構いなしで、僕は懐かしい曲に感動して泣いたり踊ったりとほんのひと時の楽しさを感じてました。「正夢」 「楓」 「夜を駆ける」 そして「スワン」・・・ ホント泣けました。最後の「俺のすべて」では、年に関係なくジャンプ・ジャンプ・・・ 正直、スピッツに支えられここまで来れたのも事実です。めずらしくアンコールの「夢追い虫」の前のMCでは、「曲を作ることはできなくなっても、ずっと歌い続けて行きます。」とあまりコンサートで心を語らない草野正宗が心を語る、そんな元気を頂けるコンサートでした。

「正夢」の歌詞に好きなフレーズがあります。

どうか正夢 君と会えたら
何から話そう 笑ってほしい
小さな幸せ つなぎあわせよう
浅いプールで じゃれるような
ずっと まともじゃないって わかってる
もう一度 キラキラの方へ登っていく

この歌を聞きながら、浅いプールでじゃれる幸せを、幸せだと感じることを忘れていたような気がしました。スピッツに教えられた、そんな気がしましたね。また、機会があれば是非行きたいと思います。貴重な時間を頂き、ありがとうございました。

 

2014.7.9

11年目を迎えるGP会計事務所さん。
メンテナンスのご相談に安田建設工業の竹中さんと伺いました。お施主さんと短い時間でしたが色々話していると懐かしく楽しいですね。きれいにして頂いて本当に嬉しく思います。それにしても竹中さんはホント素晴らしい監督さんです。70才まで現役で頑張って下さいね。夜は「オー・エ・セル/Eau et sel」さんでご家族を含め皆さんと夕食をご一緒させて頂きました。人生は出会いが全て・・・ 建築を通じて良い縁に出会えることを願ってます。

少し時間があったのでご近所の「ユズリ葉」さんの様子を見に伺いました。

雨のしっとりした中で、また美味しいコーヒーが飲みたいこの頃です。

 

2014.7.8

午後から現場へ。「園三くん撮影」
寝不足と蒸し暑さで4時間程で思考能力が無くなり、大工さんの質問の回答に時間が掛かりました。やはり栄養ドリンク飲んで気合を入れなきゃあかん年齢になったのでしょうか?とにかく頭を冷やそうと帰りにコンビニでアイス買って、脳に糖分を送りつつ夜の打ち合わせに備えて体調を整えました。優しく強い建築を作りたいと思いつつ、まだまだ己の心は弱いと感じます。毎日色々なことがありますが、「縁」があることを願がってます。

 

2014.7.7

梅雨らしい月曜日の朝。
「いってらっしゃ~い!」と、大きな声で送り出せば、小さく手を振りました。

 

2014.7.6

午前、午後と「家」の打ち合わせ。
小さなお子さんに癒されます。
夜はチビが作ってくれたお好み焼き。
今度はネギ焼き作ってよ。

以心伝心・・・
心と心の会話は言葉と言葉の会話より大切だと思います。

 

2014.7.5

今日は「安城の家」の引き渡しです。
100mぐらい近くに3年前に作らさせて頂いた「大岡町の家」が見えて、何かこの地に「縁」を感じながら引き渡しをさせて頂きました。
 

「大岡町の家」は3年経って緑で家が見えなくなりつつありますが、是非たくさんの木を植えて欲しいと思います。現場では担当の清水とお施主さんがいつも仲良く話をしている姿がとても印象に残ってます。また、落ち着いたら一緒にお伺いします。お父さんとも家でゆっくりと飲みたいですね。本当に長い間、ありがとうございました。

慶ちゃん、頑張りました。
ありがとう。

夜は豊橋市へ・・・
またこの地で家作りができること、楽しみにしています。

 

2014.7.4

今夜は3年前の春に引き渡しをさせて頂いた大垣市の平町の家に伺いました。

久しぶりに一緒に飲めて楽しかったです。
ありがとうございました。

今度は庭で里見くんと中島と飲みましょう。
楽しみにしています。

 

2014.7.3

男2人でパラオに旅に行かれたお施主さんからお土産のお酒を頂きました。

「パパイヤ酒?」

やはり旅は男2人がいいかも・・・。
一緒に行ってくれる男子・・・ 募集します。
甘い酒飲んで、頭柔らかくして頑張ります。

 

2014.7.2

今日は陽南中学校で少し建築の話をさせて頂きました。
微力ながら建築家を志す人を増やしたいですね。

 

夢も消えそうなこの頃ですが、少し夢を語って来ました。
そして、子供達から元気を頂きましたね。
このような機会を与えた頂いた先生に感謝します。
ありがとうございました。

現場や打ち合わせで外に出てばかりで、メールのご返事が遅れてます。
いつも、すみません。
来週の初めにはご返事させて頂きます。

7月に入り、不思議と調子も上がって来ました。
頑張ります!

 

2014.6.30

町中でも自然に浸ることができる。
  

「加納黒木町の家」
素敵なインテリアですね。

 

2014.6.29

「休日」

久しぶりの休日。
朝、車洗っていたら里見くんが山に行く前に寄ってくれました。

意外とカッコいいです。
自然を満喫して来て下さいね。

僕はチビとプールに行って、金華山登って、長良川で遊んで・・・ でも、もっと自然の中に連れてってやりたいと思いますね。
 

自然に浸る。
心がリセットします。

「人生について考えるのは暇なときだけにせよ」
人生のことを考えてもよいが、それは休暇のときにすることだ。
ふだんは仕事に専念しよう。
自分がやらなければならないことに全力を尽くそう。
解決すべき問題に取り組もう。
それがこの現実をしっかりと生きることだから。

ニーチェの言葉です。
確かに悩んでも答えなんか出てこない。
悩むのは休日だけにします。

 

2014.6.28

打ち合わせに東京に伺いました。
お施主さんとネクスト http://www.next-yk.co.jp/ の加藤さんと色々お話をさせて頂き、とても充実した時間を過ごすことができました。ありがとうございました。帰りに藤岡くんと大越で反省会?二次会?・・・ 岐阜に戻って三本足で反省会?三次会?・・・ 家に戻ってサッカーを見ながら反省会?四次会?・・・ ネイマールに興奮して朝を迎えました。

  

何だか、最近、少し興奮気味な毎日です。

 

2014.6.27

少し前はスタッフ募集をすると10人ぐらい連絡が来ましたが、最近は連絡がありません。設計士になりたい人が少なくなったのか、それともブラック企業の噂でも広がっているのでしょうか・・・ 若い頃に苦労をして経験を積むと後々に楽になると思うのですが・・・ それにしても建設業界は人手不足が続いてます。特に型枠・鉄筋業はホント人が少なく見積りも遅れたりしています。こんなことは昔は無かったのに、建築の構造的な欠陥になったかも知れません。少子高齢化で職人になる人もどんどん少なくなっていく・・・ 建築業界の危機を伝える本も多く出て来ましたし、将来を考えると職人さんが働きやすい環境を作る必要がありますね。

今日は午後からスタッフと現場へ行きました。
 

設計事務所も女子の力が必要な時代になりました。女子が働きやすい環境とは何か・・・ 僕がやってきた設計事務所の感覚は捨てた方がいいのかな・・・ と思うこの頃です。それとも僕個人の問題か・・・ ヤジを飛ばした議員は僕と同世代・・・ あれで議員辞職するのも間違っている気がしますが、もともと僕の感覚が甘いのか、それとも社会が変わったのか・・・ 日本は自殺率が高く、ブラジルは自殺率が低い、日本はサッカーが弱く、ブラジルはサッカーが強い・・・ 何の因果か解りませんが、自分が基準が認められなくなった時に世代交代をするのでしょうね。

何が言いたいのかよく解らないので、この辺で終わります。

愛しいあの娘の笑顔で 楽しい時間になりそうさ
イジメだらけの世界でも どこかに光があるもんだ

 

2014.6.26

夜は拓生くんと打ち合わせの後に、名古屋で親睦会。
僕はいつものように飲み過ぎましたが、美味しい料理を頂きました。
なかなか自分では行けない・・・ ホント、ありがとうございました。

 

2014.6.25

サッカー残念でしたね。どんなことでも勝ち負けがあるので、そんなに悲観的にならなくて、ワールドカップの舞台に立てたことを自分の歴史の中の思い出として大切にして欲しいですね。輪廻の中で人生の勝ち負けは死ぬ時に全てが決まります。今は少し辛いかも知れませんが、終わり良ければすべて良し・・・ 選手たちの人生はまだ始まったばかり、ブラジルで浴びるほどお酒飲んで笑顔で帰って来て欲しいですね。にわかサッカーファンなので、正直、十分楽しめました・・・ ありがとう。

「下を向いた時にはじめて小さな野菊が見えますね。」

歩き疲れて へたり込んだら崖っぷち
微笑むように 白い野菊が咲いていた
心のひだに はさんだものは 隠さなくてもいいと
河のまん中 光る魚がおどけるようにはじけてる

山のようなジャンクフーズ 石の部屋で眠る
残りもの さぐる これが俺のすべて

さて・・・
今日は、裕美ちゃんと「穂積の家」の一年半点検に伺いました。

  

  

シャーロック大好きなお施主さん、おやつに「エッグベネディクト」を出して頂きました。額には「ベネディクト・カンバーバッチ」が飾ってあるし、インテリアもシャーロックの中で出てくるインテリアが置いてあります。好きな物に囲まれる暮らしって素敵だなと思いますね。こんな時間を過ごせるから、仕事も頑張ることができます。美味しい料理と楽しい時間をありがとうございました。また、伺える日を本当に楽しみにしています。

 

2014.6.24

今日は朝から、現場と打ち合わせ。

「表山の家」

夜に事務所に戻りました。
明日の朝はサッカーがあるので、楽しみです。
笑顔で仕事が出来れば勝てますね。
どうかな・・・  がんばれよ!

「余野の家 : 園三くん撮影」

植栽はバリのイメージで仕上げて下さい。
お願いします。

 

2014.6.23

「長良竜東町の家」

 

岐阜を見渡すその風景。
土地の恵みは偉大ですね。

アシストの小島くんと拓生くん。
条件が厳しい程、力を出す若者達です。

ここで美味しいお酒が飲めるように、俺もガンバロ。
でも、俺は酒飲んで芝生を転げ落ちるだろうな・・・。

「あきらめた」つぶやいてみるけど
あきらめられないことがあったり
訳を知って なるほどそうかそうか
少ない知恵しぼって 小さくまとめたり
でも 見すかされていたんだね
なぜか 君はくちびるをへの字にしてる
あふれ出しそうな よくわかんない気持ち
背中をぐっと押す手のひら
斜めった芝生を転がっていくのだ
止めたくない今の速度 ごめんなさい
理想の世界じゃないけど 大丈夫そうなんで

君は太陽。
少し元気が戻ってきた気がします。

 

2014.6.22

今日は「早苗町の家」の地鎮祭です。

施工 : 厚見建設工業 山下くん
設計監理 : GA+浅井+玉木

昨夜の「GA会」の会長でもある永田さんからのご紹介で家作りをさせて頂くことになりましたが、お施主さんが工務店さんと友人であったりと、本当に世間は狭いと感じますね。少し小雨の神事でしたが、家作りをさせて頂くことにホント感謝・感謝ですね。心地よい神事をホントありがとうございました。また、楽しみにしていた「長良竜東町の家」の本格的な上棟は雨で明日に延期になりましたが、雨降って地固まる・・・ また、明日現場に伺います。とても美味しいお弁当をありがとうございました。どんな景色が見れるのか、楽しみにしていて下さいね。

現在、午後3時40分・・・
もう夕方近くになりましたが、心と体を整えるためにチビ連れて少し泳いで来ます。
メールのご返事はまた明日させて頂きます。
頑張ります。

 

2014.6.21

午前中大垣市で打ち合わせをさせて頂き、少しグランスィエルさんに寄って、その後大西くんと服部くんと共に日進市の本田さん宅で親睦会をさせて頂きました。「GA会」と呼んで頂いてますが、数世帯のお施主さんが友達になり定期的に開催して頂いてます。個人的には仕事を超えた友人のような人達ばかりで、とても楽しい時間を過ごすことができますね。こうした時間を過ごすことで徐々に心も体も回復に向かうような気がします。子供達とゲームをやったりと本当に楽しい時間をありがとうございました。帰りはいつものように全く記憶がありませんが、服部くんいつも運転手ありがとうね!

中村さん曰く、ホント従兄弟のように育ってもらえばら嬉しいですね。
今度はチビも連れてこうかな・・・。
また、皆さんと飲める日を楽しみにしています。

 

2014.6.18

今日は、アイムホームさんの取材で東京です。
http://www.imhome-style.com/

緑と建築について少しお話をさせて頂きました。
9月頃発売と言われたかな・・・またご報告させて頂きますね。

取材を終えて、そのまま豊橋市へ。
好きなドラマのルーズベルトゲームの撮影は豊橋市が多いらしいです。
http://www.tbs.co.jp/ROOSEVELT_GAME/
頭痛も治りつつあるし、俺もガンバロ。

 

2014.6.17

10日程前から右脳?右の頭が痛くて鎮痛剤を飲んでましたが、原因が解らないので午前中に脳外科クリニックに行きました。入院かも・・・?と思いつつ診察をしてもらいましたが、症状から「神経痛ですね。とりあえず様子を見ましょう。」 と言われ事務所に戻りました。原因が解ると不思議と元気になるもんで、「ストレスか・・・。」なんて自己診断をして、先ずは一安心です。

体が弱ると心も弱くなり、少し独り言も休みました。
継続して建築が作れるように、先ずはストレスを溜めない生活をしたいと思います。
運動して、お酒も少し自粛して・・・ やわらかい心を保ちたいですね。
ご心配をお掛けして、申し訳ありませんでした。

     
「園三くん撮影」

多くの家が緑に包まれて来ましたね。
不思議と心が和らぎます。

 

2014.6.16

今日は松阪市の「嬉野の家」の引き渡しです。

お施主さんを含め、皆で記念撮影です。
松阪の場所で家作りをさせて頂いたことを本当に感謝します。人生は楽しいことばかりではありませんが、どうか家族の皆さんとたくさんの思い出を作って下さいね。また、お伺い出来る日を楽しみにしています。ありがとうございました。

服部くんの笑顔と共に、堀口くんの教えてもらった松阪駅近くの焼肉屋さんで打ち上げをして、帰りに亀山市の現場に寄りました。

   

建築を通じて色々な町に伺えること。
建築を通じて色々な人に出会えること。
僕の人生の大きな財産です。

 

2014.6.15

仕事中でもワールドカップが見れるように、事務所にテレビを買いました。

皆で盛り上がって下さいね。

 

2014.6.10

今日は「養老町の家」の地鎮祭です。

施工 : 井上工務店 井端くん
設計監理 : GA+星野+玉木

初めてお会いして2年半・・・  今日の日を迎えれれたことを嬉しく思います。
心地よい家が出来るように、皆で力を合わせて頑張りましょう!
ありがとうございました。

午前中の神事を終えて電車に乗って松阪市の「嬉野の家」の現場に伺いました。朝から現場に行っていた服部くんが笑顔で迎えてくれて、それだけで現場が上手く行っているのがわかりますね。家具を取り付けていた藤岡くんと、造園工事をしてもらっている堀口くんと、駒野さんと皆で記念撮影です。

服部くんの笑顔に元気を頂けますね。
ありがとうね。

 

2014.6.9

今日は一日事務所で仕事。
なかなか上手く行かないことばかり。
僕の心も梅雨空です・・・。

 

2014.6.8

今日は午後から仕事です。
最近、泳いでないな・・・ 運動しなきゃ。

 

2014.6.7

午前中「居倉の家」の地鎮祭に参加させて頂きました。

施工 : アシスト 服部くん
設計監理 : GA+小池+玉木

皆で記念撮影・・・ 
お子さんの記憶に残ればと思います。
心地よい神事を、ありがとうございました。

午後は「石原の家」の上棟へ。
これから暑くなりますが、皆で力を合わせて頑張りましょう!

夕方からは「美和町の家」に伺いました。
完成して8年・・・ お子さんが小学校6年生になって子供室に間仕切り家具の打ち合わせで藤岡くんと伺いましたが、奥さんと地元が一緒で昔話で盛り上がりました。縁とはホント不思議ですね。

今日は雨も我慢をしてくれたハレの一日になりました。
ありがとうございました。

 

2014.6.6

昨日は「白木町の家」の引き渡しをさえて頂きました。
お施主さんから記念に「スターウォーズ」のポスターを頂きました。
一番大好きな物語です。
大切にします。

 

2014.6.5

午前中、一年点検に伺いました。
きれいな外壁ですね。

「十王町の家」に植栽が入りましたね。
「園三くん撮影」

 

2014.6.4

丁張検査に現場に伺いました。
相宮工務店の後藤くん。
もう10年以上の付き合いですが、トトロのようです。

 

2014.6.3

「早田の家」

タイザンボクの白い花がきれいですね。
完成して5年が経ちました。

 

2014.6.2

久しぶりに家の露天風呂?に水をはりました。

それだけで何か涼しく感じます。
水の力は大きいですね。

 

2014.6.1

スタッフの慶ちゃんと豊橋市、豊川市に打ち合わせに伺いました。
運転を交代でしますが、お互いに助手席の時は爆睡です。
睡眠不足も解消です。

 

2014.5.31

安城市でプレゼンと打ち合わせをさせて頂きました。
現場近くに建つ「大岡町の家」の灯りに魅かれて近くまで伺いました。

どんどん緑に包まれますね。

 

2014.5.30

今日は名古屋で打ち合わせをさせて頂きました。
ホント、スタッフのみんな頑張ってくれましたね。
ありがとう。

常滑のお施主さんから嬉しいメールが届きました。
さて今日連絡させて頂いたのは、昨日の5271240分に予定日から1週間遅れでしたが、ぶじ女の子が誕生しました!3682g52センチのビッグベビーで、無事産んでくれた妻と無事出て来てくれた我が子にただただ感謝です。名前は『琴葉(ことは)』にする予定です。この家にある木々に葉が生い茂り緑でいっぱいになった時期に産まれて来たこと、そして緑のようにすくすくと成長して欲しいと言う思いを込めました!またぜひ子供にも会いに遊びに来てくださいね!これからこの家も3人で賑やかになると思います。

元気を頂けるメールをありがとうございました。
楽しいことも苦しいことも一杯ありますが、家と共にたくさんの思い出を作って下さいね。
「旦那さんに似てるかな。」

止まっていた設計も再スタート。
緑あふれる家を作りたいと思います。
まだまだ乗り越える壁は高いですが、頑張ります。

そう・・・
「常に全力。常に笑顔。」
高3の娘の最近の口癖です。
子供にも教えられる毎日です・・・。

 

2014.5.29

今日は中井先生の一周忌。
この日だけは、生涯忘れられません。
元気にして見えるかな・・・
またお会い出来る日を楽しみにしています。

「29日に咲いたタイザンボクの花です。 : 松原先生撮影」

 

2014.5.28

12年前に作らさせて頂いた千手堂のお宅のメンテナンスに伺いました。
  

玄関付近に緑が増えてイイ感じになってます。
でも、ホント時が経つのは早いですね。

 

2014.5.27

岐阜の現場で打ち合わせ。
5時間が、「あっ」という間に過ぎます。

「稲沢の家」緑が入って良くなりました。
撮影 : 藤岡功くん
造園 : 堀口真吾くん

緑に包まれると雰囲気も変わりますね。

 

2014.5.26

朝の現場。
通学途中の中学生に、この建築はどう心に残るのだろうか?

スタッフ募集しています。
次の社員旅行はインドを予定しています。
ご連絡、お待ちしています。

 

2014.5.25

午後から、「六条東の家」の家具と薪ストーブの打ち合わせ。薪ストーブがノルエーのヨツール : http://www.jotul.co.jp/index.htmlから、ベルギーのネスターマーチン : http://www.nestormartin-japan.jp/に変わりました。どちらのストーブも最近多く入れさせて頂いてますが、それぞれに個性があって楽しいですね。

親しい友人から、「忙しいと言う字は心を亡くすとよく言うけど、大変と言う字は大きく変わることなんだよ。」と、言われました。変わることは大変ですが、時代の流れや過去世の因果に逆らわず、僕も変わり続けたいと思いましたね。

もういいやとか言いたい時に こらえるオロかさで
3連敗のち3連勝して街が光る
さわって 変わって 絶えず転がる玉を止めて
さわって かわって 春が忍び寄ってくる心地
優しい風 二人を包め
言葉より確実に俺を生かす

ストーブも変わったし、僕も変わろう。

 

2014.5.24

今日は「米野木の家」の引き渡しです。
お子さんが家を走り回って楽しそうな姿が嬉しいですね。
特にキッチンが好きなようで・・・  
お母さんと一緒にご飯作ってよ!

まだ外構が終わってませんので、もう少し頑張りましょう。
本当に長い間、ありがとうございました。
ご家族でたくさんの思い出を作って下さいね!

 

2014.5.23

早朝、事務所の前にカメラマンの人達。
「何を撮ってるの?」とお聞きすれば・・・ フクロウだそうです。

「玉木撮影」

白のフクロウの親子が4匹。
トトロのように大きくてかわいいです。

それにしてもカメラマンの人達、ここ数日ここに張り付いてます。「どうしてここにフクロウが居るとこが解ったんですか?」と聞けば、「追いかけて来ました。」との事・・・ 日本は暗い社会になってきたと思いましたが、そうでも無いようですね。フクロウは幸せを運ぶ鳥・・・ もっと緑を多くして、全ての人にフクロウが来るのを願ってます。

潤ちゃんがカメラマンの人に写真を頂きました。
  

寝てて、かわいい・・・ です。
ずっとここに居てくれないかな・・・。

 

2014.5.22

午前中に碧南市のお施主さん宅で打ち合わせです。
現在お住まいのリビングにアメリカを代表する薪ストーブのバーモントキャスティングスが置いてあります。
「1983年生のレゾリュート2かな?」

レトロなデザインが、かっこいいです。
無機質から有機質へ・・・ 時代はまた戻りつつありますね。

 

2014.5.21

今日は「下鵜飼の家」地鎮祭です。

施工 : 相宮工務店 後藤くん
設計監理 : GA+玉木

地元での仕事は、何か昔の話で盛り上がりますね。
雨の心地よい神事をありがとうございました。
今度、皆で飲みましょうね!

 

2014.5.20

 

出来ない理由を忙しさのせいにした時 心がなくなる
出来ない理由を歳のせいにした時 人は老いる
出来ない理由を誰かのせいにした時 自分が分からなくなる
何かのせいにした言い訳が全部自分に返ってくる
出来ない理由を自分のせいにした時 出来る自分が返ってくる


そうは言うけど、忙しければできないし、年食えば老いるし、何となく人のせいにしたくなるし、でも確かに自分に帰って来るけど・・・ 休む時は、休みましょう。細くても、長く続けて欲しいです。

 

2014.5.19

久しぶりに「伊賀の家」の村主さん家に伺いました。

ホント、いつもここに来ると元気を頂けます。

「建具の調整をする本田くん」
美味しいお菓子と楽しい時間をありがとうございました。
また、時々伺いますね。

そのまま、亀山の現場に伺いました。


書斎棟の増築ですが、竹の型枠を使うなどかなりカッコいい建築になると思います。
現場も元気を頂けますね。

そう・・・
今日のお昼ご飯はチビが作ってくれました。
(少しばーちゃんに手伝ってもらったかな。)

「元気の無い時こそ食べろ!」らしいです。

皆に元気を頂いた一日でした。
僕も元気を与えられる人になりたいですね。
がんばらなくちゃな。

 

2014.5.18

外構と植栽がまだですが、今日は「旦島の家」の引き渡しをさせて頂きました。

産休・育休中の小野木を引き継いで小池が担当しましたが、とてもテキパキと仕事をしました。やはり大工さんとしても建築を熟知しているだけあって現場は強いですね。皆の力で完成を迎えることが出来ました。ありがとうございました。

シンプルな正面も緑が入ると、どう変わるのかな?
家族の皆様と共に、新しい生活を楽しんで頂ければ幸いです。
ありがとうございました。

 

2014.5.17

緑が入ると家の雰囲気が変わります。
既設も木も新しい家に合わせてくれます。
自然は不思議と共存の原理が働くのでしょう。

「鳥居松の家:園三くん撮影」

自然との共存、人との共存。
一人では何も出来ません。
自然から学ぶことは多いですね。

 

2014.5.15

今朝はかみさんが居なくて、朝ご飯を食べてチビ(小2女子)を学校に送り出す予定が、急に 「がっこう いかん。」 と言い出して・・・ 突然の出来事に叱ったり、なだめたり、優しくしたりしても全然だめで、最後は 「もう学校いかんでいいわ。」 と突き放せば、大声で泣きながら 「がっこう いくわ-!!!」 と一時間めのチャイムが鳴る中、教室まで連れて行きました。人の苦労はその立場にならないと解らないと言いますが、母親の苦労が少し解った気がします。

話は変わりますが、タイルの素材感が好きです。
人も建築もその人その人が持つ、素材感を大切に出来ればと思います。

長所を伸ばせば、短所は縮む。
感受性の強い彼女をどう育てるか・・・ 長所を見れる、僕もそんな人に変わりたいですね。

せめる時代からゆるす時代へ・・・
信仰の無い我々が豊かに暮らせる方法のような気がします。

 

2014.5.14

今夜はお施主さんと親睦会。
完成したらシアタールームでスターウォーズの6部作のノンストップ鑑賞会楽しみにしています。
旅や映画の楽しい話をありがとうございました。

 

2014.5.13

   

夕方に「福光西の家」に伺いました。
外も中も緑が生き生きしています。
それだけで、何か、優しさを感じますね。

水の音を聞くたび いけない想像めぐらす
嫌いなはずのメロディ 繰り返し口ずさんでる
優しくなりたいな 昨日と違う今
謎の扉 はじめて叩いたよ

謎の扉を叩けるのは勇気では無く、信じる心なんでしょうね。
最近、信じる心が足りないな・・・  ホント、アカン。
もっと、精進しなくちゃ・・・。

メールのご返事が遅れて、すみません。
明日させて頂きます。

 

2014.5.12

コンクリートの素肌は力強く感じます。
ここから仕上げと共に不思議と優しくなります。
素材って、大切ですね・・・。

 

2014.5.11

チビを連れて現場へ・・・ 
この頃の建築の表情がとても好きです。
少し興奮しますね・・・。

 

2014.5.10

今日は「十王町の家」の引き渡しです。
昨年度の職人さん不足の影響を受けて、完成が伸びて申し訳ありませんでした。でも、最後に「工期が延びた分、ワクワクする期間も長くなって良かったです。」と言って頂いて、本当に感謝しています。中庭を囲んでリビングとバスルームが配置されている都市型のオアシス的な住宅ですので、オープンなキッチンを含め、毎日の生活を楽しんで頂ければ幸いです。外構も植栽もまだまだ残ってますので、また伺います。

この家と共に泣いたり笑ったりの思い出をたくさん作って下さいね。
本当に、ありがとうございました。

それにしてもキッチンに立つ旦那さんがかっこいいし、コンロも愛くるしい顔してますね。
 

これからはもっとキッチンが中心の配置になるのかな・・・?
見せると隠すが二極化していく気もします。

 

2014.5.9

今夜は「十王町の家」の照明を見に伺いました。

オープンな窓を開けると、夜風がとても心地よく感じます。
町中に自然を感じる家ができたと思います。
明日は引き渡し・・・ 裕美ちゃん、頑張りましたね。
ありがとう。
泣くなよ・・・。

午前中、掃除で屋根に登りました。
ケヤキくん、何処まで大きくなるの・・・?

 

2014.5.8

「不思議の国のアリス」をモチーフにした家を考えてます。
幼少の頃から妄想するのが好きでしたので、絵本を読んでかなり影響を受けた覚えもあります。

リビングはこんな感じで・・・ 

ダイニングはこんな感じ・・・ 
少しイメージが違いますね。

事務所の壁も緑に覆われて来ました。
ネコは居ますがウサギが現れるまでもう少しかな・・・。
 

このドアノブもちゃんと付けますね!

妄想と現実・・・
どっちが本当の世界なんだろうか時々迷いますよね。

 

2014.5.7

今日、プレゼンをさせて頂いた後に旅の話を聞かせて頂けました。インド、ミャンマー、ブータン、ネパール、タイ、ベトナム、バリ、・・・ アジアを旅するご主人さん、ホントすごいと思います。ほとんど一人旅だと聞きましたが、旅の話は聞いてて楽しいです。

「鳥居松町の家」は緑がたくさん入りました。
10年後には森になりますので、自然の中でのんびり暮らして欲しいですね。

また、社員旅行でアジアに旅をしたいと思います。
やっぱり旅は自然に浸るのが一番かも知れませんね。
僕も旅を夢見て、ガンバロ。

2014.5.6

今日の天気は晴れ。

「車を洗いました。」

「夕方もドライブ。」

「つくばの家」も新緑に包まれてますね。
 

明日から仕事ですね。
苦あれば楽あり、楽あれば苦あり・・・ 頑張りましょう!

 

2014.5.5

今日の天気は雨。

「観葉植物に潤いを。」

「苔はバケツで潤いを。」

「ケヤキは潤いすぎて屋根を壊してます。」

「家の露天風呂。」

久しぶりに露天風呂に入ろうと思いましたが、先ずは掃除をしなくては入れませんね。
掃除・・・ 苦手です。

 

2014.5.4

昨夜は高山市で宿泊でしたので、早起きして朝市に行きました。
 

空気は美味しいし、おばちゃんも優しいし・・・
高山って、本当にいい町ですね。
おばちゃん、また来るからね!

午後からは、久しぶりに「福光西の家」に伺いました。

高山と同じぐらい、空気が美味しく感じましたね。
また、近い内に伺える日を楽しみにしています。
ありがとうございました。
今度はお酒を持って伺いますね!

緑にあふれた町作り。
僕の夢でもありますね・・・。

 

2014.5.3

今日は、高山市で打ち合わせです。
高山で仕事ができることを本当に嬉しく思います。
夜の親睦会では美味しい料理とお酒と共に、色々お話を聞かせて頂きありがとうございました。
次回は東京・・・ リベンジで頑張ります!

 

2014.5.2

今日は事務所の机を藤岡木工さんに作ってもらって無垢のチークに変えました。
ホント、素敵なテーブルをありがとうございました。
孫の代まで大切に使いますね。

午後から「下鵜飼の家」の打ち合わせをさせて頂き、夕方から「薮田西の家」に伺いました。
 

無垢っていいですね。
貴重な時間を、ありがとうございました。

 

2014.5.1

「十王町の家」

名古屋の現場から「豊山栄の家」の上棟に向かいました。
「皆で記念撮影です。」

シアター室でスターウォーズを見るのがホント楽しみです。
心地よい上棟を、ありがとうございました。

今夜は2年前に完成をした「五軒家町の家」の竣工会です。

  

  

  

  

インテリアはお施主さん・・・ 素敵ですね。
楽しい時間を、ありがとうございました!

 

2014.4.30

今夜は「鳥居松町の家」の引き渡しです。
お祝いのケーキと素敵な言葉をたくさん頂きました。

「ベルギー産のネスターマーチン、火が美しいです。」

この火を見ながら、泣いたり笑ったりの思い出をたくさん作って下さいね。
緑とブラインドが入ったら、また伺います。
本当に、ありがとうございました。

 

2014.4.29

久しぶりの雨のお陰かも知れませんが、今日は心潤う一日になりました。
今度はもう少しゆっくりと伺いますね。
本当に、ありがとうございました。

事務所の緑も雨のお陰で潤いました。

 

2014.4.28

今日は「弥富の家」の引き渡しをさせて頂きました。
まだ植栽が入ってないので完全に完成はしてませんが、お施主さんにも喜んで頂き嬉しく思います。

渡邊工務店さんも初めての仕事をさせて頂きましたが、担当の慶ちゃんの想いを監督の水谷さんが丁寧に応えて頂いて、本当にありがとうございました。植栽が入ったら、また伺いたいと思います。最近竣工が続きますが、植栽、家具が入った雰囲気をもう少し皆さんにお伝えできるように、夏には写真を撮りにぐるぐると伺いたいですね。それまでに、少しやせよ・・・ 頑張ります。

 

2014.4.27

昨日、現場でお施主さんと映画の話をしていて、「アナと雪の女王」がいいですよ!と言われ、早速、午前中にチビと2人で見ました。

 

子供向けと言うよりは、悩み多き若い?女性に見て欲しい映画かも知れません。Let It Go ~ありのままで~ 素敵な音楽ですね。個人的には3D吹き替え版がお勧めですが、初めて3Dを見たチビもとても楽しそうでした。ありがとうございました。

映画って、夢があっていいですね。
また時々時間を見つけて、夢のある映画を見たいと思います。

 

2014.4.26

今日は名古屋で引き渡しをさせて頂きました。

千田工務店の松葉さんと貴ちゃんのベストコンビで、とても素晴らしい住宅ができたと思います。松葉さんとは初めての仕事でしたが、また一緒に仕事がしたいと思える監督さんですね。家は人が住んで、人が作る・・・ また、落ち着いたら伺います。本当に、ありがとうございました。

午後からは「鳥居松町の家」に伺いました。
完成までもう少し、頑張りましょう!

 

2014.4.25

スタッフの安江くんが4月で退社をすることになりました。
5月も引き続きGAの仕事をして頂く予定ですが、お子さんの関係などで自宅での仕事になりますので会社宛のメールの連絡が取れないことがあります。もし何かあれば僕まで連絡を頂くか、直接電話などをお願いできれば幸いです。ご無理を言いますが、よろしくお願い致します。

スタッフの皆から安江くんにプレゼントのインパクトの道具箱に、それぞれが似顔絵を描きました。安江くんの似顔絵を描いたのは拓生くん、僕は潤ちゃん、里恵ちゃん、貴ちゃんを書きました。僕は絵が下手ですね・・・ この似顔絵を時々見て、GAの楽しい思い出と苦い思い出を大切に頑張って下さい。

ホント、今までありがとう!
さらなる活躍を期待しています。

 

2014.4.24

ごちゃごちゃしたものは、まとめる。
床暖房とインターホンをまとめました。

ごちゃごちゃした、アプローチ。
毎日ここを通りますが、癒されます。

ごちゃごちゃして、良いこと悪いこと。
僕の心は、いつも、ごちゃごちゃです・・・。

 

2014.4.23

常滑のお施主さんから嬉しいメールが届きました。

春になってだいぶ暖かくなってきましたね。と言う事でようやく我が家に念願のハンモックを昨日迎え入れました!中庭にあるヤマモミジの下をくぐるような感じになるのですが、寝転んで見上げると緑が目の前にあり、まるで森の中にいるような気分が味わえて最高です!お腹の子供は出産予定までちょうど一ヶ月を切ったところですが、順調に成長していて随分とお腹も大きくなってます。この家に新しい家族が増えることが本当に楽しみです!またぜひ子供とハンモックを見に遊びに来てくださいね。

初夏はハンモックですね!
元気の出るメールをありがとうございました。

 

2014.4.22

「弥富の家」

タイルと塗り壁とチークの床の相性がいいですね。
人も素材も相性って大切だと思います。
不思議な感覚です・・・。

 

2014.4.21

床に変化、天井に変化。
「今渡の家」
美しい玄関空間になりそうです。

今日は一日雨でしたね。
感謝の気持ちが足りないから憂鬱になる。
雨に感謝、雨にありがとう。
ありがとう、ありがとう、ありがとう・・・ 車の中で言い続けた月曜日でした。

 「NEW ART CAFE」

ミラノの夜。
金も無いのに、長友行きつけの店で飲みました。
ボトル赤ワイン、25ユーロ・・・ 安くてお勧めです。

 

2014.4.20

午前中、長良で打ち合わせをさせて頂き、午後から郡上の引き渡しに伺おうと思い事務所に戻る途中に「非通知電話」が・・・。いつもなら非通知は電話に出ないのだが、何か気になり電話に出ると、岐阜市民病院に入院中の母親からの電話。「明日、朝からガンの手術をするから来て欲しい。」と言われたが、あれ?手術はしないはずだったのにな・・・と思いながら「引き渡しがあるので、明日に行く。」と伝えると「それなら仕方がないが、明日は話せる状態でないので来なくていい。」と言いつつ電話が切れた。僕はため息をつきながら引き渡しを潤ちゃんに頼んで病院へと向かいました。

思うとおりに行かない日々が続きますが、でも何にため息をついているのか・・・。

 

2014.4.19

建築家になる第一条件は、「建築が好きで好きで大好き。」なことである。
仕事になると少し嫌になることもあるが、やはり好きな建築を続けたいと思うからこそ、困難な壁も乗り越えることができる。建築を好きになるのは簡単である・・・ 多くの建築に出会い、そして感動をすることである。

今回の旅は大学生の坊主を一緒に連れて行った。
彼はコルビジェを見て何を感じたのだろうか?

「サヴォア邸」

答えを期待しながら、旅の終わりに「一番感動をしたのは?」と聞いたら、「サッカー!」と答えた。

「ACミラン対カターニャ」

「応援がすごい。」

人の道は色々。
僕は呉服屋の息子ですし、今の仕事は過去世に決まっていたのでしょうね?

お前はお前で丁度よい

顔も体も名前も姓も
お前にそれは丁度よい
貧も富も親も子も
息子の嫁もその孫も
それはお前に丁度よい
幸も不幸もよろこびも
悲しみさえも丁度よい
歩いたお前の人生は
悪くもなければ良くもない
お前にとって丁度よい
地獄へ行こうと極楽へ行こうと
行ったところが丁度よい
うぬぼれる要もなく卑下する要もない
上もなければ下もない
死ぬ月日さえも丁度よい

仏様と二人連の人生
丁度よくないはずがない

20年前に出会った、こんな言葉を思い出しました。
いつも長々と、すみません・・・。

 

2014.4.18

朝の掃除中。
ケヤキの葉も随分出て来ました。
「新緑って、いいなー。」と、けいちゃん掃除しています。

今日は一日デスクワーク。
悶々としています。

 

2014.4.17

今日は、「中川原の家」の地鎮祭です。

施工 : 井上工務店 井端くん
設計監理 : GA+小川+玉木

お子さんがタンポポをつんでる姿や、お施主さんと神主さんとのネパール?の旅の話が印象に残りました。自然とか旅とか・・・ そんなことに僕自身、今は興味があるのでしょうね。ホント、心地よい時間をありがとうございました。また、色々旅の話を聞かせて下さいね。

現在も、模型を作れる人を探してます。
短期でも長期でも大丈夫ですので、ご連絡お待ちしています。

 

2014.4.16

ミラノサローネを見て感じたことは、デザインは無機質から有機質に変化をしています。という言は、個人のデザイン能力を高めないと美しいデザインをするのは難しいと感じました。一部ですがキッチンの写真です・・・ 全てが美しく感じましたね。デザインと言うのは水のように変化を繰り返しますが、美しい収まりとか色とか・・・ 世界のデザインから学ぶことは多いです。

  

  

  

  

  

  

「このキッチンはロシア人の彼女のデザインです。」

「収まりを勉強している藤岡くん」

あなたは、どのキッチンが好きですか?

ここからリビングへとデザインは続きます。

 

2014.4.15

「ミラノサローネの旅」

イタリア・ミラノで開催されるインテリア展(今年はキッチンですが、衛生機器、ソファー、椅子、家具などもかなり見ることができます。)を見て来ました。パリ経由でしたのでコルビジェの建築を見たりしましたが、ノートルダム寺院でスリにあったりして色々と刺激のある旅になりました。一緒に参加した藤岡くん、田中くん、ありがとうございました。また、順次報告させて頂きます。

 

 

2014.4.9

「インテリア」

色々な建築を作って思うのは、やはりインテリアが充実していると建築の価値も上がる気がします。また、これからはリフォーム・リノベーションの仕事も多くなると思いますので、建築の設計と共にインテリアのご提案もしっかりと出来るようになりたいと思います。お時間を頂きますが、今日から少しお休みを頂いて家具・インテリアの勉強をして来ます。今年は色々見て、スタッフと共に付加価値の高い設計事務所になりたいと思います。

心に信仰を持ち、建築・インテリアの知識を高める。
初心に戻り、頑張ります。

 

2014.4.8

今日は、稲沢の家に伺いました。
ここは小さな美容室。
髪の毛ボサボサだし、俺も切ってもらおうかな。

 

2014.4.7

春はなんか煮詰まりますね。
独り言消したいけど、そのままにしときます。

中庭で縄跳びをするチビ。
俺も悶々としてないで運動しよ。

現在、午後11時45分・・・ 
「もう帰ろう・・・。」と言う僕をにらむケイちゃん。
誰か俺に微笑んで・・・。

 

2014.4.7

誰も居ない事務所で朝早く来て仕事をするのは、少し心地いい。そのうち誰かが来るから心地いいのであって、ずっと一人だと淋しくなるだろな。ずっと建築を作り続けたいから頑張っている。始めた頃もそうだけど、今もそんな感じです。独り言を呟くのは今の僕にとってとても大切なことです。孤独感を少し忘れさせてくれるからだろうな。苦しいことも多いけど、過去の全てが心を潤す。明日なんて誰も保証してくれない。2500年前に僕がしてきたことの通りに、今の毎日を過ごしている。「明日も生きたい。」と呟きながら、どんな過去世をしてきたと自問自答する。明日が不安だから答えが見えてこない。信じる心が足りないよな・・・ ホント、愚かだな。そろそろみんなが来る・・・ 仕事もせずにこんな中学の女子のような独り言を書くことをご勘弁下さい。素直に生きよう、少し頼りながら生きよう・・・  「スワン」聞いて書きました。くだらくて、すみません。

星空を 見るたびに思い出す
さよならも 言えないままだった
少し苦く 少し甘く もらった言葉消さないもう二度と

あまのじゃく バレバレの遠まわり
優しい人 はずかしくなるほどに
君は光 あの日のまま ずっと同じ消えないもう二度と

森が深すぎて 時々不安になる
指で穴あけたら そこにはまだ世界があるかな?

助けが欲しいような 怖い夢のあとで
呼吸整えて 記憶をたどった君の笑顔まで

星空を 見るたびに思い出す
さよならも 言えないままだった
少し苦く 少し甘く もらった言葉消さないもう二度と

明日は、釈迦の生まれた日。
手を合わせをことができるのも仏のお陰ですね。
少し西向いて、素直な心で手を合わせます。
ありがとう、と・・・。

 

2014.4.6

毎日、くどいブログですみません。

家の緑も新しい芽が出て来ました。 
午後から買い物をして、また夜に仕事に戻ります。
メールのご返事は、その時に・・・。

そう・・・
トイレにかわいいタイルを貼りました。
優しく?包まれたいですね・・・。

 

2014.4.5

「家作り」で一番楽しいのはお施主さんですが、「家作り」で一番苦しいのもお施主さんだと思います。「家作り」は山登りと少し似てて、プレハブの家はロープウェイで山頂まで登れて美しい景色を直に見ることができますが、我々のような設計事務所だと、歩いて山を登ります。けがをすることもありますし、悪天候で遭難しそうになることもあります。でも、森林の中で見た微かな光に感動をしたり、小さな花に癒されたり、もしかしたら見たこともない美しい湖に出会えるかも知れません。仏は苦楽の中で無常を人間に与え、そして心の菩提心を開かせようとしました。「家作り」もホント同じですね。幸せは苦の向こうにあり、簡単に得た物は簡単に捨てますが、苦労をして得た物は心の中で大切にするんだと思います。僕達はその案内人・・・ もっと足腰を強くして、ちゃんと誘導できるように頑張ないと。人生も苦楽の連続・・・ ホント、仏の作った世界の中で、まだ見たことのない素晴らしい景色を求めて歩き続るのでしょうね。

6日の朝に届いたお施主さんのFBからです。

昨日、新居の引渡しでした。
住むのが勿体無いくらい素敵な家に仕上げて頂きました。関係各位の方々の苦労、工夫、努力がにじみ出る良い家が完成しました。まだ外構、植栽等が残っていますので、引き続きよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました!

 

最近、工期に間に合わないことも多々あり、本当にご迷惑をお掛けしていますが、「家作り」に参加させて頂いたことを本当に感謝をしています。僕は足腰も心もいつまで経っても弱くてご迷惑をお掛けすることばかりですが、「家作り」っていいな・・・ と、若い頃とは別の感覚で思えるようになりましたね。こちらこそ、本当にありがとうございました。引き続き、よろしくお願い致します。

まだまだ、現場は続きます。

  「今日の現場より」

山登りの方法は人さまざま・・・
どれも正解ですので、とにかく山に登りましょうね。
登ろうと思う心が、何よりも大切だと思います。
家作りも、そして、人生も・・・。

 

2014.4.4

「一ツ木の家」
まだ終わってませんが、とりあえず引き渡しです。
ホント、素敵なご夫婦です。
落ち着いたら、飲みましょうね。
もうちょっと、頑張ります!

午後から豊山の現場見て大口町へ。
「余野の家」

かわいい家?ですね。
まだ完成してませんが、明日引き渡しです。

とりあえず・・・
とりあえず・・・
最近の合言葉です。

 

2014.4.3

昨日の独り言・・・ 4月2日でした。
最近、曜日感覚がありません。
ま~ 無くてもいいけど。

 

2014.4.2

歩くのが好きなので、桜見ながら守山の現場に向かいました。
 

あと何回、桜を見れるのかな・・・
なんて思うと桜がとても美しく見えます。
もちろん、菜の花もとても美しいですね。

守山の現場も、完成までもう少し・・・ 
緑が生い茂ったら飲みたいですね。
色々語りながら、のんびりとね。

午後から刈谷に向かいました。
どの現場もみんな遅れ気味・・・
大変ですが、頑張って欲しいですね。

煙草の火が落ちたらもう行きなさい
桃色の象が運ぶ 夢を見なさい

消えない夜を 踊り子たちの声を
跡絶(とだ)えた風を 朝靄(あさもや)に酔うほどに
空を仰いで ここへおかえり

最近、コッコの言葉に癒されてます。
こんな素敵な人になりたいですね・・・。

今日から4月だし、
少し、好きな桃色にして見ました。

 

2014.3.31

長良の現場に・・・
ホント景色の素敵な場所ですね。

明日から新年度。
職人さん不足も解消するのかな・・・。

 

2014.3.30

一枚の写真を彼女は僕に見せた。

「私、こんな家に住みたいの。」と彼女は僕に言った。僕は「こんな窓の無い家は嫌だ。きみと住むなら大きな窓の家に住みたいよ。」と言ったが、彼女はどうしてもこの家に住みたいと言って、それから僕達は喧嘩をするようになり、そして彼女と僕は別れた。

しばらく経ってから彼女から手紙が届いた。
「わたし、新しい彼とあの家を買ったわ。そして来年結婚するの。今はとても幸せよ。」と短い文面と共に写真が入っていた。

  「ltatiba」

昨日の氷は、今日は水になり、明日は霧となる。
熱という「縁」で形は変わるが、本当は皆同じものである。と釈迦は僕に語りかけました。


愛(幸せ)を見つける方法は、簡単で難しい。のろまな亀の僕は見かたを変え、自分を変えようと心に誓いました。自分の小さなものさしを捨てて、色々な方向から見なくては本当の答え(幸せ)は見えないかも知れませんね。彼女は、それからずっと窓の大きな家で幸せに暮らしていると聞いてます。

幸せは仕合せ。
やはり、出会いなのかな・・・。

 

2014.3.29

今日は打ち合わせに東京に行きました。
いつも思いますが東京は木が高くて緑が多い町ですね。

「四ツ谷の公園」

都会の緑は切り取られた風景に似ていて、とても心地よく感じます。美味しい食事とお酒と音楽共に、楽しい時間を過ごしました。本当に、ありがとうございました。今年は色々な建築やインテリアを見て感じる一年にしたいと思いますので、また時々伺いたいと思います。東京は僕にとって忘れることができない町でもあります。もうすぐ5月ですね・・・。

 

2014.3.28

豊橋から電車に乗り、駅から歩いて現場へ向かいました。
今年初めての桜を見ましたが、とても美しく感じましたね。

夜は照明検査。
光が美しいですね。

もう、春なんですね・・・。

 

2014.3.27

現在0時18分。
スタッフと深夜のスタバ。
気分転換はコンビニじゃなくてスタバだそうです。
(僕は単なるスポンサー・・・。)

服部くんは模型に専念してます。
お土産にスタバのカフェモカ。

確かにスタバって素敵な空間だと思います。
でも、そろそろ終わりましょう。
たぶん・・・ 明日もあるんで・・・。

 

2014.3.26

今日は雨ですね。
久しぶりに事務所で長い時間を過ごしました。

そうだ・・・
こんな場所で話すことではありませんが、貴ちゃんが外車を買いました。
 

貴ちゃんに似て?後ろ姿のかわいい車ですね。
またセクハラと言われますが、何がセクハラで何がパワハラかよく解りませんので、ご勘弁下さい。

年度末はどうしても精神的に追い詰められます。このまま4月を迎え、そして5月には精神状態も普通に戻ります。ずっとこんな感じで過ごしてきましたが、やはり一番キツイ時期かも知れません。事務所内も何だか少し暗い・・・ 暗い原因を作っているのは僕なんですが。

気分転換の独り言。
現在、午後10時・・・ 仕事に戻ります。

 

2014.3.25

今朝は2010年に完成をした「高屋の家」に伺いました。
少しインテリアの変えようと、内部空間にベイスさんのタイルを貼ることになりました。

横井さんがお子さん連れて見えましたが、これからは男性も育児休暇?育児出勤?の時代になるのでしょうね。時代の変化と共に、就業時間も変化をしてくような気がします。僕達が育った会社社会は終わりを迎えるのかな・・・ 意外と会社の人との飲み会は楽しかったような気もします。

夜は床の具合を見に夏に完成をした「植田山の家」に伺いました。

家の自慢を聞かせて頂いて、ありがとうございました。
また、伺いますね。

 

2014.3.24

今日は「大森北の家」の役所検査です。
何度経験しても、この時は気持ちが引き締まります。「いい家ですね。」と検査官からお褒めの言葉を頂いた時は、なんか嬉しかったですね。引き渡しまでもう少し、皆で力を合わせて頑張りましょう。

昨夜はチビに絵本を読んで寝かせました。
建築の絵本ですが、面白いですね。
僕も添い寝して絵本を読んで欲しいこの頃です。
春ボケですね・・・。

 

2014.3.23

今日は「稲沢の家」の引き渡しです。
外構の工事が残ってますが、緑が入れば雰囲気も随分変わると思います。

お施主さんと現場で話をした日は、本当に楽しかったですね。
山下くん、けいちゃん、そして藤岡くん、ありがとうございました。

また、緑が入ったら伺います。
この家と共に、ご家族の皆さんと泣いたり笑ったりの思い出をたくさん作って下さいね。

 

2014.3.22

高2の娘のバレー部の東海大会の応援に浜松まで行きました。
負けて泣いてる姿に一生懸命に頑張ってる気持ちが伝わり伝わりますね。勝とか負けとかじゃなくて無くて、その時その時を一生懸命に生きること、そして自分の弱い心に負けないこと、そんなことを学んで欲しいと願います。戦う相手は自分だけ・・・ マネージャーの仕事は縁の下の力持ち、選手の力が100%出せれるように、笑顔で頑張れよ。

 

2014.3.21

元気を付けようと、子供達を連れて焼肉屋さんに行きました。

「BUTCHER」
インテリアがとても素敵な焼肉屋さんですね。好きなビートルズがずっと流れて、お肉も美味しいです。焼肉屋さんのイメージも随分変わりました・・・ 付加価値が求められる時代を迎え、建築のデザインと同様にインテリアのデザインも、もっとうまく出来るように少し勉強をしたいと思います。素材感、存在感のあるインテリア・・・ 少し世界のインテリアを見て来ます。

チビ 曰く・・・
「インテリア? 肉食えれば、そんでええわ!」
と、大盛りご飯を食ってます。

お前も大人になったら、肉食うために働けよ!

 

2014.3.20

18年前の我が家を作って頂いた棟梁の藤田大工さん。
今日も元気に仕事をされてました。
お体を大切に、これからもよろしくお願い致します。
ホント、感謝・感謝ですね。

 

2014.3.19

今夜は一人暮らしをしている19才の坊主が春休みで家に戻ってるので夕食を作ってくれました。「私も手伝う!」と7才のチビは手伝いますが、17才の娘は参加しません。3人いると離れたり、くっついたり・・・ 色々関係があるようですね。

人間関係って難しいと思いますが、最近は過去世の因果から今の関係があるんだなと思うようになりました。出会いは必然ですので変えることはできませんが、良い出会いは過去世の良縁な関係から生まれ、悪い出会いは過去世の憎悪の関係から生まれる。ゆるす心が大切なのは輪廻は続くからなんでしょうね。

料理の味はまだまだですが、
一人暮らしを始めて性格は変わった気します。
ホント、子供達も少し大人になりました。

現在、午後11時30分・・・
最近、夜の集中力がまるでない・・・ 僕は子供に戻りつつあるこの頃です。

 

2014.3.18

雨の現場・・・ 「弥富の家」
きれいな現場で養生が素晴らしいです。
大切なことですね。

「稲沢の家」の造園工事は堀口くん。
お施主さんに喜んで頂けるように頑張って下さいね!

男のおしっこは立ってするのか?座ってするのか?で、現場で奥さんを交えて皆で盛り上がりました。現場監督の山下くん、家具工事の藤岡くん自主的に座ってする派で、堀口くんは「座って。」と奥さんから言われれば座る派で、旦那さんと僕は奥さんから「座って。」と言われても立ってする派でした。育ちの違いや年齢的なことかも知れませんが、男として座っておしっこをするのにはかなりの抵抗があります。皆はどうなのかな・・・? 一度調査をしたいですね。

現在、午後10時・・・
どうでもいいことが、大切だと感じるこの頃です。
今夜も、もうちょっと頑張ります。

 

2014.3.17

今日のお昼ご飯を高2の娘が作ってくれました。
(撮らんといて!と動きまくってます。)
多分、こいつに作ってもらうのは初めてですね。 

笑えない子供達にも笑顔を作れる保育士さんになって欲しいと願います。 がんばれよ!

 

2014.3.16

深夜12時・・・ 先程、戻りました。
打ち合わせをすると緊張感と興奮しているのか、なかなか直に眠ることができません。こんな夜はWOWOWで映画を見ようと「博士と私の危険な関係」を見ましたが、余計に悶々として眠れません。今から仕事をするパワーもないし・・・ ボチボチと眠ることにします。

「博士と私の危険な関係」

  

今日は花粉が飛び散る日曜日でした。
年度末もあって、現場は皆さん休日返上で働いて見えますね。
心身は一体ですので、心を整えて頑張りましょう!

でも、この悶々はどうすればいいか・・・。
どうでも、いいか・・・。
今日も一日、ありがとうござました。

メールのご返事が遅れて、すみません。
明日、月曜日にさせて頂きます。

 

2014.3.15

今日は、春日井市から可児市へ。
春の気配を感じる一日でしたね。

 

春は花粉が顔に付くから嫌いですが、花は「お前の顔に花粉を付けたくて飛ばしている訳じゃないし・・・ 人間だけの世界じゃないんだから、少しは我慢せーや!」と言ってるのでしょうね。昔は「花」はきらいでしたが、「花」は枯れるから美しいことを知って、今日7才の誕生日のチビの名前に「花」の一字を頂きました。咲いてもまた枯れて、そしてまた咲く・・・ ちょっと辛いかも知れませんが、そん人生を過ごして欲しいと願います。

誕生日、おめでとう。
また、山登り行こうな!

「朝に礼拝、夕べに感謝。」
人生はそれだけで美しく変わる気がします。

 

2014.3.14

今日は、夕方から日進市へ。
2010年に完成した、本田さん家。
いつ伺っても、優しい気持ちになります。
不思議ですね・・・。

青い空を見ていたら心も潤いました。

優しくなりたいな 難しいと気づいた
だけどいつか 届くと信じてる

明日から暖かくなりそうですね。

 

2014.3.13

今日は雨の中、6年前に完成をした井藤さんのお宅に小林くんと津川くんと伺いました。
「引越しに6年かかって、ようやく落ち着きましたよ・・・^^。」なんてジョークを言いながらお迎えして頂き、デッキの具合や建具の調子などを見させて頂きました。

   

「今年から少し落ち着いたので、薪ストーブを毎日焚いてます。でも、ずっと火を見ていると海や川を見ているように落ち着きますね。」と短い時間でしたが、とても心和む時間を過ごしました。色々あると思いますが、元気で過ごして下さいね。また、お会い出来る日を楽しみにしています。心地よい時間を、本当にありがとうございました。

旅のお土産もありがとうございました。
今夜もチビチビ頂きます・・・。

 

2014.3.11

東日本大震災から3年が経ちました。正直、テレビをあまり見ないのか実感があまりありません。この地球上で今でも戦争があったり争いは絶えることはありませんが、知らないことの痛みは感じることができません。情報が多いのは経済的にはありがたいことかも知れませんが、生活に必要以外は知る必要はないような気もします。

今日は午後から「大森北の家」の現場に伺いました。
僕が知らなくてはいけないのはお施主さんの心と、現場の人の心と、スタッフの心と、自分の本当の心ですね。
今日は長い時間、ありがとうございました。
忘れられない一日になりました。

 

2014.3.10

スタッフからケーキを頂きました。
50歳になるとおじさんからおじーちゃんになった感じです。
老後の趣味を見つけなくちゃ・・・ と、思うこの頃です。

人間は信念とともに若くあり、疑念とともに老いる。
自信とともに若くあり、恐怖とともに老いる。
希望ある限り人間は若く、失望とともに老いるのである。

老後の趣味なんて言ってちゃダメですね・・・。

 

2014.3.9

昭和39年3月9日生まれの僕は、今日で満50歳です。
色々なことを思い出しながら、今日はのんびりとチビと山登りを楽しまさせて頂きました。

人生は思うとおりに行かなくて、楽しいこともあるけど苦しいこともたくさんあって、でもその原因は全部自分にあるんだろうな・・・ そんなことを思いつつ木や緑と会話をしていたら、僕の濁った心も少し浄化された気がしました。生まれて25年間親に助けられ、建築を実践して25年間多くの人に助けられ、何歳まで生きるか解りませんが、これからの25年間は恩返しの25年間であるように過ごすことができたらと思います。僕は欲望が強いから間違った道にどんどん自分から進んで行きますが、どうか苦言を与えて頂ければと思います。苦しいのは辛いけど、苦しみの中にこそ潤いがあるのでしょうね。ここ最近は下を向いてばかりの日々ですが、地面に咲く小さな花が美しいことも知りました。死ぬその時に上を向いて笑顔で死ねたらな・・・ なんてくだらない夢を思いつつ、また明日から頑張ります。

皆さんもどうか元気で笑顔で毎日を過ごして下さいね。
3939、サンキュー、サンキュー、
今まで本当にありがとうございました。
寿命が来る日まで、自分の役割をまっとうしたいと思います。

 

2014.3.8

「豊山栄の家」のお施主さんのご紹介で、シアターの打ち合わせにネクストさんに伺いました。

   

完成をしたら、一緒にスターウォーズを見させて頂くのを楽しみに頑張ります。
ありがとうございました。

 

2014.3.7

午後から名古屋の現場に向かいました。
風邪をひいている人が多いようで・・・ 
こんな露天風呂に毎日入れば風邪もひかないのかな?

3月に入り現場も大詰めです。
体調整えて、頑張りましょう!

 

2014.3.6

今夜は「ローリング・ストーンズ」のコンサートに連れてって頂きました。
安倍首相も貴賓室で聞いていたようで・・・
踊っていたのかな?
70才にて、あのパワー・・・
仕事は続けることに意味があると思いましたね。

貴重な時間をありがとうございました。
ミック、ずって続けて下さいねー!

 

2014.3.5

現場へ・・・ 
人間が生き物なら、現場も生き物、建築も生き物だな。

負けないよ 僕は生き物で 守りたい生き物を
抱きしめて ぬくもりを分けた 小さな星のすみっこ

知らないままで 過ごせるのなら その方が良かったこととか
たくさんあるよ だけど今だに アホな夢見てる

臆病な背中にも 等しく雨が降る
それでも進む とにかく先へ 有っても無くても

地球は全ての生き物の住か。
そろそろ、原点に戻る時なんだろうな・・・。

 

2014.3.4

今日は「西方の家」と「安城の家」の上棟を含め、現場を見させて頂きました。


「大野町西方の家、上棟風景 : 浅井撮影。」


「墨俣町の橋、いつも見る好きな風景です。」


「守山区の現場の近くで見つけた素敵な住宅。」

 
「稲沢の家 : 壁の色・・・ どんな色がいいかな?」


「安城の家、上棟風景。暗くなって、すみません。」

帰りに港区で打ち合わせをさせて頂き、事務所に戻りました。少し熱っぽかったので、チビのインフルエンザがうつったかな?と思いつつ、体温を計れば36.5℃・・・ まったくの平熱でした。病は気からですね・・・ そんなこんなで、ハレの上棟をありがとうございました。

 

2014.3.2

インフルエンザのチビに付き合って2人で自宅待機です。
あーせい、こーせい、と、やかましいです。
とりあえず今からアイスクリーム買って来ます。
はよ、よーなれよ。

オセロやったり、トランプやったり、ビデオ見たり・・・
ダラダラの日曜日でした。

なんでこいつ小1なのに、ネックレスしとるんやろ?
インフルエンザなのに・・・。

 

2014.3.1

今日は「石原の家」の地鎮祭です。

施工 : アシスト 里見くん
設計監理 : GA+小川+玉木

中庭のある心地よい住宅です。
最後まで薪ストーブを残して頂いて、ありがとうございました。
火のある生活を楽しみにしていて下さいね。

お施主さんは高校、大学の武藤先輩からのご紹介です。
ご期待に添えるように、皆で力を合わせて頑張ります!
心地よい地鎮祭をありがとうございました。
岡山に行く前に飲みましょう!

午後から事務所で打ち合わせをさせて頂き、夕方からは常滑の「飛香台の家」の竣工会でしたが、春にお子さんが産まれるお施主さんにチビのインフルエンザがうつるといけないので、僕は自宅で服部くんとラインのやり取りをしながら竣工会の様子を楽しまさせて頂きました。

 「藤岡くん撮影」

39(サンキュー)のケーキ、とても嬉しかったです。
今回は伺えませんでしたが、またお子さんが産まれたら飲んで下さい。
服部くん、嬉しそう・・・ 頑張った後のお酒は最高でしょ!
元気なお子さんを産んで下さいね!!!

 

2014.2.28

今日は久しぶりに河西さんの家に伺いました。
和室でコーヒーを頂き、ゆっくりすることができました。
ありがとうございました。
また、伺いますね。

明日はスタッフの絵梨ちゃんの誕生日です。
スタッフの皆と共にケーキでお祝いです。
まだまだ27才なので、色々なことに挑戦して欲しいと願います。
頑張って下さいね。
誕生日、おめでとう!

そう・・・
チビが風邪で学校を休みました。
上の2人の子供はどんな病気でも学校にとりあえず行かせたのに、甘くなりました。インフルエンザなので、仕方がありませんね。僕はインフルエンザになったことがありません・・・ アルコールで毎日消毒しているからかな?でもお酒も程々に、3月は忙しくなりそうなので体調整えて頑張ります。

 

2014.2.27

「正木中の家」がMYHOME100選・14に再掲載です。


http://www.fusosha.co.jp/sumai/

中庭のある住宅ですね。
是非、ご覧頂ければ幸いです。

夜は「富士見町の家」に伺いました。

こんなスタンドはどうですか?
色々見て来て下さいね。

 

2014.2.26

常者皆盡 高者必堕
合會有離 生者有死

常なる者は尽き、高き者は必ず堕ち、
会う者は離れ、生まれる者は死あり。

人間の時間は限りがあることを、法句脾兪経は説いてますね。
だからこそ、一日、一瞬を大切にしなければなりません。

たとえ百年の永きを 生きようとも
怠惰に流され 放逸であるならば
強き心で 精進にはげむものが
生きる一日に およぶことはない

今日はチビの授業参観です。
無邪気な子供達に元気を頂きました。
みんな、がんばれよ。
今日を大切にね。

 

2014.2.25

塀ができると家の雰囲気が変わりますね。
ここにたくさんの木が入るのを楽しみにしています。
井端くん、がんばれよ。

 

2014.2.23

日曜日の午前中・・・
事務所の車を洗車して、現場に行く前に少しチビとドライブ。
フィアット500C、楽しい車です。

春の歌 愛と希望より前に響く
聞こえるか? 遠い空に映る君にも

もうすぐ春なんですね・・・。

サングラスなんかして、かっこつけんなよ!
と、言わないで下さい。
最近、自分撮りにハマってますので・・・。

 

どうでもいいか・・・。

長いトンネルをくぐり抜けた時
見慣れない色に包まれていった
実はまだ始まったとこだった
「どうでもいい」とか そんな言葉で汚れた
心 今放て

ホント、最近?汚れまくってます。
スピッツ、武道館でライブやらないと言ってたのにな・・・。

 

2014.2.21

昨夜は「つくばの家」の竣工会に園三くんと服部くんと3人で伺いました。

  

インテリがとても素敵ですね。

   

竣工会の始まりです。
薪ストーブでピザを焼いて頂きました。
すごく美味しいです。

お風呂も入らさせて頂きました。
この写真は大きくできません・・・。

  

朝の散歩です。
緑が多いので空気が美味しいですね。
お施主さんに朝ご飯を作って頂きました。
うまいっす!

    

服部くん、身だしなみを整えてますね。

とても素敵な時間をありがとうございました。施工をして頂いた柴木材の斉藤さん、、家具・キッチンを作ってくれ寿々源の鈴木くん、ありがとうございました。また、つくばの家に伺える日を楽しみにしています。思い出に残る一日になりました。本当にありがとうございました。

今日はチャネルの河村さんと伊藤さんと横浜で合流して木の外壁の家を色々見ました。
 

朽ちる美しさを感じますね。
今年はもっと建築を見て色々勉強したいと思います。
ありがとうございました。

 

2014.2.18

僕は建築家に憧れて建築の仕事を志しました。今でもその想いは変わらないから、かっこいい建築を見ると「ドキッ」とします。かっこ良くて凹むことも多いですね。色々な建築を作りたいけど、やはり僕の建築の原点は安藤忠雄、ルイスカーン、フィリップジョンソン、マリオボッタ、アルヴァアアルト、ルイスバラガン、ジェフリーバワ・・・ などなどベーシックな建築に憧れます。時々ブレブレになりますが、原点を見つめながらこれからも建築を作り続けたいと思います。

 

原点を想いつつ、今日はプランを頑張ります。

 

2014.2.17

今日も現場をぐるぐると・・・ 
どうでもいいことですが、生まれて初めて現場で滑ってこけました。
これで厄払いも終わったかな・・・?
まだまだ何かある気がします。

「つくばの家」のお施主さんの新しい写真です。
素敵なインテリアですね。
竣工会伺える日を楽しみにしています。

現在、22時30分・・・
背中と足と首が痛い・・・ でも、意外とこれぐらいが丁度いいかも。
根っからの「M」なんでしょうね・・・。
どうでも、いいか・・・。

 

2014.2.16

午前中、「豊山栄の家」の地鎮祭に参加させて頂きました。
昨日までの雪もなくなり、冬の風がとても心地いい地鎮祭です。

施工 : アシスト 小林くん
設計監理 : GA+中島+小池+玉木

現場監督さんは東海地方で3本の指に入る小林くん!
いつものメンバーで、心地よい家を作りたいと思います。
ホームシアターでスターウォーズを見るのを楽しみに頑張ります。
心地よい神事を、ありがとうございました。

午後からは「市橋の家」の引き渡しに伺いました。

施工 : 安田建設工業 安田くん 竹中さん
設計監理 : GA+中島+玉木

お施主さんのおかげで、とても楽しい現場でした。
安田くんも思い出に残る建築になったと思いますね。
この家と共に泣いたり笑ったりの思い出をたくさん作って欲しいと願います。
本当に長い間、ありがとうございました。

と、言いつつ・・・
引っ越しまで、もう少し頑張ります。

 

2014.2.15
「市橋の家」の照明を見に伺いました。
道路から見える灯りがきれいですね。
薪ストーブの火と共に、優しい灯りに包まれて過ごして欲しいと願います。

ここ数日、感謝の心を忘れてました。
毎日反省を繰り返し、自己を整えたいと思います。

 

2014.2.12

2月8日誕生日の安江くんと12日誕生日の服部くんとスタッフの皆と誕生日のお祝いです。

僕の理不尽な言葉など苦労を掛けているけど、とても頑張ってますね。
今までの苦労が実る一年であるように願ってます。

誕生日、おめでとう!

 

2014.2.11

現場、現場の一日です。

今の自分の幸福があるのは、すべて他人の勤勉な努力のおかげです。自分の周囲を見渡しても、住んでいる家も、働いてる建物も、使っている道路も、着ている服も、食べている食物も、すべて他人が提供してくれたものであることを認識しなくてはなりません。見知らぬ無数の人々の親切がなかったら、これらのどれ一つも存在せず、享受することも利用することもできないのです。

あたりまえなんか、どこにもない。
ダライ・ラマの言葉は深いですね。
作る人がいなければ僕達は何もできない・・・ 現場はそれを教えて頂けます。

 

2014.2.10

午前中、名古屋市で植栽の打ち合わせ。
僕は基本的に花の咲く木を植えることは少ないですが、白色の花の咲く木は好きです。
低木は黄色の花も好きですね・・・。

「ツワブキ」

小さなカメラがつないでる 切れそうで切れない細い糸
取り残されてるような 古ぼけた街で
そういえば去年もこの花を どうでもいいような文そえて
黄色い封筒に入れ 送ったね確か

また同じ 花が咲いた
遠くの君に 届きますように
鮮やかな 雨上がりで
僕らの明日も 澄みわたりますように

今年は風邪はひきませんが、最近また中2病にかかってます。
なんか治る薬はないのでしょうかね・・・。

 

2014.2.9

今日、現場でお会いした電気屋さん。
なんと大学時代のクラブの加藤先輩でした。
かなり飲んで遊んで頂けましたが、かなり怖かったです。
突然の出会いに、ホントびっくりです。
懐かしい思い出が蘇りました。
現場も、お手柔らかにお願いします!

今夜は深夜12時近くまで藤岡木工さんで打ち合わせ。
帰ってからのコンビニのスパゲティー美味かったです。
調子は相変らず下降気味・・・ でも前向いて頑張ります!

 

2014.2.8

「雪の日に届いたデンマーク Louis poulsen」
bye つくばの家 お施主さん

雪も照明も素敵ですね。
僕も素敵に生きたいです・・・。

 

2014.2.7

オーダー家具の見本を作って「大森北の家」の打ち合わせに伺いました。

「説明をする裕美ちゃん」

無垢の取手の幅をを6㎝と4㎝と2パターンを作くりました。
こうした細かなこだわりがデザインの楽しいところです。

なぜか今日は藤岡くんと服がかぶりました。
周りは若干引いてました・・・ 春も近いですね。
頑張ります。

 

2014.2.6

今日は、めちゃめちゃ寒い一日でした。
でも現場では「寒い。」と言ってはいけないルールがあるらしく、「涼しい。」と監督さんは言ってます。
いい現場ですね。

 

里見くんが、苔を持って来てくれました。
すごくいいです。
大切にしますね-!

現場に行くまで車の中でけいちゃんと喧嘩?小言?独り言?
なんかブツブツばかり言ってました。
(仕事のことでは、ありません。)
(恋愛のことでも、ありません。)
(人の生死についてです。)
うっとしいですが、中年の上司の思いですので・・・ご勘弁を。

先日、靖国神社で自分撮りをした写真です。
なんか岡田くんと似てますね・・・。

調子はかなり下向き・・・ でも、頑張ります。
めがねも変えました・・・。

 

2014.2.5

現在、23時18分・・・
少し心が煮詰まってましたので、今夜はレイトショーで「永遠のゼロ」を見て来ました。

兄貴が死んで、中井先生が死んで、なぜ俺が生きているか・・・ そんなことを思いながら、戦争を通じて愚かな自分の心が見えてくる映画でした。苦言を言ってくれる貴方こそ、僕にとって必要な人だと思います。もう少し自分を乗り越えて頑張ります。生きている意味なんて死ぬ時にしか解んないと思うけど、その時じゃ遅いから信じる心を大切にしたいです。ホントいい映画です。是非ご覧ください。貴重な時間を、ありがとうございました。

 

2014.2.4

今日は「今渡の家」で住宅瑕疵担保履行法によるJIO(日本住宅保証検査機構)の検査(設計事務所以外の第三者検査)に立ち会いました。基本的に住宅のなかでも特に重要な部分である構造耐力上主要な部分および雨水の浸入を防止する部分の検査になります。

「監督の小林くんと検査官」

小林くんのお陰で無事に合格です。
ホント、信頼のおける監督さんです。
これからも、よろしく。

検査を終えて、その帰り道にある「杉山製作所」さんのショールームに伺いました。
http://www.kebin.jp/
素敵なショールームですね。
鉄をデザインする・・・ GAのインテリアにも取り入れたいと思います。

「島田社長さんと藤岡くん」

温故知新・・・
試行錯誤を繰り返して心地いい家を作ります。
頑張ります!

僕の机から見える景色も、今日は春の気配を感じますね。

 

2014.2.3

スタッフを募集します。
建築が好きな人、ご連絡頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

「2014.1.10 カンボジア ガジュマルの木にて」

社会保険、厚生年金、失業保険、産休・育児休暇、夜の食事、社員旅行・・・ 色々完備しています。
メールお待ちしています。

 

2014.2.2

深夜1時・・・ 打ち合わせを終えて、食事をする。
お施主さんのお医者さんから「酒は程々に・・・。」と言われても、この瞬間の一杯はなかなかやめられませんね。

想いを込めて作った模型は美しい。
心が形になる瞬間です。

瞬間・瞬間に心は変わります。
今は少し疲れて穏やかですが、数分後はどんな心になっているのか誰にも解りませんね。

では、今週も頑張りましょう!
がんばれるかな・・・。
ガンバロ。

 

2014.2.1

今日は「長良竜東町の家」の地鎮祭です。

施工 : アシスト 小島くん
設計監理 : GA+小川+玉木

緑が多く、空気の美味しい場所ですね。
外壁に木を使った雰囲気のある家になると思います。
美しい景色と共に、楽しいお酒が飲めるように頑張ります。

心地よい地鎮祭を、ありがとうございました。

 

2014.1.31

今夜は毎日聞いてる、岐阜FMのパーソナリティの人達とお会いすることができました。
http://www.radio-80.com/top.html

「小島愛さん」

ラジオって、いいですね。
これからも岐阜FM聞いて仕事頑張ります。
楽しい時間を、ありがとうございました。

 

2014.1.30

朝から雨ですね・・・。
なぜか少し憂鬱な気持ちになります。

苦しいのは、自分の悩みばかり考えているから。
他人を気遣えば視野が広がり、自分の問題が些細なものに思えてきます。
あなたがすべてを失ったときでさえ、人との絆は慰めの源泉となります。

雨が降って憂鬱な気持ちになるのは、自分(人間)の方をばかりを見ているからだろうな。

今朝は一宮から岐阜近郊の現場を見て来ました。
外の現場は雨でお休みでしたが、中の現場はみんなワイワイと働いてましたね。
工務店さんには色々言いますが、最後まで頑張って下さい。
ご無理を言って、すみません。

 

人との絆か・・・
「僧(そう)」なる部分が、現世では何よりも大切なことかも知れません。
雨の日・・・ 自然は色々なことを教えてくれますね。

 

2014.1.29

今日は碧南市のお施主さん宅で「」について色々教えて頂きました。
生まれた日から自分の持つ潜在的な「」を知ることで、インテリアにも応用できる気がします。
」って、ホント深いですね。

「日進町の家」・・・ 色々な「」に包まれた楽しい家になる気がします。^^

 

2014.1.28

設計中のお施主さんを含め、竣工したお施主さんが海外に転勤することが時々あります。
現在も、ベルギー、フィリピン、中国、アメリカ・・・ 色々な国で仕事をされてます。
打ち合わせは、出張先で・・・ なんて、いいかも知れません。

「神戸町の家」

帰国されたお施主さんが撮影されましたが、ホント日本っていいですね。
また、海外のお話など聞かせて頂きたいと思います。

 

2014.1.27

今日は松阪市の「嬉野の家」の上棟です。

 

松阪市はとても暖かいですね!
心地よい上棟を、ありがとうございました。

最近、少し気持ちの上でバタバタしています。
自然に身を任せるように、心落ち着かせて日々を過ごしたいと思います。

 

2014.1.26

今日は仕事を休まさせて頂き、お寺にお参りに行きました。
打ち合わせに参加できず、申し訳ありませんでした。
先祖に感謝すると共に自分の汚れた心を磨いて、また明日から頑張ります。
貴重な時間を頂き、ありがとうございました。

合掌

 

2014.1.25

午前、午後と養老町から大垣市で打ち合わせをさせて頂き、夜は「鳥居松町の家」のお施主さんのご厚意により、ご実家の焼肉屋さんで親睦会をさせて頂きました。

「美濃市の食道園さんにて。」

一切皆苦の世の中で、こうして楽しいひと時を過ごさせて頂けることを心より感謝します。
ホント、美味しい食事とお酒を、ありがとうございました。
また、スタッフや工務店さん達と食べに伺いたいと思います。
ありがとうございました。

今回も飲み過ぎました。
毎回、次の日は凹んで反省です・・・。
でも、また飲みたくなる・・・ 愚かで、申し訳ありません。

 

2014.1.24

現在お住まいの雰囲気を感じたく、昨夜は藤岡くんと東京の四谷のお施主さん宅に伺いました。
色々なお話や音楽を聞かせて頂き、楽しい時間をありがとうございました。
好きな物に囲まれる暮らしって、やはりいいですね。
また、伺える日を楽しみにしています。

今日は先ずは藤岡くんのリクエストに応えて、靖国神社に参拝をさせて頂きました。
ホント、気持ちが引き締まりますね。
二度と戦争を起こさない為にも、靖国神社に参拝は大切だと感じます。

午後からは目黒にある家具屋さんを色々見て来ました。
   

   

   

アンティークやビンテージを含め、素敵な家具屋さんが多いですね。
色々な家具を見て、建築からインテリアまでご提案できるように頑張ります。

 

2014.1.22

今夜はチビと2人・・・ 
寝る前に薪を入れて、部屋を暖めて、今夜は早めに寝ます。

経済は大切です。
しかし、人間はもっと大切です。

何が本当に大切か・・・
あまり愚だ愚だ考えず、最近寝不足やし、今夜は暖かいレモン酒飲んで、はよ寝よ。
では、おやすみなさい。

カンボジアの夜は、岐阜の玉宮町の夜と似てますね。

2014.1.22

「身」で起こす罪は少なくとも、「心」で思う罪は毎日のように繰り返す。思う通りに行かない毎日、将来の不安、存在の解らない恐怖からくる、怒り、妬み、嫉妬・・・ 憎悪の心は無くなることはない。誰しもが毎日のように心の罪を作り続けている。そんな凡人でも、「ゆるして欲しいと願う者は、ゆるしてやる。」と、仏は言う。「すみませんでした。」という謙虚な心を生むと同時に、ここにも人間の平等はある。

懺悔偈

我昔所造諸悪業
がしゃくしょぞうしょあくごう
皆由無知貧瞋痴
かいゆむしとんじんち
従身語意之所生
じゅうしんごいししょしょう
一切我今皆懺悔
いっさいがこんかいさんげ

私が昔からなしてきたさまざまな悪行は、すべて遥か遠い昔からもっていた「貪欲(貪り)」と「瞋恚(怒り)」と「愚痴(愚かさ)」の三毒の煩悩によるもので、身体と言葉と心からなされたものです。一切の悪業を、私は今、すべて懺悔致します。

一日の始まりは自分の心を見つめて、昨日の反省から始まります。

春も近く感じますね。
今日も一日を大切に・・・。

 

2014.1.21

模型を作れる人、CGを書ける人、アルバイト(スタッフ)募集します。

gap@okbnet.ne.jp

上記メールより、玉木までご連絡下さい。
よろしくお願い致します。

 

2014.1.20

今日は小池くんの30才の誕生日。
「30才はどんな年にしたい?」との問いかけに、「動物?に愛されるようになりたい。」とのこと。愛される為には愛することから始まると思いますが、僕のように欲望の愛ではなく無償の愛を貫いて下さいね。30代は人生の基盤を確立する年代だと思います。悩んで、迷って、乱れて・・・ 多くの苦しみと喜びを感じて欲しいと願います。

誕生日、おめでとう。
先ずは、目の前の隣人を大切にね!

2014.1.19

休みの午後、チビと近所の公園で散歩中。
寒い日でしたが、光に包まれると暖かいですね。

 

2014.1.18

今日は「旦島の家」の上棟です。
お施主さんを囲んで、皆で記念撮影です。

アシスト : 服部くん、里見くん
GA : 小池くん(育休中の小野木の補助です。)

何度経験しても、上棟は心が高まりますね。
このまま心を高めて、皆で力を合わせて頑張りましょう!
少し遅くなりましたが、心地よい上棟をありがとうございました。

岐阜も寒かったけど、茨城は雪なんですね。
   「つくばの家」

 

2014.1.16

現場、現場・・・。

 

股引はいて暖かい。
完全に、オヤジだ・・・。

 

2014.1.15

「照明」
理想の光を見つけることって、とても難しいことだと思います。
http://www.imhome-style.com/
今月号のアイムホームさんに「美和町の家」のワンカットが掲載されてますが、全体照明を少し控えめにして、スタンドなどで明るさを確保しました。我が家も暗めの生活をしてますが、84才の母親曰く「あんた、蛍光灯を知らんのかね?」と昔言われたことがあります。戦争を経験した人は、暗い生活が貧しい生活だと感じるのでしょうかね。明るいところは明るく、暗いところは暗く・・・ 照明の明暗は必要かと思います。

あまのじゃく バレバレの遠まわり
優しい人 はずかしくなるほどに
君は光 あの日のまま ずっと同じ消えないもう二度と

人間も、動物も、虫も、みんな光を求めて生きてます。
暗闇の中で感じる光に出会いたいですね。

 

2014.1.13

今日は現場をぐるぐると伺いました。

「余野の家」

カンボジアが30℃近くあったので、今日は特に寒く感じます。
毎日の生活の中で、普通のことが「苦」になり、普通のことが「楽」になる。
ここに人間の平等があるのでしょうね。

カンボジアで買って来た仏像です。
みんないい顔してますね。
僕もこんな穏やかな顔になれるように、自分と向き合いながら苦楽中道を歩き続けたいと思います。

 

2014.1.12

「カンボジアの旅」
1月9日~12日まで、スタッフの皆と藤岡くんとカンボジアに行って来ました。
アンコールワットなどの遺跡がたくさん残る街ですね。

 

異国での集団行動の中で、スタッフの皆にも少しでも人生の思い出に残ってもらえらば幸いです。

また、一緒に行ってくれた藤岡くんのお陰で僕も楽しい旅になりました。
ありがとう。

貴重な時間を頂いた、お施主さん、現場の皆さん、スタッフの皆に感謝します。
また、後日もう少し詳しくカンボジアに付いて報告させて頂きます。
本当に、ありがとうございました。

カンボジアは上座部仏教の国。 
仏教とは己の愚かさに気が付くこと。
旅は自分を見つめる貴重な時間かも知れませんね。
本当の旅に出るまで、もう少し愚かな自分を整えます。

 

2014.1.8

我が家のかみさんは訪問看護の仕事をしていて、家に帰るのが遅くなる時があります。
そんな時チビは淋しいのか、時々事務所に来ます。

僕は呉服屋で育ったので柄や色や人?とかに興味があるように、上の2人の子供は殆ど事務所に来たことが無くて建築とは無縁ですが、こいつは建築に興味がありそうです。幼いころの環境って大切ですね。何事も「縁」・・・ なすびの種はなすびにしかなりませんが、美味しいなすびになるようにがんばれよ!今日は雨の現場を回りつつ、明日は上棟ですので晴れて欲しいですね。

 

2014.1.7

監督さんと設計者。
親しき仲にも、礼儀あり。

遠からず、近からず、程よい距離が大切ですね。
現場では厳しいことを言いますが、共に乗り越えましょう。

里見くん、ありがとう!
思いやりのある人に成長しましたね。
年始からみんな全開です。

 

2014.1.5

長い休みを、ありがとうございました。
自分の心を見つめる時間を頂きました。
外に目を向ける前に先ずは自分を見つめる・・・ そこから全てが始まりますね。

事務所も明日から仕事が始まります。
先ずは「香(こう)」を焚いて、清らかな香りで皆を迎えたいと思います。
毎日・反省、毎日・感謝・・・ 共に心励まし、頑張ります。

 

2014.1.2

「つくばの家」の手摺のデザインは、スリランカの建築家のバワのスネトラ・バンダラナイケ邸のデザインを参考に作りました。多くの日本の建築を見ると、所々海外の建築家のデザインを使ってますが、これはこれでいいような気がします。

「2階の手すりの格子の太さが、一本間隔で違いますね。: 園三くん撮影」

20~30代の頃を思い出し、50代は再び建築の旅を多くしたいと思います。
次回は社員旅行でカンボジア・・・ アンコールワットのような家を作る人・・・ いないですね。

今日大阪で見たゴミ処理場はオーストリアの建築家(芸術家かな?)フンデルトヴァッサーの建築ですが、僕は個人的には好きでは無いけど、建築を意識するには十分なデザインだと思います。彼のフンデルトヴァッサー・ハウスはかっこいいと思いますけどね。

 

建築家はデザインと言う多くの引き出しを持つことが大切です。
今年はの勉強も頑張りたいと思います。

 

2014.1.1

明けましてお目出度うございます。
元旦はいつものようにお寺に行き、手を合わせて来ました。
今年も、苦しみも、喜びも、悩みも、楽しみもあると思いますが、手を合わせ感謝できる毎日を過ごしたいと思います。


「ダース・ベーダー・ナオトとストーム・トルーパー。」

今年こそはダース・ベーダーを卒業できるように、思い出を心の中にずっと残して頑張ります。
色々とご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。

父母の恩
衆生の恩
社会の恩
仏・法・僧の恩

僕も50才・・・
今までの恩に報いることが、これからの生き方かも知れませんね。