2018.12.31

2018年、ありがとうございました。
来年度からチビの中学に入学に伴い、岐北中学校のPTA会長を受けさせて頂きました。僕は人前で話をするの何より苦手ですが、ホント、何事も挑戦ですね。人生は「円」・・・ 下がれば上がるし、上がれば下がります。そして人生は「縁」でもあります。来年はどんな出会いがあるかわかりませんが、笑顔で毎日を過ごすこと・・・ 来年は僕もそんなテーマで一年を頑張ります。

IMG_9958

「勉笑」?いい言葉ですね。
苦も楽も、笑顔で頑張りましょう!
本当に一年間、ありがとうございました。

夏を楽しみ、冬を楽しむ・・・
やっぱりそんな家を作りたいですね。

合掌

 

2018.12.29

午前8時。
雪が降ってます。

IMG_9901

やっと冬らしくなりました。
事務所は昨日大掃除で、今日から1月6日(日)まで冬季休業日とさせて頂きます。お休みの間に設計や現場など何かあれば、玉木のメール・携帯など、お気軽にご連絡頂ければ幸いです。事務所は休みになりましたが、僕はもう少し建築活動?を続けます。よろしくお願い致します。

白い雪を見てると、心が落ち着きますね。
では、また明日・・・。

 

2018.12.27

今夜は藤岡くんとGAの忘年会。

IMG_9874

みんな、ありがとう!
一年間、本当にお世話になりました。

感謝

 

2018.12.26

今日は伊勢市の現場へ。

isei

「伊勢(五十鈴川)の家」
杉板のコンクリートが綺麗に打ててます。

isem

「伊勢(宮川)の家」
いつも美しい夕焼けに会えます。

伊勢市って、ホント自然豊かな町です。
住みたくなりますね。

 

2018.12.25

今日は「牛立町の家」の地鎮祭です。

zitinnsai

施工:アシスト 服部くん
設計監理:GA+藤村+玉木

お施主さんは外構のデザインや工事をされるプロですので、一緒に素敵な家が作れたらと思います。
ホント、心地よい神事をありがとうございました。

 

2018.12.24

薪ストーブの前で顔を赤くして寝てる。
クロとミカン。

mikankuro

ホント、兄弟仲良し。
色々あるけど、仲良しっていいよな。

 

2018.12.23

日曜日にフラッと則武の現場を見に来たら、「いい家ですね。」と見知らぬおじさん?から声を掛けられました。よく聞けば、あの青島設計の方で、建築の事を色々話ができて、なんだかとても嬉しい気持ちになりました。僕は勇気が無いから見知らぬ人に話す事は苦手ですが、大切な事だなぁと感じました。

noritake

自分の弱点を乗り越える。
それが人生かも知れませんね。
中学生のような文章で、すみません。

 

2018.12.20

今日は兵庫県の現場から、新しく計画をする有馬温泉近くのセカンドハウスの計画地を見に伺いました。その途中にある安藤忠雄さんの大手前大学アートセンターを少し見ましたが、構造や構成が力強いですね。

ando

色々な意味で安藤忠雄さんは永遠の憧れの建築家です。
いつまでも現役で頑張って欲しいと願います。

 

2018.12.19

今日は「半田の家」の上棟です。

handaz

中庭、薪ストーブ、露天風呂、ダイニングテラス、ゲストルーム、ホビールームなど、皆さんが集まる楽しい家になりますね。美味しいお弁当も頂き、心晴れる上棟をありがとうございました。12月が誕生日の潤ちゃんの調子も上向きですね!

帰り道に、岐阜市の長良の現場に伺いました。

nagaraz

本当に眺めの良い場所ですね。
2月の引き渡しを目指して、頑張りましょう。
今年も残り少し・・・忘年会も続きますが、僕も体調を整えて頑張ります。

 

2018.12.18

ガラスに映るモミジが美しい。🍁

momizi

「GA設計事務所」
過去も未来も、ガラスに映る紅葉のように自分の心を映した妄想の世界・・・ 美しくもあり、悲しくもある。執着(煩悩)があるから難しいけど、人生を瞬間、瞬間で見ることができれば悩みは消えますね。紅葉って綺麗だと、時々想えるようにもなりました。日々是好日に感謝します。

 

2018.12.15

午前中、寿々源さんのショールームに伺いました。

sz1 sz2 sz3

ガスオーブン:ベルタゾーニ(イタリア)
ガスコンロ:アスコ(スウェーデン)
食洗器:ミーレ(ドイツ)

キッチンの機器を見てるのは楽しいです。
僕も少し料理を覚えようかな。^^

 

2018.12.14

建築は見て感じることから始まります。

CIMG5102

「villa savoya 2014」

やはりフランスでコルビジェの建築を見た時は感動をしました。1月の社員旅行では、海外旅行が初めてのスタッフも居ますし、海外の近代建築を少し感じれると良いですね。

hanoi
「ハノイ博物館」

unnamed
「Bamboo Ceremony Dome in Son La」

林くんが色々と探してくれて助かりますし、久しぶりの社員旅行が何となく楽しく思えて来ました。時々、喧嘩したり、時々、笑ったり・・・ 社員旅行が思い出に残る旅になって欲しいと願います。

 

2018.12.11

「和 MODAN.新建新聞社」

wamodan

荻野さんの庭と共に、「旭出の家」が掲載されてます。
とても素敵な庭ばかりですので、是非ご覧下さいね。

 

2018.12.10

スタッフを募集して一週間が経ちましたが、まだ応募はありません。建築の設計に魅力が無いのか、GA設計事務所に魅力が無いのかわかりませんが、色々と考えると、働き方の問題とか、お金の問題とか、かな?と思います。岐阜には建築学科が少なく、通勤を考えると岐阜駅付近に事務所をもう一つ作ろうかな?と思います。設計事務所は集団で仕事をする事は少ないので、事務所を田舎と町に分けても良いのかな?と思います。???ばかりですが、色々と試行錯誤しながら、とにかく建築を作り守ることを第一に今夜も妄想?は続きます。

IMG_9502

写真は「つくばの家」です。
火を見てると心が落ち着きますね。

 

2018.12.9

「黒野の家・自邸」
寒くなったので、今夜から薪ストーブに火を入れました。

maki1

maki2

手入れもあまりしてませんが、今年もよろしくお願い致します。

 

2018.12.5

午前中「伊勢(五十鈴川)の家」の現場に伺いました。

IMG_9485

建築はシンプルな形と素材感を高めることで、長く愛されるデザインになると思います。そして、その場所の風景に合わせるように、我々は建築を作ります。場所も、時間も、同じものはありません。毎日、色々なことを悩み考える・・・ ホント、前を向いて頑張ります。

 

2018.12.4

「スタッフ募集中」

表題とは少し違いますが、2014年のカンボジアの社員旅行から5年ぶりに、来年の1月に社員旅行に行くことに決めました。行く場所を色々と検討をしましたが、今回は「ベトナム」です。

DSC_0227

「2014年:カンボジア(ガジュマルの樹の下で)」

旅の目的は、異文化に触れること、社員の親睦を深めること、です。経済感も宗教感も違う国を身をもって感じることで個々の感覚が広がりますし、短い時間ではありますが異国で同じ時間を共有することは、将来的にも仲間の意識が高まります。本当は毎年行きたいのですが、自分の心のバランスや仕事の段取りなど、毎年行けなくて申し訳なく思います。そんなに多くの旅をしたわけではありませんが、やはり僕はアジアの仏教国に行くと不思議と心が落ち着きます。まだ予定ですが、次は「ラオス」を考えてます。

 

2018.12.3

今日は久しぶりの恵みの雨でしたね。
寒くはなりましたが、少し緑が潤った気がします。

急ですが、スタッフを募集したいと思います。
今回は設計の経験者の方を募集します。
(社会保険等は全て完備しています。)

とにかく建築が好きな人。
応募をお待ちしています。
一緒に建築や街を作りましょう。

LRG_DSC02015

 

2018.12.2

久しぶりに一人で長良川付近の街並みを少し歩いて、夕方に「清眺台の家」に伺いました。

IMG_9441

夕景がとても綺麗ですね。
休日に写真を撮らせて頂き、ありがとうございました。

 

2018.12.1

今日は岡崎市でプレゼンをさせて頂きました。

IMG_9426

岡崎市は岐阜市と雰囲気が似てて、とても好きな街です。また、この地で建築ができることを本当に嬉しく思います。皆さんに喜んで頂けるように、頑張ります。ありがとうございました。今夜は帰りに名古屋市の「白壁の家」に伺いました。

IMG_9425

照明が綺麗でしたので写真を撮りましたが、少しぶれてますね。まだまだ写真がうまく撮れなくて、申し訳ありません。もう少しカメラも勉強したいと思います。今日からは12月・・・ 先ずは体調を整えて、ラストスパートで頑張りたいと思います。

 

2018.11.30

名古屋市中川区の打ち合わせを終えて、「弥富が丘の家」に伺いました。

IMG_9397

紅葉が綺麗ですね。🍁
ホント、楽しく暮らして頂き感謝しています。
お子さんの受験が終わったら、また飲みましょう。
頑張って下さいね!

 

2018.11.29

今年も黒野小学校の6年生の子供達に、建築(設計)の話をさせて頂きました。

kurono6

2008年の長女〜次女までの11年間、子供達に話をする事で僕も成長する事できました。来年からは舞台を中学校に広げて、より多くの子供達に建築(設計)と言う仕事を言葉や写真で伝えたいと思ってます。「何がいちばん苦手ですか?」と聞かれれば「みんなの前で話すこと。」と答えます。自分の欠点を乗り越えること・・・ それも人生の楽しみ?かも知れませんね。ホントこのような貴重な時間を頂いたこと、黒野小学校の皆さんに感謝します。

図1

この写真も出しましたが、チビ(次女:現在六年)は嫌そうだったな・・・ パソコンの調子も悪く、いつもよりドキドキしつつも、11年掛かりましたが・・・ 子供達の前で話す事が、少しですが楽しめるようにもなりました。本当に、ありがとうございました。

 

2018.11.27

最近の秋の写真です。

IMG_9357

「つくばの家:秋の風景(撮影:お施主さん)」

IMG_9376

「名東区の家:竣工から9年(撮影:園三くん)」

IMG_9360

「清眺台の家:休日の朝の風景(撮影:玉木)」

そろそろ、冬ですね。
時の過ぎるのが早く感じます。

今日の岐阜新聞に井上工務店さんの記事が載ってました。

IMG_9377

ホント、みんな頑張ってますね。

 

2018.11.18

今日は「歩行町の家」の地鎮祭です。

okatimati

施工:井上工務店 改田くん
設計監理:GA+藤村+玉木

また、大垣の地で仕事ができることを嬉しく思います。
心地よい神事をありがとうございました。
「歩行町」の読み方は「おかちまち」です。
漢字って、難しいですね。

 

2018.11.16

岐阜市長良での打ち合わせと現場確認の後に、久しぶりに「竜東町の家」に伺いました。

IMG_9279

3年前の2015年に岐阜市都市景観賞を頂きましたが、年月と共に周囲の自然に溶け込む感じになりましたね。ホント、いつ来ても心地よい場所です。今度は事前にご連絡してから伺います。薪ストーブと共に、コーヒー?お酒?など飲ませて下さいね。

 

2018.11.15

建築ジャーナルさん用に、スタッフの皆の写真とコメントをそれぞれ出してもらいました。

staff

Q:
「スタッフの皆さん、今何がしたいですか?」

A:
「南の島でビールをのみながらぼーっと海をながめていたい。」「綺麗な景色と、その土地の美味しいものを巡る旅がしたい。「住宅をやりぬく」「スピッツのメンバーの家を作りたいです。」「全国を旅しながら、各地の居酒屋を巡るのもいいですよね。」「海外旅行」「新鵜沼駅近辺に教育と創造の為の文化施設をつくる。」「東南アジアに旅行に行きたい。」「一度も行ったことのない海外旅行」「温泉旅行に行きたいです。」

との回答を頂きました。誰が何を言ったのかは来年1月の発売号を見て頂ければわかりますが、旅に行きたい人が多い気がします。やはり旅は永遠の憧れなんでしょうね。

笑えない日々のはじっこで普通の世界が怖くて
君と旅した思い出が曲がった魂整えてく
今日も ありがとう
僕はきっと旅に出る  今はまだ難しいけど
未知の歌や匂いや不思議な景色探しに
星の無い空見上げてあふれそうな星を描く
愚かだろうか? 想像じゃなくなるそん時まで

僕はきっと旅に出る。
いい歌ですね。
そろそろ旅の準備しなくちゃな・・・。

その前に、プランや現場も頑張ります!

 

2018.11.14

「普通の毎日」
この季節、毎日落ち葉掃除から一日が始まります。

akinosouzi

大変だけど、何か朝が心地いいから不思議です。
普通の毎日を心地よく過ごすこと、それは自分の心の中にある世界を心地よくすれば大丈夫です。目に見える世界は自分の心を映し出す世界です。落ち葉がゴミに見えるか、生き物に見えるか・・・ そんな些細なことかも知れませんね。

 

2018.11.10

今日は可児市の現場から、名古屋市の「御影町の家」の上棟式伺いました。

IMG_9137

今夜は皆さんと親睦会です。
美味しいお酒と料理を頂きました。
楽しい時間を、ありがとうございました。

 

2018.11.9

今日は午後から名古屋市の「西山元町の家」の現場打ち合わせに伺いました。僕は大学から結婚をした29才ぐらいまでほぼ一人暮らしをしてて、覚王山近くにも24才~26才ぐらいの2年間ぐらい住んでましたので、懐かしい思い出が蘇ります。北向きの部屋で、テレビも無くて、24時間建築漬け・・・ そんな頃だったと思います。一人暮らしはそんなに好きではありませんが、この頃の経験が今でも生かされてる気がします。ホント、経験は宝ですね。苦も楽も心と体で経験をする・・・ 自分の世界から一歩違う世界を見ることも、大切なことだと思います。 

 

2018.11.8

夕方から早退をさせて頂いて、ポールマッカートニーのコンサートに行って来ました。大阪、東京、名古屋と3回目になりますが、中学生の時に初めて聴いた感動が蘇ります。

A Hard Day’s Night
Junior’s Farm
Can’t Buy Me Love
Letting Go
Who Cares
Got to Get You into My Life
Come On to Me
Let Me Roll It
I’ve Got a Feeling
Let ‘Em In
My Valentine
1985
Maybe I’m Amazed
I’ve Just Seen A Face
In Spite of All the Danger
From Me to You
Love Me Do
Blackbird
Here Today
Queenie Eye
Lady Madonna
Eleanor Rigby
Fuh You
Being for the Benefit of Mr. Kite!
Something
Ob-La-Di, Ob-La-Da
Band on the Run
Back in the U.S.S.R.
Let It Be
Live and Let Die
Hey Jude

Encore:

Birthday
Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band (Reprise)
Helter Skelter
Golden Slumbers
Carry That Weight
The End

IMG_9105

ライブを見ててふっと思いましたが、ライブの中のこの家がフランボワーズさんに似てますね。真似をしたわけではありませんが潜在的に心に残っていたのかな? 色々なことに影響を受けながら建築はできますが、見ること、聴くこと、ホント大切なことだと思います。

fb2

これからも少しお時間を頂きますが、色々なものを見たり聞いたりして、感動と共に、自分の引き出しを増やしたいと思います。ポールも今年で76歳・・・ 元気を頂けました。ありがとうございました。

 

2018.11.7

今日は「則武の家」の上棟です。

IMG_9076

「撮影:小野木里恵」
南西にマンションがあることから、南を大きな屋根としてプライバシーを確保して、東にコートハウスを作りました。特徴的な南向きの大きな屋根と外壁の色の候補は白・白か、シルバー・グレイか・・・ 個人的には「・・・」かなと思いますが・・・ また、飲みながらでも相談させて下さいね。

 

2018.11.7

西向きに建つ「伊勢(宮川)の家」から見える夕焼け。

IMG_9069

美しいですね。

南東方向に朝熊山が見える「伊勢(五十鈴川)の家」

IMG_9080

いつもは現場に午前10時に行ってますが、少し早めに行って朝焼けの空を見たいです。土地により住まい方は色々ありますが、自然を感じる暮らしは日々の生活が潤います。小池くん、次回は午前3時にこちらを出ましょうね。

 

2018.11.7

今月末に岐阜市立黒野小学校の6年生に建築の話をする資料作りで、夜な夜な作業をしています。長女から始まり次女まで、今年で11年目になりますが、建築を志す子供達が増えて本当に嬉しく思います。今年はフランボワーズさんの計画から完成までの話や、世界の建築の話をしますが、その前に「働く」意味も少し話せたらと思っています。

fb1

「フランボワーズ」

来年からは地元の中学校でも色々と建築の話ができればと考えてますが、今年でGAも20周年・・・建築ジャーナルさんに「20周年記念特集」を掲載して頂くなど、節目の年と共に、初心に戻り建築を楽しみたいと思います。しばらく行ってない社員旅行も計画してますので、とにかく頑張って、皆さんに喜んで頂きたいです。

少し左の親指に痺れは残ってますが、辛かった首の痛みもほぼ完治しました。やはり体が整うと心も前を向きますね。とにかく体調を整えて、自分のできることを精一杯頑張りたいと思います。本当に、しばらくご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんでした。全力で頑張ります。

 

2018.11.6

「石谷の家」
お引渡しの日に、ペレットストーブに火が入りました。

IMG_9052

お施主さんが選ばれたのは、イタリア製のRavelli Aria (ラベリ アリア)で、自然対流式の音の静かなペレットストーブです。デザイン的にもとても可愛くて、これからは薪ストーブと共にペレットストーブもお勧めしたいと思います。

古田くん、蒔田くん、ありがとう。
また、植栽が入ったら伺いたいと思います。
自然と共に、楽しい毎日を過ごして下さいね。

 

2018.11.5

月曜の朝はスタッフ全員ミィーティングから始まります。
今週の予定、先週の反省点などを一人一人発表してもらいます。

oogaki_003

「大垣の家」

想いが形になりますので、体調を整えて今週も頑張りたいと思います。

 

2018.10.28

休日に娘と2人でカフェタイム。

IMG_8971

フランボワーズのテラス席。
ここは不思議と落ち着きますね。

娘も来年から中学生。
いつまで遊んでくれるかな・・・。

 

2018.10.24

今日は一日、伊勢市の現場に伺いました。

IMG_8873

LRG_DSC01749

美しい夕日にも会えました。
素敵な一日を、ありがとうございました。

 

2018.10.23

今日は肌寒くなりました。
そろそろ薪ストーブの季節ですね。

asahidenoie_nagoya_026

「旭出の家:ヨツールF500」
もうすぐ、火が入るかな・・・。 
ホント、暖かくしてお過ごし下さいね。

 

2018.10.22

一ヶ月程続いた首の椎間板からの肩・腕の痛みも、左手の親指の痺れは残るものの、随分良くなった感じです。ホント、皆さんから激励のお言葉などをたくさん頂きました。ありがとうございました。このまま治らなかったら、野沢温泉に行って、毎日温泉に入って、毎日野沢菜を食べて、毎日スキーして・・・ なんて妄想の日々でしたが、どうやら夢に終わりそうです。

oribe_tajimi_005

「織部」

色々なことを考えた一ヶ月でしたが、やはり建築があったから今があると思います。一つの建築を作ることは、少し心と体を酷使しますが、何にも代えれない思い出です。楽しい思い出、苦しい思い出、色々な思い出がありますが、なんか建築を見てると、「ありがとうな。」と微笑んでいる気もします。

本当に元気の出る言葉など、ありがとうございました。
これからも、頑張ります!

 

2018.10.20

素材に付いてのご質問、ありがとうございます。
白の左官仕上げと杉板型枠のコンクリートの打放し、レッドシダー塀の組み合わせです。

konnku

「六条東の家:園三くん撮影」

建築の素材選びも、服を選ぶのもよく似てますね。いつも来ている好きな服装を思い出して、建築の素材や色を選ぶのも良いかと思います。僕は元々、IVY(アイビールック)が好きでした。有機質な素材を好むのも、こんな服装から来てるのかも知れません。

img_6_m

IVYやビートル(VW)が好きなのも、この本の影響です。
家を作る時も、自分の好きな物の感覚を大切にして下さいね。

 

2018.10.19

最近、皆さんから「体は大丈夫?」と温かい言葉を頂けます。体が弱るとどうしても僕は心も弱気になり、皆さんに「僕は、今、病気なんですよ。」とアピールをして、優しい言葉が欲しいのか暗い文面になります。今日も、「最近の独り言は、本当に暗いですね。」と言われました。そう書いてますが、そう言われると「ダメだな。」と気が付きますね。

さて、今日はスタッフの絵梨ちゃん家の地鎮祭に参加させて頂きました。

fuzimuratei

施工:緑結 里見くん
設計監理:藤村絵梨香+GA

伊奈波神社近くの場所に、コートハウスの素敵な家になりますね。施工は久しぶりの登場の里見くん。緑結さんとしては会社として初めての請負になりますので、是非、頑張って欲しいと願います。設計も絵梨ちゃんが自宅で夜な夜な書いたのか、僕はどんな家になるのか解りませんが、完成をホント楽しみにしています。時々、現場も見させて頂きますね。

僕も自邸を建てたのが22年前になりますが、今でもあの頃の想いは忘れることはありません。

青春とは人生のある期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心、安易を振り捨てる冒険心,こう言う様相を青春と言うのだ。年を重ねただけで人は老いない。理想を失う時に初めて老いがくる。歳月は皮膚のしわを増すが情熱を失う時に精神はしぼむ。苦悶や、狐疑、不安、恐怖、失望、こう言うものこそ恰も長年月の如く人を老いさせ、精気ある魂をも芥に帰せしめてしまう。年は七十であろうと十六であろうと、その胸中に抱き得るものは何か。曰く「驚異えの愛慕心」空にひらめく星晨、その輝きにも似たる事物や思想の対する欽迎、事に處する剛毅な挑戦、小児の如く求めて止まぬ探求心、人生への歓喜と興味

人は信念と共に若く 疑惑と共に老ゆる
人は自信と共に若く 恐怖と共に老ゆる
希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる

大地より、神より、人より、美と喜悦、勇気と壮大、偉力と霊感を受ける限り人の若さは失われない。これらの霊感が絶え、悲歎の白雪が人の心の奥までも蔽いつくし、皮肉の厚氷がこれを固くとざすに至ればこの時にこそ人は全くに老いて神の憐れみを乞う他はなくなる。

サミエル・ウルマンの「青春の詩」のように、己の心が全てを決めます。
暗い言葉も程々にしますね。
ホント、素敵な家ができるように頑張りましょう!

 

2018.10.17

9月末に首の椎間板を痛めてからリハビリの日が続いてますが、禁酒したり体を動かしたりすることで、体は少しづづ快復に向かってる感じがします。特に朝の散歩をまた始めてますが、夜明け空を見てると心が潤いますね。

IMG_8703 IMG_8766 IMG_8796

同じ場所だけど、同じ風景は一度もありません。
一日も早く普通の状態に戻して、また元気に自分のやるべき仕事に挑戦したいと思います。
あと少し・・・ ここから、頑張ります。

IMG_8790

IMG_8811

GAの代表社員の小野木さん。
この人のお陰でフランボワーズは完成をしました。
GAはホント、素晴らしいスタッフばかりです。

ありがとう。
心より感謝しています。

ずっと僕は僕しか見てませんでした。
そろそろ変わる時ですね。

 

2018.10.14

今日は名古屋駅近くの「太閤の家」地鎮祭です。

tk1

施工:アシスト 服部くん
設計監理:GA+林+玉木

IMG_5085

都市型のコートハウスを作ります。

 

2018.10.13

「草津の家」
完成から8年、園三くんに庭の手入れをして頂きました。

IMG_8736

IMG_8737

さっぱりして、いい感じですね。
僕もここ数日、体のメンテ?リハビリに時間を頂いてます。神経痛は長引くと聞いてましたが、首、肩、腕の痛みがなかなか治りません。スタッフの皆のお陰で仕事は順調に進んでますが、一日も早く治して、先ずは普通の生活を取り戻したいと思います。打ち合わせ中も何かソワソワした感じですが、ご勘弁下さい。何事も自業自得・・・ホント、すみません。

IMG_8731

テラスでカフェする老夫婦。
素敵ですね。
病気になると、健康って大切なんだと思います。
今夜は普通に眠れるのかな・・・。

 

2018.10.10

家に帰ったら、マレンコにクロとミカンが寝てました。

IMG_8728

マレンコで寝ると首が痛くないので、ここ最近ソファ(マレンコソファは、デザイナーでもあり、俳優、作家の顔を持つマリオ・マレンコが一瞬のうちに描いたスケッチが元で生まれたと言われているソファです。1971年に発表されてから40年以上経った今でも、多くの人々に愛され続けており、アルフレックスの代表的な作品となっています。)が寝室になってますが、早く普通の布団で眠りたいです。今日も神経痛ブログで、申し訳ありません。それにしても、兄妹仲がいいですね。

 

2018.10.9

家でノンビリしようと思ったけど、今までの生活習慣からノンビリする事ができない。お酒も今は禁酒してるし、テレビを見ていてもあまり面白くは無い。寝ると神経痛で苦しいので、本当に眠くなるまで仕事をしている方が気持ちが落ち着く。一つの建築が生まれ旅立つまで、常にデザイン・機能・工期・近隣・お金などなど色々な問題を乗り越える必要があるけど、いつも不思議と常に違う問題で悩む。ずっと続けて来たけど、悩みや苦しみが無くなることは無いと解って来た。でも、作る喜びや完成の潤いも無くなることも無い。簡単な言葉だけど、苦あれば楽あり、楽あれば苦あり・・・「骨は拾ってあげるよ。」とか、「本当に苦しかったら遊びに来なよ。」とか、言って頂けるとそれだけで涙が出るほど嬉しくなる。

asahidenoie_nagoya_035

「旭出の家:庭」

建築の事じゃないけど、こうして「独り言」書いてると心が落ち着きます。多分、こんな思いは僕だけじゃないと思うけど、生きている間しか伝えることは出来ないから、仕事と言いつつ「独り言」は書き続けたいと思います。それにしても、今日のMRIは痛かった。(MRIそのものは痛みはありませんが、上向きに寝るのが痛かったです。)多分、わがままに育ったから痛みに弱いのでしょうね。

asahidenoie_nagoya_042

「旭出の家:和室」
秋に似合う和室を作りました。
この和室で日本酒(熱燗)飲みたいけど、先ずは一日も早くこの神経痛を治します。

 

2018.10.8

今日は友人の整体師の診療所に行って、首の周りに「針」を数本打ってもらいました。あまりに固まった筋肉が少し柔らかくなった感じがします。独立して今年で20年・・・ ずっと走り?固まり?続けて来ましたが、やはり体に少しガタが来たかも知れませんね。建築を長く続けるには、ホント、適度な運動は必要だと感じます。

IMG_8705

「旭出の家:浴室」
皆さんもあまり無理をしないで、適度に運動をして、そしてゆっくりとお風呂に入る日々を過ごして欲しいと願います。走ることも大切だと思いますが、最近は休むことも大切だと思えるようになりました。

家で過ごす、のんびりとした時間。
ホント、大切な時間ですね。

 

2018.10.7

今日は晴天の中、芦屋駅から少し北東に位置する「兵庫の家」の地鎮祭に来ています。

hyogo1

施工:柴田工務店 長尾さん
設計監理:GA+小池+玉木

初めての兵庫県での仕事です。
ホント、とても素敵な場所です。
小池くん、関西を楽しみましょうね!

 

2018.10.4

#フランボワーズ

IMG_8643

「10月1日の朝の写真です。」
今日でオープンして3日が経ちましたが、多くの人がインスタでコメントして頂き、少し嬉しい気持ちです。このコメントを読んでると、作詞、作曲、アレンジを一人でやる建築家も居ますが、やはり僕達は作詞がお施主さんで、作曲がGA、アレンジが施工者、そんな感じがしますね。やっぱり草野マサムネのように、最高にイカした雑魚キャラを目指して、俺も頑張ろと思いました。

ヒーローを引き立てる役さ きっと雑魚キャラのままだろう
無慈悲な鏡叩き割って そこに見つけた道
それは今も続いてる ヒザをすりむいても
醒めたがらない僕の 妄想が尽きるまで

ホント、多くの人に愛されるフランボワーズさんになって欲しいと願います。
頑張って下さいね!

僕のインスタは「naototamaki」です。
https://www.instagram.com/naototamaki/
公私混同のインスタですが、気軽に見て下さいね。

 

2018.10.3

「国正町の家」
完成してから8年が経ちますが、再び、アイムホームさんに撮影して頂きました。
http://imhome-style.com/

k1

k2 (1)

k2 (2)

来年の5月、100号の記念誌に掲載して頂きます。
少し先ですが、色々な家がたくさん載りますので、是非ご覧くださいね。

 

IMG_8636

この写真は園三くん撮影です。
このアングルがお気に入りです。

 

2018.10.1

 fbnop1

現在、午前9時。
オープン1時間前なのに、すごい人です。

DSC01454

台風で被害のあった木も全て整えて、なんとかオープンに間に合いました。雨降って、緑がとても潤ってます。


fbwazu

屋根・外壁の色も初めのイメージとは変わりました。

オーナーシェフの小竹さんの構想から6年・・・ 長いような短いような時間ですが、先ずはオープンできたこと、本当におめでとうございます。フランボワーズさんのケーキは本当に美味しいです。是非、お越し下さいね!

 

2018.9.30

明日、オープンのフランボワーズ。
台風で新しく植えた木が倒れそうです。

fa1

現在、23時・・・。
何とか風も弱くなったので帰ります。

fa2

宮川くん、服部くん、ありがとうございました。
明日、早朝に集合で木を整えましょうね!🌲

 

2018.9.29

現在、午前8時。まだ首の痛みと左手の痺れが続いてますが、10月からは運動時間を定期的に取るようにして、老化?と向き合いながら日々の生活を整えたいと思います。

oogaki_031

「大垣の家:中庭」

今夜は大垣市で竣工会です。
久しぶりにお施主さんや現場の皆さんとお会いして、楽しい時間が過ごせたらと思います。

・・・・・・
とても楽しい竣工会でした。
皆さんのお陰です。

DSC01405

飲みすぎて、写真ぶれてますね。
後半はほぼ記憶無くて、すみません・・・。
竣工会で飲むお酒が、世界で一番美味しいお酒です。
本当に、ありがとうございました。

 

2018.9.26

昨日のフランボワーズ記念式典の事が、今朝の岐阜新聞に出てます。新聞に載ると、なぜか嬉しい気持ちになるから不思議です。良い事も悪い事も、メディアの力は大きいと感じますね。

fbgifu

当日は多くの皆さんの前で祝辞をさせて頂きました。
緊張感から当日の写真を撮るのを忘れました。
写真あれば送って下さいね。

 

2018.9.24

明日はフランボワーズさんのプレオープン。

IMG_8538

2年間色々なことがありましたが、皆さんのおかげです。
ありがとうございました。

 

2018.9.22

ここ最近少し無理をしたのか、首のヘルニアを再発して、なかなか睡眠が上手く取れない日々が続いてます。色々と原因はありますが、先ずは姿勢を直し、携帯を見るのを少し抑えつつ体調を整えたいと思います。僕も数え年で55才・・・ 初老苦?と付き合いながらの日々を過ごすようになりましたね。

asahidenoie_nagoya_012

「旭出の家:テラス・アプローチ」

体も、心も、そして家も、少し余裕を持つことで日々の暮らしが穏やかになります。風を感じる、光を感じる、そして自分の呼吸を感じながら、穏やかな心で過ごしたいと思うこの頃です。そう、先日、樹木希林さんが亡くなりました。どこか自分の母親と似ている感じがして、一番好きな女優さんでした。心よりご冥福を祈りたいと思います。人はいつかは亡くなる・・・ それも日々の暮らしの中の普通のできごとだと思います。

 

2018.9.17

「北欧のヴィンテージ家具を主役にした住まい」
http://imhome-style.com/

imhome

ホント、素敵な北欧のヴィンテージ家具ばかりです。
是非、ご覧くださいね。

 

2018.9.16

今日は「半田の家」の地鎮祭です。

IMG_8491

施工:誠和建設 長縄さん
設計監理:GA+中島+玉木

露天風呂のあるコートハウスで、日々の暮らしを楽しんで欲しいと思います。
ホント、素敵な神事をありがとうございました。

 

2018.9.15

「桑谷町の家」の一年点検に蒔田くんと伺いました。

 IMG_8485

お昼ご飯もご馳走になり、ありがとうございました。
これからも、自然の暮らしを楽しんで下さいね。

 

2018.9.14

フランボワーズさん、完成までもう少しです。
今日は現場に大きな木がたくさん入りました。

IMG_8468

また昨日は現場の職人さん達など、お店を作った全ての皆さんに慰労会をして頂きました。ホント、オーナーの小竹さんは一流のパティシエであり、そして最高に素敵な人です。昔から個人的に憧れの人でしたが、そんな小竹さんの仕事をさせて頂けたこと、本当に嬉しく思います。

newopen(1)
色々と学ぶことばかりですが、最後まで喜んで頂けるように、精一杯、頑張ります。

 

2018.9.13

今日は「皐ケ丘の家」の上棟です。

IMG_8466

初めて仕事を一緒にさせて頂く「三和木」さんは、とても丁寧に施工をして頂き安心です。ホント、いい工務店さんですね。そんな中、僕と言えば、祭壇に感謝を挨拶をさせて頂きましたが、夕方の上棟式には出席できず、申し訳ありませんでした。最近、時間の管理ができてなくて、色々な所でご迷惑をお掛けしています。もう少し、しっかりとしたスケジュール管理を徹底したいと反省です。

ホント、上棟おめでとうございました。
次回の定例には伺いたいと思います。
よろしくお願い致します。

 

2018.9.12

台風21号(もう随分前に感じますが。)の影響で不通だった、電話とインターネットが一週間ぶりに繋がりました。長い間ご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんでした。さて、今日は小雨の中、三重県の「伊勢(五十鈴川)の家」の現場に伺いました。

LRG_DSC01156

タイルの色を決めながら、お施主さんから雨のことなどを聞かせて頂き、心潤うひと時をありがとうございました。また、ホントゆっくりと色々なことを聞かせて欲しいと思います。心の会話・・・ 雨の音と似てますね。

 

2018.9.9

結緑の宮川くんの紹介で、名古屋市中川区のフタムラグリーンさんに、フランボワーズさんに置く観葉植物を見に来ました。

f1 f2 f3

ホント、テンションが上がりますね。
これからも時々伺いたいと思います。
素敵なお店を教えてくれて、ありがとう。

 

2018.9.8

今日は午前中「則武の家」の地鎮祭です。

IMG_8364

施工:高井建設 高井社長
設計監理:GA+小野木+玉木

大きな屋根の白くてモダンな家を作りたいと思います。
心地よい地鎮祭を、ありがとうございました。
素敵な写真をたくさん撮って下さいね。

午後からは兵庫県へ向かい、見積もりの最終確認をして頂き、お施主さんと親睦会です。かなり美味しいお酒と共に帰る時間を忘れて、今夜は大阪に泊まりました。これから、もっと関西を楽しみたいと思います。ありがとうございました。

 

2018.9.7

台風21号の影響で現在不通状態の、電話・インターネットの復旧が9月12日(水)になりました。それまで、事務所の電話・FAX・メールが繋がりませんが、僕のメールはデザリングで繋がりますので、こちらにお気軽にご連絡下さい。

玉木メールアドレス:gap@okbnet.ne.jp

今日は小雨の中、フランボワーズさんの植栽の打ち合わせを緑結の宮川くんとさせて頂きました。

IMG_8342

公園の中のケーキ屋さん。
完成まで、もう少し・・・頑張ろうな!

 

2018.9.5

おはようございます。
台風は大丈夫でしたか?
現在、午前7時30分。事務所はまだ停電をしています。復旧は午後以降になりそうですので、午前は電話、パソコンなど繋がらない状態です。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

t1

t2

t3

写真は昨日の午後3時30分頃。近くの電柱が倒れて事務所は停電。前の道路は木が倒れて通行止め。「ここはジブリの世界か!」とつぶやく小池くん。パソコンが使えませんので、とりあえず、皆で外の掃除とミィーテングから始めます。家で被害など何かあった人は休んで下さい。

現在、5日(火)午後5時30分。
電気は復旧しましたが、光電話・インターネットがまだ繋がらない状態です。(多分、近所の木々が倒れて電話線が切れたと思われます。)復旧をしたら、またブログで報告させて頂きます。

電話に関しては光電話の「058-234-7499」は繋がりませんが、一般固定電話の「058-234-4399」は繋がりますので、復旧までこちらにお電話頂ければ幸いです。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

 

2018.9.4

現在、午前11時38分。
台風が近くなって、事務所の周囲の木々がゴーゴー言ってます。そんな中、スタッフの潤ちゃんは今日から8連休・・・ 何処に行くのか教えてもらえませんが、旅路に着けたか何故か気になりますね。現場も大丈夫かな? また後で、状況を確認したいと思います。人のことが気になり、現場のことも気になり・・・常に何かが気になる性格を変えたいと思うけど、なかなか性格は変えれませんね。

oogaki_019

「大垣の家:ワークコーナー」

先日の日曜日に時間が少し空いたので、「カメラを止めるな!」を名駅のシネマスコーレで見て来ました。映画館の雰囲気もレトロだし、映画も楽しかったですね。こうして久しぶりに映画を見ると、何かを気にする前に、映画を見たり、本を読んだりする時間を作ることが大切だと感じます。話がそれましたがLDK付近のワークコーナーは、本も読めるし仕事もできるので、今後もプランでご提案をしたいと思います。

風がかなり強くなってきました。
無事に台風が過ぎるのを願うだけです。

 

2018.9.2

今日は「安城の家」の地鎮祭です。

anzyou2

お姉さんの家に続いて、妹さんの家を作らせて頂きます。
施工:渡邉工務店 松本さん
設計監理:GA+中島+玉木
皆さんに喜んで頂けるように頑張りましょう!

 

2018.9.1

今日から9月。
あっという間に夏が終わった感じがしますね。少し涼しくなったので、建築やインテリア、家具などをまた色々と見て来ようと思ってます。

oogaki_015
「大垣の家:リビング」

触れて感じた想いを形にできればと思ってます。
9月も頑張ります!
よろしくお願い致します。

 

2018.8.30

今日は午前中「弥富が丘の家」から「松が丘の家」の引き渡しに伺いました。

yatomi

IMG_8277

「キッチンの説明をする浅野くん」

「松が丘の家」はこれから植栽工事に入ります。素敵な「丘」になるように、たくさんの緑を入れて欲しいと思ってます。ホント、ご家族の皆さんと泣いたり笑ったりと、たくさんの素敵な思い出を作って下さいね。ありがとうございました。

 

2018.8.29

今日は伊勢市の現場から「大田町の家」に伺いました。

ootagawa

目の前に広がる田園風景が素敵ですね。
上棟のお祝いをありがとうございました。

 

2018.8.26

街に開かれた「場」を少し作ることで、「家」の雰囲気はとても良くなります。

oogaki_005

「大垣の家:外観」

土地も、家も、家族も、そして自分の体も、己の「心」以外はすべて借り物なんですね。街のために少しデザインをすることは、とても大切なことだと思ってます。

oogaki_008

 「大垣の家:玄関アプローチ」

借り物だからこそ、大切なのかな。

 

2018.8.25

こんにちは。
少し秋の気配を感じるこの頃ですね。

DSC00852

フランボワーズさんが10月1日にオープンになりました。
少し独り言も休んでましたが、また、日をさかのぼって日々の出来事を書きます。
よろしくお願い致します。

 

2018.8.19

昨日は「長良の家」のプレゼンをさせて頂きました。

DSC00779

緑に囲まれた暮らしの中で、木漏れ日や風の音、鳥の声、そんな静かな時間を過ごして欲しいと願います。

 

2018.8.18

蒔田くんが今月でGAを退社することになりました。
今日は午後から藤岡木工所さんの隣の丘で、送別会・激励会です。

DSC00822

現場監理がありますので、今年度はこれからも一緒に仕事をしますが、とりあえず一区切りですね。GAで学んだ色々なことをいかして、皆さんに喜んで頂けるように頑張って欲しいと願います。これからもいい意味で独立をしたスタッフがライバルとなり、そしてお互いに切磋琢磨して、美しい建築を作り続けることができればと思ってます。

本当に、ありがとう。
がんばれよ!

 

2018.8.17

法事で九州へ。
昨夜は熊本の黒川温泉・いこい旅館さんで宿泊です。
http://www.ikoi-ryokan.com/

DSC00642

DSC00720

のんびりと温泉で体を休めることができました。
小さな町ですが、素敵な温泉街ですね。

今日は20年ぶりぐらいに大分の由布院温泉・山荘無量塔さんに伺いました。
http://www.sansou-murata.com/

DSC00777

色々な町を旅をして、建築をたくさん見ていた頃が思い出されますね。本当に素敵な宿です。今回はカフェだけでしたが、今度はゆっくりと泊りに来たいと思います。貴重な時間を頂き、ありがとうございました。

 

2018.8.16

「神は細部に宿る(God is in the details)」
建築家、ミース・ファン・デル・ローエの言葉です。

oogaki_018

「大垣の家:ダイニング・キッチン」

神か仏か?
今は、そのことを議論をしなくてもよい気もします。

oogaki_025 oogaki_026

「大垣の家:床の間」

毎日、何を見て、何を想ってますか?
僕も、自分に問いかける日々を過ごしています。

 

2018.8.15

今日はお盆と一般的に言われてますが、そのお盆の正式名称は「盂蘭盆会(うらぼんえ)」と言います。「盂蘭盆」はインドのサンスクリット語の「ウラバンナ(逆さ吊り)」、ペルシャ語の「ウラヴァン(霊魂)」からきた言葉だといわれています。終戦記念日などと重なって、先祖や亡き霊を偲ぶ日のような感覚ですね。

oogaki_020

「大垣の家:和室」

仏教のことを正しく知ること。それは心を知り、そして己を知ることに繋がります。今も目の前に見える世界は、己の心を映し出してる風景にすぎません。お休みの人も多いと思いますが、心穏やかに、そっと心の前で手を合わせる日であるように願ってます。

 

2018.8.13

数年前から夏休みを7月~9月で自由に取るようにしてますので、お盆も数人のスタッフは仕事をしています。

oogaki_010

「大垣の家:玄関」

明日も普通に会社は仕事をしてますので、よろしくお願い致します。

 

2018.8.11

昨夜の「兵庫の家」の打ち合わせを終えて、今日は芦屋にある安藤忠雄さん設計の「小篠邸:1981年完成」と、照明の器具の確認に「フレイム」さんに伺いました。

and1

fl1

初めて「小篠邸」を見ましたが、やはり素敵ですね。これからも新旧の色々な建築やインテリアを見て、僕も刺激を受けながら頑張って設計活動を続けたいと思います。建築の旅は仕事のような休みのような感覚ですが、やはり憧れの建築を見ることは、心が潤います。

 

2018.8.9

「旭出の家」

DSC00395

引き渡しをさせて頂いてから1年。
緑の成長が早いですね。🌲

IMG_7943

また、遊びに伺います。
ありがとうございました。

 

2018.8.6

お引渡し。

DSC00384

齋藤さん、服部くん、ありがとうございました。
ここで、心地よい日々を過ごして頂ければ幸いです。

 

2018.8.5

今日も、暑かったですね。
でも、この暑さがホント心地いいです。
汗かいて、蝉の声を聴いて。

明日引き渡しの西改田の現場に伺いました。

IMG_7889

また明日、よろしくお願い致します。

 

2018.8.4

今夜は、初めて鵜飼い船から長良川の花火を見させて頂きました。

DSC00300

花火と共に風がとても心地いいです。
野村さん、ありがとうございました。
今度は東京でお会いできる日を楽しみにしています。

「おもしろうて やがてかなしき 鵜舟かな」
:松尾芭蕉

終わる理由は始めたから、別れる理由は出会ったから、亡くなる理由は生まれたから・・・ その間にある色々な理由は実はとても曖昧な事で、真実は一つしか無いと思います。最近、特に何かを終えようとしている訳ではありませんが、どうも思考がネガティブですね。文章も暗く、申し訳ありません。先ずは己の思考を整え、高校球児のように一球に力を込めて、この夏を頑張りたいと思います。明日は午前に打ち合わせをさせて頂き、午後からお寺に行って来ます。今日も一日、ありがとうございました。

 

2018.8.2

「福光西の家」
2010年竣工のお庭のお手入れ。
(メンテ、撮影:園三くん)

f1

f3

f2

f4

完成して、8年。
家と庭が融合してきましたね。

設計・現場での出来事が昨日のように思い出されますが、最近、個人的には時間の概念が少しづつ無くなってきたような、日々を毎日リセットしながら生きている感覚です。幸いにも、太陽は毎日東から上り、西に沈む。進むのではなく、周り続けることを教えてもらえる気がします。

継続性とは常に我欲との戦いである。
自分から逃げない心が継続を生み、
言い訳を作らない心が、真の人間性と人徳を成す。

僕は我欲の塊。
苦しみながらも「人」として継続するだけです。

 

2018.8.1

昨日から泊りで「伊勢(五十鈴川)の家」のお施主さんの志摩市の別荘地の土地を見に伺い、すぐ目の前の海で海水浴(小池くんと藤岡くんはサーフィン)を楽しまさせて頂きました。

DSC00267

やっぱり自然っていいですね。
塩水に包まれ、僕の心と体も浄化された感じです。

楽しい時間を、ありがとうございました。
夏の思い出が一つできました。

 

2018.7.30

今日は「弥富が丘の家」の引き渡しをさせて頂きました。

yatomi

施工:井上工務店 井端くん
設計監理:GA+林+玉木

IMG_7856

傾斜地ならでは風景と緑に包まれた心地よい暮らしを楽しいで欲しいと願ってます。坂道での工事は本当に大変でしたが、お施主さんを含め、井端くん、皆さんのお陰で素敵な家ができました。本当に長い間、ありがとうございました。

 

2018.7.28

今日は「平和が丘の家」のプレゼンをさせて頂きました。

heiwa

ネコのひまりも喜んで頂けたかな?
みんなが楽しむ家を作りたいと思います。
ありがとうございました。

 

2018.7.25

久しぶりに雨が降りました。少し前まで雨を嫌ってましたが、今日の雨は嬉しく思います。好きとか嫌いとか、良い行いとか悪い行いとか、本当に曖昧なことだと感じます。でも、緑にとってはかなり美味しい水だったような気がしますね。

yt2 (1)

yt2 (2)

「弥富ヶ丘の家」の緑も生き生きしたかな。
(造園・撮影:園三くん)

傾斜地ならではアプローチですね。
素敵な街並みになって欲しいと願います。

 

2018.7.24

午前中「曲尺手町の家」の引き渡しに伺いました。

DSC00002

奥に深い敷地ですので、階段の上部にトップライトをつけるなど、光を奥まで取り入れる工夫をさせて頂きました。まだ外構工事などが残ってますが、この家と共にご家族の皆様のたくさんの思い出を作って欲しいと願います。ホント、長い間ありがとうございました。また、素敵なピアノを聞かせて下さいね。

引き渡しを終えて「福士町の家」の上棟に伺いました。

fukusimati

DSC00067

美しい風景ですね。
完成を楽しみに頑張りましょう!

それにしても、今日も暑かったです。職人さんの体調を考慮して、夏の作業時間の短縮などを実施する現場が増えました。地球の温暖化・・・そろそろ本格的に個々の生活を改める時代になった気がします。

 

2018.7.23

今日はお店屋さんのプレゼンをさせて頂きました。

IMG_7705

街のシンボル、そして街の憩いの場所でもあるような、できれば緑に囲まれたお店屋さんになればと思います。
ありがとうございました。

さて、今朝から町内のラジオ体操が始まりました。

rt1

チビが小1から一緒に参加して今年で6年目。
ホント時の経つのは早いですね。
今年も皆勤賞目指して頑張ります!

 

2018.7.21

昨夜は高山市の「八軒町の家」に、藤岡くん、絵梨ちゃんと家具のメンテナンスに3人で伺いました。僕と藤岡くんは家に泊まらさせて頂きましたが、自分の家ではありませんが、何か自分の家のような感覚もあります。

IMG_7678

「朝ご飯の前に、のんびりする藤岡くん」

家を設計することは、ホント不思議な感覚ですね。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
いつまでもお元気で。
ありがとうございました。

 

2018.7.20

伊勢のお施主さんの影響もあり、昨夜は内装のデザインをさせて頂いた「LIVITO」さんで週1(本当は週2が良いとのことです。)の筋トレをして来ました。

DSC09943

施工:アシスト 服部くん
内装デザイン:GA+玉木

それにしてもこの年齢(54才)から筋肉をつけるのはキツイですね。時々吐きそうになりますが、健康維持を含め、常に挑戦者の気持ちで何事も頑張りたいと思います。食品成分表を見ながらの食事も意外と面白く、炭水化物40%、たんぱく質40%、脂質20%のバランスを心掛けますね。

 

2018.7.19

暑い日が続きますね。
こんな猛暑の夏でも中庭のケヤキや周囲の木々のお陰で、僕は家ではエアコンの無い生活をしています。

ec0

「我が家の中庭のケヤキも大きくなりました。」

何事も不生不滅・不垢不浄・不増不減。
生まれることと
滅することは同じだけあり、汚いことと綺麗なことは同時に成り立ち、この世のバランスを考えると何事も増えることもなく減ることもない・・・太陽は観音菩薩の化身ですので、暑さに感謝して夏を楽しみましょう!

 

2018.7.16

今日は「弥富が丘の家」の検査から「御影町の家」地鎮祭に伺いました。

DSC09792

現在40度、暑くて燃えそうですが気合が入りますね。
施工:井上工務店 井端くん
設計監理:GA+服部+玉木

井端くんは「旭出の家」「弥富が丘の家」から引き続いて現場の監督をして頂きますが、本当に若くて優秀な監督さんですので、こらからもずっと一緒に仕事ができればと思ってます。

DSC01651

今回も前面道路は坂道ですね。
ホント、心地よい地鎮祭をありがとうございました。
七転び八起きの精神で、いつものように気合を入れて頑張りましょう!

 

2018.7.15

日曜日だけどフランボワーズの掃除に来てる服部くん。

fb2 (1)

やっぱり、いい監督やな。
これからも一緒に仕事するで!

fb2 (2)

今日は本当に暑かった。
少し熱中症です。💦 @ Kitagata, Gifu

 

2018.7.14

今日は「池田町の家」の引き渡しです。

ikeda

施工:高井建設 高井社長
設計監理:GA+藤村+玉木

長い間、本当にありがとうございました。
また、植栽工事の時に伺います。

 

2018.7.13

フランボワーズさんと一緒に木を見に来てます。

inazawa

宮川くん、公園の中にある森のケーキ屋さんを目指して、緑をたくさん植えて下さいね。

 

2018.7.12

服部くんと姫路市へ。

himezi

「緑に囲まれた暮らし」
夢の実現に向けて、頑張りましょう。

 

2018.7.11

「大垣市、撮影。」

oge1

DSC09563

DSC09547

DSC09526

oo1

貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。
写真を楽しみにしています。

 

2018.7.10

森の中で暮らしてるような感覚で、都市型住宅のご提案をさせて頂きました。🌲🌲

morinonaka

She showed me her room, isn’t it good,
norwegian wood?

彼女の部屋を見せてもらったよ 素敵だろう?
ノルウェイの森ってやつ?

最近、ビートルズばかり聞いてます。

 

2018.7.9

「鳥居松の家:庭のお手入れ」

tori2

tori1

tor3
「撮影・作庭・メンテ:園三くん」

庭のある暮らしを、楽しんで欲しいですね。
メンテナンス、ありがとう。

 

2018.7.8

日曜日の朝、フランボワーズさんの現場に行き「色」を決めました。

IMG_7438

ドーマー窓の色は外をグレー色、中を白色にしました。コーナーで切り替える手法ですが、全体の中のアクセントになると思います。バラガンもよく使う手法ですね。

baragan

 

2018.7.7

ここ数日、雨が降り続いてます。

IMG_7393

「フランボワーズ現場:撮影 服部友くん」

雨の日は石の屋根が綺麗に見えますが、現場は雨が続くと工期が心配になります。僕はドーマー窓の色を白色にするか、グレー色にするかを悩んでます。ホント、人生は悩みの連続・・・明日には答えが出るといいのですが。。。

 

2018.7.3

「汐見町の家」
キッチン内にあるワークコーナー。

DSC08971

パソコン、お子さんの勉強、簡単な食事など、とても便利なスペースだと思いますが、サッカーを見ながらの食事の準備なども楽しいですね。ベルギー戦、いい試合でした。感動をありがとうございました。

 

2018.6.30

「天白町の家」
午前中、山下くんと小池くんと一年点検に伺いました。

IMG_7332
「手作りポストとアプローチ」

IMG_7328
「スキップフロアー・リビング」

IMG_7343
「冬に備えて薪の準備」

楽しく暮らして頂いて、ありがとうございます。😊
これからも緑に囲まれる暮らしを楽しんで下さいね!

施工:厚見建設工業 山下くん
設計監理:GA+小池+玉木

 

2018.6.29

「国正町の家」

kunimawa

奥に見えるのが、浴室です。
(撮影:園三くん)
完成して8年が経ちますが、コートハウスの生活を楽しで頂けて嬉しく思います。

 

2018.6.28

遅くなりましたが、新人スタッフの紹介です。

hinako

仁平 日菜子
nihira hinako
1998.03.01
岐阜市立女子短期大学
生活デザイン学科 建築・インテリア専修
hinako@gap-office.com

まだ20才と若いのですが、少しづつ建築を学び、将来的に多くの人を幸せにできる建築家に育って欲しいと願います。苦なき成長はありません。先ずはたくさんの建築を見る、全ての素材を知る、モジュール感を身に着ける、建築基準法を覚える、模型を綺麗に作る、図面を早く書くようにする、日常の生活感を常に意識する、周囲の掃除を心掛ける、どんな時も笑顔で対応をする、そして相手の立場になって建築(住宅)を作る。

建築家とは公も私もなく、日常の全てが建築に染まることができるかどうか?20~30代にこの意識の確立をすることが大切だと思います。常にカメラとメジャーを持ち歩いて、左脳に技術を詰め込むこと。頑張って下さいね!

 

2018.6.27

今日は「山崎町の家」の引き渡しです。

yamazaki

お施主さんと初めてお会いしてから土地の変更などもあり10年以上経ちますが、ようやく今日お引渡しをさせて頂きました。ご主人さんの喜びの笑顔がとても印象に残りましたが、現場の皆さんや担当の絵梨ちゃんの細かな気配りのお陰だと思います。本当に、ありがとうございました。

施工:高井建設 高井社長
設計監理:GA+藤村+玉木

今日は空も笑顔に見える、夏の気配がするそんな一日でした。来週から造園工事が始まりますので、また完成をしたら伺います。人生は喜び半分、そして苦しみ半分。そんな苦楽中道をこれからも共に歩き続ければと思います。

 

2018.6.26

フランボワーズさんの植栽の打ち合わせです。

fb1

公園の中のケーキ屋さんを目指して、宮川くん、素敵な庭を作って下さいね。

fb2

ホント、優しくてかっこいい男です。

 

2018.6.24

久しぶりの日の出と共に朝ランです。

IMG_7260

いつも見ている風景ですが、今朝は美しく感じます。
心の在り方を少し変えると、見える景色も変わりますね。

 

2018.6.23

梅雨らしい一日ですね。
午後から「六条東の家」に伺いました。

rh1

昔より梅雨の季節が好きになった気がします。

 

2018.6.21

織部ビルさんのタイルは、国代耐火工業所の特注のタイルを張りました。

254A7753

質感の良さは、時代の変化と共に美しくなりますね。
朽ちる、枯れる、悩む・・・いい言葉です。

e3

「クロとマレンコ」
最近、猫との会話が増えました。

 

6.22   am 6:00
ホント、朝の散歩は心地いいですね。
生まれる、そして悟る・・・もっといい言葉です。

sanpo

朝の来ない夜はありません。
今日も、頑張りましょう!

 

2018.6.20

今日は伊勢市の現場に伺い、夕方に事務所に戻りました。

IMG_7180

雨上がりの事務所の灯りは、不思議と心が安らぎます。
しばらく独り言を休まさせて頂きましたが、また日々の出来事を書きたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。今日も、本当にありがとうございました。明日からも、頑張ります。

 

2018.6.9.night

夜は「清眺台の家」の竣工会に伺いました。

s2

この大きな窓が自然を切り取る額縁になります。切り取られた風景は、全てを見るより美しい風景になりますね。花火まであがり、本当に楽しい竣工会をありがとうございました。

DSC09134

施工:厚見建設 山下くん 福井くん
設計監理:GA+中島+玉木
これからも、自然を感じる暮らしを楽しんで下さいね。

 

2018.6.9.pm

今日は「皐ケ丘の家」の地鎮祭です。

DSC09100

施工:三和木 藤原さん
設計監理:GA+井上+玉木

お会いしてから8年が経ちますが、今日は梅雨の晴れ間の心地よい神事をありがとうございました。三和木さんとは初めての仕事になりますが、力を合わせて頑張ります。

 

2018.6.9.am

「ガレリア織部」
http://oribe-minoyaki.com/

or1

6月16日(土) open。
多治見駅の北口から徒歩5分ほどです。
是非、お越し下さい。

施工:TSUCHIYA 内田くん 大野くん
設計監理:GA+林+玉木
また、スタッフみんなでランチに行きましょうね!

 

2018.6.8

「作品集は更新しないのですか?」
との問い合わせを、最近多くの方からよく頂きます。

「大垣のコートハウス:2018年春 完成」

o1

施工:アシスト 小林くん
https://www.assist-gifu.co.jp/
設計監理:GA+小池+玉木

お問い合わせも多くなりましたので、初夏から秋にかけて、ここ数年の竣工した家やクリ二ックの写真を撮りに伺いたいと思ってます。徐々にHPの作品集も更新しなくては・・・と、いつも思いつつも、なかなか更新できずに申し訳ありません。先ずは岐阜県から色々な建築と共に、工務店さんや専門業者さんなどもご紹介させて頂きます。少しお時間を頂きますが、もう少しHPを充実させて頂きますので、今後共よろしくお願い致します。

o2

o3

(写真:寿々源さんのHPより)
オーダーキッチン・家具:寿々源 鈴木くん
http://suzu-gen.com/

少しでも、皆様の家作りのご参考になれば幸いです。
継続は力なりで、頑張ります。

 

2018.6.7

「サクラと温泉の家」プレゼン。

so1

小池くん、浅野くん、日菜ちゃん、模型の作成を遅くまで、ありがとうございました。僕も最近、夜型に戻りつつあります。夜を楽しみ、朝を楽しむ。その時その時の流れを受け入れながら、僕の中で人の流れも変わる気配もありますが、「人に依らず法に依れ」の言葉を信じ、日々を頑張りたいと思います。ホント、皆さんのお陰でプレゼンも良かったと思います。ありがとう。大きな桜の木がある家、そして温泉を楽しむ家を作ります。

so2

 

2018.6.5

紙垂を付けて、今から「大田町の家」地鎮祭です。

ootamati

施工:渡邊工務店 辻さん
設計監理:GA+服部+玉木

平屋の二世帯住宅です。
服部くん、いつもありがとう。
お施主さんに喜んで頂けるように、頑張りましょう!

梅雨前の雲がとても美しく感じます。
ホント、自然って偉大ですね。

 

2018.6.2

「国正町の家:玄関アプローチ」

IMG_6996

下草のバランスがいいです。
そろそろ梅雨の季節・・・ 緑が潤いますね。

 

2018.6.1

フィン・ユール NV45。

fyc

fyr

1945年にデザインされ、「世界で最も美しい肘をもつ椅子」と評されたフィン・ユールの代表作、フィン・ユールNiels Vodder(ニールス・ヴォッダー) NV-45。

本当に美しい椅子ですね。

 

2018.5.31

昨夜はアイムホームの角田編集長さんやスタッフの皆さん、園三くんと一緒に名古屋飯を食べて、今日は曇り空の中「汐見町の家」の撮影です。

DSC08964

DSC08939

曇りから雨の一日になりましたが、その分緑が生き生きして、しっとりとした写真が撮れた気がします。

ameagari

少し先になりますが、今年の11月か来年の1月の発売予定ですので、またご覧頂ければ幸いです。
撮影の合間にご無理を言って、角田さんの携帯で僕の写真を撮って頂きました。

sumidasan

少々顔がにやけてますね。
皆さんのお陰で心に残る2日間になりました。
本当に、ありがとうございました。

 

2018.5.30

今日、明日とアイムホームさんの撮影です。
http://imhome-style.com/

今日はビンテージ家具の素敵な家を撮って頂きました。

muromati1

muro2

muro3

9月発売予定です。
また、ご連絡させて頂きます。

明日は名古屋市「汐見町の家」の撮影です。
最近、雨男で・・・すみません。

 

2018.5.29

今日は中井先生の命日。
亡くなられて5年が経ちますが、津市の「大谷町の家」の鍵は僕が持ってますので、またお返しに伺います。

on4

さよならも 言えないままだった
少し苦く 少し甘く もらった言葉消さないもう二度と
森が深すぎて 時々不安になる
指で指で穴あけたら そこにはまだ世界があるかな?

本当に鍵を返せるのかな?
そんなことばかりを毎日考えてます。

 

2018.5.28

今日は「石谷の家」上棟です。

isigai

山の近くは空気が美味しいです。
ホント、緑の豊かな場所ですね。

設計をさせて頂いた4件の住宅の最近の写真です。
(園三くん、撮影)

gifu1

gifu2

gifu3

oogaki1

oogaki2

oogaki3

siomi1

siomi2

この時期は緑が生き生きして、僕も元気を頂けます。

 

2018.5.24

午前7時前。
今朝の事務所風景です。

gaasa

雨も上がり、今日は暑くなりそうです。
心身一如、先ずは心を整えて一日が始まります。

一年かけて15キロやせた体も一年かけて15キロ戻りましたので、今日からダイエット開始します。今回のダイエット方法は食事制限をして、一日1.5食で間食をやめる。夕方頃に少しうつ状態になりますが、客観的に自分の心を見つめる訓練にもなりますので、先ずは5、6月で5キロ落とします。言葉も少なくなりますが、どうかご勘弁頂ければ幸いです。己に勝つ、己に負けない。己の心が映し出されるこの世界、何事も常に相手は自分だけですね。

 

2018.5.23

「宇佐の家」
造園工事:緑結(宮川・堀口)

IMG_6842

また写真ができたら見せて下さいね。

 

2018.5.22

今日は決算の打ち合わせに「グットパートナーズ会計事務所」さんに伺いました。

GPkaike

2003年に設計をさせて頂いてから15年間、高橋先生に経理のことなど色々とご指導を頂いてます。ホント、ありがとうございます。とても親切に色々と教えて頂けますので、税務のことなど何かあれば、是非グットパートナーズ会計事務所さんにご相談頂ければと思います。よろしくお願い致します。

 

2018.5.19

今日は長良東の「福士山の家」地鎮祭です。

DSC08633

施工:井上工務店 改田くん
設計監理:GA+蒔田+玉木

風が気持ちいい場所ですね。
皆で力を合わせて頑張りましょう!

 

2018.5.18

「織部ビル」

DSC08610

6月のオープンに向けて準備中です。
また、ご報告させて頂きます。

 

2018.5.17

春に植えた緑を見に「白壁の家」に伺いました。

IMG_6759

壁に張った大理石が緑と合いますね。
下草の件、色々と考えてご連絡させて頂きます。

 

DSC08312

3日前の写真です。
朝霧の中、心地いい朝でした。
また、こんな朝を迎えたいですね。

迷うことなかれ、常に目の前の道を進むだけです。

 

2018.5.15

我が家の玄関アプローチ。

gaap

新緑と共に緑のトンネルになりました。
(ネコも利用してます。)
「太田町の家」の打ち合わせを終えて織部ビルさんへ。

oribe

モミジと共に素敵な空間になりました。
この時期の緑が特に心地よく感じます。

 

2018.5.14

月曜日の朝、日の出前。

DSC08278

DSC08325

この静粛な時間が何より好きです。
そろそろ夏が始まりますね。

 

2018.5.10

今日はフランボワーズの小竹社長様と一緒に、ラコリーナ・たねや本社さん、そして教えて頂いたエスコヤマさんに建築見学をさせて頂きました。

DSC08035 DSC08109

DSC08128 DSC08215

DSC08165

日々、勉強。
目は見るためにあり、耳は聞くためにある。
貴重な時間を頂き、ありがとうございました。

織部ビルの植栽工事も、ミストの実験など進んでますね。

o5 o6

 

2018.5.9

織部ビルさんの造園工事が始まりました。

o1 o2

o3 o4

僕は常に下を向きながらの日々ですが、「途中経過です。お施主さん、喜んで頂いてます。」と、園三くんから写真とメールが入ると嬉しい気持ちになりますね。ホント、素敵な庭になるのを楽しみにしています。

話は変わりますが、僕は法句経が好きで、時々その言葉に頼る時があります。

IMG_6667

こんな舎利弗尊者のような心に憧れますが、きっと身を削るような修業をされたのでしょうね。生きている「今日」とか「今」を大切に。明日も頑張ります。

 

2018.5.8

今日は滋賀県から京都へと打ち合わせに伺いました。
お会いしてから2年以上経つかな・・・
最近、「西」のご縁が増えました。

 

2018.5.7

打ち合わせの帰りに「弥富が丘の家」の現場へ。

DSC08022

この坂道に来ると、いつも「頑張って登ろう!」と言う気持ちになりますね。連休は、大野くんと里見くんと金華山に登りました。毎日、上ったり下ったりの繰り返し・・・そんな毎日を過ごせることに感謝して、もう少し足腰と心を鍛えます。坂道に建つ家って、それだけで何か心地よさを感じるから不思議です。

 

2018.5.3

5月の連休は不思議といつも事務所で仕事です。

IMG_6624

鬱蒼とした緑の中で悶々と過ごしてます。
もっと緑を多くして、もっと鬱蒼とした森の中で暮らしたいと思ってますが、もっともっとは貪欲の始まり。何事も程々に暮らすことが大切だと思います。鳥の鳴き声が、少し大きくなった気がします。そろそろ晴れてきますね。

 

2018.5.2

今日は午前中に点検に伺いました。

DSC07936

レンガタイルの重厚な感じが街並みを整えてますね。
月末の撮影、よろしくお願い致します。
その後に「浅井耳鼻科クリニック」さんに伺い、久しぶりにお母さんとお話しが出来ました。

DSC07958

今度はメダカを持って伺いますね。
ありがとうございました。

 

2018.5.1

今日は午後から「有脇町の家」の点検に伺いました。

DSC07770

IMG_6594

IMG_6595

緑や好きな物に囲まれた暮らし、素敵ですね。
久しぶりにお会いできて良かったです。
ありがとうございました。

 

2018.4.30

今日は「織部ビル」の引き渡しです。

DSC07915

これから造園工事など、まだまだ現場は続きます。
6月のオープンに向かて、これからも気持ちを引き締めて頑張ります。

 

2018.4.29

中道先生と東京へ。
とても有意義な時間でした。
また、ご一緒できる日を楽しみにしています。
本当に、ありがとうございました。

hoterut

教えて頂いたこと、大切にしてこれからも頑張ります。

 

2018.4.28

今日は「揖斐川町北方の家」のお引渡しです。

DSC07641

井上さん、開田くん、服部くんと記念撮影です。

長い間、本当にありがとうございました。
この家と共に、ご家族の皆様との思い出をたくさん作って頂ければ幸いです。

また、落ち着いたら伺いますね。

 

2018.4.26

建築は生き物ですので、現場での変更が時々あります。

IMG_6486

最近の僕の口癖は「どうしようかな?」ばかりだけど、その間に色々な意見を頂けます。聞くことの大切さを感じるこの頃です。初夏は好きですが、昔から不思議と心は不安定になります。そう言えば、「木の芽時は、お父さんおかしくなる。」と母親がよく言ってましたね。

syoka

いつも連休が終われば普通になります。
こんな季節は槍と盾を置いて旅に出たいですね。
週末の東京を楽しみに、明日も頑張ります。

 

2018.4.24

今日は先週に上棟をした「松が丘の家」の打ち合わせに伺いました。

DSC07404

山が近いので雨も心地よく感じますね。

IMG_6484

雨が降ると事務所が薄暗くなります。
深緑色の部屋が、今は一番好きな場所です。

 

2018.4.22

「スポンサー契約?」
GA設計事務所も今年で20年目を向かえます。多くの人のお陰で仕事を続けて来れましたが、色々な意味でお世話になってる人達に恩返しができればな、と思うようになりました。そんな中、先ずは黒野小学校バレーボール部のユニホームを作らさせて頂きました。

IMG_6427

「GA.2018」
GAとは、ギフ・アーキテクトの略で、本来は「岐阜の建築家」と言う意味ですが、今回は、「元気に挨拶」の意味を込めて付けました。G=元気 A=挨拶です。このユニホームを着た時は、大きな声を出して試合を楽しんで欲しいと願ってます。また、スタッフのお子さんがスポ少に入ったら応援させて頂きますね。頂いたものをお返しする、これからは少しづつですが、そんな生き方ができればと思います。

DSC07390

6年生初試合は2勝1敗でした。
苦しいことも楽しいこともたくさんあると思うけど、この仲間達と思い出をたくさん作って欲しいと願ってます。

 

2018.4.21

現場に向かう途中に「汐見町の家」と「天白町の家」に伺いました。

DSC07348

DSC07305

緑が大きくなりましたね。
それだけで何か嬉しくなります。

インスタ、やっぱり再開します。
何かに依存する生き方。
それでいいような気がしました。

 

2018.4.20

新緑の季節を迎えて、目が覚めると見える風景も緑に包まれて来ました。

DSC07197

ここ数日色々と考えることも多々あり、現在ご依頼を頂いてる仕事をしっかりとさせて頂きたいと思い、これからの新規の問い合わせをお断りをさせて頂こうと思います。また、時間をもう少し仕事に集中したく、かなりの携帯依存症でしたが、インスタやフェイスブックなどもしばらく辞めようと思います。

生死は別として、自分の大切にしている人を失ことはもう二度としたくはありませんので、何事にも真っ直ぐに取り組みたいと思います。変化とは心の在り方もありますが、心身は常に一体ですので、行動も変える必要がありますね。親・兄弟も居なくなり、幼き頃からずっと居た犬も居なくなり、なにか僕も変わる時なんだと思います。不器用な生き方しかできませんが、せっかく与えた頂いた建築と言う仕事、そして継続を考え組織の在り方も徐々に変えて行きたいと思います。

空も、緑も、太陽も、月も、絵に書いた仏も、木で彫った仏も、神社にある鏡も何も言いませんね。すべては人を持って言わしめます。今までインスタやフェイスブックをご覧になっていた方には申し訳ありませんが、日々の出来事やGAの作る建築などはここでご紹介をさせて頂ければ幸いです。僕も54才・・・残り少ない人生ですので、自分を苦しめてる自分を先ずは変えたいと思います。

DSC07190

ケヤキの葉も徐々に大きくなりました。
今日から暑くなりそうですので、皆様もどうかお体を大切に新緑の季節を楽しんで頂ければ幸いです。

 

2018.4.18

雨上がりの朝、「伊勢の家(宮川)」の地鎮祭です。

ise0418

施工:なかむら建設 西田さん
設計監理:GA+小池+玉木

伊勢市では二つの家の現場が始まりました。
色々とご迷惑をお掛けしますが、お施主さんに喜んで頂けるように最後まで頑張ります。

asa

雨が降るとお辞儀をする今朝のモミジ。
自然から教えてもらうことは、たくさんありますね。

 

2018.4.16

午前中、フランボワーズさんの現場打ち合わせ。

framboisier

売場のサインの確認をしてますね。
わかりやすく、そして美しく。
そんなデザインを心掛けます。

よく見ると篠田くんと小野木さん、服装のセンスが似てますね。デザインの上手い人は服も似るのでしょうか?アナキンがダースベーダーになったのも、不安と嫉妬の心から暗黒の世界に落ちました。負の力は強くて大きいけど、自分を滅ぼすだけですね。随分、自分で自分を壊して来ましたが、「感情」と「理性」と言う相対のバランスを常に保つように心がければ、ダースベーダーになることは無いのかな?と思います。特に服が似てるから、嫉妬している訳ではありませんが、人間は苦楽中道を歩み、そして悟りを開きます。ホント、不思議な生き物だと思います。

 

2018.4.15

夜な夜なインスタを見ていると、林くんのインスタにGAがタグ付けされていて、こんなことが書いてあった。

気を付つけていても問題は起きる。一々落ち込まず、粛々と対策を講じ、前を向き続けて進むのみであると知る。振り返ってみると、当時考えていたほど深刻な問題では無かったと思えることが常。辛くもあるが学びも多い。もう一息で完成です。#ga設計事務所

いいこと言いますね。
深夜3時、こんな言葉に僕も元気を頂けます。
常に前を向く心と柔らかい心を持つことができれば、それでかなりの困難は乗り越えることが出来るし、何よりも自分の人生が豊かになると思います。卒業生を含め、良いスタッフに恵まれた。僕も常に今の自分を乗り越えることを考えて、これからも頑張りたいと思います。

DSC07111

完成までもう少し。
最後までお施主さんに喜んで頂けるように、頑張りましょう!

 

2018.4.13

服部くん家からもらった子猫ですが、そろそろ1才近くになったので、家ネコから外ネコにしました。

IMG_6367

外でのんびりする姿に癒されますね。
僕もこいつらと新たな日々を過ごしたいと思います。

 

2018.4.12

午後から多治見市の「織部ビル」の現場へ。

DSC07075

悲しみに浸る余裕は今の僕には無いです。

笑えない日々のはじっこで 普通の世界が怖くて
君と旅した思い出が 曲がった魂整えてく
今日も ありがとう
僕はきっと旅に出る 今はまだ難しいけど
未知の歌や匂いや 不思議な景色探しに
星の無い空見上げて あふれそうな星を描く
愚かだろうか? 想像じゃなくなるそん時まで

生きてる間にしか出来ないことがありますね。
何事も喜んで頂けるように頑張ります!

 

2018.4.11

現在、午後10時8分。
少し落ち着いたので、酒飲んでます。

4人家族で生まれ育った僕も、兄・母に続き父を見送り、こうして家で独り言を書いている時にいつも足元に寄り添うチョコも居なくて、54才にて何となく日々の生活も変わるよう気がします。

choko

今日の葬儀、父も数えで93才でしたので、ご無理を行って家族葬とさせて頂きました。報告もぜずに、申し訳ありませんでした。また、葬儀場まで屋根や外壁の見本を届けてくれたスタッフに、親父に最後の仕事の姿が見せれたこと、良かったと思います。ありがとう。明日からは初心に戻り、自分に与えて頂いた目の前の仕事を精一杯頑張りたいと思いますので、今後もスタッフ共々GA設計事務所をどうぞよろしくお願い致します。

では、先ずはお礼まで。
また会える日まで、僕も頑張ります。

合掌

 

2018.4.10

お通夜も終わり少し泣けたけど、親の教えじゃないけど、やっぱり仕事のことが気になりますね。

IMG_6195 sityoudai

「清眺台の家」 / 造園・撮影:園三くん

玄関先には長良川と百々ケ峰の借景。
景色を繋ぐ庭づくり。

僕も木曜日からは、普通に仕事に戻ります。
貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。

 

2018.4.9

4月8日(日)午後9時19分、数えで93才の親父が亡くなりました。そして今朝5時30分頃に愛犬のチョコ(数え15才)が後を追うように、眠るように亡くなりました。生まれれば亡くなることは解ってますが、やはりこんな僕でも少しは淋しくも思います。お葬式は家族葬ですが、今週は仏事に時間を頂きたいと思いますので、打ち合わせや点検、現場、プレゼンに参加できなくて、すみません。独り言も、葬儀が終わってから書こうと思いましたが、葬儀場の夜は時間がかなりあるので、酒飲んで、今の気持ち?事実?を伝えたく独り言を書いています。

IMG_6162 IMG_6184

「今朝のチョコと若い頃の親父。」
出会った数と同じだけ別れの数も多くなりましたが、僕の記憶も徐々に消えますので、ここに残させて頂きます。どんな形・姿か解りませんが、また会える日を楽しみに、僕は僕で頑張って毎日を過ごしたいと思います。亡くなると心も何処に行くのか僕には解りませんが、心は消えないと信じてます。

命には限りがあるから、なるべく怒らず、なるべく凹まず、信じる心を大切にして、目の前にある自分に与えられた仕事をコツコツとやり遂げること。その時間の積み重ねが人生のような気もしますね。今日かも知れない、明日かも知れない、刹那な人生を有意義に過ごして欲しいと願います。

 

2018.4.5

今朝7時30分の事務所の風景です。

DSC06872

これから新緑の季節を迎えますが、先ずはモミジが葉をつけ、ケヤキ、アオダモと徐々に事務所も緑に包まれます。この季節が一年で一番良い季節かも知れません。

春になると新規の家作りのご相談が多くなりますが、なかなかご返事ができなくて申し訳ありません。働き方改革もあり、休日をちゃんと取ることなどと共に夜遅くまでの仕事も減りましたが、設計の進め方を変えれずに新規の仕事を直ぐに受けられない状態でもあります。効率を良くすればと思いつつも、一軒一軒色々な方向から考え作る家作りはなかなか効率を上げることも難しのですが、試行錯誤しながら時代の流れに沿った仕事の進め方を考えたいと思います。4月から新卒の新しいスタッフも入りました。

仁平 日菜子(にひら ひなこ)
1998.3.1
岐阜市立女子短期大学生活デザイン学科

建築・インテリア専修卒

IMG_6091

また、写真をちゃんと撮りますね。
ホント、頑張って欲しいと願います。

 

2018.4.4

「宇佐の家」と「Q5」
先日、記念撮影させて頂きました。

IMG_6021 (003)

フワフワと何処までも行けそうな気がします。

 

2018.4.2

昨年完成をした「島田の家」の屋根はガルバの素地で、外壁の色はグレー色です。色が変わるだけで建築の雰囲気は大きく変わります。白か黒かと迷われれば白をお勧めすますが、青か赤かは、その人その人が持つ感覚と周囲との調和で決めることが多いですね。

simada

白とは色では無く「善」を意味し、「善」とは己の思う良き行いでは無く、信じる心を意味します。自然の成り立ち(相対)で考えれば、悪とは己の思う悪き行いでは無く、疑う心になります。となれば、赤・青などの色を好むのもそれぞれの過去世からの因果なんでしょうかね?

春になると時々ありますが、ここ一週間ほど咳が止まらなくて少々病に苦しんでます。生苦・病苦・老苦・死苦は誰しもが経験をする苦しみですが、仕事や生活に支障が出ますのでそろそろ病院に行って来ます。やはり病気になれば薬を飲まなくては治りませんね。体が弱ると心も弱くなる・・・これからは早めの対応を心掛けるようにします。ご迷惑をお掛けして、申し訳ありません。医学や建築学も知識で成り立つなら、自然(この世に起きているすべての出来事)も知識で成り立ちます。知識を身に着け、心穏やかに新緑の季節を迎えたいと思います。

 

2018.4.1

今日は「宇佐の家」の引き渡しです。

usa391

usa392

「宇佐の家:担当 小野木」
今日、引き渡しをさせて頂きましたが、まだお風呂が入れない状態で申し訳ありません。来週には終わりますので、また落ち着いたらここで美味しいお酒?コーヒー?を飲ませて下さいね。ホント、長い間ありがとうございました。ご家族の皆さんとたくさんの思い出を作って欲しいと願います。

 

2018.3.31

明日は「宇佐の家」の引き渡しです。
夕方に伺い、照明などの雰囲気の確認です。

DSC06684

DSC06717

昨夜の写真を見ながら、現在、4月1日深夜3時。
満月の灯りに目が覚めて独り言を書いています。3月は引き渡しも多く、その緊張感とか、不安感とか、達成感とか・・・ そんな卒業式のような感覚の日々が続き眠れないことも多くなりますが、まだまだ工事も残ってますので、最後まで心を整え頑張りたいと思います。

白の屋根にグレーの外壁と大きな窓の「宇佐の家」
朝の引き渡しに備えて、もう一度寝ます。
では、また明日・・・。

DSC06723

 

2018.3.30

娘達と長野県安曇野市までドライブ。

DSC06522
北アルプスが綺麗ですね。 

DSC06440
安曇野ちひろ美術館:設計 内藤廣 
Chihiro Art Museum Azumino

春休みの思い出が出来ました。
貴重な時間を頂き、ありがとうございました。
お待ち頂いてるプラン、頑張ります!

 

2018.3.28

スタッフの皆と夕方から裕美ちゃんの送別会です。

DSC06387 DSC06399

こうして、皆でワイワイと美味しいお肉を食べながら送別会をさせて頂けるのも、建築を正面から頑張って来た裕美ちゃんのお陰です。楽しかったこと、苦しかったこと、色々なことがあったと思いますが、GAで学んだことをこれからの人生に活かして欲しいと願います。本当に長い間、ありがとうございました。これからも、素敵な建築を作り続けて下さいね!

DSC06406

 

2018.3.28

「フランボワーズ」
26日の厨房・事務所棟の上棟に続き、今日は売場・カフェ棟の上棟に伺いました。

DSC06366 DSC06375

こらから詳細など、まだまだ検討する部分がたくさんありますね。服部くん、里恵ちゃん、色々と細かなことを言いますが、10月のオープンに向けて頑張りましょう!

 

2018.3.28

今日は午前中「岩田坂の家」の引き渡しです。

iwata

「岩田坂の家:担当 服部」
沖縄から岐阜に戻られて、これからこの場所でまたたくさんの思い出を作って頂ければと思います。少し残工事もありますので、引き続き、よろしくお願い致します。また、伺います!

 

2018.3.26

午後からは「太田本町の家:リノベーション工事」の引き渡しに伺いました。

minokamor

「太田本町の家(リノベーション工事):担当 藤村」
これから家具が入ると素敵な雰囲気になりますね。
また、映画の話など、ゆっくりの伺いたいと思います。
少し工事も残ってますので、引き続き、よろしくお願い致します。

 

2018.3.26

今日は午前中に「石谷の家」地鎮祭に伺いました。

DSC06258

施工:アシスト 古田くん
設計監理:GA+蒔田+玉木

事務所から車で5分の、とても自然豊かな場所ですね。
春の心地よい神事を、ありがとうございました。
僕も時々走って現場に伺います。

 

2018.3.24

午後から「大垣の家」の引き渡しをさせて頂きました。

IMG_5887

kobayashikun

「大垣の家:担当 小池」
皆さんのお陰で素敵な家が出来ました。
また、ゆっくりと遊びに伺います。
本当に長い間、ありがとうございました。

こうして継続して建築を作らさせて頂けるのも、スタッフのみんなのお陰です。ホント、みんなすごく頑張ってますね。僕も皆さんに負けないように、頑張りたいと思います。ありがとう。

 

2018.3.24

午前中は「清眺台の家」の引き渡しをさせて頂きました。

seityoudai1

seityoudai2

「清眺台の家:担当 中島」
植栽が終わったら、皆で山を見ながら飲んで下さいね。
ご家族の皆さんと自然に囲まれる豊かな暮らしを、心より願ってます。

 

2018.3.23

夕方から「太田本町の家」の検査に伺いました。

bouzu

「太田本町の家(リノベーション工事):担当 藤村」
服部くん、絵梨ちゃん、長男坊主と記念撮影。
仕事は厳しいですが、とにかく継続あるのみ。
思い出に残る現場になりました。
来週の完成を目指して、頑張りましょう!

 

2018.3.22

今日は「姫路の家」のプレゼンをさせて頂きました。

DSC05766

「姫路の家:担当 服部」
緑に囲まれて暮らしたいとのご依頼を頂き、服部くんと電車に乗って姫路駅に向かいました。豊かな暮らしとは自然を感じる暮らしだと思います。新たな場所で建築作ることを楽しみに、頑張ります。

 

2018.3.19

「白壁の家」
明日、引っ越しです。

sirakabe3

「白壁の家:担当 星野」
長い間、ありがとうございました。
この家と共に、ご家族の皆様とたくさんの思い出を作って頂ければ幸いです。

白壁の家の現場監理を最後に、裕美ちゃんはGAを退社することになりました。本当に、長い間、ありがとうございました。また、28日(水)の送別会でゆっくりと話ができれば幸いです。これからも、素敵な建築を作って欲しいと願ってます。

 

2018.3.16

「 旭出の家 : I’m home 」
http://www.imhome-style.com/

IMG_5776

今日、発売です。
素敵な庭の家がたくさん掲載されてますので、是非ご覧頂ければ幸いです。

施工:井上工務店:井端
造園:荻野寿也景観設計

設計監理:GA+小野木+玉木

DSC00776

芝生がホント綺麗ですね。

 

2018.3.15

良い建築を作るには、良い監督さんが必要です。

DSC05484

フランボワーズのコンクリートの塀ですが、とてもきれいに打ててますね。アシストの服部くん、やはりいい監督さんです。これからも、ずっと一緒に建築が作れたらと思います。色々と大変だと思いますが、頑張ってよ!

 

2018.3.9

今日、新しいスタッフを採用しました。
岐阜女子短期大学生活デザイン学科卒で、20才の今までで一番若いスタッフになります。採用の理由は「やる気」がとても感じられました。後は「やる気」を継続するだけですが、仕事をすると色々な困難が訪れますので、とにかく今の気持ちを忘れずに頑張って下さいね。また、HPで紹介させて頂きます。

nara

人生は出会いと別れの繰り返し。
奈良美智(なら よしとも)さんの絵は素敵ですね。
こんな雰囲気のある建築家になって欲しいと願います。

 

2018.3.8

3年に一度の講習会。

05222

建築に憧れ、建築士になってもう27年になります。
とても早く感じますが、建築を通じて多くの人と出会い、多くのことを教えて頂きました。これからも、ずっと建築を通じて日々を過ごすことが出来るように、頑張りたいと思います。明日は、誕生日。先ずは亡き母に感謝します。

 

2018.3.7

今日は「伊勢(五十鈴川)の家」の地鎮祭です。

ise39

施工:山口工務店 山本さん 門田くん
設計監理:GA+小池+玉木

神主さんは伊勢市の猿田彦神社さん。
猿田彦大神とその子孫の大田命をお祀りしている「みちひらき」の神様で、「みちひらき」とは、何か物事を始めようとした時に、最も良い方向に導いてくれる神様ですね。「人は神なり仏なり」と言いますが、この伊勢の地で家を作らさせて頂けること、心より感謝を致します。

バワやケリーヒルのような、毎日家で過ごすのが楽しくなる、そんなトロピカルリゾートのような家を作りますね。
小池くん、一緒に頑張りましょう!
心地よい神事を、ありがとうございました。

IMG_9667

 

2018.3.4

日の出と共に大野くんと早朝スキーへ。

IMG_5612

自然を感じること。
今の僕には一番のリフレッシュ方法ですね。
貴重な時間を頂き、ありがとうございました。

 

2018.3.2

「I’m home.|no.93|旭出の家」
“過ごす”と“眺める” 二つの役割をもつおおらかな庭

少し先になりますが3月16日発売のアイムホーム(no.93)に「旭出の家」さんが掲載をされます。
IMG_5256

先月原稿のチェックも無事に終わりました。初夏に向けてのガーデン特集ですので、是非ご覧頂ければ幸いです。今月号は少しですが「小垣江の家」さんのキッチンが載ってます。

IMG_5579

寿々源さんに作って頂いたキッチンです。
心地よい住まいは、よい家具屋さん達のお陰ですね。
これからも、よろしくお願い致します。

 

2018.3.1

「石原の家」
メンテナンスの確認に伺いました。

isihara

内樋の一部を直して壁の補修をさせて頂きましたが、綺麗になってますね。アシストさん、いつもありがとうございます。新戦力の古田くんとラインも繋がりましたので、これからもよろしくお願い致します。Q5と家と記念撮影をして、今から美濃加茂の現場に向かいます。雲が低い写真って、何か惹かれますね。

 

2018.2.28

「中川原の家」
僕の生まれる14年前の1950年にデザインされた、ハンス.ウェグナーの初期の名作であるCH22。

nakagawahara2 (2)

美しいラウンジチェアですね。

nakagawahara2 (1)

美味しいコーヒーと共に、ゆっくりとした時間をありがとうございました。
(キッチン作成・近藤工業:テーブル作成・藤岡木工所)

 

2018.2.26

昨夜の兵庫県芦屋での親睦会の後に、今日は大阪でDEDONの家具を見て来ました。

DSC05157

「伊勢の家」でのアウトドア・リビングに置く家具を探しましたが、こんなフワフワしたソファーも素敵ですね。昨夜の親睦会での余韻もあって眠りそうになりながらも、色々と座らさせて頂きました。最近は関西での仕事も増えて来ましたので、こちらの地域でも色々と建築やインテリアを見に行きたいと思います。本当に楽しい親睦会を、ありがとうございました。

さて、今日は名古屋市と池田町の上棟です!
(撮影:林、藤村)

yatomi ikeda

僕は今週にまた伺います。
ハレの上棟を、ありがとうございました。

 

2018.2.24

「島田の家」

simada

昨年の2月の完成から1年。
時の経つのは早いですね・・・今夜は美味しいワインと楽しい時間をありがとうございました。

 

2018.2.23

「東京巡り」

iVY yaeca

IVE PLACE、Yaecaなど東京で建築、カフェ、インテリアを色々と見て来ました。デザインに煮詰まったら、やはり建築を見に行くことですね。先ずは見て感じること・・・ここから全てが始まります。佐々さん、ありがとうございました。

また、再度スタッフを募集します!
建築の好きな人なら新卒、経験者を問いませんので、お気軽にメールにてご連絡をお待ちしています。
よろしくお願い致します。

 

2018.2.21

伊勢市宮川近くの現場を見る小池くん。

ise

今日も綺麗な夕日が見れました。
ありがとうございました。

 

2018.2.20

午後6時7分。
多治見市の織部ビルの現場の屋上に居ます。

oribe

昨日までのことは、昨日までのこと。
明日のことなんて誰もわかりません。
毎日、毎日、今日を精一杯生きること。

微かな夕焼けが綺麗ですね。
今日も、ありがとうございました。

 

2018.2.17

少し雪が降る中、今日は2軒のカギのお渡しと、3軒の上棟をさせて頂きました。

「中川原の家」
DSC04926

DSC04940

「蘇原の家」
DSC05001

DSC05002

岐阜・各務原・豊橋の上棟風景です。
(撮影:服部、藤村、蒔田)

saito kagamigahara toyohashi

僕は上棟に伺えませんでしたが、星野、中島、服部、藤村、蒔田の5人のスタッフと共に心の晴れる一日でした。
ありがとうございました。

 

2018.2.16

今日はリンナイさんに来て頂き、ガスの勉強会です。

gas

都市ガス、プロハンガス、オール電化など、色々な熱源の最適な方法を考え、ご提案ができる設計事務所を目指したいと思います。ホント、毎日勉強、毎日精進ですね!

国代耐火さんから、タイルの焼き見本が届きました。

tair

僕はこのタイル見本が入った国代さんの赤茶の箱が昔から大好きで宝箱のように感じますが、猫にとってはこの箱は何に見えるのでしょうね?猫には猫の想いがあるし、僕には僕の想いがある。最近、またスリランカ仏教の「無我の見方:「私」から自由になる生き方:スマナサーラ」を読み直してます。この本を読むと、猫の想いと同じぐらい、僕の想いもそんなに重要では無いと感じるから不思議です。

 

2018.2.15

小池くんと中津川に行き、お施主さんのご実家にある銘木の板や、家の作りを見させて頂きました。

DSC04854

一枚一枚、手作りで編み上げた網代天井が素敵ですね。
銘木の板などもたくさんありますので、色々と試行錯誤しながら新しい家に取り入れたいと思います。

 

2018.2.12

今日は冬らしい心地よい風の中、「松が丘の家」地鎮祭をさせて頂きました。

DSC04829

施工:井上工務店 改田くん
設計監理:GA+井上+玉木

お子さん皆さんで「玉串奉奠(たまぐしほうてん)」をして頂き、心も暖まりますね。
ホント、和やかな神事を、ありがとうございました。

 

2018.2.11

午前6時30分、朝の散歩をしています。
高山市内を流れる宮川も、少し雪が積もってますね。

DSC04721

昨夜は「弥富ケ丘の家」のお施主さんと井上工務店の井端夫妻、藤岡くん、林くんと親睦会で飛騨の日本酒をたくさん飲まさせて頂きました。二次会、三次会とやや記憶がありませんが、とても楽しい時間をありがとうございました。高山は何度来ても、素敵な町ですね。

IMG_5299

また、こいつと雪の飛騨高山に来たいと思います。
本当に、ありがとうございました。

 

2018.2.8

今日は「東田中の家」の一年点検に伺いました。

DSC04656

家具が増えて素敵な感じになりましたね。
僕もIKEA長久手に行って勉強をして来ます。

 

2018.2.5

現場の帰り道に、「加納黒木町の家(2010年完成):distrad」と「北島の家(2011年完成)」に伺いました。

IMG_51951

IMG_51961

完成して7年ぐらいになりますが、この頃はモダンなデザインな建築が多かった気がします。車と同じで建築のデザインも常に変化をしますが、基本的にシンプルで長く愛される建築を作りたいですね。デザインとは個の感覚ではなく、歴史(過去の建築)を見て学んだ技術だと思ってます。とにかく多くの建築を見ること・・・また、カメラ持って旅に行きたいこの頃です。

https://www.instagram.com/naototamaki/
ここの写真の他、インスタも時々やってますのでお気軽にフォローして下さい。
よろしくお願い致します。

 

2018.2.3

「内田の家」
kitchenhouse+GA

a3

キッチンを熟知した、キッチンハウス名古屋店 社員自邸のキッチンプランをご紹介いたします。

ソリッド感を求め、ディテールにこだわったデザイン。
全体的に落ち着きのあるカラーにしたいと考え、エバルトのロックグレーとメルクリオでコーディネイトしました。お料理や食器、ハーブなどで彩りをプラスしていけるようにと考えています。

レンジフードは、掃除のしやすさとブラックカラーがお気に入りのアリアフィーナ。ガスコンロは、ココットの多様性に魅力を感じハーマン。水栓はデザインとタッチスイッチ式が気に入りBRIZOを選定しています。整然とした美しさと使い勝手のバランスを考慮し、家電やゴミ箱などはさっと仕舞える収納にまとめました。
 
レイアウトはオープンタイプのコの字に。
作業スペースが広く様々な方向からアクセスできるので、お子様達と一緒に調理を楽しんだり、リビング側からお手伝いしてもらうことが多くなりました。キッチン以外にも、お子様の勉強机やサニタリールームの収納、リビングにはキッチンハウスの姉妹ブランド「グラフテクト」のソファを揃えています。

設計:株式会社GA設計事務所

キッチンハウスさんにこんな感じでご紹介させて頂いてます。初夏にはキッチンハウスさんと共同のオープンハウスなどもできたらと考えてますので、またご連絡をさせて頂きます。GAの設計のノウハウや想いと共に、こらからは色々な方と「+GA」のコラボ住宅も作れたらと思います。「大変な時代」とは、「大きく変わる時」なんですね。変わること、変わらないこと、これからも色々なご提案をさせて頂ければ幸いです。

a1

秋野さん、改田くん、蒔田くんのお陰です。
ありがとうございました。

 

2018.2.2

「内田の家」のお施主さんから家の本が届きました。

IMG_5058

一緒に作らさせて頂いたキッチンの写真もたくさんありますので、また作品集にUPさせて頂きます。

kh5

キッチンハウスさんのキッチンです。
本当に素敵ですね!
https://www.kitchenhouse.jp/

a4

機能的にもちゃんと考えられてます。
また、名古屋の星ヶ丘にあるショールームに伺います。
いつまでも素敵なキッチンを作り続けて下さいね!

話は変わりますが、ここ最近、仕事と建築に対して周囲に心奪われて(周りを見すぎてかな?)少し迷ってましたが、何よりも建築が大好きだった初心を思い出して、僕は僕なりに美しいものを追い求めたいと思います。

オレンジ色の空 名前を呼ばれて
役割思い出した ヨレヨレ紙飛行機 

スピッツの「えにし」いい言葉ですね。

 

2018.2.1

アウディのインスタです。

IMG_5043

グリーングレーのスレートの屋根と同色で少し濃い感じの左官の外壁ですが、色のバランスが素敵ですね。フランボワーズさんはこんな感じの色の使い方で良いのかな?と思いますがどうですか?全体的な色のトーンが同じになるので、前に建つタイルの柱は赤味のレンガ色でも良いと思います。服部くん、里恵ちゃん、また相談させて下さい。

 

2018.1.30

土間にある薪ストーブに火が入りました。

DSC04432

写真を撮ってるのは小野木さん。
植栽は新しく「緑結(ろくゆい)」と言う名前の造園の会社を作った、宮川くんと堀口くん。
これからも力を合わせて、頑張ってよ!

DSC04410

スタディコーナーにボルタリング。
椅子はアルネヤコブセンのドロップチェア。
照明はフレイム。
楽しく勉強して下さいね。

 

DSC04474

 午後からは取り扱い説明をさせて頂きます。

DSC04443

 

 

2018.1.29

「則武の家」

DSC04371

明日は引き渡し。
いつもそうですが、今夜は程良い緊張感に包まれてます。物を作ること(仕事も人生も同じかな。)は苦しいけど、これからもずっと続けたいです。苦楽中道で生きてこそ、感動に包まれた人生を歩むことができると信じてます。

 

2018.1.25

今朝は−3℃。

IMG_4959

とっても寒いけど、頑張って学校行ってね!
来年から6年生、ホント時の経つのは早いです。

 

2018.1.24

晴天の名古屋市の現場から、夕方に「則武の家」の現場へ向かいましたが、吹雪と共に岐阜市では今年初めての積雪です。

n124

今週末の検査に向けて色々と確認をしながら、事務所に戻りました。

ga124

雪は止みましたが、5㎝ぐらい積雪ですね。
いつもこの事務所の灯り(光)を見ると、気持ちが落ち着くから不思議です。親父の入院など仕事以外に色々とあって、独り言も止まってましたが、心を整えつつ、また明日から頑張ります。

 

2018.1.19

天上の木梁の間に貼るラワン合板を、一枚一枚丁寧に選ぶ、小野木さん。

DSC04158

リーダーとして、ずっと事務所を支えてもらってます。
これからも、色々とご迷惑をお掛けしますが、一緒に頑張れればと思います。

現場の近くにある「ユズリ葉」さん。
また、ケーキを食べに伺います。

IMG_4904

 

2018.1.18

昨日発売のアイムホームさんに、「小垣江の家」のキッチンが少し掲載(P.184.185)されてます。

imhome

また、3月16日発売の住まいから眺める美しい庭の特集に「旭出の家」が掲載されます。
少し先になりますが、是非ご覧頂ければ幸いです。

DSC09679

夏には大垣市、名古屋市の住宅もアイムホームさんに掲載される予定です。
心地よい住まいと共に、心地よい毎日を今後もご提案できますように頑張ります。

 

2018.1.17

打ち合わせの前に、三重県伊勢市の海の博物館を久しぶりに見に来ました。

ise1

最近、フランボワーズの屋根の色をずっと悩んでます。住宅と違い店舗は建築そのももの華やかさを求められます。でも、こうして内藤廣の建築を見ると、武骨で、素朴で、そして力強い素材に憧れます。優しいケーキと無骨な建築・・・似合うかな?

人生を困難にしてるのは考えすぎるからです。
釈尊は苦しみを起こす問題事には二つのタイプがあると説かれています。それは、解決できる問題とできない問題です。例えば、転んで足を擦りむいてもいずれ傷は癒えます。ですが、首がもげてしまったら助かる見込みはありません。解決できない問題にはいつまでも悔やんだり苦しんでいてもしかたがありません。考えすぎない事が大切です。戻らぬ過去を悔やんだりまだ来ぬ明日を憂いでも苦しみがますだけです。解決できる問題は瞑想で心を落ち着かせ冷静に対処しましょう。

.「思いわずらうな。なるようにしかならんから、今をせつに生きよ。」
仏陀の言葉より

 

それでも、ずっと毎日悩みは続きます。

 

こんな気持ちを抱えたまんまでも
何故か僕たちはウサギみたいに弾んで
例外ばっかの道で不安げに固まった夜が
鮮やかに明けそうで
今歌うのさ ひどく無様だけど
輝いたのは清々しい堕落
君と繋いだから 

 

草野マサムネの歌詞と仏陀の言葉は少し似てますね。

 

2018.1.15

「則武の家:現場」
最近はこの茶色のベイスさんのタイルを使う事が多いですが、季節によって焼く色が変わります。

veis

自然素材は本当に生き物ですね。
寒い毎日ですが月末の完成を目指して、頑張りましょう!

 

2018.1.14

最近、日曜日に事務所に居ることが多くなりました。
相棒は25年目のY-chairとチークの無垢のテーブルです。

ythe

使い込むほどに良くなりますね。
冬の楽しみは朝ランです。

tuki1014 ga1014

今朝は−2℃。
日の出と共に消えそうな三日月が美しかったです。
明日も走れるかな?

 

2018.1.12

今日は午前中に東京でアイムホームさんの取材の後に、GINZASIXを見て来ました。

DSC04039 DSC04020

本当に谷口吉生先生の設計は素晴らしいです。
感動と刺激を受けました。
やはり建築は見ることから始まりますね。

 

2018.1.10

午前中、フランボワーズさんの現場打ち合わせを終えて、岐阜市内の現場を3件見て、名古屋へと向かいました。

DSC03971

どの現場もきちんと整理整頓がされていています。
大工さんや監督さんに感謝です。

僕と言えば、お正月休みに風邪をひくなど自己管理が出来てませんでしたが、自分のことぐらいは自分でちゃんと管理できないとダメですね。体が弱くなると心も弱くなるから、常にベストな状態に日々の生活をしっかりと見直す一年であるようにしたいと思います。朝ランも随分と走ることができてませんが、明日の朝は久しぶりに日の出を見に走ります。

多くの方にご迷惑をお掛けしてますが、GAの作る建築の責任は全て僕にある。
常に反省をし、頑張ります。

 

2018.1.8

今日は午前中「池田町の家」の地鎮祭です。

IMG_4689

施工:高井建設 高井社長
設計監理:GA+星野+玉木
雨から雪になりそうな空ですが、雨降って地固まる、雪降って心和らぐ・・・そんな感じの地鎮祭ですね。

お施主さんのご要望はスタバのような雰囲気の家。

stb

こんな感じの雰囲気で色を決めたいと思います。
寒い中、心温まる神事をありがとうございました。

 

2018.1.7

お施主さんからコンクリート打放しの表情についてご質問がありました。木やコンクリートは生み出した時と表情が徐々に変わるので、確かにご心配はありますね。ここがハウルメーカーさんの新建材の規格品で家を作るのと違いかも知れませんが、設計者が説明をしっかりすることが必要だと思いました。ご心配をお掛けして、申し訳ありません。そんなことを思っていたら、2000年9月27日に書いた「独り言」を思い出しました。

2000.9.27
建築の仕上げは女の人の化粧とよく似ている。
化粧をすればするほど美しくなる人もいれば、少しの化粧で美しくなる人もいる。
化粧の良し悪しで出来具合は違ってくる。

コンクリート打放しのマンションは素肌が勝負である。
しかし、生まれながらの美しさを出すのは難しい。
設計者・施工者みんなで努力をしてきれいに生まれたコンクリート打放しは、内面からコンクリートの素材の良さが出る。

U・TOPIA40の1階のコンクリートが打ちあがった。
僕としては、苦労を重ねて設計図を書いただけに、思いは強い。

人も建築も同じなんだなと、最近思うようになった。
化粧のできない子だけに、とくに気になる・・・・・

もう18年前の35才の頃に書いた文章ですが、スタッフの絵梨ちゃんが言うように昔の文章の方が面白かったと言うか、熱い思いがありましたね。

DSC00626

「旭出の家」の杉板の型枠を使用したコンクリート打放しですが、素肌を美しくするには、知恵(仏教)と技術(仏法)の両方が大切です。(年を重ねると、文面もよく解りませんね。)巨人ファンの僕でも好きだった星野仙一さん。子どもの頃、皆が憧れた選手です。相対の世の中、生まれたから亡くなるのは必然ですが、少し淋しくも思います。最近風邪をひいたので家に引きこもり気味ですが、今日は天気もいいので少し散歩して来ます。

昨日伺った豊橋市の「曲尺手町の家」の現場風景。

DSC03946

一本、一本、丁寧に鉄筋が組まれて作られてます。

 

2018.1.6

午前中に「美和町の家」さんに伺いました。

IMG_4604

今日から仕事初めです。
今年も一年、何事も精一杯頑張ります!

 

2018.1.4

明けましてお目出度うございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、今年の始まりはいつものように元旦、二日とお寺に行き、昨日はのんびりしようと思いながらも、今年数えで93才の親父が体調不良で緊急外来へ行きました。酒を飲み続けてきた親父ですので、よくぞここまで生きたな・・・と言う感覚ですが、己の持つ命終までしっかりと生きて欲しいと願います。そんなバタバタした中で、今日はスキーに行く予定が親父のことや少し風邪気味の為、家でのんびりしています。事務所の仕事初めは6日からになりますが、その前に少し整理をしようと事務所に向かえば、クロとミカンが迎えてくれました。

kuromikan

今年もみなさんの力をお借りしながら、一年間、一生懸命に頑張りたいと思います。心身は一体ですので、先ずは風邪をしっかり治します。皆さんもお元気で、充実した一年であるように願ってます。