2009.12.31
今日は雪ですね・・・。
今年を振り返ると過去からの「縁」の言葉を心の奥に抱きながら、張りつめた日々を過ごした一年であった。
良くも悪くも「縁」に感謝をすることで、自然と心は穏やかになることが少し解った気もする・・・。
現在、17:08・・・
まだ、外は雪が深々と降ってます。
元日の明日は、積もりそうですね・・・。
実家で嫌々勉強している坊主に、「勉強とか色々できてええね~ 私なんかもう死んでくばっかやわ~ 28日にお兄ちゃんの工場に行ったら涙がどんどんでてきてね でも、毎日お経上げれるからええわ・・・ 私は もう なんもいらん・・・^^ 」と、来年82才の母親が坊主に何気なく語ってました。今から、実家で夕食です。後何年続くか・・・ たくさん飲んで来ます!
では、来年も頑張ります!
一年間、色々ありがとうございました!
2009.12.28
今日は大掃除。
事務所は1月4日(月)までお休みさせて頂きます。
すみません・・・。
夜は忘年会です。
育児休暇中の小野木と円蔵くん(園三くんか・・・^^)とスタッフの10人で、いつもと変わらない少し静かな雰囲気でお酒を飲みました。それぞれ色々な思いの中で一年を過ごしたと思いますが、今年もこうしたひと時を過ごせたことに喜びを感じます。「また、皆で建築の旅が出来るように頑張れればと・・・」小さいような大きいような夢に向かって歩み続けます。
静けさこそが、苦悩や恐怖を癒す薬です。
豪華であろうと質素であろうと、
静謐な家をつくることが、建築家の義務なのです。
バラガンの言葉は、家を作る意味を教えて頂けますね・・・。
やっぱり皆でメキシコに行こうかな・・・ そんな夢を持ちながら、来年も頑張ります!
一年間、ありがとう・・・ そして来年も頑張りましょう!!!
2009.12.27
今日は今年最後の日曜日・・・
建築を通じて色々な人に出会えることは実に嬉しいことだと思える一日でした。
昨夜は中学校のミニ同窓会で、久しぶりに楽しい時間を過ごすことが出来ました。僕は中学の時は存在感がかなり弱く、今でも女子(じょし)に対しては立場が弱いですね。昨夜は急であったので、田原さん、山川さん、西口さん(いずれも旧名)が来て頂けましたが、立場は中学の時の立場での宴会です。それが何故か心地よく感じるのが不思議ですね・・・。Mの体質はこの頃に確立されたものだと思います。あれから30年・・・ 来年の夏は「岐北中3年3組 伏見清美先生のクラス同窓会」をします。事務局として頑張りますので、よろしくお願い致します。
現在午後7時・・・
今から「正木の家」の打ち合わせです。
出会いが心地よい建築になるように、頑張ります!
2009.12.26
強い心を持ちながら「自分だけでは何も出来ないんだ。」と謙虚な心を常に持ち続けることで、我々設計者は無理なデザインをしなくなる。設計の上手い下手は、普通の空間をどれだけ美しく見せるかが勝負で、何気ない部分のディテールこそが、設計者に求められるデザインであると思う。大まかなデザインの議論は、細かなデザインがしっかり出来てこそ話が出来て・・・ これがプロとプロの会話である。建築を見る時も、大きく見れば楽だが、細かく見ることに意味がある。語るより、しっかりとした詳細が書けること・・・ それから語る建築が実はとても楽しいことに気が付くはずだ。
子供のころ、壁にうつる影のやすらぎや、しだいによわまってゆく午後の光を、いつも眺めてました。
全景を見わたすパノラマよりも、正しく枠取られた、風景のほうが美しいものです。
とバラガンは建築を語り、そして・・・ 「私の家は、私の心の避難場所でした。」と家を語りました。
技術の心の融合が感動する建築を作ります。
建築家を志す人に伝えたい思いの一つです・・・。
2009.12.25
朝5時・・・
「模型出来たかな・・・」と事務所に行けば、机の上に模型が出来ていました。「感じ良く出来たな・・・^^」 と僕にとってのクリスマスプレゼントのような気持ちになりましたね・・・。
チビには昨夜クリスマスのお菓子の靴を買い忘れたので、夜明け前に買いに行き、寝ているかなのプレゼントのペネロペ本の横に並べて何とか目が覚める前に間に合いました。目が覚めて、やはり本よりお菓子の方が嬉しいようですね・・・。
午後からはプレゼンで名古屋に向かいました。
帰り道「お施主さんの笑顔が私達にとって最高のクリスマスプレゼントですね!」なんて、あまり車の中では話さない貴ちゃんが呟きました・・・。
夕方から「福光西の家」の家に伺いました。
家具の打ち合わせに伺いましたが、3時間が「あっ!」と言う間に過ぎますね・・・。
もうすぐ深夜2時・・・
何か寝不足ですが、心の潤う一日でした。
今から、マンションのパースの打ち合せ・・・ 今年もあと少し・・・ 頑張ります!
今日は貴ちゃんの独り言に、座布団一枚です!!!
そして、服部くんと手伝ったスタッフの皆に、ありがとうのクリスマスです!!!
2009.12.24
午後から名古屋市の「希望が丘の家」の打ち合わせです。
またまた、たくさん話をさせて頂きました。
家に帰ったのは、深夜12時は過ぎていたかな・・・^^
話に夢中になればホント時間が経つのが早いですね。
また、色々お話出来れば幸いです。ありがとうございました!!!
2009.12.23
昨夜の「第九」の余韻を残しつつ、「杉並の家」に伺い、その後新たな土地を色々見に行きました。
「杉並の家の玄関にて・・・。」
地図的には「良いな・・・」と思える土地も実際に見させて頂くことで、自分なりのアドバイスが出来ますね。土地は「縁」です・・・ 「これだ!」と思うまで、じっくりと探しましょうね・・・。^^2つの土地を見させて頂いてから、僕は一人原宿に「バラガン展」を見にワタリウムへ行きました。(道に迷いふらふらしていたら、すごい数の警官と右翼が居ました。その中で警官に「ワタリウムどこですか?」と聞けども、ピリピリ感で聞けませんでした。緊張しましたね・・・。)
「ワタリウム・マリオボッタ設計 : 憧れた建築家の一人です。」
緊張感を保ちつつ、東孝光の「塔の家」を横目に何とかワタリウムに到着です。
世界遺産にも登録されている「自邸」なども擬似的に表現されてましたが、「建築ってやっぱいいわ!」と心に沁みながら、メキシコに行きたい夢があふれたと同時に、自分達の作る建築を見つめなおす機会にもなりますね。バラガンはホント素敵です・・・。
人混みの多さにはめげますが、東京は前を向いている町ですね。
「中井邸Ⅲ 世田谷の家」 今日からスタートです!
完成まで2年か、3年か・・・ 東京でのパワーを頂きながら、僕もまだまだ頑張ります!
「中井先生、二日間、色々ありがとうございました!」
さて・・・
事務所に戻ると、最近家に帰ってない服部くんが模型を作ってました。
(貴ちゃん、潤ちゃんもお手伝いに来てます・・・。)
25日のクリスマスのプレゼンまで事務所で泊まりますが、風呂も銭湯で入ってますし、ご飯もちゃと食べてますし、夜はゆたか荘で暖かくして寝てますので、どうかお父さん、お母さんご心配なく・・・。こうして、若き建築家の卵はゆっくりと身心共に成長をして行きます。建築家に近道はありません・・・ バラガンのように孤独と戦いながら、美しき感動する建築を作る人になれるように、共に頑張りましょう!
今日は天皇誕生日・・・
東京では小沢一郎の批判を繰り返してましたが、僕は建築家・・・ ただひたすら感動する建築を目指して、頑張るだけです。それしか出来ません・・・ けど、それだけで十分です・・・。
2009.12.22
本当は奥さんも出席して頂ける予定でしたが、予定日より10日早くお子さんが19日に産まれたので、今日はお母さんとお二人で出席して頂きました。「おまえが産まれた時は大雪でな・・・ その三日後にこの家は作り始めたんだよ!」とお子さんに話せる日が楽しみですね!造園屋のお施主さん、記念樹で大きな木を植えて欲しいと願います。施工は初めてお世話になる丸平建設さん、GAの担当は篤郎くん・・・ 初夏の完成目指して頑張って下さいね!
地鎮祭を終えて、僕は東京に向かいました。
津市の「大谷町の家」、東京の「杉並の家」とお世話になった中井先生が、「3棟目の住宅を建てたい!」ご相談があり夜からお会いさせて頂きました。中井先生は自分でもコントラバスを弾かれるほど音楽が好きで、今夜はNHK交響楽団のベートーベン「第九」の演奏会に連れてって頂きました。僕自身本格的なクラッシックを聞くのは恥かしいながら初めてで、とても感動しましたね!少し自分の世界感が広がった感じです。
「HNKホールにて・・・。」
新宿に宿をとったので篤郎くんに教えてもらった歌舞伎町の「上海小吃」で、夜中まで色々な話をしながら、本当にここは日本か・・・ と、新宿の夜を楽しみました。
「大晦日の第九は、回顧の機を誘い、過去の夢を思い起こさせ、それによって、夢を持つことの大切さを伝えてくれるように思う。」とお茶の水の教授の言葉が心に残りました・・・。東京はホント、すごい街ですね!!!
2009.12.21
今日は一日、岡崎・安城・刈谷です。開発の申請の打ち合わせ、現場でのコンクリートの表情の確認、新しい森の中の敷地の雰囲気の調査・・・ などなど色々打ち合せをさせて頂きました。
夕方には刈谷市で2世帯住宅の「小垣江町の家」のプレゼンをさせて頂きましたが、ご両親のイメージを明確にしない状態でのプレゼンでご迷惑をお掛けしました。今回色々お話が出来たので、次回はご期待に添えるプレゼンが出来ればと思います。やはりプランはお会いして雰囲気を感じないと上手く出来ませんね・・・。建築は人だな・・・ と感じる一日でした。
今度は喜んで頂けるように、頑張ります!!!
2009.12.20
ほとんど建築の本しか読まないが、今日は昔から好きだった香山リカさんの「しがみつかない生き方」を読んだ。
ふつうにがんばって、しがみつかずにこだわらずに自分のペースで生きていけば、誰でもそれなりの幸せを感じながら人生を送れる。それで十分、というよりそれ以外の何が必要であろうか。
と、最後を閉めてあったが、この「しがみつかずに・・・」が、かなり難しいと思う。この考え方は仏教の思想に近く「執着は苦である。」と同じで、「チビがかわいい。(最近チビが登場しすぎて、すみません・・・。)」と思う心を捨てなければ幸せ?は無いと言っている気もする・・・ 確かに、そうだと思うのだが・・・・・。
今日は珍しくもう一冊、本(雑誌ですが・・・)を読んだ。
チルチンびとの「火が教えてくれたこと」である。
「執着するのが人間であって、執着を無くせば幸せかも知れないけど、僕にはまだ出来ないよな~」なんて思いながら、我が家の薪ストーブの火と共に、この「火が教えてくれたこと」に共感をした。僕は建築家だし、こうして「火」も好きだから建築をずっと続けていける・・・ 「苦楽を共にするから悟りが開ける、執着こそ仏の入り口だよ!」とホットワインを飲みながら、読んだ本の感想を自分なりに思っていた。
こうして色々な考え方を読むのは実に楽しい・・・。
今夜はお施主さんで小児科の先生のメールがとても心に残った。
ただ、待ったなしでいろいろ考える仕事はその分楽しいですよね。
幸いまだ1度も辞めたいと思ったことはありません。
その言葉に勇気を頂いた。
建築の楽しさを伝えるのが僕達の仕事である。
僕も仕事で辛い時はあるが、辞めたいと思ったことは一度もない。
「そうなんだよな・・・」と呟きながら、また明日から頑張ろうと思うひと時です・・・。
2009.12.19
今日は松阪市に行く予定でしたが、雪の為、延期をさせて頂きました。
ご無理を言いまして、すみませんでした。
それと夜の「高鷲の家」のでの竣工会も延期です・・・。
残念ですが、また伺えるのを楽しみにしています。
小さな頃は雪が降るとわくわくしてましたが、今はあまり降らないで欲しいと思うようになりました。でも・・・ 雪が降ると、朝風呂が心地良いのと、町の音が消えます。小さな頃とは違う楽しみもあるようですね。冬は冬らしく・・・ 小さく丸くなっていてもいいような気がします。
「元気になりました。ご心配をお掛けして、すみませんでした。」
2009.12.18
朝・・・
まだチビは歩くことや起きることもできなくて、寝た切りの状態が続いている。熱も咳もなく、意識がしっかりしている分、余計に不安な気持ちになる。仕事をしようと思うが、手につかない・・・ 「このまま歩くことが出来なくなるのかな・・・」と思うと涙が出て、自分の行いを悔い改める気持ちになる。自分のことばかり考えて、自分の得になることばかりして、信仰も所詮「現世利益」としか思ってないんだと思えてきた。何もできないから、ただ空をずっと眺めていた・・・。
しばらくして少し放心状態の中、お昼頃、大学病院に居るかみさんからメールが入った。
「大丈夫そうです。」 と 短いメールであった。
原因はわかりませんが、何とか歩くようになりました・・・。
「これが最後のチャンスだよ。」と、チビは僕に訴えた感じがします。
昨日から、何か随分時間が経った気がします・・・。
2009.12.17
今朝は昨夜、先に引き渡しをさせて頂いた「志津野の家」の検査に行きました。
細かな指示をさせて頂き、後は外構と植栽が入れば完成です!
やはり家は緑が入らないと何か淋しいですね・・・。
園三くん、頑張って下さいね!!!
検査を終えて昼に自宅に戻るとチビの調子が悪く、近くの病院に行けば、「大学病院に行って下さい。」と指示を受けました。熱も高くないけど、「イタイ、イタイ」と繰り返し、食事もとらず歩くことも出来ない状態です。夕方に打ち合せがありましたが、恵理ちゃんにお願いして岐阜大学病院に向かいました。
「小児科、中待合にて・・・。」
いつも思いますが・・・
常はなく、人生は無常であると、こうして病院に居るとつくずく感じます。
病苦は自業であると解りながらも、泣く幼き子を見ると何か心が痛みますね・・・。今は穏やかに眠るチビの寝顔を見ながら、どんな因縁を持って歩み続けるかを、親として全てを受け入れながら生涯共に歩めれればと思います。「かなちゃん、早く元気になってくださいね・・・。^^」
そう・・・
メールの御返事が遅れてます。
明日、させて頂きます。よろしくお願い致します・・・。
坂井田さん、素敵な写真をありがとうございました!
大切に心に残したいと思います・・・。
2009.12.16
「佐久間町の家」 「江添の家」 「志津野の家」
現在、深夜1時26分・・・
今夜は何か言葉が見つかりません・・・ お施主さんを含め、工事関係者の皆さん、図面を遅くまで書いたスタッフに「ありがとうございました。」と言うのが精一杯な気持ちです。
そして、小野木さん・・・ あなたの子供がお腹に居る時に思い書いた建築がこうしてしっかりと形になりましたよ。
お子さんが大きくなった時に、話してあげて下さいね。
僕にとっても、忘れられない一日になりました。
ホント、ありがとうござしました・・・。
2009.12.15
今朝は岐阜市加納に建つ「黒木町の家」の地鎮祭です。
「皆さんで乾杯です!」竹中さん撮影
施工は安田建設工業さん・担当は河野くん、GAの担当は中島です。
加納に2棟目のモダンな建築が出来ると思います。
夏の完成目指して頑張りましょう!
お昼には「大垣北方町の家」のお施主さんが遊びに来て頂けました。
(そう・・・ 担当は河野くんと中島でしたね。)
久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。またいつでも遊びに来て下さいね!
夜は明日引き渡しの「佐久間町の家」の照明検査です。
「玄関」「アプローチ」(園三くん撮影)
路地的なアプローチが出来たと思います。
「料亭のようですね・・・。^^」と皆で照明検査をさせて頂きました。
検査が終わり、お施主さんの高橋先生(GAの顧問税理士の先生です。)と食事をさせて頂き、仕事とか、人生とか・・・ 色々お話させて頂きました。今夜はホントありがとうございました。今度はご自宅でゆっくりとお酒を飲みながら、またお話出来れば幸いです。
明日は「佐久間町の家」「江添の家」「志津野の家」の引き渡しです。今夜は何だか卒業式の前夜のような気分です。家の完成はお施主さんの生活の始まりで、今夜の達成感は明日の緊張感へと変わりますね。そんな緊張感を柔らかくして頂き、今夜はホント美味しいお酒でした。ありがとうございました!
2009.12.14
一緒に来て頂いた、お施主さんのおばあちゃんに「すごいね!」と現場の皆さん共々、ほめて頂きました。
喜んで頂けると、嬉しいですね!
忘れはしないよ 時が流れても いたずらなやりとりや
心のトゲさえも 君が笑えばもう 小さく丸くなっていたこと
かわるがわるのぞいた穴から 何を見てたかなぁ?
一人きりじゃ叶えられない 夢もあったけど・・・
こんな歌と共に 一人 しみじみと事務所に戻った帰り道でした。
事務所の灯りも、夜遅くまでついているこの頃です・・・。
2009.12.13
休日の朝・・・
いつものようにチビと朝風呂に入った後、ビートルをオープンにして「佐久間町の家」の現場に向かいました。休日の朝は道路も空いていて気持ちがいいですね!
「佐久間町の家」
現場に着けば、植栽が少しづつ植えられてました。ベイスの横井さんや円造くん(園三くんか・・・。^^)野田さんと話をしながら、「ホント良くなるな~」と、嬉しい気持ちになりますね。しばらく作庭を眺めながら、部屋の中の状態を確認して、「江添の家」の現場に向かいました。
「江添の家」
休日でありますが、16日の完成に向けて皆さん最後の仕事をされていました。お施主さんや現場の皆さんと少しお話をして、しばらく現場に居れば「佐久間町の家」の監督さんの野田さんが見学に見えて・・・ 林さんとツーショットです!
「安田建設工業の林さん(左)と野田さん(右)」
お二人のお陰で、ホントいい家が出来ました。
また、一緒に仕事が出来るように、頑張ります。
色々助けて頂き、ホントありがとうございました!
現場を後にして、帰りに建築の本を買い込み、チビにはぺネロぺの絵本を買いました。
夜にストーブの前で絵本を読んであげれば、そのまま昼寝をしなかったチビは夢の中へ・・・・・
「かな」
今日は普通の休日が、暖かく感じる一日でした。
時々、こんな日があるから頑張れますね・・・。
2009.12.12
御無沙汰して、すみません。
少し煮詰まった日々を過ごしてました・・・。
皆さんはどんな一週間でしたか・・・?
さて、今日は暖かい一日でしたね。午後に事務所で打ち合せをさせて頂き、夕方から電車で岡崎市に向かいました。程よく空いていたので、椅子に座り心地よく音楽を聴きながら・・・ しらぬうちに熟睡です。ふと眼を覚ませば電車がとまり、やばい!と思い「すみません!」と名古屋から乗った人達をかき分けて電車を降りれば「安城」の文字が・・・ 「ここでまた乗ったら恥ずかしいな・・・」と思いながらも、周りの目を気にしながら同じ電車に乗り込みました。人生、色々ありますね・・・。
明日は久しぶりの休みですが、なんだか気分的に休めません。
現場など、少しくるりと見に行きたいと思います・・・。
2009.12.8
坊主が新型インフルエンザになりました。
これで僕の周囲では2人目です。
冬はとにかく体を冷やさないこと・・・ ジュースではなくお茶、ビールではなく熱燗ですね・・・。
「今欲しいものは何ですか・・・?」の続きです。
「detached house with garden.」
「すべての物事を見渡せる広い視野と知識。その能力を活かせる行動力とチャンス。」
「どんな困難でも乗り越えられる勇気、すべての出来事に感謝できる心。」
「忘れようとしても、思い出せないのだ。」(by バカボンのパパ)
「旅行をしたり、本を読んだり、勉強したり、遊んだりできる時間。あと、その時間を一緒に過ごしてくれる人も(
笑)。」
「欲しいもの」 皆、その時のそれぞれの思いがありますね・・・・。
欲しいものはあまり多く手に入れると「余苦:余る苦しみ」に変わります。欲しいものを求めて頑張り、欲しいものをまたこの手から徐々に離れるように心を穏やかに保ちたいと思います・・・。
2009.12.7
目の奥が痛いほど、仕事に集中する感覚です。
朝一番から、強い口調で今週もスタートしました!
現在、深夜1時30分・・・ メールのご返事は明日させて頂きます。
外の温度は2℃・・・ 今夜は寒いですね・・・。
「今欲しいものは何ですか・・・?」の質問をスタッフの皆にしました。
「ほほえましい日常。」
「穏やかな時間。」
「両親や家族や友人や、大切な人たちがいてくれる何気ない幸せが、これからもずっと続いていきますようにと願ってます。」
「特にない。…かなぁ。」
先ずは、女子4人の回答です。
ところで小野木さん、来年9月に復帰予定です。
何か欲しいものを考えて下さいね!
2009.12.6
休日だけど、仕事の事が頭から離れない。
午後からは、娘の子守・・・。
知らないうちに、随分大きくなりました。
「おとうさん きら~い」が口癖です・・・。
2009.12.5
今日は土曜日だか、事務所の皆は休みである。今日は朝から雨が降っているし、自宅で仕事をしようと家に帰れば、中庭越しに少し下を向いた坊主の姿が目に入った。どうも最近、坊主が元気がない・・・ 野球が好きで体を動かすことが好きで・・・ でも最近は部活も終わり、受験勉強で疲れているのだろうか・・・ 僕は何も助けることは出来ないが、春になれば約束どうり、また二人で卒業の旅に出たいと思う。小学校卒業の時は「東京」へ行ったけど、今度はどこに行こうか・・・ 自分を乗り越えるのは自分だけであって・・・ これからも色々な試練は来ると思うけど、一つ一つ乗り越えて欲しいと願っている。
己の器は困難の中で大きくなる・・・
「苦労はかけがえのない宝」 いい言葉を教えて頂いた。
2009.12.4
昨日の雨もあがり、今日は「東深瀬の家」の上棟です。
お昼にお施主さんの御実家の料理屋さんのお弁当を頂きました。
「お弁当と貴ちゃん」
大工さん達も「お~ すごい!」と言うほどの、豪華なお弁当であります。
岐阜市の三田洞の方にある料理屋さんですが、今度伺いたいと思えるほどの美味しい料理でした。
ホント、ありがとうございました!
「上棟風景です。」
午後からは・・・
長良の現場の打ち合わせをして、江添の現場に向かいました。最後の定例会でしたので、お施主さんから食事のお誘いをして頂き、現場の皆さんと焼き肉屋でパワーを頂きました。僕はまた飲み過ぎましたが、仕事で飲める酒が一番美味しいですね・・・ ありがとうございました!
今日は心地よい一日でした。
明日も頑張れそうです・・・・・。
2009.12.3
1964年から45年借りているこの体も少しづつガタが来ている。
後何年借りられるか解らないが、もう少し丁寧に取り扱わなければ、借りた人に申し訳ない。
仏教の教えでは、この世に自分の物は何一つなく全てが借り物であると教えられる。争いの一つは「これは俺のもんや~」で争いが始まる。全て借り物だと知れば争いは無くなるだろう・・・。でも執着の強い僕は、なかなかそう思えない。精進が足りないんだろうな・・・。
最近かなり運動不足。
「運動しなきゃ・・・」がこんな表現に・・・
疲れているのか、正常か・・・ 悩む前に少し歩こう。
今夜はおぼろ月夜が美しかった。
明日は晴れそうだ・・・。
2009.12.2
夕方からもうすぐ完成の「佐久間町の家」の現場打ち合せをさせて頂き、そのままJRで「国正町の家」の打ち合わせに岡崎に向かいました。電車での移動は色々考える時間があって何か好きな時間です・・・。
チークの幅広の床材の変更など見積もり調整も順調に進み、来年から工事着工です。
「ホント良かったですね!」とお施主さんと握手をさせて頂き、ピザとビールで乾杯です!
「少し太った僕と、サーファーのお施主さん」
毎日の緊張感の連続の中で、この瞬間はなにかホッとするひと時です・・・。
完全なるコートハウスで、「裸で過ごせますね・・・。」との話と共に、旅をされたヌーディスト村の話で盛り上がりました。妄想で毎日を生きている僕はかなり想像をしながらも、「僕なら、やばいな・・?」と、心の中で呟きながら楽しい時間を過ごさせて頂きました。夏に完成の時には、建築の写真と共に中庭ででシャワーを浴びているモデルで参加して頂ければ幸いです・・・。^^ 帰りに月の明かりの中で(ホント明るい夜でしたね・・・)岡崎の家の打ち放しの雰囲気を見させて頂きました。とても綺麗な仕上がりに工務店の皆さんに感謝です。
明日は雨の予報ですので、「東深瀬の家」の上棟を延期させて頂きました。事務所で色々と仕事を詰めたいと思います・・・。そう・・・ 日毎に寒くなりますね・・・ 皆さまもくれぐれもご自愛下さい。
2009.12.1
今夜は「黒木町の家」の打ち合わせです。
「実施で少し変わりましたが、シンプルな建築です。」
もう少し工務店さんにご無理をお願いしながらも、何とか見積もり調整もまとまりそうです。計画・実施・見積もり調整と多くの時間を頂いて、ようやく工事が着工です!何となくホッとする瞬間ですね・・・。^^今夜はご無理を言って名駅の「世界の山ちゃん」で打ち合せをさせて頂きました。手羽先美味しいですね!また、行きたいと思います。
「犬を飼って、映画見て・・・」と家のお話を聞かせて頂くと、何だか嬉しい気持ちになります。僕達にとって建築は戦いの場ですが、住む人にとっては安らぎの場なんですよね・・・ 建築もそうですが、人生も相手の気持ちがわかるまで・・・ 僕ももう少し苦労が必要な気がします。
2009.11.30
大工さん達と共にお昼にお弁当を頂きました。
トン汁を何杯も頂き、上棟で食べるご飯はホント美味しいですね!
「皆さん、直立不動です。」
雨の予報も、ホント小春日よりの温かい一日でした。
お施主さんから、とてもしっかりとしたご挨拶を頂き、現場の大工さん達も僕達も背筋を伸ばし緊張した思いです。本当にありがとうございました。高井建設さん、津川くん共々最後まで頑張ります!お兄さんからのご縁ですが、家族が共に同じ地で過ごせる喜びのお手伝いをさせて頂いたことをホント嬉しく思います。
現場に向かう時、あまりにきれいな夕日に心がとまりました。
「小さな頃、よくこの川で泳ぎましたね。」
毎日生きるのが精一杯と言いながらも、まだ夕日が美しいと思えるほど余裕があるんでしょうね・・・。
今夜は僕を除いたスタッフの皆で焼き肉を食べに行くそうです。こんな事は初めてでしょうか・・・ 仕事は離れるとも、いつまでも戦友のような仲間であって欲しいと願います。
今日は、ホント温かい一日でした・・・。
明日から12月・・・ 平日禁酒令もとけて、少し楽しみです・・・。^^
2009.11.29
今日は実家に家族が集まり、兄の三回忌で・・・ もう2年が経ちました。「今頃、どこに居るのだろうか・・・。」 と思いながら、過ごす時間でありました。午後からは、大変お世話になった安田建設工業さんの太田棟梁のお葬式にスタッフの皆と伺いました。死とは淋しくとも悲しむことはなく、人生の終わりが悲しみならば、みな悲しみに向かって生きている・・・ 違いますよね。
皆が流した涙・・・
太田棟梁のお人柄の深さを感じました。
いつも優しくご指導頂き、本当にありがとうございました。
心よりご冥福を祈ります。
25日に伺った江南のお施主さんから、「28日に女の子が産まれました!母子共に健康です。家と共に私たち家族も少しづつですが成長していけたら。と感じております
。」と嬉しい連絡を頂きました。出会いと別れを繰り返しながら、僕達はゆっくりと人生を進んで行きますね。何だか不思議です・・・。毎日生きるのが精一杯で、自分では何も出来ないけど、心の奥には色々な思い出がたくさんあって・・・ そんな思いをずっと抱きしめながら生きていくんだな・・・ と思いますね。また明日から色々なことがあると思うけど・・・ 今の心を大切にしたいと思います。明日は雨の予定でしたが、何だか晴れそうですね・・・ 小柿の家の上棟が楽しみです・・・。
2009.11.25
午前中、江南市の「後飛保町の家」の一年点検に伺いました。お腹の大きな奥さんに「もうすぐですか?」と聞くと「今でも生まれそうです!」と心潤うご返事が返って来ました。何かほのぼのしますね・・・。^^
家も家具と馴染んで、随分落ち着いた雰囲気が出て来ました。
家は住む人の雰囲気が現れるから不思議ですね・・・。
今日は美味しいコーヒーを、ありがとうございました。元気なお子さんを産んで下さいね!
9月になれば小野木も復帰する予定です。(まだ本人に確認はしてませんが・・・)今度は一緒に伺いますので、仕事と子育ての両立についてお話出来ればと思います。
さて・・・
江南を後にして一宮の「九品町の家」の現場に向かいました。
木の納まりと光の入り方を確認しましたが、ダイニングの壁にいい感じに光が入りますね。
大きなリビングの開口と共に、光や風の通る家になりそうです・・・。
昨日までの雨も上がり、今日は何だか心地よい一日でした。
明日も、頑張ります!!!
2009.11.24
午前中、揖斐郡大野町で大きな仏壇のある部屋で打ち合せをさせて頂き、少し心潤いながら、お昼にうどんを食べて、午後から「佐久間町の家」の現場へ向かいました。
「ダイニングです。」
いつもは笑顔の野田さんも、来月の完成に向けて緊張気味ですね・・・。最近の現場は若い大工さんも多くなり、大きな声で僕に挨拶をしてくれます。物を作るのは時として苦しいこともありますが、その分喜びも大きいと思います。残り23日・・・ ラストスパートで頑張りましょう!
そう、こんな話を聞きました・・・。
地球には、いろいろな星の引力が影響を与えていますが、地球に最も大きな影響を及ぼしている天体は、太陽を除けば一番近いところにある月です。今の地球の自転軸は公転面に対して23.4度の傾きをもっていますが、これは地球ができはじめたころ、火星くらいの大きさの星がぶつかり自転軸が傾いたためで、それによって、春夏秋冬が生じることになりました。しかし、もし月がなかったら、この傾きがグラグラして、今日が真夏だと思うと明日は氷河期という状態になります。月の存在が地球を安定させているということです。もうひとつ、地球に大きな影響を与えているのは木星です。木星は地球にぶつかってくるはずの星を、大きな重力で自分の方に引き寄せてくれています。だから木星には感謝してほしいですね。2009年7月にも激突していて、今、木星には地球くらいの穴があいていることが観測されています。というわけで、地球に大きな影響を及ぼしているのは、月と木星ですね・・・。
いつ地球が滅亡するか解らないのに、僕達はまだ己の小さな欲で争うことをしてます。
宇宙は不思議ですね・・・ だからこそ、宇宙と言う仏の世界を知ることが大切だと思うこの頃です。
肥田さん 「月と共に美浜の海で地球の自転を感じる日」 僕も参加させて頂きます。
楽しみにしています・・・。^^
2009.11.23
「勤労感謝の日」
休日であるが、仕事が気になり事務所にいる。
中3の坊主が昨日からダラダラと過ごしているので、「やる時は やれよ!」と少し怒り気味に話をする。昼食は久しぶりに「レストランビオ」で食事をしようかと相談してたが、延期になりそうだ・・・ 穏やかな心の日ばかりでは無い。
音楽のボリュームを上げて・・・ 僕も少し仕事をします。
勤労感謝・・・ 僕にはまだまだ程遠い。
夜は坊主と和解です・・・。
疲れて寝て一人で夕食を食べる坊主に付き合って、僕もホットワインを飲んでます。
少し甘いワインですが、身心共に温まりますね・・・。
2009.11.22
多治見に泊まり、朝早く現場に伺いました。
「朝7時30分頃の現場です。」
現場を見ながら、「とても住みやすそうな家ですね。」と篤郎くん。デザインも大切ですが、家は人の器ですから・・・ 大切な感覚だと思います。「多治見グリーンタウンの家」は建築学科を出れられお施主さんの基本プランを基に実施設計をさせて頂きました。昨夜は少しご両親ともお話をさせて頂きましたが、何か息子さんの家が建つのをホント嬉しそうにお話をされましたね・・・。南のお隣を考慮して、吹き抜けの上部から光を取り入れる設計で、東にキッチン、西の林に向かいお風呂や和室を作り、ホント住みやすい間取りだと思います。春の完成が楽しみです!
そう・・・
とても美味しいお赤飯をありがとうございました。
赤飯好きな中一の娘が「美味しい!」と絶賛でした!
家が完成したら、今度はパンを楽しみにしていますね・・・。^^
昨夜はホント、ありがとうございました!!!
2009.11.21
今日は「多治見グリーンタウンの家」の上棟です。
大垣での打ち合わせを終え、平町の現場で和田くんと打ち合せをして、高速を走らせ向かいましたが着いたらもう現場は暗く・・・ すみません。その分、上棟会ではたくさん飲まさせて頂きました。お施主さんや広和木材の倉野さん達と話をしているとホント楽しいですね!また、こうした上棟会が出来るように頑張りたいと思います。そして夜は篤郎くんと多治見に泊まりました・・・。
2009.11.20
「一日のできごと」
今日は、長く迷い続けたプランが出来ました。実はずっと考えていて、ずっと憂鬱だったけど心も晴れた気分です。どんな時でも苦楽は交代に来ますね。午前中の岐南町から見えたお施主さんと最後の見積もりの調整です。もう少し、頑張ります!お昼は高校の時の友人の篠田くんが「一緒に昼飯を食おう。」と言うから、一緒に飯食って「卓球部の深尾さん、かわいかったよな・・・。」なんて懐かしい会話して、そして午後から名古屋から見えたお施主さんと打ち合せです。何だかインテリアを選んでいると楽しいですね!僕は打ち合せも途中で長良の現場に向かいました。皆で外壁の色を来ましたが、お施主さんとの意見も合って、久しぶりのアースカラーで仕上がりが楽しみですね!僕の小言も少なくなったのか篤郎くんも最近は調子が良さそうで・・・ 仕事は色々あるけど、僕の仕事の一つは皆で成長することです。切磋琢磨か叱咤激励か解らないけど、何だか皆も成長している気がします。僕は空回りが多いけど、皆はいい感じですね。(もしかしたら空回りしてんのかな・・・。)夜は北方町で打ち合せです。実施設計も終わり、今から見積もりです。頑張ります!「カレー食べませんか・・・ お子様カレーですけど・・・^^」なんて、ほのぼのとしたお誘いを受けましたが、平日禁酒中(金曜の夜は無理です。)ですが、少しビールでも飲みたい気分でしたので、津川くんと焼き鳥を食べに行きました。昔の会社でお世話になった上司の長屋さんの息子さんがやっている焼き鳥屋さんで、ビールを2杯飲んで、津川くんと仕事の話を少しして何だかほろ酔い気分です。帰って少し事務所でお話をして今日は終了です。今夜もダラダラと独り言を書いてますが、何だか、僕もまだまだ続けて行けそうな・・・ そんな気分です。明日は多治見で上棟があります。楽しみですね・・・。
今夜もいつものようにダラダラと、すみませんでした。
現場はいつものように元気を頂けます。
今日は明日の思い出です・・・ それだけですが、それだけで十分です。
何かよく解らなくなったので、今夜はこの辺で・・・ 明日も頑張ります!
2009.11.19
少し前ですが、レイトショーで映画を見て来ました。
「http://shizumanu-taiyo.jp/」
山崎豊子作の「沈まぬ太陽」です。
仕事とは、人生とは、家族とは・・・ と物語は僕に語りかけてくれました。
田舎の映画館ですので、いつも見てる人は少なく、今回は4人でした。何か貸切のようで・・・ 最近映画は一人で見ることが多いのですが、誰とも話さない分思いも深くなりますね。とてもいい映画です・・・ 是非、ご覧下さい。
今夜は平日禁酒令をかなり破りました。
お許し頂ければ幸いです・・・。
2009.11.18
今日は夕方に名古屋に行きました。
少し時間があったので名駅で靴を買ったら、店員さんが「岐阜の玉木さんですよね・・・。」と声をかけてくれました。何だか少し嬉しい気分ですね・・・ そんな夕暮れでした・・・。
「これは同じ種類の婦人物です。僕のはオレンジの紐です。」
2009.11.17
僕は45才・・・ 後何年生きられるか解らないが親父が85才なので40年として、40×365=14600日です。岐阜市の人口が42万人として、後どれだけの人と出会えるかを考えると、実に短い日数であることに気が付きます。言い換えれば、良縁・悪縁を含めて出会いは「縁」だとつくづく感じます。
ここで、お世話になっている人の紹介です。
「安田建設工業 林さん 江添の家現場事務所より」
色々な監督さんが登場して頂いてますが、林さんは初登場です。
現在「江添の家」を作って頂いてますが、その納まりは完璧ですね!朝型で会社に行くのは朝5時頃だそうです。竹中さんから深夜2時頃にメールを頂いて、林さんから朝4時頃にメールを頂く時がありますが、仕事から離れたい気持ちになる時に、またぐっと引き寄せて頂けます。これからも末長くよろしくお願いします。家族の出会いも「縁」ならば、仕事の出会いも「縁」、実はそんなに変わらないと思えるこの頃です。
「現在 2才8ヶ月」
この子との出会いも、過去からの何かの縁なんでしょうね・・・。
雨にも負けず・・・ 何度も読み聞かせてます。
2009.11.16
「晩秋」
寒くなりましたね・・・。
毎晩、薪ストーブを焚くこの頃です。
「徳川山の家とパサートCC」
建築は渋くなりましたが、僕は全然変わりません。
しかし・・・ 年齢と共に、肌が乾燥して困ってます。
ここで一言・・・
「紅葉も 心潤い 肌荒れる」
独り言は少し開きましたが、僕も毎日頑張ってます。
最近は、「あらゆることを 自分を勘定に入れずに・・・」
この言葉を毎日、言い聞かせながら過ごす日々です・・・・・。
2009.11.12
「現場」
今日は岐阜市内近郊の現場をぐるぐる回りました。
現場へ行くと、元気を頂けます。
「江添の家」
ここで一言・・・
「建築家 作り手無ければ 妄想人」
明日も、頑張れそうです・・・。^^
2009.11.11/2
僕の自邸のモチーフは「ロックフェラーのゲストハウスだよ!」と、世界を旅した長田篤郎くんと話をしていたら、こんな写真を探してくれました。
「ロックフェラー・ゲストハウス」
僕はフィリップ・ジョンソンの影響で自邸にタイルを張りました。
好きな素材は他にもありますが、美しい素材は朽ちる美学がありますね・・・。
町で仕事の依頼が来たら、こんな建築を作りたいと思います。
子供たちに、アメリカの建築を話していたら、いつかアメリカに行きたいと思いました。
社員旅行・・・ 早く行きたいです・・・。
2009.11.11/1
今日は午後から小学校で2回目のお話です。
「正木の家」の中村さんから頂いたアメリカの本を持って学校に行きました。
簡単な内容ですが・・・
前回は僕が今まで作った建築を見てもらいましたが、今回は皆に少し頭と心を使ってもらいます。
その前に、今日はアメリカの「ニューヨーク」「サンフランシスコ」「シカゴ」の写真を持って来ました。建築家の仕事は一つの建築を設計することが主な仕事ですが、その結果は大きな町を作ることになります。ニューヨークの写真集の中の「セントラルパーク」が中心の写真がありますが、都市計画が良くてとても好きな街であります。また、高層ビルも多く、448.7mのエンパイアーステートビル(1931年完成)などが有名ですね。高層ビルも今では日本も多くありますが、横浜のランドマークタワー(1993年完成)が295.8mで現在の日本の一番高いビルになります。ちなみに東京タワー(アンテナ)は333m、岐阜駅にあるシティタワー43は163mです。
僕はこの写真が好きで、昔の建築家が何とか高いビルを建てよと考えたスケッチです。左横に富士山(3776m)らしき山があり、建築家の思いが伝わりますね。こうした想像が現実になり現在の高層ビルが出来たのでしょうね・・・。
模型や製図の話をしようと思いましたが、最終的には建築家は「何が作りたいか?」と想像することが一番の重要なことなので、「住みたい家は? どんな学校に行きたいですか? どんな町に住みたいですか?」の中で文章でも絵でもいいので、何か一つ想像して書いて下さい。
こんな話と共に子供たちに絵を描いてもらい、僕も少し慣れたのか笑いを交えて授業を進めることが出来ました。将来この子供達の中から、世界に羽ばたく建築家が誕生すれば、とても嬉しいですね・・・。このような機会を与えて頂いた黒野小の先生方に感謝します。ありがとうございました!
さて・・・
今夜は薪ストーブの勉強会?に「早田の家」に伺いました。
初めの薪の本数が少なかったようで、これで大丈夫ですね!
薪ストーブと共に、火のある暮らしを楽しんで頂ければ幸いです・・・。^^
僕は今夜も緑茶と共に建築と人生を想像して、まったり過ごします・・・。
2009.11.10/2
今夜は電車で名古屋の大須観音まで打ち合わせに行きました。
田舎で設計活動をしてますが、やはり時々は人混みとビルの狭間に身を置くのも大切だと感じます。
お洒落なカフェで心地よい時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました・・・。^^
さて、明日はまたまた小学校の講師です。
前回は完成した住宅などのスライドでしたが、今回は課題を与えて子供たちの創造力を試したいと思います。無限の可能性を持つ子供達を、大きく伸ばすもの大人次第だと思います。厳しい社会に入る前に、少しでも働く楽しさを教えたいですね・・・。
「前回は光の美しさを建築で表現できることを教えました。」
現在23:30分・・・
雨の音とストーブの火に包まれて・・・ 心地よい時間ではありますが、何故か酒の代わりにお茶飲んで・・・ 平日禁酒月刊は続きます・・・・・。
2009.11.10/1
「近況」
「関ヶ原の家」の高木さんからメールを頂きました。
古くからある柿の木の話ですが・・・
さて、今回メールしましたのは、我が家の敷地にそびえたつ柿の木の件で、ご報告みたいなものです。・・・・・ 玉木さんに相談すれば、きっと「切らないでおきましょうよ」とおっしゃいますよね。生活空間に柿の木は、少しむいてなかったのかな・・・・、仕方ないよな・・・・、と言い聞かせるようにしています。代わりにといってはなんですが、緑が減るのは、僕たちもさみしいので、そのうち、大きい木を近くに植えたいなあとは思います。建設当時は、すごく思い入れがあった柿の木でしたので、いちおう玉木さんにも報告せねば・・・、と思った次第です。
木を切るのは辛いですが、イラガも辛いですからね・・・。
また、あの場所に大きな木を植えて頂ければ幸いです。
心温まる近況を、ありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「美浜の家」の肥田さんからもメールを頂きました。
「美浜の家」に移り住んでもうすぐ2ヶ月になろうとしています。
今回は今までの暮らしと大きく変化した点を10個の箇条書きにまとめる形で中間報告しますね!!
変化その1:weather newsのHPの台風Ch.を一日一回必ずチェックしています。
変化その2:天気予報では天気よりも風向風速を重視するようになりました。
変化その3:月の満ち欠け、月出・月没時間、潮の満ち引きに敏感になりました。
変化その4:テレビを見なくなりました。
変化その5:ドビュッシーの曲をよく聴くようになりました。
変化その6:無駄な残業はとっとときりあげ、帰路を急ぐようになりました。
変化その7:出張先でのビジネスホテル泊りが、おっくうになりました。
変化その8:新聞をよく読むようになりました。
変化その9:魚が食卓に上がる回数が増えました。
変化その10:最後に、酒量が増えました。
以上です。おかげ様で毎日充実した日々を家族3人でおくっております。
台風の時にはどうなるのかな・・・ とすごく悩みましたが、嬉しい近況をありがとうございました。
また、お待ちしています・・・。^^
2009.11.9
「虚像」
「黒野の家:今日のトイレ」
11月から我が家のトイレにある、イラストレーターの「松永真」さんのカレンダーが変わった。
この女性(勝手に女性にしているが・・・)に代わってから、トイレが明るくなったから不思議だ。
仏教の教えの中で、「形ある物は虚像であり、それその物には意味は無い。」と教えられた事がある。建築で言えば、「家そのものには意味は無く そこに住む人の心に意味がある。」と言い変える事ができる。とは言え、プラスチックの器と、陶器の器では同じ料理でも味が違う気がする・・・。家に自然という付加価値を付けて、心を豊かにするのが建築家の仕事の一つだと思うのだが・・・・・
虚像と解っても、何故か誰でも地蔵菩薩には自然に手を合わせますよね。
このイラストの女性も虚像だと思うが、トイレで佇む心も晴れて来る。
これが一流の仕事だろうか・・・ 松永真さんの作品が他に見たくなった。
2009.11.8
「口:くち」
口は体の関所です。
食事もお酒も、関所を通らなければ体に入ることはありません。
「もう今夜は5杯目です。はい、これで通行止めにします。」と門番が飲み物や食べ物を止めることが出来れば・・・。
もう一つ・・・ 口は心の関所でもあります。
愚痴や陰口などを言いかけたら、「はい。それは通行止めです。」と、言葉が出てこないように門番に言葉を出すのを止めることが出来れば・・・。
門番・・・?
口の門番が自分以外の違う人だったら・・・ (竹中さんや貴ちゃんの門番を借りようかな・・・)
口は出るも入るも最後の関所です。
門番は重要ですね・・・。^^
「高校生と練習試合です。」
今日は下手なりにソフトボールを続ける中一の菜々(反抗期中)の試合を見て来ました。
厳しい練習に耐えて、柔らかい心を養って欲しいと願います・・・。
僕の今月の目標は、平日の禁酒です。
頑張ります!
2009.11.7
巨人 優勝 です!
ずっと応援して来ましたが、原巨人ファンとしては本当に嬉しい瞬間でした!
ありがとうございました!
7年ぶりの日本一 ホントおめでとうございます!!!
さて僕としては・・・・・
周囲の皆さんには色々ご迷惑をお掛けしながらも、ご指導ご鞭撻を頂き、しっかりとしなければと大いに反省をしながら、またまた懲りずに独り言も再開させて頂きます。
仏教の五つの戒律の中に「不飲酒戒:ふおんじゅかい(酒を飲んではならない。)」と言う教えがあります。兄貴を酒で亡くし、親父も酒でかーちゃんを泣かせ、僕も何となく25年間酒を飲み続けて来て失敗?(失態か・・・)を繰り返して・・・ そりゃ、飲まずに生きれればそれに越したことはありませんが、喜怒哀楽の時や、今日のように巨人が優勝した時や、親しい人と会った時など・・・ 酒を飲みたい時はたくさんありますよね。でも、仏さんの言うことは正しくて、出来れば酒を飲まない方が良いと思うようにもなりました。よくよく勉強をすればキリスト教は「酒に酔ってはいけない。(少し優しいですね・・・。)」とあるそうで、色々信仰はありますが、死んでいく時に南無阿弥陀仏と唱えて頂くわが身としては、仏教の戒律を守るように心掛けたいと思いますが、まだまだ心弱く在家の身ですので、お酒は少々飲まさせて頂きますが、深酒は、もうしないと誓うこの頃です・・・。
またまた建築とは程遠い独り言になりましたが、建築を含め精進の過程として独り言を続けたいと思いますので、お施主様、関連業者の皆様、スタッフの皆様、ご友人の皆様、そしてご家族の皆様、これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
2009.11.4
最近、ちょっと空回り気味だし・・・
少々「独り言」をお休みします。
仕事に集中すること、もっとしっかりとすること・・・ 反省する毎日です。
どうか皆さんも風邪など引かないように、あたたかくお過ごし下さい。
では、またお会い出来る日を楽しみにしています。
よろしくお願い致します。
「何事も 無常ではなく 自業自得です。」
2009.11.3
今日は家でのんびり過ごしました。
昼にアマゾンからDVDが届いたので、かなのお昼寝の子守唄がわりにスピッツのライブを聴いていたら、すぐに寝ましたね・・・。草野くんの歌声にかなもアルファー波が出るのでしょうか・・・?
「楓なんて聞いてたら涙が出ますよ・・・。」
かなが大きくなったら、「お父さんこんな演歌聴いてたんだ。でも、何か懐かしいな・・・。」と思うのでしょうね・・・。その頃にはスピッツは居ないのかな・・・? ここ二日間ばかり少しのんびりさせて頂いたので、年末までラストスパートです。先ほど84才の親父から「ガスコンロ、早く変えてくれ!」と怒られましたので、何故か少し気分も凹み気味ですが、また明日から頑張ります!
今夜はもう少しライブを見てから寝ます。
では、また明日・・・・・。^^
毎度くり返しては すぐ忘れて
砂利蹴とばして走る 古いスニーカーで
なぜ鳥に生まれずに 俺はここにいる?
切れた電球を今 取り替えれば明るく
桃の唇 初めて色になる
つかまえたその手を 離すことはない
永遠と言う戯言に溺れて
彼の詩は、仏教に近い・・・。
思いすごしだろうか・・・。
また、議論しましょう ね・・・。
2009.11.2
午後から モンドさん http://www.mondo-furniture.com/ でテーブルを作って頂こうと打ち合わせに伺いました。ホワイトアシュでモダンな家具を作って頂けそうですね・・・。楽しみにしてます!
「桃山町の家:モンドさん作成」
そのまま「佐久間町の家」で夜まで現場で打ち合わせをさせて頂きました。今夜は今年一番の冷え込みで・・・ 午後8時頃打ち合わせは終わり、そのままお皆で食事に行きました。寒さのお陰か熱燗が美味くて、電気屋の横山さんと記憶が無くなるまで飲まさせて頂きました。目が覚めたら我が家で・・・ どうやって帰ったか、記憶がありません。もう45才だから、少しはセーブして飲むべきですね・・・。
色々あるけど、こうして皆で酒が飲めるのがホント楽しいと思えるこの頃です・・・・・。
2009.11.1
今日は日曜日・・・・・。
家族と意見が合わずに、孤立した僕は一人銭湯(永楽の湯)に行きました。5時間近く銭湯に入り、出ようとすると「東島の家」の吉村さんに偶然にお会いして、とても久し振りでしたので初めは解らなかったのですが・・・
玉木 : 「吉村さんですか・・・?」
吉村 : 「久ぶりですね!」
玉木 : 「お一人ですか・・・?」
吉村 : 「はい。我が家は単独行動ですよ!」
玉木 : 「僕も一人ですよ・・・。^^」
なんて中年のオヤジ同志の他愛もない会話に癒されました。
夕方は東島の家の前を通って建築の本を買いにカルコスへ・・・
優しく光る照明に、「今頃は家族で団らんだよな・・・。」なんて思いながら、建築を眺めてました。
「2002年竣工の東島の家」
5時間も風呂に入ると、ホントスッキリします!
夜は家族とも和解して、何とか明日からも頑張れそうです・・・・・。^^
2009.10.31
午後から岐南町のお施主さんと打ち合わせをさせて頂いて、夕方は大垣市へと向かいました。
津川くんと喧嘩(いつもプランを考える時は感情的になりますが・・・)になりそうなぐらい考え抜いた住宅のプレゼンです。
「周囲の環境を考えながら作りました。」
プレゼンが終わるとホッとするのか、少し疲れが出ますね・・・。
帰り道、「月が綺麗だな・・・。」なんて話ながら、「太陽も少し距離が違ったら、僕達は生きていなかったから不思議だよ・・・。」なんて言いながら、事務所に戻りました。
太陽と月と地球の距離は誰が作ったか解りませんが、ホント絶妙なバランスですね。
僕も作ることの喜びと苦しみのバランスを保ちながら、建築を作り続けれればと思います・・・。
話は変わりますが・・・・・
宮沢賢治が仏教徒だとは知りませんでした。
だから、あんな穏やかな詩が書けるのでしょうね。
雨にも負けず・・・ 毎日トイレで読んでます・・・・・。^^
(2008.12.7 参照)
2009.10.30
「構造計算」
構造偽装の影響で厳しくなった建築基準法を、前原誠司国土交通相が改正案を来年の通常国会に提出するそうだ。内容は「建築確認申請日数の短縮・提出書類の簡素化・基準法違反時の厳罰化」の3つである。確認申請が早く下りるのは、工事期間の短縮に繋がるので、ありがたい・・・。早く実施して頂きたいと思う。
しかし内容は相変わらず偽装前に比べて、とても構造計算の基準が厳しい。お施主さんにとってはより安全な建築が出来るので安心だと思うが、意匠設計者にとっては悩ましい部分もある。安全は絶対だから現在の基準も従うが、「じゃあ以前はどうなんだ・・・?」と疑問も残るが、旧基準で設計された安藤忠雄のコンクリートの壁式構造が阪神大震災で崩壊しなかった事例を思うと、あまり深く考えずに現在の基準に素直に従うのがベストだと思いながら、お施主さんには「安全」を考えてご無理を言い、構造屋さんには「意匠」を考えてご無理を言いながら、今日も実施設計を進めます・・・。
さて・・・・・
今日は午後から名古屋のリフォームの現場に伺いました。
天井の板は構造の梁を隠す為に間接照明としたデザインです。
リフォームも構造との戦いですね・・・。^^
深みのあるダイニング・キッチンが出来たと思います。
2009.10.29
12月1日発売の「建築ジャーナル:http://www.kj-web.or.jp/」の原稿を書こうとパソコンに向かうが上手く書けない。
気分は下がり気味だか、今朝も秋の心地よい朝である。建築ジャーナルの原稿を書こうとパソコンに向かうが上手く書けない。こんな時は好きな音楽を聞こうと、iPodでスピッツを聞きながら草野正宗の心地よい歌声と共に少し心が潤い出した。建築は「デザイン」なんだと憧れた日々からもう22年の月日が流れた。まだ建築のデザインに心は躍るが、最近、建築は「毎日の生活」なんだと思うようになった。
なんて書き出したが後が続かない。どうやら今日を生きるのが精一杯で、過去を振り返る余裕は無さそうだ。夕方、事務所の皆は残業の前にみんな揃って食事に出かけた。とても良いことだ・・・。僕は名古屋に居る頃は小さな事務所で働いていたので、一人毎日360円のラーメンの夕食だったが、半分に切られた縁の薄い赤いハムが印象に残っている。これも、大切な思い出である。苦も楽も色々あったし、これからも苦も楽も色々あるだろう・・・。家の玄関の横に置いてある小さなお地蔵様に、どんぐりがお供えしてあった。「誰が?」と聞けば、2才のかなが誰の教えも無くお供えしたそうだ・・・。上手くは言えないが少し心が潤った。何が言いたいのか解らない毎日だけど、こんな時もある。建築ジャーナルでGA設計事務所の紹介をして頂けるが、僕を含め9人のスタッフも登場するので、一言コメントで「欲しいものは?」と質問をした。育児休暇中の里恵ちゃんにも聞いてみよう・・・。やはり新しい季節は何か切ない気持になるが、太陽は愚痴も言わないで明日も休まず働いてくれるし、月は色々と形を変えて僕達を包んでくれる。また太陽と月だ・・・ 松原先生から頂いた「電気ブラン」を飲み過ぎた・・・。自分と向き合う変化の無い生活をしているので、変化の無い独り言が続くが、どうかご勘弁頂ければと思います。今夜中になんとか原稿をまとめます。潤ちゃん、貴ちゃん、安江くん、服部くん・・・「欲しいものは?」の回答を早く下さいね!新人の恵理ちゃんが、「少しいいですか・・・。」と打ち合わせに来たので、赤い顔を解らないように打ち合わせをします。
では また あとで・・・・・。
2009.10.28
皆さん、お元気ですか!
僕は公私ににあわただしい日々を過ごしています。昨日は母さんの誕生日でしたが、気が付いたのが深夜で・・・ 忙しさは心を亡くすと書きますが、本当に大事なものを忘れそうになるこの頃です。
「事務所のケヤキも少し紅葉が始まり、落ち葉掃除の季節です。」
昨夜はこんな話を聞きました。
「河で人が溺れている。助けたいが泳ぐことが出来ない。近くにロープが無いかを探すが見当たらない。大きな声で人を呼ぶが誰も居ない。結局、助けることは出来なかった。」と言われ・・・ 何が言いたいか解るか玉木くん! と、問われ・・・ 「人を助けたいなら、泳ぎ切る力を付けることだよ。」と教えて頂けました・・・・・。心地よい秋のこの頃、熱燗でも飲みながらまったりと過ごしたと思いますが、どうやらそうも行かないようで・・・。
今月号の「日経アーキテクチャー:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/books/na/20091020/536199/」で栗原の家が「LEDが変える住宅の光環境」のトピックスで少し紹介されてます。環境の変化に対応しながらも「機能・コスト・意匠」のバランスを考えて設計を続けたいと思います。
「栗原の家:中庭を囲んで左にワークスペース、正面に和室、右にLDKです。」
では、今日も太陽と月の間で頑張ります!
2009.10.23
奥に長い土地で公園のような前庭を作り、お母さんの店舗を正面に位置して、中庭を挟んで住宅が配置された計画です。敷地は古い北方町の商店街に位置し、通りは昔の活気が少し薄れていますが、何か僕の育った町に似ていて懐かしさを感じますね・・・。この土地に出会うまで色々ありましたが、土地は「縁」であり一つの建築が街を少しづつ変えると思います。
お施主さんの言葉を借りると・・・
家作りは住んでからがスタートですので、まだまだホントこれからなんですね・・・。^^
では、高井社長の都合のいい日を聞いたらまたご連絡します。
上棟!本当におめでとうございました!
そして、ありがとうございました!!!
夜は友人の親父さんのお通夜でした。
小さな頃に勉強を教えて頂いた先生でもあり、「人生はいつかは終わるんだな・・・。」と、先生から改めてその瞬間を感じさせて頂きました。どんな事でも始まれば終わる・・・ 自然の真理をしっかりと心の底に置きながら、毎日を過ごします。「先生その節は色々ありがとうございました。また、会いましょう・・・。それまで、お元気で・・・・・。」
2009.10.22
名古屋市の緑区で「藤の花:http://www.fujinohana.jp/」の藤田さんとコラブで、和室をダイニング・キッチンにリフォームをさせて頂きました。
「リフォーム前」「リフォーム後」
藤田さんはとても美しい素材やインテリアを選んで頂けますので、僕はその素材を生かせるようにバランスを考えて設計しました。床は大理石、壁・天井は漆喰、家具はウォールナットです。来週には全て完成しますので、またご覧下さい。
夕方は愛知県の足助町に伺いました。
お施主さんは、長野・ソルトレークとオリンピックに出場した、ショートトラックスケート選手の小寺さんです。現在はトヨタ自動車に勤務しながらナショナルチームのコーチをされていて、明日からはワールドカップでカナダですので、その前に設計契約に伺いました。
「敷地の写真を撮る津川くん」
また家作りの中で、オリンピックの出来事などを色々お聞き出来ればと思います。
建築は人が想い、人が考え、人が作ります。
建築を通じて色々な人に出会えることを感謝して、日々僕も成長出来るように頑張ります。
2009.10.21
今夜は小さなカフェのある「江添の家」の現場です・・・。
少し太り気味の少し白髪が混じったさえない男が一人でコーヒーを飲んでいる。どうやら彼はこのカフェを設計した人物のようだが、何かオーラが無く女性誌や地方誌を読みながら、自分の世界に入り込んでいるようだ。お店の若いきれいなオーナーが彼に話かけるが、ありきたりの会話をするのが精一杯で、彼はまた自分の世界に入り込むように雑誌を見ている。酒を飲まないと真面目な話しか出来ない彼は、「ここでお酒でも飲めるようになるといいですよね・・・。」と、会話の続かない会話を投げては、小さくため息を吐いて、「また、来ますね。」と大きなカバンから財布を出して、カフェを出た・・・。
糸口を探そうと書き始めたが、何が言いたいのか解らない。
かなり煮詰まって来た。
もう少し何でもポジティブに考えよう・・・・・。
窓に近い席に座っていつもの白い用紙に建築のデザインを考えてる彼は、このカフェを設計した人物である。「ここに来ると、何か心地よいプランが出来ますね!」と笑顔でオーナーと話をしている姿は、建築家として何か自信に満ち溢れていて、ゆったりとジャズが流れるこのカフェによく似合う。突然、「建築家のTさんですか?」と、一人でコーヒーを飲んでいたショートカットの彼女が声を掛けた・・・・
津川くん・・・ もう深夜1時41分過ぎてますよ。津川くん終わるまで独り言を書こうと思いましたが、彼女?が登場したところでゲームオーバーです。妄想が激しくなった来たので、僕はそろそろ寝ます。また、明日朝からプランをやりましょう!みんな、少し煮詰まり気味の毎日です・・・・・。
2009.10.20
誰にだって、忘れられない日はあるだろう。
「昨夜はあまり眠れませんでした・・・。」と、高鷲へ向かう車の中で、彼女は呟いた。
今日は「「高鷲の家」「栗原の家」の引き渡しでした。また、建築写真などは随時見て頂きたいと思いますが、別れる時にお施主さんと共に流した涙・・・ 竹中さんと一緒に悩んだ日々・・・ 僕が貴ちゃんと一緒に仕事をしてから、色々な意味で心に残る一日だったのかな・・・ と思います。「今夜はゆっくりと眠れそうです。」と、その穏やかな言葉に、何か心が暖かくなりましたね・・・。
思い出せる いろんなこと
花咲き誇る頃に 君の笑顔で晴れた 街の空
涼しい風 鳥の歌声 並んで感じていた
つなぐ糸の細さに 気づかぬままで
「少しセンチで・・・ 白黒ですみません。」
僕の言葉じゃ上手く言えないから何も言わないけど・・・
竹中さんの言葉じゃいけど、簑島さん、栗田さん、そして貴ちゃんのお陰で今日の日を迎えることが出来ました。本当にありがとうございました。
現在、深夜1:15分・・・
スピッツの「若葉」が心地よく流れてます。
僕も気持を切り替えて、また明日から頑張ります!
2009.10.19
「住まいの設計」で来年1月に掲載される予定です。
撮影が終わった後、お施主さん、里見くん、小林くん、園三くん、津川くん、そして僕とで竣工会をさせて頂きました。
こんなに腹を抱えて笑ったのは久し振りですね・・・。^^
とても楽しい時間をありがとうございました。
また、飲みましょうね!
2009.10.17
3才年上の先輩が仕事を辞めて、「新聞屋」さんを始めた。
と言う訳で、我が家には「日本経済新聞」を取る?取らされる?ことになり、岐阜新聞・中日スポーツ・日本経済新聞の3紙が朝の食卓に並ぶ・・・。これを気に朝のテレビ中心の生活から、ラジオ中心の生活に変えることにした。ゆっくりラジオを聴きながら、新聞を読む時間は何かあわだたしい毎日にゆとりを与えてくれる。
変わらない毎日の中の小さな変化・・・。
探し続けたいと思う、日曜日でありました。
2009.10.16
「栗原の家」
安田建設工業の竹中さん・・・
仕事も完璧だが、メールも楽しい・・・。^^
西濃地方で時折耳にする話ですが、新築住宅ができると「立派なものが出来ましたね~」は、可愛い方で、どうかすると「立派な箱ができましたね~」と言われる。そして、お仏壇が入ったとたんに「立派な、お家になりましたね~」と、褒めちぎってくれる。そう、お仏壇や、神棚が入らないとただの箱呼ばわりされてしまう事がある。
「本当に、ご立派なお家になりましたね~♪」
写真と共に、こんなメールを現場からいつも送って頂けます。
貴ちゃんの微笑む姿が想像出来ますね・・・^^
これからも、楽しいメールお待ちしています!
2009.10.15
今日は朝から「高鷲の家」の検査に伺った。
「正面アプローチ」
全体としてはお施主さんの要望をしっかりと満たした感じがして、すぐに合格を出したい所だが、細かな所で色々と手直しの指示を出させて頂いた。引き渡しまで後、数日・・・ 最後まで頑張って下さい。担当の貴ちゃんには、くどいぐらいに細かなことを言うが、あまり腐らず共に頑張りましょう。そして、薪ストーブを囲んで高鷲の星を見ながら飲みましょう!(簑島さん、勝手にすみません・・・。) 設計させて頂いた家が完成に近くなると何故か少し淋しくなる。多分、担当をして現場を任された貴ちゃんは僕以上だろうな・・・ でも、淋しいのか解らないが、車の中ではもう少し喋って下さいね。よろしくお願いします。
ガルバとコンクリート打ち放しのバランスがいいですね!
完成まで、丁寧な仕事で頑張って下さい!
そう・・・
みんな頑張っている!ホント、みんな頑張っている!だけど、重たい荷物を背負えば足腰は強くなるし、心はやわらかくなる・・・。最近、スタッフの皆には色々言うが、もっと大きな荷物を背負っても倒れないように、足腰を鍛えて、そしてやわらかい心と共に光の世界に行きましょう!
昨夜は寝た瞬間から朝起きるまで「濁流」に流され続ける夢を見た。かなり怖い夢であったが、何故か朝は気分よく目が覚めた。今夜はどんな夢を見るだろうか・・・ そろそろ深夜2時5分・・・ 明日に備えてそろそろ寝ます。最近 何だか 熱い・・・・・。
2009.10.14
最近、煮詰まり過ぎ・・・
リフレッシュの方法も忘れそうだ。
スピッツの草野くんの家の設計をしようと、潤ちゃんと盛り上がる。
「草野正宗 家 設計」と検索すれば4番目に独り言が出て来る。
来年の春のツアーが終わってからでいいので、メールを頂ければと東京でも福岡でも参上しますよ。宜しければ、2010年7月10日(土)の長良川のコンサートが終わった次の日にプレゼンさせて頂きます。
2010.7.11
「今日も雨か・・・」 と、空を見上げて溜息を付く。
昨夜のコンサートの興奮もそのままに、午前中岐阜市内のホテルで草野くんにプレゼンをした。音を出せる部屋を作ろうと思ったが、どうも自宅では音はあまり出すことは少ないらしい。密集地の為、基本的に構造はコンクリート造として、太陽と月を感じられるように小さな敷地ではあるがコートハウスを考えた。少し緊張もしたが、喜んで頂けたようだ・・・。担当の潤ちゃんも、これから進む実施設計がとても楽しみなようで・・・・・
煮詰まり過ぎている・・・
リフレッシュが必要だ・・・・・。
2009.10.13
最近平屋の建築が多く、「平町の家」もオープンなリビングと中庭を持つ平屋の住宅です。
施工はいつものサンコーホームさんで、監督は和田くん、GAの担当は潤ちゃんです。「溝端の家」から二棟目のコンビですが、お施主さんに喜んで頂けるように頑張りましょう!
上棟が終わり、お施主さんが大工さん達に感謝の気持ちを述べられました。
夕焼けと共に心に沁みますね。ありがとうございました!
左:和田くん 右:玉木 和田くんが現場にいると安心出来ます。
監督としても、人としてもいいやつです!
「平町の家」の前には稲穂が美しく輝いています。
実りは無くとも頭を地に伏せて生きれればと思いつつ、人の批判をせず、ただ己の努力不足と思いたいのですが、言うは易しで、この平町の稲穂のように感謝の心が解るのか、その心の中静かに実りて頭を下げることは実に難しいことだと、先輩・恩師・親の苦労にはまだまだ追いつくことは出来ませんが、苦労の先に幸せがあると仏の教えがあるのなら、疑うことなく精進出来ればと思いつつ、まだまだ青き実も無い自分の心であります・・・。「実るほど頭(こうべ)を垂れる、稲穂かな」自然から学ぶことは、ホント多くありますね・・・・・。
今日は午後から黒野小学校の6年生の子供達に「仕事・建築・夢」についてお話をさせて頂きました。この中で、一人でも多く建築の世界に来て頂ければと心込めて話をさせて頂きました。このような機会を作って頂いた、先生方にはホント感謝します。ありがとうございました。
僕の他愛ない言葉にうなずきながら、一人の少女が熱心に目を輝かせながら建築の話を聞いてました。その少女の素直な表情と瞳に引き込まれつつ、何故か心を奪われそう(こんな事書いたらPTAから反発を受けて、来月のお話は無しになるだろうか・・・。)になる愚かな自分であります。己の煩悩を持ってすれば仏の道はかなり険しいと思う毎日ですが、快楽主義であった?ある?己は仏になることは出来ないのか・・・ 戦いはまだまだ続きます。
今日も愚駄愚駄と、すみませんでした。
篤郎くんや皆と共に、明日も頑張ります!
2009.10.12
平屋でオープンなリビングと中庭がある住宅で、シンプルな建築に「いいよな・・・。^^」なんて嬉しい気持ちで上棟を見させて頂きました。今回は初めてお願いする「エコ建築考房」さんの施工で、GAの担当は津川くんです。「チルチンびと」にもよく登場する工務店さんで、僕達もエコに付いて色々学びながら心地よい建築が出来ればと思います。
上棟はホント元気を頂けます!
お施主さんから頂いた要望書を基にして、GAのメンバーと共に悩み続けた思いが形になる時は、何か生みの喜びを感じる瞬間です。今夜は津川くんと焼き肉を食べて、色々話をしながら(一人だけビールを飲みながらですが・・・)僕もまだまだ頑張ろうと・・・ そんな思いになりました。
「皆さんと記念撮影です。」
今日は秋晴れの心地よい一日でした!
丸井さん、上棟おめでとうございます。
これからもエコさんと津川共々頑張ります。
またご実家を見させて下さいね。
ホント、ありがとうございました!!!
2009.10.11
秋晴れの気持ちの良い日が続きますね。
今日は左脳も右脳も休めようと、動物園に行きました・・・。^^
「きりん」「ぞう」
僕は、ライオンキングに出て来るような長老の「さる」と少し話をして、「かば」に癒されて来ました。
長老のさるからは厳しい意見を頂いて、癒されるところか「もっと頑張らなきゃな・・・」と動物園で気合いを入れて頂きました。かなと初めての小さな旅でしたが、また遊びに行きましょうね!中一のななは部活で、中3のしゅんは受験勉強中ですが、なぜか一緒に来ましたね。
「子育ても、勉強中です・・・。」
久しぶりの動物園・・・ 少しのんびり出来ました。
今週は「九品町の家」「平町の家」の上棟です。
このまま秋晴れが続いて欲しいと願います・・・・・。
2009.10.10
今日は午前中、犬山市で土地を見させて頂きました。
偶然とは言え、ご家族で仕事を依頼して頂くのはホント嬉しいですね。
プレゼンは年末か来年になりますが、期待に応えられるように頑張ります!
「明るい家が出来そうですね!」
お昼は安江くんとラーメンを食べて・・・
午後からは、「国正町の家」の打ち合わせに岡崎市に向かいました。サーファーのお施主さんと楽しくお話をさせて頂いた後、「岡崎の家」の現場の状況を見に行きました。
「逆光で何も見えませんね・・・。」
「岡崎の家」のタイルはお施主さんが自分で焼かれたタイルを使用します。
今日は小さな見本を現場に並べてしばらく眺めてましたが、僕の個人的な感想としては、「黒・こげ茶」が合うような気がします。また、現場でご相談させて頂ければと思います。
「手焼きのタイルはどれもきれいですね!」
現場を確認後、「東牧内町の家」の打ち合わせに伺いました。
来月お子さんが産まれる予定の若いお施主さんと、ミスタードーナッツを頂きながら、僕の負のパワー?で偶然に切れた電球の下でまったりと打ち合わせをさせて頂きました。でも、このまったり感がいいですね・・・^^ 元気な赤ちゃんを産んで下さいね!!!
夜に事務所に戻り、竹中さんから送って頂ける垂井町の「栗原の家」の議事録と写真に目を通しながら、竹中さんと貴ちゃんコンビの細やかさに脱帽です。
「打ち合わせ風景:竹中さん撮影」
チークのキッチンがきれいですね!
僕も貴ちゃんに負けないように頑張ります!
さて・・・
新規のお客さんからメールを頂いてますが、少し考えながらご返事をさせて頂いてますので、ご連絡が遅くなり申し訳ありません。早めにご連絡させて頂きますので、もうしばらくお待ち頂ければ幸いです。すみません・・・。
今日も長々と独り言を書きましたが、明日は久しぶりの休日でカナを連れて動物園にでも行きたいですね・・・ 運動もしたいし、旅にも出たい・・・ やりたいことはたくさんありますが、実は今していることが自分の本当にしたい事なんでしょうね・・・。僕は365日働いた母親に育てられて、家族で何処にも遊びに行けませんでしたが、そんな母親が大好きですね。もちろん365日酒を飲み続けたオヤジも好きで・・・ 結局は親の生き方を僕も歩む気がします。
今夜はかみさんは野球部飲み会で、「僕も飲んで来ようかな・・・。」と言えば、「たまには、子供を見たら!」と叱られましたので、こうしてパソコンの前で、長々と独り言を書いてます。では、まだまだ続きそうなので、今夜はこの辺で失礼します。今日は日柄も良く、お祭りや結婚式も多くありましたね!おめでとうございました!!!
明日はモンキーパークで猿を見て来ようかな・・・。
カナちゃん影響受けやすい性格だから、猿好きになっても困るしな・・・。
最近、精進が足りなくて1kmが泳げません・・・。
緩やかな下り坂の中、僕も2.5km目指して頑張ります!
2009.10.9
昨夜「美浜の家」に伺った後に僕は建築家としてかなり落ち込んだ。多分自分が設計をした住宅で初めて自分自身も「住む」怖さを感じたからである。施主である肥田さんのことを考えると、何か辛い思いで(肥田さんとは比べものにならないが・・・)一日を過ごしていた。
もうそうろそろ寝ようと思った時、肥田さんからメールが届いた。
昨夜はお疲れの所、わざわざお立ち寄りいただきましてありがとうございました。今にして思えば、小生あまりの出来事にまだ興奮覚め止まず、のべつまくし立てるようにお話ししてしまったように思っています。昨夜は本当に大変な一晩でした。食堂の窓ガラス越に遠き闇より東風にのって幾重にも重なり次から次に襲って来る白波が今だ頭に焼き付いて離れません。アルミサッシの噴出し水と格闘しながらビクビクと怖気づき、ガラスが割れてしまわないか耳をそばだてながら電気製品を1階に移動させ、突風にメガネを飛ばされ、ずぶ濡れになりながらバタつく木扉を首に巻いていたタオルでとりあえず縛り、強風に煽られ吹き飛びそうなカーポートの柱に、全身潮雨に刺されながら必死にしがみつき……。そうこうしながらも、シマトネリコの木が倒れ、テラスの手摺が崩壊し、デッキが飛んでいきました…。なすすべがありませんでした…。まるで悪夢を見ているようでした。玉木さんがお帰りになった後、寝る前にカミさんと二人して海に出てみました…。そこには昨夜の荒れ狂う海とはうって変わって、いつも通りうそのように穏やかで、月の光にキラキラ輝く神秘的とも言える海――先日お送りしました写真と同じ景色がありました。まるで昨夜、何事も無かったかのようでした…。でも、私の心の中で、何かが変わりました…。ただただ綺麗なだけではない…。海への「畏敬の念」といってしまえば簡単ですが、決してそんなもんじゃない…、昨夜の出来事は小生の想像をはるかに超えた44年間生きてきて初めての出来事でした。「良くも悪くも自然の変化を楽しめる」――そんな生易しい、絵空事だけではここには住めない事に、気持ちを新たにした次第です。目が覚めた思いです。夜が明けると同時に収まり始めた海を見つつ、海の前に我が家を建てた事に後悔をもしましたが、全てを受け入れ、これからもこの地で営んでいく事にします。怪我した指を見つめながら、わが身を引き締めました。昨夜「美浜の家」で起きた事は、一生忘れる事はないでしょう。墓場まで持って行きます。
何だか・・・ 少し涙が出て来ました。
まだまだ書ききれないこともあるけど、この「独り言」が僕の遺書(まだまだ後45年ぐらいは生きるつもりですが・・・)なら、このメールは家を作る一人としてとして大切にここに記したいと思います。我々は仏の手の中で生かされていて、美浜に家を建てたのも必然なら、台風が来たのも必然で・・・ だからこそ、いつまでも家族の皆さんと、そして美浜の海と共にいつまでも過ごして頂ければ幸いです。僕も肥田さんに負けないように、全てを受け入れて建築を作り続けたいと思います。また、伺いますね・・・。
「美浜の海 8.1 コンクリートに気合いを入れる会にて」
追伸:
永田さんをはじめ、皆さまのお陰でコンクリートはビクとも揺れなかったらしいです。
ここにご報告させて頂きます。
ありがとうございました。
2009.10.8
刈谷市での打ち合わせを終えて、夜に「美浜の家」に伺った。
少し昨夜の台風の様子を聞いて帰路に付いたが、東に出ていた月さえも怖く感じる程である。
自然は人間への逆襲か、それとも自覚の為か・・・ 自覚であると思いたい。
「美浜の海 9・17」
2009.10.7
現在午後5時50分・・・。
少し興奮気味の打ち合わせを終えて、事務所で仕事をしています。
少々お互いに口調が強くなろうと、本音の会話は大切であると思います。
大きな買い物だけに、ご勘弁頂ければ幸いです。
「すみません・・・。」
己の精進が足りないのか台風18号が我が家に向かって、まっすぐに進んでいる。
自然の出来事とは言え、阿弥陀の18願とは違い出来れば遠く避けて欲しいが、どんな精進すれば引き返してくれるのだろうか・・・。
現場も緊張感に包まれた夜になると思います。
安全第一でお願いします。
何も無いことを祈りながら、僕も緊張した18時間になりそうです・・・・・。
2009.10.6
今日は一日事務所で仕事をした後、夕方から「江添の家」の家具の打ち合わせに伺いました。お施主さんや監督の林さん、里恵ちゃんの代わりに監理のお手伝いをしてもらっている貴ちゃんと夜10時頃まで打ち合わせをさせて頂き、事務所に戻ると潤ちゃんと服部くんが残って仕事をしていました。もうすぐ12時ですが、まだ潤ちゃんは仕事をしています。住宅はこうして一つ一つの積み重ねで・・・ ホント、スタッフのみんなに感謝です。
笑
でもとってもおもしろかったです♪
「溝端の家」のお施主さんが潤ちゃんに宛てたメールの一文です。
喜んで頂いて何よりです・・・。^^
また、飲みましょうね!
「里見前社長が溝端の家の木を使って彫られた薬師如来です。一緒に飲みましたよ!」
夜にメールを見ると、「大谷町・杉並の家」の中井先生から久しぶりにメールが・・・
中井先生、おめでとうございます!
とても大切な記念日としてとして、今日の日を記憶させて頂きます。
近い内に東京で会いましょう!
ホント、おめでとうございました!!!
仏教の勉強をすると色々なことが少しづつ解って来る。
そう、帰り道・・・ チロリチロリと鳴く虫の声さえ何か話かけてくれているように聞こえて来る。
ここ4年ぐらい、自分に向き合って生きている。
少し変われただろうか・・・ まだ解んないけど、僕ももう少し頑張ります!
でも確実に言えるのは、心が潤う感じが少し解ってきたような気もします・・・・・。
2009.10.5
夜10時・・・
事務所に戻ると、まだ全員が仕事をしていた。その後ろ姿を見ながら、またこの子達と一緒に色々な世界の旅が出来たらと・・・ 何か心が潤う。
今夜はお施主さんに無断で2通のメールの一部をご紹介させて頂きます。
「ごめんなさい・・・。」
「江南の家:大橋さんより」
「美浜の家:肥田さんより」
「美浜の家」に移り住んでもう二週間が経ちました。お風呂、気持ちいいです!!サイコーです!!昨日はお二方のご想像通り午前中はお風呂とサウナを行ったり来たり・・・、まったりとした時を過ごし、昼食はマットを3階のテラスに敷いていただきました。普通の食事が、スペシャルランチに変身です!! 昨日は実に穏やかな一日でありました!!「明日、朝10時にチェックアウトだぞ!!」なんて冗談いってます!!解っていたつもりだったのですが、本当にこの地は自然が豊かで、その変化が良くも悪くも大きいですね。平岩さんが常々言っていたように、風がよく吹きます。(園三さんに植えていただいた植栽が潮風の影響か元気がないのが気になりますが・・・)越してきて二日間は凄い風で、吸気口からも風切音が一晩中聞こえていました。少し面食らいました・・・。RCで良かったとしみじみ思います。昨夜は終日本当に穏やかな一日で、昼間に引き続き、夕方から月が綺麗に昇り始め(写真添付しました)、その美しさに三人しばし酔いしれ・・・、ふたたび12時過ぎ寝る頃にはいつしか月は頭上真上に・・・、地球の自転を感じずにはいられませんでした・・・。水平から垂直に移動、すなわち丁度90°、360°÷90°=4 一日24時間÷4≒6時間、なるほど夕方からだいたい6時間経過していました。美浜にして居ながら、感じるスケールは壮大です!!!こんな体験は久しくしていませんでした。本当に良くも悪くも自然を感じながら日々の生活を営んでいます。蜘蛛、団子虫、てんとう虫、カマキリ・・・よく見ます。たまに外部倉庫にカニがいます。夜、秋の虫の音、色濃いです。絶えず波の音がします。それも毎日音色が微妙に違います。ただ只今猛烈な勢力の台風18号が接近中・・・、いきなり大型台風の洗礼か!!??ちょっと心配ではあります。
どちらかと言うと、毎日自分との葛藤の日々で、楽しいことより悩みや苦しいことの方が多くて、でもホント娘さんの作った建築模型の写真や、海に浮かぶ月の写真を頂くと・・・ 「建築を続けてて、良かったな・・・。」と、しみじみ思いました。無断でメールを掲載させて頂いたことは申し訳ありませんが、普通の毎日の中で、少し記憶に残したいと思いです。ご勘弁下さいね・・・。
外は雨が降ってます。
秋も本格的に始まりそうですね。
上手く言えませんが、ありがとうございました。
また、飲みましょうね・・・^^
2009.10.4
秋の晴天の朝・・・
昨夜の心地よさを心とお腹に溜めながら、今日は「豊橋の家」の引き渡しです。豊橋市と言う遠方の仕事で、「出来るだろうか・・・。」と思いながらも、広和木材さんのお陰で安心して仕事が出来ました。監督の稲垣さんはとても周りに気を使って頂ける監督さんで、担当の安江も助かったと思います。稲垣さんや倉野さんの常に前を向く姿勢に僕も多くを学びました。ありがとうございました。
秋の心地よさも手伝って頂いて、オープンになる窓から入る風と光が気持ち良いですね!
また、家具が入ったら伺います。
季節を感じる生活を楽しんで下さいね!
豊橋の地にGAの建築が出来たことを嬉しく思います。
ホント、ありがとうございました!!!
2009.10.3
今夜は6月に完成した「溝端の家」の竣工会です。
最近はこうしてお施主さんや工事関係の皆さんとお酒が飲めることが何よりも楽しいです。特に呉服屋育ち(おばさんに囲まれて育ちました)の僕はご夫婦の馴れ初め(恋のきっかけ)を聞くのが好きで、しつこく色々お聞きしてすみませんでした。でも、恋っていいですよね・・・・・^^
またまた遅くまで飲みすぎました。
今夜は中秋の名月・・・
壁にぶつかりながらも「千鳥足で明るい夜を歩く心地よさかな」 おそまつでした・・・。
藤吉さん、今夜は本当にありがとうございました!
これからも、サンコウホームさん共々よろしくお願い致します!!!
2009.10.2
オープンデスクで来てくれた学生が、6年ぶりぐらいでしょうか・・・ 面接に来てくれました。
昔の面影もありながら、随分しっかりとしたな~ と思う印象を受けましたね。
月曜日も一人面接に来てくれますが、出来ればもう少し色々な人とお会い出来ればと思いますので、先ずは「アルバイト(スタッフ)」を募集したいと思います。GAは先ずアルバイトで少し働いて頂き、そして正社員になります。正社員とアルバイトの違いは、担当者になれるなれないと言う実務的な事と、後は社会保険・厚生年金・雇用保険・失業保険・・・ などの社会的な保障の違いであります。出来ればみんなとワイワイと仕事がしたいので、僕も頑張ろうと思い募集とさせて頂きます。
模型が作れる人、協調性のある人、建築が好きな人、出来れば20代の人、、、早起きする人、熟睡できる人、感謝して真剣に努力する人、仕事を趣味に能率を計る人、義務も責任も進んで果す人、時間を守る人、礼儀正しい人、頼もしい人、融和を計る人、人も自分をも尊敬出来る人、常に反省し素直に改める人、何事も善意に解釈する人、注意深かい人、決断の速い人、心身の健康を心掛ける人、資質で金を活かして使う人、考心深い人、恩に報いる人、親切で人の為によく尽くす人、良心と優しい愛情に満ちた人、恥を知る人、偽りのない人、信念に徹した人、辛棒強い人、どんな困難も悠々耐える人、生き甲斐を求めて精進する人、夢と希望に笑顔で生きる人!
などなど色々ありますが、何事も「縁」だと思いますので、建築設計に興味のある方はご連絡頂ければ幸いです。人と人との出会いで人生は決まると思います。良縁も悪縁も含めて、どんな出会いがあるか・・・ ご連絡お待ちしています。
ちなみに・・・
心の暗い人、不愉快に暮らす人、絶えず不満や愚痴の多い人、やる気がなくよくさぼる人、無責任な人、法規を守らぬ人、時間も「物」も無駄にする人、陰口が多く人の和を乱す人、卑下する人、自信なく焦る人、信仰心がなく自我が強い人、神佛に無理なお願いをする人、心が狭くすぐ腹を立てる人、暴飲暴食自分をを粗末にする人、お金を浪費し賭事をする人、悪友も道楽閑も多すぎる人、公徳心なく迷惑掛ける人、利己的気儘自分本位の人、迷いも取越苦労も多い人、欲の深い人、自惚れの強い人、以来心の強い人、苦労に負ける人、義理より権利を主張する人、貴重な一生を無駄に過ごす人!
は、「不幸を自分で作る人」らしいです。
書いてて、僕も当てはまることも多く、やばいですね・・・。
上は「幸福への近道」らしいです。
なかなか出来ないことばかりだけど、何が善で何が悪かが解れば、あとは頑張るだけですね・・・。
人生は必然ですが、良縁を求めて僕も頑張ります!
もう少しゆるいので、ご連絡お待ちしてます。
長々と失礼ました・・・。
「こんな募集では、若い人は来ないかな・・・・・。」
インドの旅も行きますよ~~~^^
2009.10.1
こんばんは、玉木です。
夏服も終わり、今日から10月ですね・・・。
皆さん、お元気ですか!
今日はとても穏やかな秋の日で、そんな中「東深瀬の家」の地鎮祭をさせて頂きました。
「ブログより・・・。」
施工は高垣組さんで、GAの担当は貴ちゃんです!
もうかなりのベテランで安心してますが、なかなか頑固なところもあり、神事の後に現場で建築の高さなどの議論を交わしながら僕もエスカレートしてきて・・・ 他人に厳しく、自分に甘い僕ですので、ご勘弁頂ければ幸いです。(ちなみに、竹中さんは他人に厳しく、自分にも厳しい・・・ そうです。貴ちゃん談)まっ、こんなバトルはよくある事ですので、ご安心頂ければと思います。
でも、ホント風もなく、穏やかな神事をさせて頂きました。
神主さんを祝詞を聞きながら、過去の神事がなぜか色々思い出されて・・・ 「そう言えば、あの神事は風が強くて祭壇が倒れそうで、そうだ大雨の神事もあったな・・・。」なんて、思い出すのは雨や風の強い場面が多く蘇りました。苦しいことほど、思い出に残るんでしょうかね・・・。
お姉さんのような貴ちゃん共々、実はとてもやさしい郡上の人達の高垣組の皆さんと共に春の完成を目指して頑張ります!
今日は、本当にありがとうございました!!!
午後から岐阜市内の現場を少し回りつつ、久しぶりに「日野の家」に伺いました。
家も落ち着いた感じがして、懐かしいですね。また、伺います・・・。^^
そろそろ深夜1時30分・・・ 今から風呂入って、明日は喜怒哀楽があまり出ないように、落ち着いて仕事をします。では、また明日・・・・・。
2009.9.30
今朝はスタッフミィーティングで一日が始まった。
以前は仕事の状況の確認が主であったが、それ以外にも皆が意見が出るようになった。僕としては、とても嬉しいことである。これからも仕事のこともそうだが、それぞれの生き方や価値観なども色々と意見交換出来ればと思う。僕達が作るのは「家」である・・・ 機能・デザイン・コストの他に何か大切な想いがある気がする。
最近精進が足りないのか、娑婆から物を見る傾向がある。
一時の欲は得られるが、長い幸せは遠のく気もする。手を合わせる習慣をもう少し多くした方が良いと思うので、家の隅にお地蔵様を建てようと思うこの頃です。
今日は伊賀市からお施主さんが打ち合わせに来て頂けました。
「無事に帰れましたか・・・? 帰りの御挨拶もしっかり出来なくて反省ですが、またお会い出来る日を楽しみにしています。」
遅れている長久手・名古屋のプランの最終検討をしながら、今日は一日事務所で過ごしました。
明日は、高富の「東深瀬の家」の地鎮祭です!
神様に頼むことはありませんが、感謝をしたいと思います・・・。^^
「日曜の出来事」
また公園行って、またオセロしましょう。
でも、そろそろ旅にも出たいこの頃です・・・。
2009.9.29
今夜も夜な夜な、酒を飲んでます。
秋はやっぱり、芋焼酎のロックがうまい季節ですね・・・。
和モダン特集で「可児の家」が掲載される予定です。
午後4時ぐらいまでの撮影後、宴会をしますので、サンコウホームの小林くん、横山さん、大西くん、園三くん、津川くん・・・ 関係者の皆さん、お時間を御借りしますので、よろしくお願い致します。
作り笑顔はやっぱダメなので、僕の顔写真も変更です。
「管理建築士講習会用 3分間写真」
ところで・・・
スタッフの皆さん、明日朝9時よりミィーティングをしますので、遅刻ぜずに来て下さいね。
では、今夜はこのへんで・・・ かもめ眉毛のチャーリー直人でした。
何はともあれ、頑張ります!
2009.9.26
今日は夕方頃「豊橋の家」の照明検査に伺いました。
(施工:広和木材 稲垣監督さん、GA担当:安江くん)
近隣の家が隣接していることもあり2階にリビングを作りましたが、これがポイントになり敷地に入ると先ずはリビングの明かりが目に入ります。
「既設とのバランスを考えて作りました。」
デザイン的には切り妻のシンプルな構成ですが、窓がコーナーで全開になるために、LDKがとても解放的な印象を受けますね。母屋の屋根も借景となり、風が通る心地よい住まいが出来たと思います。
「LDKから見ると、母屋の屋根が舞台のように感じます。」
初めての豊橋市での仕事でしたが、皆さんのお陰で上手く出来たと思います。
では、また来週伺います。今日は、ありがとうございました!
2009.9.25
「福光西の家」
今日は福光西の家の上棟です!
施工はいつもお世話になっている相宮工務店さん、監督さんは中口さんでGA担当は長田篤郎くんです。福光西の家は篤郎くんのGAでの初めての担当であり、夜は「上棟感謝会および篤郎さん初担当作品上棟祝賀会」で、かなり飲まさせて頂きました。僕はこのひと時がホント好きで、とても楽しい時間とお酒をありがとうございました!
篤郎くんにも深い思いがありますが、僕も22年前に環境計画の長田さんの影響で建築を始めて今日の日を迎えられたことを、深く感じる日であります。篤郎くんにはかなり強い言葉で設計を進めて来ましたが、これがお父さんに教えられた僕の建築観を言葉に出したに過ぎません。心で話さなければ心に通じることは無いし、心で話さなければ短い人生を生きる意味も無い(おおげさかな・・・。)と思います。これが「宿縁」と言えばそれまでですが、水の流れに逆らわずにこれからも苦も楽も同じ時期を過ごせればと思います。
「徐々に建つ我が家をじっと見つめるお子さんです。」
どんな思いで見ていたか・・・ また教えて下さいね。
コートハウスでありながら、自然を感じるオープンな家です!
年末の完成を楽しみにしていて下さいね!
今日は本当にありがとうございました!共に、頑張ります!!そして、頑張りましょう!!!
追伸:
大西さん、夜遅くまで付き合って頂きありがとうございました。
これからもご指導を、お願いします。
あまり記憶がないほど、飲みすぎました・・・・・。^^
2009.9.24
失敗をする時は一人で思い悩んで決断した時、上手くいく時は素直に人の意見に耳を傾けた時。
失敗をする時は楽な道を選んだ時、上手くいく時は険しい道を選んだ時。
失敗も成功も、紙一重である。
忙しくなりそうなのでスタッフ募集をしようと、みんなに相談したら・・・
「(募集しなくて)いいんじゃないですか・・・。」と潤ちゃん。
迷いながらも、潤ちゃんの意見に耳を傾けようと思いますが・・・
何事も迷いの連続です・・・・・。
でも、最後は自分の判断でしょうね・・・・・。
これが「縁」と言うのか、不思議です。
2009.9.23
この連休は京都方面に行きましたが、それ以外は家族でボチボチ過ごしました。
今日もスーパーに買い物に・・・
親ボケで、すみません・・・・・。
2009.9.22
連休のひと時、みなさん如何お過ごしですか・・・。
僕は19日(土)、20日(日)と名古屋、安城、岡崎でお施主さんと住宅のことで色々お話させて頂き、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。そのまま岐阜に戻りあまり寝る時間も無く京都方面に向い、21日(月)は早朝から一日お寺の清掃活動に参加させて頂きました。流れる時間の中で深夜に自宅に戻り、ようやく2つ間の休日です。心の煩悩は清掃と共に落とされますが、体は少し筋肉痛で今朝はかなりの寝不足もあり、ボケた頭を癒そうとカナとチョコを連れて散歩に行きました。こうした何もない時間が僕にとっては時々必要ですね・・・・・。
「かなちゃん、笑顔が へん ですよ・・・。」
連休中は独り言も休もうと思いましたが、夜になり心も落ち着いたのでパソコンに向かいました。メールのご返事が出来るまでには後一日の休養?が必要ですが、新しくなったビートルズの音楽を聞いていたら、かなり気分も整いました。中学の時にかなり聞いた音ですが、随分良くなった気がします・・・。
「IN MY LIFE」
生涯忘れられない場所がいくつかある
変わってしまった場所もあれば もうなくなってしまった場所も 昔のままの場所もあるけど
どんな場所にもそろぞれ思い出がある 忘れられない恋人や友達のこと
もう死んだ人もいれば元気でいる人たち この僕の人生でそのみんなを愛してきた
去っていった人達への愛情は消えることはない きっと何度もふと思い出すに違いない
でもこの人生で僕はそれ以上にきみを愛している
In my life I love you more
中学生の時に、兄のレコードを借りて聞いたあの時を思い出しながら、もう一度じっくり全部の曲を聞きたいですね。そろそろ午後9時・・・ アビイ・ロードなんぞを聞きながら、今夜はもう少し心の状態を整えます。
「CARRY THAT WEIGHT」
Boy, you’er gonna carry that weight carry that weight , a long time
Boy, you’er gonna carry that weight carry that weight , a long time
ポールくん、そんなに何回も言わなくても解ってますよ・・・。
でもビートルズって、ホントかっこいい!
聞きやすい初期、詩の内容が妄想的な中期、そして苦しみが曲と詩に美しく表現された後期・・・ どれも素晴らしい音楽です。お勧めは1964年作の「A
Hard Days Night」です。ベトナム戦争が本格的になり、東京オリンピック、新幹線が出来て、そして岐阜の田舎に僕が生まれました・・・。
「GOLDEN SLUBER’S」
Sleep, pretty darling, do not cry And I will sing a lullaby
では、今夜はこのへんで・・・。
残り一日のシルバーウィークを楽しんで下さいね!
「撮影:カナ」
2009.9.19
http://www.fusosha.co.jp/sumai/
「Case Study House Suemor」が掲載されてます。
是非、ご覧下さい!
よろしくお願い致します。
http://www.fusosha.co.jp/sumai/pdf/sumai_0911_02.pdf
チョイ読みです。
また、本屋さんで見て下さいね!
2009.9.18
「やわらかい心」
やわらかい心を作るには、自分で自分の心をコントーロール出来なくなる程の悩みと言うか、試練と言うか、困難と言うか・・・ そんなもんに出会う必要があるが、これは結構辛い。人生は良いことも長くは続かないが、悪いことも長くは続かない。「とぎれながら、幸せは続く・・・。」と草野くんは言うが、まっそのとうりかも知れない。ガラスのようにもろい心はいつも壊れるが、やわらかい心は壊れることなく、そう・・・ 目の前の相手を包むことが出来る。欲しいものは、どんなことでも包めるやわらかい心だが、なかなか心はやわらかくならない。あといくつ苦を乗り越えれば出来るのであろうか・・・ ちょっと怖いが、性の欲と同じように人はそう作られた生き物ならば、苦に出会うことがやわらかい心を作る方法ならば・・・ 僕もまだ解りませんが、少しそれが正しい気もします。
酒井法子さんは、たぶんこの苦を乗り越えれば、とてもやわらかい心を持つ人になるだろう・・・。
それはそれで幸せだと僕は思う。
幸せは、己を乗り越える心から始まると思います。
やわらかい心を持つ人は、ホント弥勒菩薩のように美しいですね・・・・・
2009.9.17
「松坂の家」 「美浜の家」
今日は2軒の引き渡しをさせて頂きました。
何も無い場所に心の中でその建築を想像して、プレゼン、基本計画、実施設計、見積り調整、現場監理・・・ そして今日の日を迎えます。帰り道、津川くんが、「お施主さんもそうですが、監督さんにも淋しい気持ちがあります。」と、仕事の厳しさと楽しさが伝わってくる独り言を呟きました。現場は戦場だから、そんな気持になるんでしょう・・・。とても親切にして頂いた、お施主さんや監督さんに感謝・感謝です。ありがとうございました!
「松坂の家 リビング・ダイニング : 10月に植栽が入って完成です!頑張って下さいね!!!」
また、植栽が終わって家具が入ったら伺います!
長い間、本当にありがとうございました!
薪ストーブと共に、心地よい生活を楽しんで下さいね~^^
「美浜の家 ベランダ・浴室・ダイニング : 海って、すごいですね!」
肥田さん、今夜は永田さんと飲みましたよ!
また美浜の海を見ながら皆で飲みましょうね!
海と空と共に、いつまでもお幸せに・・・^^
ホントにホントに、ありがとうございました!!!
2009.9.16
今日は三重県伊賀市から松阪市とでプレゼンをさせて頂きました。
「喜んで頂けたかな・・・。」と、いつもプレゼンは緊張しますね・・・。
至らないことも多々ありますが、これからもよろしくお願い致します。
伊賀市、松阪市とまたこの地に来れることを本当に嬉しく思います。
夜はお施主さんのご実家の焼肉屋さんで津川くんと松坂牛をお腹いっぱい頂き「「松坂の家」の照明の具合を見に行きました。とても感じ良く、特に家具・建具の出来具合はすごくいいですね!中谷建設さん、ありがとうございました。今夜は松坂市に泊まり、明日は「松坂の家」「美浜の家」の引き渡しです。いつものように少し淋しさはありますが、また遊びに伺います。
上山さん、美味しい「北海道サンマ」をありがとうございました。
丁度里帰りの恵理ちゃんご家族で、刺身や酢ジメ、塩焼きで頂きました。
「恵理ちゃんご家族」
では、明日も頑張ります!
松阪市内の宿泊先からでした・・・。^^
2009.9.15
今日は一日、管理建築士の講習です。
朝から夕方までみっちり講習を受けて、最後は終了考査を受けました。
建築士法・建築基準法・品質確保・経営管理・賠償責任保険制度・・・ たくさん勉強しました。
でも、何だか暗い気持ちで講習を聞いてました・・・。
「法律とはそれが正しいか間違っているかを問うより、それは絶対であるので先ずはそれに従いなさい。そして建築士は、それを貴方の安全の為にクライアントに強制させなさい。それがクライアント幸せなのよ!貴方はプロでしょ、プロならわかるでしょ!わからないなら潔く散りなさいよ・・・ 嫌でしょ・・・ 嫌なら従いなさい。そう良い子ね・・・ それでいいのよ・・・ 建築って重いわよ・・・ 貴方が死ぬまでずっと貴方の横にいるわ・・・ でも大丈夫、私は貴方の為にたくさん保険に入ったわ・・・ だから大丈夫・・・ あなたが居なくても建築は永遠よ・・・ そう永遠なのよ・・・。」 コッコの詩だとこんな感じになるのかな~^^
「建築士が広く国民の大きな信頼を得て、社会の中で高い存在となっていく事を期待します。」
建築が好きで始めたこの仕事・・・ 高い存在になる事を期待されても・・・ いつまで経っても大人にはなれない・・・ 永遠が戯言だと解るのはいつの日でしょうかね・・・。
今日はみっちり管理建築士の講習を受けました!
合格出来たかな・・・。
ジェットストリームも終わってもうすぐ深夜1時・・・。
建築は戦いだ!と叫ぶ安藤忠雄の方がどれだけ説得力があるか・・・。
村瀬さん、服部さん・・・ もう少しで完成です。
頑張ります!
頑張るぞ~~~~!
明日は三重に遠征です!!!
2009.9.14
アンパンマンの煩悩丸出しの毛布に包まれながらも、右手は天を指し左手は地を指している。「お~ これは天上天下 唯我独尊(てんじょうてんげ ゆいがどくそん)ではないか!」と親馬鹿丸出しで見ていると、「この世は一人一人が尊く、それはあなたでもあり、そして私でもある。」と僕に寝言で語りかけてくれた。
少し違ったが、僕にそう聞こえた・・・。
全ての人が尊い・・・ 仕事の荒波にそんなことも忘れてました。
反省です・・・。
今日はパソコンに集中した一日であった。
朝は寒過ぎて、夕方にはまだ蚊に刺されるこの頃・・・ 何かに追われながらも、事務所内では黙々と図面や模型は進んで行く。今日、明日が山だろう・・・ 連休まであと少し、頑張りましょう!
そう・・・
メジャー9年間連続200安打の記録を達成したイチロー。
スポーツ選手でありながら、記録達成後には「人と争うことは面白くない」と言いました。
人と争わず追及出来た我が道・・・ かっこいい!
僕の独り言にも記憶として残させて頂きます。
イチローくん、おめでとうございました!!!
2009.9.13
太宰治の「人間失格」を読むとかなり気が滅入る。己の独り言も内面的な内容が多く、「俺も、こんなんかな・・・。」と作者の術にハマった気分である。久しぶりの休日なのに、「こんな暗い気持ちではダメだ!」と坊主を連れて自転車で30分ほど走り、昼食にベトコンラーメンを食った。しかし元気になるはずが、今度は腹の調子が悪くなる・・・。が、ここは我慢をして、またまた自転車で30分走りプールに向かった。こんな日は2km泳ぐのは到底無理で1.1kmで撃沈である・・・。気持もめげながら、蛇行運転するように、だらだらとプールから自転車で自宅に戻る。残された道は「酒」しかないが、人間失格の主人公は酒で失敗を繰り返したので(酒だけではないが・・・)言い訳のように強い酒はやめて缶ビール一本で睡眠に入る。少し寝たお陰でようやく現代社会に気持ちが戻り、カナを連れてスーパーに夕食の買い物に行った。久しぶりに家族そろって夕食を食べて・・・ 午後9時には朝型家族は夢の中である・・・・・。
今日の朝はめげた・・・ 人の内面とはこれほど暗いものかと・・・。
やっぱり僕はアメリカ映画の方が好きである。
こんなんじゃインドに行くのは無理かな・・・ ハワイでバカンス!
また、みんなに相談します・・・。
メールのご返事は明日します。
ごめんなさい・・・。
では、今夜は早めに寝ます・・・。
明日からも頑張るぞ!!!
2009.9.12
「美浜の家」
午前、午後と事務所で打ち合わせをさせて頂き、夕方から「美浜の家」の照明検査に伺いました。
何度美浜の現場に伺っても、海は穏やかで、波の音がとても心地よく感じます。
来週の引き渡しが終われば、お施主さんは新しい海の生活が始まります。僕が自宅に大きな木をたくさん植えるのも、自然と一体の生活がしたくて・・・ でも、この海の自然には敵いませんね。朝焼けの美しさ、月夜の不思議、自然の強さをまた聞かせて下さい。
何が幸せか・・・
心が自然と一体になることですよね・・・ 肥田さん。^^
ここに住むと決めた、その決意に脱帽です。
高垣組の平岩さん、安江くん、工事関係皆さん、本当にありがとうございました!
では、また来週お会い出来る日を楽しみにしています。
メールのご返事が遅れてすみません。
月曜日には、みなさんにご返事させて頂きます。
よろしくお願い致します。
2009.9.11
「緑のブランコ : 芥見の家」
芥見の家のGOTOさんhttp://ameblo.jp/lm081286/からメールを頂きました。
さて、お知らせなのですが、我が家の小さな家庭菜園と「緑のブランコ」が下記の日時にテレビで紹介されることになりました。と言っても写真が数枚ナレーションとともに流れるほどで、時間にして約1分ほどです。
短い時間ですが、「新築の際に棟梁と現場監督さんが作ってくれた」ブランコがテレビで紹介されるということで、ぜひ先生にもお知らせしたくてメールをさせていただきました。テレビの件、宜しければお手数ですが小林さんや棟梁にもお伝えください。
番組名】NHK教育 NHK趣味の園芸「やさいの時間」
【放送日】 9月20日(日)朝8:00~8:25
【再放送】 9月25日(金)夜9:30~9:55
家が緑に包まれ、僕の想像以上にどんどん変化して行きます。
なんだかとても嬉しいですね!
「緑のブランコ」楽しみにしてますね!!!
今日の独り言を、ブランコをデザインした小林くん、作ってくれたサンコーホームの大工さん、推奨した里恵ちゃんに捧げます。僕は「ブランコは前の田んぼに合うな~」なんて、こんなに緑に包まれるとは想像も出来ませんでした。ごめんなさい・・・。テレビ見て、勉強します!!!
是非、みなさんもご覧頂ければ幸いです・・・・・。^^
2009.9.10
今日は早朝から事務所のみんなや関係者の皆さんと建築見学に行きました。
毎日の中で、何か行かせることがあればと思います。
善悪の中に身を置けば、己の善悪が少しつづ見えてきます。
頭の中の黒く濁ったフィルターを通過することなく、心で色々なものを見続けたいと思います。
いつか僕の頭も白くなるだろか・・・ 日々精進ですね。^^
また、色々なものを見に行きましょう!
今日はありがとうございました!!!
2009.9.9
今日は久しぶりに一人で岡崎市、安城市、刈谷市と現場や打ち合わせをさせて頂きました。
「岡崎の家:きれいな現場ですね。」
最近三河地方からのご依頼が多く、何かこの地に縁を感じます。以前は遠いと感じていた三河地方も、距離のなれかそんなに遠く感じることなく来れるから不思議ですね。お施主さんや大西さんの言葉など今日も色々刺激を受けながら、ありえない明日を想像しています。
比較的若い人で、建築が好きで、協調性があり、やや経験者・・・ 少し忙しくなりそうなので、スタッフを募集しようかと思っています。多くの人と出会うことで、苦もあり楽もありますが、やっぱり僕は色々な人と一緒に仕事がしたい性格だと思います。社会保険、厚生年金、失業保険、労災保険、産休手当、育休手当・・・ などなどの保険は完備してますので、社会的な面はご安心頂ければ幸いです。
何事も縁・・・。
明日は何があるか解りませんが、因果応報で良い行いに努めます・・・。
2009.9.8
深夜1時過ぎ、「希望が丘の家」の打ち合わせを終えて事務所に戻ると、何か明るい雰囲気の中でスタッフの皆がプランの検討をしていた。「お~ すごいね!」と言えば「妥協したくないですからね!」の言葉に感心・感動をする。この子達を見ていると、「お前も、頑張れよ!」と何やらうだうだ考えている自分にカツ!を入れてもらえる気持になる。深夜2時までプランの検討をして、今日は終わりである。屋根の形も決定して、いよいよ模型作りに取り掛かる。少しハードな一週間だか頑張ろう!
今日は、また心地よい夜を過ごすことが出来ました。
至らないことは多々ありますが、これからもご指導をよろしくお願い致します。
南山大学のプールで泳げる日を思い、先ずはお腹引っ込めます!
2009.9.7
「インターネット」
インターネット時代の利点は情報が早く手に入ること。
仕事には大いに役に立つ・・・。
インターネット時代の欠点は情報の善悪が解らないこと。
目に見えない人を信じ、目に見える人を疑う・・・。
不安は目に見えない人を信じ、目に見えない明日があるから訪れます。
僕はいつも一緒にいる、あなたを信じます。だってあなたとずっと一緒に過ごしたいと思ってますからね・・・。人生はそんなに多くの人とは出会うことが出来ません。今出会っている人は、何か大きな縁で結ばれていると思います。この短い人生の中で何が本当に大切なのか・・・ インターネットは実はそんなに大切なものでは無いと思います。僕が大切なのは、目の前にいるあなたです。一緒に頑張って、心潤う毎日を過ごしましょうね・・・・・。
これからも、ずっとよろしくお願いします。
2009.9.6
己の心の奥にある、貪欲・瞋恚・愚痴の愚かな心を引きだすように、何処まで行っても仏は我を試すような試練を与えて頂ける。しかし、よくよく思えば些細な試練である。「ほどほどにお願いします・・・。」 と、今夜の満月に語りかけるが、雲が邪魔して見えない・・・ これも必然かと、月が出るまで少し待とうと思う。
午前5時34分・・・ 沈む満月も美しいです。
表から見れば表に見て頂き、裏から見れば裏に見られます。
自分の相手を見る心は、そのまま相手が自分を見ている心と同じです。
2009.9.5
「多治見グリーンタウンの家」
今日は「多治見市グリーンタウンの家」の地鎮祭です。
(緑と風が心地よい場所なので、グリーンタウンを名前に付けさせて頂きました。)
「施工は広和木材さん、GA担当は篤郎くんです。」
実は基本コンセプトはお施主さんで、我々はそのコンセプトに基に実施設計をさせて頂きました。南に大きな家があり、光や風を吹抜けのリビングの上部から取り入れる考え方は、とても住み易い家になると思います。西の大きな窓から見える緑もいいですね!お会いして1年と8ヵ月時間が経ちましたが、実施図面も終わり、見積りはほとんど変更もなく今日の日を迎えることが出来ました。薪ストーブもある「多治見市グリーンタウンの家」ようやくスタートです!
今日は楽しい時間をありがとうございました。
心地よい風と共に春の完成目指して頑張ります!
広和さんも、いつものようによろしくお願い致します。
篤郎くん、頑張ろうな!!!
2009.9.4
午後5時から始まった打ち合わせも、気が付けば午後10時・・・。
大らかな野田さんも、ディテールはかなりの繊細ですね。
夏が始まったなと思えば、もう秋の気配が・・・ 今年の中秋の名月は10月3日(土)だそうです。
玉井くんは毎年「月を見る会」をしてますが、今年は参加させて頂こうかな・・・。
でも僕が行くと若い子達に迷惑だから、現場から月を眺めたいと思います。
靜佳さん、実はクリームパンむちゃくちゃ美味かったです。
今度は無制限ですので、またまたお願いますね!
潤ちゃんじゃないけど、夜の現場の打ち合わせもいいもんですね・・・・・。^^
2009.9.3
今夜は恩師の車戸先生と会食です。
夕方頃から最近のGAの建築を見て頂き、色々とご意見を頂きました。勤めさせて頂いた時のように緊張しましたが、車戸先生からは建築の世界感や建築家の社会的な係わりなど、多くを学ばさて頂きました。車戸先生のお陰で今のGAがあると思います・・・ 感謝です。
玉木 「車戸事務所に入ったころは、ホント厳しかったですね。」
車戸先生 「玉木くんは、デザインが下手だったからな~^^」
玉木 「ホント下手でした・・・・・。」
入ったころはなかなか仕事が認めて頂けず、随分落ち込んでいた毎日を思い出します。仕事を終えて自宅に戻る時、アパートの下の駐車場で落ち込んだ顔から笑顔を作ろうと、5分ほど車の中で心の整理をしながら笑顔で家族のもとに帰った日々を思い出しますね。車戸先生の好きな、イタリアの建築やスカルパ・アアルト・ロッシなど多くの建築のデザインを勉強しているうちに、徐々に認めて頂き、そして担当を持たして頂いた時は嬉しかったですね!
建築もそうですが、お酒もたくさん教えて頂きました!
今でもお会いすると緊張しますが、これからも時々ご指導頂ければ幸いです。
今夜はホントにありがとうございました!
いつまでもお元気で・・・・・。^^
また、冬にお会い出来る日を楽しみにしています。
2009.9.2
「やわらかい心」
スタッフの中島宛てに、お施主さんから嬉しいメールを頂きました。
一文をご紹介させて頂きます。
「初夏の6月27日の写真です。」
僕も嬉しいけど、潤ちゃんは頑張った分もっと嬉しいんじゃないかな・・・。^^
やわらかい心を持ち続けることは、実はすごく難しくて、でもこうして嬉しい言葉を頂くと固く閉じそうな心がやわらかくなります。夏野菜カレー 美味しそうですね!竣工会を楽しみにしています!!!
八正道の中の正語ではありませんが、妄語を離れ、綺語を離れ、両舌を離れ、悪口を離れ・・・ 僕も皆さんのように正しい言葉を探し続けれればと思ます。正しい道を歩むことは、愚かな僕には本当に難しいことだと感じる日々です。でも・・・ いつか・・・ やわらかな心を持てるように、僕も頑張ります!
そう・・・・
中3の坊主が僕より身長が高くなりました。
多分170㎝を超えましたね。
体重はまだ30kg以上も勝ってますので、ここを抜くには後30年は掛りますね・・・・・。^^
勝つも嬉し、負けるも嬉し・・・ こんな事で嬉しいのは人間だけですね。
午後11時前に打ち合わせから事務所に戻り、今夜は久しぶりに自宅で缶ビールを2本飲みました。赤鼻先生を見ていた子供たちも起きていて、何か心地よい夜でありました。カナはおむつを取るのに頑張ってますが、まだまだちびる毎日です。些細なことに幸せを感じるのも、みなさんのお陰です。幸せは、自分に負けない強い意志と、未来や困難に挑戦する勇気と、幸も不幸も感謝できるやわらかい心だと思います。この身と煩悩に染まる心がある以上悩みは永遠に続きますが、我が心はみな同じと思いますので、これからも同じ時代に出会えた縁でよろしくお願いしますね。
もうすぐ12時・・・ 中3の坊主と2才の娘がこの時間にお菓子食べて怒られてます。
僕はビール片手にパソコン依存症の中、虫の鳴き声と共に今夜はそろそろ寝させて頂きます。
カナちゃんも早く寝てね・・・・・。^^
2009.9.1
インフルエンザかな・・・と心配してましたが、どうも肩の痛みと、頭の痛みと、背中の痛みは、野球の素振りのしすぎであった気がします。病は気からですね・・・・・。
大西くん、酒も無しで深夜遅くまでお疲れ様でした。
無理を言いますが、時々付き合って下さいね!
これからも、よろしく!一緒に頑張りましょう!!!
2009.8.31
風が心地よい一日であったが、夕方過ぎから何か体が重い・・・。
午後6時頃に、「風邪かな?」と聞けば、「泳ぎすぎじゃないの・・・。」と、かみさん。
午後8時頃に、「やっぱり重いわ。」と言えば、「寝不足だわ。早く寝たら・・・。」と、かみさん。
冷たい梨をむいてもらったけど、カナが横から食べている。
「早田の家 玄関ディテール : Im homeより」
タイルの色は「萌葱色(もえぎいろ)」「深緑(ふかみどり)」「鉄色(てついろ)」「藍色(あいいろ)」「濃藍(こいあい)」「紺色(こんいろ)」・・・ 何色か解らないが深い色である。色も色々、人も色々である・・・。
何だかわからない独り言であるが、この体の重みは多分昨夜のカナの夜泣きのお陰だろうか・・・。我が家は毎日寝る場所がまちまちで、今夜は一番静かな娘の部屋で寝ることにしよう・・・。(一緒に寝る訳じゃないですよ。)
やっぱり何か肩が重い・・・。
明日は朝から恵理ちゃんとプランの検討である!
頑張って・・・・・・・・・・・・・
自宅でパソコンを付けていたら怒られました。
もう寝ます・・・・・。
2009.8.30
「休日」
今日は2kmを53分でノンストップで泳いだ。初めの500mをゆっくりと入り徐々にスピードを上げて、小さなプールだから同じレーンで泳いでる人の速さが気になるが、「今日は絶対2km泳ぐぞ!」の決意の中、周囲も気にせずに黙々と泳ぎました。25mプールでの80回の往復の中で、今日は60~70ぐらいが一番きつく「やめたい・・・ 」と思いながらも初志完水です!今度は100回(2.5km)に挑戦したいですね。体を動かす前にプラネタリウムで宮沢賢治の銀河鉄道の夜を見て、心も少し休ませて頂きました。
今日は衆議院選挙の投票日・・・ もちろん選挙も行かさせて頂きました。
良いことも長くは続きませんが、悪いことも長くは続かない・・・ 勝ち負けに一喜一憂せずに、平和な国である事を望みます。先ずは己が変わること・・・ それに徹したいと思える一日でした。
2009.8.29
「君は太陽」
現在、深夜2時15分・・・。
明日は久し振りにゴロゴロした日曜日を迎えられそうだ。テレビをほとんど見ないので、何か選挙もいつもと変わらない感じである。どちらが勝っても経済行為の中での議論ばかりで、やっぱり政治家じゃ無くて個人個人一人一人が変わらなきゃ、古き良き時代は戻らないだろうな・・・ なんて思うけど、どうかな・・・。今朝は「小柿の家」の打ち合わせ(雨降って地固まる。良かったです。頑張りますね!)をさせて頂いてから、岡崎市に向かいました。岡崎市では4件の計画・実施・現場があります。この地の縁を感じますね。安江くんは豊橋市から岡崎に向かうので、久し振りに買ったばかりのCDを何度も聞いて一人車を走らせました。
「あきらめた」 つぶやいてみるけど あきらめられないことがあったり
訳を知って なるほどそうかそうか 少ない知恵しぼって 小さくまとめたり
でも見すかされていたんだね なぜか 君はくちびるをへの字にしている
あふれ出しそうな よくわかんない気持ち 背中をぐっと押す手のひら
斜めった芝生を転がっていくのだ 止めたくない今の速度 ごめんなさい
理想の世界じゃないけど 大丈夫そうなんで
渡れない濁流を前にして 座って考えて闇にハマっている
愛は固く閉じていたけど 太陽 君は輝いて僕を開く
こぼれ落ちそうな美しくない涙 だけどキラッとなるシナリオ
想像上のヒレで泳いでいくのだ ピリリと痛い昔の傷 夢じゃない
明日憧れの岸に たどり着けるよ
また中学生の女の子のように、詩をなぞったりして・・・
ホント、彼の詩には仕事も愛も随分助けられましたね・・・・。
そう・・・
プランを持って伺うと、よく・・・「忘れられていると思ってました・・・。^^」とお施主さんに言われることが多いですね・・・。いやいや みんな忘れませんよ。岡崎のお施主さんも、松坂のお施主さんも、伊賀のお施主さんも、長久手のお施主さんも、名古屋のお施主さんもみんな追われるように頭の中で必死に考えてますよ。でも、遅くてホントすみません・・・・・。
少し白く曇った青い空も、雲で出たり入ったりする半分の月も、何か通じるような、よく解んない気持ちの中で、僕も何だか最近少し大丈夫そうで・・・ 多分みんなも大丈夫そうな感じもしますね・・・。
色づいた 果実すっぱくて
ああ君は太陽 僕は迷わない
もう迷わない君と
今夜は飲んでませんが、何度も何度もこの曲を聞いてます。
ほんといい歌を作りますね・・・。
僕も頑張りますね・・・・・。
斜めった芝生を転がっていくのだ 止めたくない今の速度 ごめんなさい
理想の世界じゃないけど 大丈夫そうなんで
2009.8.28
今朝はマンションの打ち合わせをさせて頂き、お昼はまんぷく亭で味噌カツ定食を食べて、午後から名古屋市の緑区で打ち合わせをさせて頂きました。
「住まいの設計」のMYHOME100選 VOL.5に「加納の家」が再掲載されました。
http://www.sumaiweb.jp/
また、見て頂ければ幸いです。
プランも、もう少しで完成です!
大変遅くなって、すみません・・・・・。
日曜日に2km泳ぐのを楽しみに、今夜もまだまだ頑張ります!!!
2009.8.27
今夜は名古屋市の「希望が丘の家」の打ち合わせです。
少し興奮気味に色々お話をさせて頂き、「もうそろそろ10時頃かな~」と時間を見れば、深夜0時30分・・・ 「ありゃ・・・!」と、またまた遠慮も無しで、夜もかなり遅くまですみませんでした。心地よい時間は時が経つのが早いですね!ホント、ありがとうございました!!! 今日は、久し振りに「豊山町の家」の坪井ちゃんと会ったりして、会話の弾んだ一日でした。
また、楽しいお話を聞かせて下さいね!
2009.8.26
夕方頃、家族で里恵ちゃんジュニアのお祝いに伺いました。
「タンナさん似の赤ちゃん と カナ」
とても穏やかな表情の男の子で、スヤスヤと寝てました・・・。^^
少し大きくなったら野球したりして、一緒に遊びましょうね!
ホント、おめでとう!!!
産んでくれた両親に感謝・感謝だよね!
2009.8.25
「江添の家」の現場に向かう前に2年前完成したに「西中島の家」の様子を見に伺いました。
芝も青々して、建築も随分落ち着いた感じになりましたね・・・。^^
玄関横の補修具合を確認して、江添の現場へと向かいました。
夜は「加納黒木町の家」のお施主さんと少し?お酒を含みながら打ち合わせをさせて頂きました。お二人のご縁を色々お聞きしながら、心地よい時間を過ごすことが出来ました。ホント縁って不思議ですね・・・。現世の縁は過去世からの縁で成り立ちます。「過去ではどんな関係だったのかな?」と思いながらも、出会えた縁を大切にしたいと思えるこの頃です。
空もかなり青くなりました。
夏の終わりと共に、秋が始まります。
途切れることの無い時間の中で、もうちょと頑張らなければと思う毎日です。
2009.8.24
今日は心地よい空に包まれて、大垣市の「平町の家」の地鎮祭です。
「神事が終わり、記念撮影です。」
施工はいつものサンコウホームさんで担当は和田君と、GAの担当は潤ちゃんです。
このコンビもなかなか息のあったコンビで、現場が楽しみですね!
大垣市は僕がお世話になった町でもあります。この地で仕事が出来ることを感謝して頑張ります!春に完成の「平町の家」・・・ オープンなリビングと共に元気で明るい家になると思います!
それにしても今日の空は、青いさわやかな空でした!!!
2009.8.23
産休中の里恵ちゃんからメールが・・・・・
こんばんは。
今朝5:38に、元気な男の子が産まれました。
短いメールでしたが、何か大きな心の潤いを感じました。
心の柔らかい人になればと・・・ 多分そんな子になると思います。
おめでとう・・・・・。^^
また、事務所の皆と共に遊びに行きますね!!!
僕は少し仕事を休んで・・・ 西へと向いながら、少し甲子園で地元の県岐商を応援して来ました。そして、またまた西に向い・・・ 一生懸命に野球をする高校球児には、本当に感動を頂けますね!いつまでもガンバレ!と応援したいし、いつまでもガンバレ!と応援して欲しい・・・。
来年もまたここに来たいと思います!
2009.8.22
家を作ることは、本当に深いことなんだと改めて感じる一日でした。
出会いが人生を変えますね!
そして、まだまだ頑張りたいと思える一日でした!!!
2009.8.21
施工はチルチンびとにも乗っているエコ建築考房さんで、GAの担当は津川くんです。
エコさんとは初めての仕事ですが、お互いの長所を取り入れながら、エコな建築が出来ればと思います。
中庭とオープンな庭とがある平屋の建築です!
春の完成目指して、頑張ります!!!
建築はコスト・デザイン・機能のバランスだといつも思いながら、体に害がないように自然の素材を取り入れて建築を作ってますが、木を多く植えれば虫も多くなるし、でも自然の中で過ごせば体は浄化される気もする・・・ エコとは本当に難しいテーマだと思いますね。まっ、ともかく時代は便利な方向に向かいますが、「便利=快適=幸せ」という概念は捨てて、回転し続ける地球の速度に体も心も合わせながら短い人生を共に歩めれればと思います。
56億7千万年後に弥勒菩薩が現れるまで、僕は六道輪廻を繰り返えすのかな、それとも仏の世界に帰れるのかな・・・ なんて、仏の本を片手にエアコンの無い少し薄暗いリビングで、まったりと未来を想像する。心がエコであれば、体もエコになるような気がする、ちょっと心地よい一日でした・・・・・。
2009.8.20
憧れた建築家とは言え、「この大阪の68才のおちゃんは、何処まで頑張るんや!」そんな思いの中で、カーサ・ブルータスに付いているDVDを皆で鑑賞しました。
「恵理ちゃんも気合いが入ってます!」
「老人と海」
長い間、不漁が続いている漁師が海に出る。85日目にようやく巨大なカジキマグロに出会い、3日間死闘を繰り広げた挙げ句にどうにか仕留める。けれども港に戻る間に、船で引いてきた獲物はサメに全部食い荒らされてしまって、頭としっぽしか残らない。3日間不眠不休で労働した結果がなにもない。でも、そこには海で闘ってきた男のロマンがあるでしょ。(カーサより)
「今日も暑いぞ、エイエイオー!!」と名古屋のお施主さんから気合いを入れて頂き、貴ちゃん共々エイエイオー!と気合いを入れて、今夜はスタッフのみんなと、ほんの少し受験勉強中の坊主も連れてベトコンラーメンを食べに行きました。これで、体はビンビンですね!!!
「香楽:かなりうまいです!」
明日は一宮市で地鎮祭です。
担当の津川くん共々、少しにんにく臭いですが、ご勘弁下さいね!
では、夜も遅いので牛乳を飲んで今夜は寝ます。
せめて気持ちだけは安藤忠雄に負けないように明日も頑張りましょうね!!!
では、また明日・・・・・。^^
2009.8.19
今朝は「住宅瑕疵担保履行法」の現場検査に立ち会いました。
「検査官の指示を受ける監督の林さん」
基礎の検査に続き、構造や防水の検査ですが、細かい指示を受けて無事合格です。建築業界は最近の法律の改正から多くの検査が増えましたが、多くの人に見て頂き、家が少しでもしっつかりとすることは本当にありがたいことですね。検査官の皆さん、これからもご指導の程よろしくお願い致します。「カフェが出来たら、また来ますね・・・。^^」と検査官の先生に言われて、フレンドリーな検査でした。ありがとうございました!!!
帰りに岐阜市内の現場をぐるぐると回って来て、午後からは事務所で過ごします。
「佐久間町の家にて・・・。」
野田さんの笑顔と共に、心地よい暑さの日が続いてますが、そろそろ雨が少し欲しいこの頃です。
無いものを欲しがる・・・ ホント、わがままですね・・・・・。^^
2009.8.18
今日は「北方の家」の地鎮祭です。
「長い間一緒に歩いて、そして今日の日を迎えれたことを本当に嬉しく思います。釜の音の大きさには少し驚きましたが、とても心に残る神事でした。ありがとうございました。」
「大阪から神主さんが来て頂けました!」
小さなお母さんのお店と、そして住宅とが中庭に面したコートハウスで、北方町の古い町並みにホッとした場が出来ると思います。春の完成を目指し、高井建設さん、担当の安江くん共々頑張ります!
ホント、心に残る神事でした。
ありがとうございました!
スタッフも徐々に夏休みを取り、いつもは二人で伺う打ち合わせも今夜は僕一人で伺いました。お施主さんと旅の話で、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。旅は人を作るではありませんが、まだ見ない色々な世界に行きたいと思う願望は常にあります。そんな国を想像するだけで豊かな気持ちになりますね。人の心はホント無限だと感じる夜でした・・・。現在23:30分・・・ 津川くんが終わったので、僕もそろそろ終わります。では、今日も一日ありがとうございました!また、明日も頑張ります!!!
「野間さん、昨夜はありがとうございました!目に力を入れて、口元には微笑みを持って、同世代としてこれからもよろしくお願い致します。今度は玉宮で焼き鳥片手にチビチビ飲みましょうね!2500年と時を経て出会えたことに感謝します!ありがとうございました!!!」またまた最近飲んでばかりですが、酒を飲んで話をすることが楽しい年齢になって来ました。花火の時のように自転車で転ぶような深酒はしませんので、時々こうして飲むことをお許し願えればと思います。
今夜と明日は休肝日にします・・・・。
2009.8.17
今年は蒸し暑い日が続いたお陰で、最近の朝晩はとても風が心地よく感じる。お盆はお寺の行事に積極的に参加させて頂いた。「 悪は自分のこころのうちにある 善も自分のこころのうちにある 」こんな言葉を心の中にいつも持ちながら毎日が過ごせれればと思うお盆であった。
「先祖の墓に手を合わせる2才の娘」
昨夜は長良川の花火を学生時代の友人の小倉ファミリーと見て、とても楽しい時間を過ごすことが出来た。花火も久し振りだが、小倉と会うのも10年ぶりぐらいだろうか・・・ 今年こそは同窓会をやりたいと思う。みんな都合のいい時間を僕か努ちゃんにメール下さいね!
14日は事務所で「正木の家」の打ち合わせをさせて頂き、午後から電車に乗って「美浜の家」の現場に向かった。小さな駅を降りてから15分ぐらい海に添って歩くが、これがかなり気持ちが良い。しばらく歩くと海の左側から「美浜の家」が見えて来た。
「今日の海はとても穏やかで透明でした!」
今日は外壁の色を決めるのがメインで、何種類もの色見本を外壁に張って色を決めた。そう・・・ メキシコの建築家のルイス・バラガンはピンクなどの色を使うが何故か緑色を使うことは無い。これは緑色は葉の色というか植栽の色で、緑だけは本物の色を使うのが理由らしい・・・。この考えから「美浜の家」は海や空の青色ははずしたいとお施主さんにお話をしながら、多くの色の中から海に合う色を決めました。
どんな色になったのかは、また完成の時に報告させて頂きます。
足場が取れるのが楽しみですね!
では、まだまだ夏は続きますが、酔って自転車に乗ると転びますので、くれぐれもご注意下さいね!
お盆休みも終わりましたが、一日一日を大切に今日も頑張りましょう!
2009.8.11
「ミーティング」
今朝は8人でミーティングから一日が始まった。
皆がこうして集まると8人の兄弟のように感じるが、何かいつもと違うのはやはり一番姉の里恵ちゃんが居ないことだろうか・・・。いつも一言も発言をしないお姉さんであったが、やはりその存在感は大きかったな・・・ と感じました。
GA設計事務所はお盆休みに限定せずに、7月~9月の間のでそれぞれが自分の仕事の状況を考えて自由に夏休みを取るようにしています。9月の連休に合わせて休みを取る人が多いのですが、僕は13日、15日と休みを頂いてお寺に行こうと思います。「選挙も大切ですが、それよりお墓参りに行くように・・・。」とミーティングでみんなに話をしました。仕事以外でも色々話が出来るミーティングなればな・・・ と思います。
今夜も皆、遅くまで仕事をしてます。
ミィテーイングでは静かな感じがしますが、個々は思いの強い子達ばがりです。
また時間があれば、時々みんなで飲みに行きたいですね・・・・・。
今日は暑い一日でしたが、風が心地よい一日でもありました。
明日も、頑張ります!
2009.8.10
カラ元気だった夏の始まりでしたが、ようやく元気が出て来ました!
遅れた分を取り戻す為にも、気持ちを込めて歌います!
「岡崎、長久手、本巣、伊賀、松坂、名古屋、岐阜の皆さん、もう少しで伺います!楽しみに待っていて下さいね!ホントに遅くなってすみません。頑張ります!!!」
高橋先生、今日は一日、ありがとうございました!!!
2009.8.9
「リビングにて・・・」
どんより曇り空の休日です・・・。
ゆっくりと休もうと思いましたが、プランや頂いたメールが気になりリビングからパソコンに向かってます。中庭越しに今まで野球ばかりの坊主も、最近は少し机に向かう姿が見えるようになりました。中3ですから、少しは勉強をした方が良いかな・・・ と思いながらも、僕は一級建築士の試験以外はほとんど勉強をしたことが無いのであまり強くは言えませんが、自分自身に後悔が無いように頑張って欲しいと思います。
今年の僕の目標は、自分に負けないように頑張って、頑張って、頑張り続けること・・・ 善とは何か、悪とは何かを自分の中で常に思いながら毎日を過ごすこと・・・ そして来年の初夏にインドのガンジス川から昇る太陽を見たいと思います。目に見えるものでは無く、心に感じることを大切にこの一年間でどこまで精進出来るか・・・ 少し挑戦したいと思えるこの頃です。
このエアコンの無いリビングにいると、体中がかなりベタベタしますが、これが心地よいと思えるようになりました。便利や快適は最後には苦しみに変わるよう気もしながら、少しづつ欲を取れればと思う毎日です・・・。横では、カナが絵本を読めとうるさいので、今日はこの辺で失礼します。
「泣いてばかりのカナ・・・。」
では、また明日・・・・・。^^
2009.8.8
今日は本巣市の「小柿の家」の地鎮祭です。
「末広がりのとても夏らしい地鎮祭です!」
お兄さんのご自宅を設計させて頂いてから、そろそろ3年近くになりますが、今回は弟さんのご自宅を設計させて頂きました。家族や兄弟が近くで暮らすことは本当に理想ですね!夏~秋の現場になりますが、またこの地で現場が出来ることを本当にありがたく思います。和モダンな小柿の家・・・ 1月の完成目指して、頑張ります!施工は高井建設さん、担当は津川くん・・・ 頑張りましょう!!!
午後から、岐南町で設計をさせて頂いてる平屋の家の打ち合わせをさせて頂き、その後関市の「志津野の家」の上棟に参加させて頂きました。平屋の木造のコートハウスですが、コンクリート打放しの車庫に囲まれてモダンな印象の建築になると思います。この住宅は以前建てさせて頂いた「レストラン・ビオ」さんの娘さんのご自宅で、もちろん今日のお昼はビオ弁当です!僕達は少し遅れての参加でしたので、家に持ち帰って頂きましたが、中3の坊主が「うまい!うまい!」と美味しく頂きました。ホント、ビオの料理は美味しいですね!しばらく伺ってませんので、またまったりと伺いたいと思います。
「僕はオードリーの春日?のような雰囲気ですね・・・。」
とても暑い一日でしたが、この暑さがホント心地よいです!
燃え尽き症候群のような一週間でしたが、自分を奮い立たせて8月は今まで以上に頑張ります!
今日はかなり暑いハレの一日でした!!!
2009.8.7
おはようごうざいます!
皆さん、お元気ですか!!
ここ数日間、パソコンに向かう時間が少なくメールのご返事が遅れてます。
誠に申し訳ありません・・・。
日曜日までにはご返事させて頂きますので、もうしばらくお待ち頂ければ幸いです。
今日は一日名古屋市です・・・ 行って来ます!!!
2009.8.4
午前中、セコムさんとの打ち合わせに「江添の家」の現場に行きました。
「セコムさんと林さん、どこを見ているのかな・・・。」
設備や電気など、隠した方がいい部分と出した方がいい部分があって、GAでは隠すことが普通より多くて各業者さんにはご無理を言いますが、その分シンプルな建築が出来ると思います。細かな作業ですが、デザインは「ディテールの美しさから・・・」の言葉どうり、大きな建築もやはりディテールは大切ですね。
午後から「多治見の家」の打ち合わせをさせて頂きました。
ほぼ予定どうりの見積もりが出て良かったです・・・。^^
何度も静岡から来て頂いて感謝しています。9月の着工が楽しみですね!!!
さて・・・ 今日は菜々子の13才の誕生日です。
「夏の誕生日はアイスのケーキになるからいいね!」なんて言いながら家族でケーキを食べました。僕達一人一人に親がいて、その親にも親がいて・・・・・ 僕達一人一人この地球上の人口よりも多い先祖が居て、この体には何十億人以上の数えきれない程の先祖の思いが詰まってます。誕生日の娘を見ながら、なんだか僕達は一人のようで一人じゃ無くて、人の誕生は本当にすごいことだと思うと血が震える気持ちになりますね・・・。あまり何も出来ない娘ですが、何か欲しいと言った欲は少なく、それが一番の幸せかな・・・ と親ながらに娘の成長を見続けたいと思います。
もうすぐお盆・・・・・。
家族で先祖に手を合わせれば、それはそれで幸せだと思うこの頃です。
今日は珍しく夜に一人で事務所に居ます。
スピッツの音楽が心地よい夜です・・・・・。
「水の音を聞くたび いけない想像をめぐらす 優しくなりたい 難しいと気がついた」
簡単なことが難しいですよね・・・・・。
2009.8.3
「ようやく梅雨明け」
長い長い梅雨がようや明けました!
これで現場のジトジト感ともおさらばです!!
ホント良かった!!!
自宅でも昼間の温度は上がりますが、湿度が下がるので、夜は随分と涼しい感じがします。今夜も虫の鳴き声と共に秋の気配です・・・。現場も暑さとの戦いになりますが、水分をしっかりと取って頑張って頂きたいと思います。
「佐久間町の家」も本格的に現場が始まりました!
はち切れそうなお腹をして、担当の小野木(産休中ですが、来て頂けました。)も現場で色々と確認作業です。「あんまり歩くと、子供が産まれるよ・・・。」とセクハラ?気味の会話をしながらも、監督の野田さんと色々細かな話をしています。(ありがたいです・・・。)10年間独り言を書いてますが、ホント一つ一つの現場が思い出で、楽しかったこと、苦しかったことが昨日のように思い出されます。夏は不思議と過去を振り返る季節ですね・・・・・。
現場や見積り作業に追われてプランが遅れてますが、気合いを入れてスタッフのみんなと共に頑張りたいと思います。いよいよ夏が始まりました!現場で飲む冷たいお茶?を楽しみに、今年の夏も頑張ります!皆さんも水分をたくさん取って、元気に頑張りましょう!
2009.8.2
今日は「岡崎の家」の地鎮祭です。
天気予報は雨でしたが、朝までの大雨も上がり太陽が顔を出しましたね!
南に大きな窓のある平屋のコンクリートのコートハウスです。
施工は初めてお世話になる、まるひ建設さん。http://www.maruhi-kensetsu.com/
色々ご指導のほどをよろしくお願い致します。
スピッツファンのお施主さん。
草野くんの歌が似合う家を作りたいと思います!
2009.8.1
今日は午前中に豊橋市の現場で外壁の色などを決めさせて頂き、午後から美浜町の上棟会(別名:コンクリートに気合いを入れる会)に伺いました。木造と違いコンクリート造はこの日が上棟と決まった日が無くて、最上階のコンクリート打ちの日や内部型枠が取れた付近を上棟とする場合が多いです。
午後5時、小雨が上がる頃に「気合いを入れる会」は始りました。
今回でコンクリートに気合いを入れる会は第4回目で、美浜の家のお施主さんご家族、ご両親、ご友人、永田さん、中村さん、川西さん、大橋さん、浅井さん、本田さん、高垣組の川尻さん、平岩さん、園三くん、安江くん、そして僕の多くの人達とでコンクリートに気合いを入れることが出来ました!ありがとうございました!!!
少し酔ったので外に出てしばらく夜の海を見ていると、海の強さと言うか己の弱さが良く解ります。しばらく寝転がるように暗い海を見て、また皆の居る明るい場所へと戻りました。己と向き合う相手が自然なら、その答えは間違いがない気がしますね・・・・・。
肥田さん、来年は満月の夜に会いましょう!
本当に楽しい時間、楽しい思い出をありがとうございました。
2009.7.31
明日から8月だと言うのに、まだまだジメジメした日が続いてますね。
早くカラッとした夏が来ないかな~ と自然に愚痴が出るほどの毎日です。
「空につば吐けば、己にかかる。」
もう、僕の顔は自分のつばだらけです・・・・・。
2009.7.30
今日は「佐久間町の家」の上棟です!
昨日の天気予報では、今日明日と雨の予報でしたので、今朝は「いの一番」の柱を建てるだけの上棟になりましたが、空はかなりの青空で・・・
「いの一番の柱を建てる大工さん」
いつも上棟やコンクリート打ちは無理のないように、雨の予報では延期をするように安全方向で考えて工事を進めます。最近の天気予報はかなりの確率で当たりますが・・・ すみません・・・・・。
現場から事務所に戻る時、入道雲がどんどん大きくなっていく姿が見えました。
いよいよ、夏本番でしょうか!
お酒だけはしっかりと飲まさせて頂きました!
ありがとうございました!!!
2009.7.29
2004.9.13の独り言にも書いたが・・・・
青春とは、人生の一時期だけではない それは心の状態だ
長く生きただけで老いるものはいない 人は理想を放棄することによって老いるのだ
信念を持てば若くなり
疑念を持てば老いる
自信を持てば若くなり 恐怖心を持てば老いる
希望を持てば若くなり
絶望を持てば老いる
ダグラス・マッカーサー(米国太平洋陸軍総司令官)
凹みながらも、よくよく思えば全て自業自得・・・・・。
5年間の成長と言えば、それに気が付いたこと。
そんな日でありました・・・・・。
2009.7.28
この長雨は我々建設業にとってはかなりユウツな毎日である。初めは緑が生き生きして気持ちいがいいと思っていたが、ここまで続くとある程度まともな季節に戻って欲しいと愚痴の一つもこぼしたくなる。先週から少し仕事モードな毎日でメールのご返事が遅れてすみません。明日には皆さんにご返事が書けますので、もうしばらくお待ち頂ければ幸いです。
右を見ても、左を見ても、皆それぞれの思いの中で試練に向かって頑張っている。
僕も黒い髪の毛が無くなるまで、頑張れればと思います。
「江添の家にて・・・ お施主さん撮影」
それにしてもこの長雨は、きっと太陽に感謝が足りないのだろう・・・。
当たり前ほど、怖いものは無い・・・・・。
2009.7.26
「子育てブログ、更新中」
今日は朝からかみさんが中学の部活の配車で郡上に行ったので、またまた子守デイになりました。
朝風呂に一緒に入り、ウンチのオムツを2回も取り代えて、少し外に出たかったので昼は大学前のココ一番でカレーを一緒に食べて、家に戻れば「アンパンマン見せろ!」と泣きますが、お菓子でごまかし高校野球をテレビ観戦した一日でありました。
雨が降って無ければ、もう少し色々な所に行きたいのですが・・・
早く梅雨が明けて欲しいと願う毎日です・・・・・。
2009.7.25
一週間で一番忙しい日が土曜日で、今日も朝から夕方まで打ち合わせをさせて頂きました。プレゼン・基本プランの変更・見積もり調整と打ち合わせを繰り返して工事着工へと向かいます。どんな建築(人生)でも三歩進んで二歩下がる・・・ 進んでばかりじゃ何も見えませんからね・・・・・。^^
今年も花火は見れませんでしたが、またいつかのんびり見る日が来るまで、ちょっと我慢です。
暑い中、昼からビール飲んで、花火が始まる頃は夢の中・・・ 日本の文化は素晴らしい!
2009.7.24
「思い出の一日」
今日は昨日に引き続き「江添の家+カフェ」の上棟です。
「現場で食べるスイカは最高ですね!」
お昼に現場でお弁当を頂き、3時にはスイカを頂いて、夕方からはたっぷりお酒を飲まさせて頂きました。(頂いてばかりです。)今夜もかなり飲んであまり記憶に残ってませんが、思い出多き一日でありました。
「監督の林さんと里恵ちゃんと少し僕 : お施主さん撮影」
建築の一棟一棟に思い出があり、その思い出を胸に僕は生きている気がします。
良い悪いは別として、どれもが自分の人生ならば大切にしたい思い出ばかりであります。
そしてこの小さな春のカフェ(スピッツの春の歌のような感覚で名前を勝手に付けてすみません。お店の名前が決まるまでご勘弁下さい。)は、僕達建築を作る全ての人の思い出になると思いますね・・・。
「里恵ちゃん、ゆっくりと子育てを楽しんで頂きたいのはやまやまですが、個人的にも同僚の為にも一日も早い復帰を待ってます!でも今は仕事を少し忘れて、心のやわらかいお子さんを産んで下さい。色々とご心労を多々お掛けしましたが、一緒に建築が作れたことを嬉しく思います。長い間、ありがとうね!」
夜は少し喋り過ぎたし、飲みすぎたと反省・反省ですが、本当に今日一日、ありがとうございました!
12月の完成目指して、頑張ります!!!
2009.7.23
「江添の家」
今日は日柄も良く、江添の家の上棟です!
2世帯+カフェと規模が大きいので、今日と明日の二日間で行われます。朝見る姿と午後3時頃に見る姿とでは当たり前ですが、どんどん形が出来て来て・・・ 何だか大工さん達を見ていると久しぶりに興奮と言うか、感動をしながら皆さんの働く姿を見てました。
明日は上棟会です!
棟が上がる感動と共に、お施主さんや現場皆さんと大いに飲みたいと思います。
夕方事務所に戻り「正木の家」の設計契約をさせて頂きました。完成まではまだ1年半以上ありますが、モダンな建築が出来ると思います。頑張ります!来週から産休に入る里恵ちゃんに今夜はかなりの小言の連続でした。ま~ 僕の小言は胎教に良いのでご安心下さい。
それと今日は坊主の15才の誕生日です。何にもしてあげれませんが、子は親を選べないので、こんな親でもこれからもよろしくお願いします。ホント子供の成長は早いですね・・・。15年前の今日は、かなり暑かったことを思い出しました。明日も暑くなりそうですね・・・・・。^^
2009.7.22
「夏の始まりかな・・・。」
家族のじゃんけんで負けて、久し振りにカナと風呂に入りました。思いこみの激しいO型で魚座の僕は、自分が心地よいことは皆も心地よいと思いこむ性格で、「カナもきっと水風呂は気持ち良いだろ・・・^^」と、小さな水風呂を作ると、カナは大はしゃぎで喜んで水風呂を堪能してました。 が・・・ なぜか「ゴホン・ゴホン」と咳こんでます・・・。またまた反省です・・・・・。
今日は「「芥見の家」のGOTOさんに久しぶりにお会いしました。
http://ameblo.jp/lm081286/
働く女性の意見など色々お聞きしたかったのですが、今日は小野木の出産前の激励?に来て頂いたので、僕はお二人のお子さんとカナの三人でしばしの子守りをさせて頂きました。また、色々とお話出来る日を楽しみにしています。センスのいい贈り物、かなり美味しいパンをありがとうございました!
三日月のような太陽に感動をしながらも、この太陽のお陰で我々は生きていけることを感謝しなくてはと思い、「もっと自然に生きるように・・・」と太陽を見ながら教えて頂きました。明日は「江添の家」の上棟です。天気も良さそうで、いよいよ夏も本番ですね。園三くんもお父さんと2人で頑張ってました!潤ちゃんは一級建築士試験の最後の追い込みです!僕と言えばちょっと胃の痛い毎日ですが(何だか弱気だ・・・。)、皆さんに負けないように頑張ります!!!
2009.7.21
「SUMAI : 庭と暮らす家 CASE6」
はじめよう!小さな庭のある暮らしのタイトルと共に、住まいの設計に自邸が再掲載されました。
http://www.sumaiweb.jp/
緑がたくさん掲載された特集です。ご覧頂ければ幸いです。
小さな庭・・・・・
そして浅いプールでじゃれる小さな幸せを、僕も探し続けます。
2009.7.20
小野木が8月から産前産後休暇に入り、そのまま1年程度育児休暇に入ります。その後復帰となりますが、GAに限らずこれからの社会は女性が育児をしながら働く社会になると思いますね。育児と仕事の両立は本当に大変なことだと思いますが、より良い環境で働けるように色々試行錯誤しながら復帰を待ちたいと思います。
僕も育児休暇を取りたいと思ったこともありましたが、多分1日も持たないでしょうね・・・。
「CDを買え!と、寝こがりました。」
穏やかな日はなかなか来ませんが、心だけは萎えないように毎日を過ごしたいと思います。
「freedom bossa」
夏らしくボサノバを買いました。
なかなかいいですね・・・・・。^^
2009.7.19
日曜日・・・ 仕事の休んで、お寺の清掃活動に参加しました。
手を合わせ先祖を思い、両親に感謝することで、心のバランスが水のように水平で自然な状態に保つことが出来ます。捨てようとしても勝手に僕の心の中で生まれる「貪欲・瞋恚・愚痴」の三毒の煩悩を少しでも無くせたらと4年前から学び出した仏の教え・・・ 頭では無く、心と体で実践を繰り返したいと思います。
体がある間だけしか出来ないのであれば、今が実践のその時ですね。
多くの人の渦の中で、自己をもう一度見つめる夏にしたいと思います。
いよいよ、本格的な夏が来ました。
来年の旅のインドを目指して、共に精進しましょうね!
自己との戦いの中で、ブッタガヤの菩提樹の下でどんな心で仏に会えるのか・・・ 楽しみです・・・・・。^^
2009.7.18
坊主が出かけた後、朝5時10分頃BS放送を見ると「佐野元春」と「小田和正」の対談がやっていた。共に学生の時によく聴いた音楽である。学生からの質問で曲や詩をを作る時のことを話していたが、決してオーバーな言い方では無く、僕達が建築を生み出す思いとあまり変わらないと感じた。若いころ建築家の話をよく聞いたが、物を作る別の視点から話を聞くことで、自分の位置が見える時がある。それにしても、この2人はまだまだかっこいい・・・・・。
http://www.nhk.or.jp/songs/song-w/
今日は一宮市の建つ「「九品町の家」の打ち合わせをさせて頂き、8月には着工です!
GAと自然素材などを得意とするエコ建築考房さんとのコラブです。デザインと自然素材の融合ではありませんが、人に優しい建築は今後のGAのスタイルの一つとして確立したいですね。ホント楽しみです!
話は突然変わりますが・・・・・
背番号16の坊主は、まだまだ公式戦には出られませんが、今の思いをしっかりと心に焼き付けて欲しいと願います。試合に出られないのは自分に何かが足りないからです。向き合うのは相手では無く、自分自身と向き合いながら一歩一歩死ぬまで成長ですね!頑張ろう!
先ほど2km泳いで来ましたが、心が疲れると体を動かすことでバランスが取れます。明日も一日体を動かして、心身共に少し傾いているバランスを取り戻したいと思います。白髪の佐野元春を見て、「少し俺に似ているな~」と思いながら、こんなかっこいいオヤジを目指して頑張ります!
「似てますよね・・・。」
建築は愛だよ!なんてシャウトしたいですね!!!
2009.7.17
形が出来るまでは、本当に悩みます。
色々なバランスを考えて、何が一番ベストか探し続けてそして答えを出します。
今日は名古屋市の千種区でプレゼンをさせて頂きました。4時間ぐらい模型や図面を見ながら、建築のこと仕事のことなどなどの話をさせて頂きましたが、あっと言う間のひと時でしたね・・・。僕は楽天家だと自分では思いながらも、実は悩み続ける性格で、こうした会話の中でその糸がほぐれて行くような気持になります。ぼんやりとした形しか見えない建築がプレゼンを終えると、はっきりとその景色が頭の中に出来上がりますね。人の右脳は無限の世界だと知りながらも、心が付いていけずに苦しむことの方が多い毎日ですが、言葉で表現することで右脳で描いた世界が実際の形に近ずく喜びを心が感じて、少し悩みが減ると言うか、建築の本来の楽しさを感じることが出来ます。これからは左脳など、法律・機能・ディテール・コストの戦いが始まりますが、ここからは物作りの第二弾へと設計は進みます。
今日は(今日も、か?)何だか、貴ちゃんも調子が良さそうですね!
「早田の家:設計 玉木+貴ちゃん : im,homeより」
現在23時・・・ また大雨が降りだしました。
このべたべた感が心地よいと感じるまで、もう少し頑張り続けます。
今夜もまた違う風景を右脳に浮かべて、形なき建築?を想像・妄想?しています。
明日は坊主の野球で4時30分起床です。
(朝飯を一緒に食うだけですが・・・)
目覚ましをセットして、今夜は酒を程ほどに寝ます。
何だか意味が解らなくて、すみません・・・・・。
では、また明日・・・・・。
頑張りましょうね!!!
2009.7.16
「im home : 早田の家」
http://www.imhome-style.com/
CASE 03
和の趣を呈した表情豊かなアウトドアリビング
M邸/GA設計事務所 GARDEN WORKS
園三(造園)
本日発売です。
北欧+和の雰囲気がある住宅です。
是非、ご覧頂ければ幸いです。
2009.7.15
「New companion」
建築に限らず、仕事は辛いことの方が多いかも知れませんが、幸せは自分を乗り越えた時に訪れます。「もう駄目かな・・・」と思った時が始まりですね。とても頑張り屋の恵理ちゃん・・・ スタッフの皆と共に励ましあいながら頑張りましょう!そして心地よい建築を作りましょうね!
男ばかりの太陽組に花が咲いた感じがします・・・・・。
出社する小野木里恵ちゃん。
もうすぐ産休~育休に入ります。
優しい子が産まれそうですね・・・・・^^
2009.7.13
「kanako」
ついこないだまで、「おっぱい、おっぱい」と言ってたのに・・・・・
「事務所で、くつろいでます・・・。」
2才4ヶ月で「柿の種 まいう~~~!」と言うようになりました。
週末は子守でした・・・・。
今週も公私?に頑張ります!
2009.7.9
今日は「Case Study House Suemor」の住まいの設計の撮影です。
http://www.sumaiweb.jp/
カメラマンの目黒さんが緊張感を出しながら、扶桑社の丸さんが全体を和んだ雰囲気にして頂き、ライターの松浦さんのインタビューで撮影は進みました。園三くんが「僕の写真も上手いでしょ~^^」なんて津川くんに言いながら、お二人のお子さんが時々モデルで登場して頂いたりして楽しい撮影でした。この場を作って頂いた、お施主さんには本当に感謝します。美味しいハヤシライスまで僕達3人トリオに頂き、何だか遊びに伺った感じです。ご主人や奥さんにも登場して頂いたりして、本当にありがとうございました。
終わってから色々お話が出来ましたが、この撮影も、そしてこの住宅も全て「縁」ですね。いつかお子さんが大学生になり家を出る時に、この本を一冊持って「僕の家はCase
Study Houseなんだよ。」と友達に見せる日が楽しみですね・・・・・。^^ 9月21日 「SUMAI : 住まいの設計11月号」から発売されますので、ご覧頂ければ幸いです。
また、9月出版のお祝いで飲みましょう!
そして、また色々お話をしましょうね!!
今日は、本当にありがとうございました!!!
2009.7.8
季節の変わりと共に頂く、お花屋の「タンク」さんの案内。
「写真がいつも美しいです。」
http://www.flower-tank.com/
6年前に家を建てさせて頂いたが、「お元気だろうか・・・」と思い出す。
今朝は相宮工務店の福田さんにご実家で取れた「きゅうり」を頂き、高垣組の川尻さんからは会社で取れた「たまねぎ」を頂いた。自然の贈りもに初夏を感じます・・・・・。
「北刈谷の家:園三くん撮影」
白い建築も、緑と共に雰囲気が大きく変わりますね・・・・・。
今日も雨ですが・・・・・
今好きな色は 緑色 雨上がり・・・
過ぎていったモロモロはもういいよ
こんな音楽と共に仕事に励みます。
現在14:18分・・・・・ 少し休憩中です。
2009.7.7
一曲の音楽と建築の本を見て一日が始まる・・・・・。
朝じっくり見たのは、藤本壮介さんの「house N」・・・ 内でも外でもない建築である。
僕の中にも、20年ぐらい前から内と外、白と黒をテーマにした、まだ頭の中にある建築がある。多分、お施主さんの家では理解をして頂けないので、打ち合わせ室か何かでいつか作りたいと思う建築である。建築は芸術でると思いながらも、人の住む器の概念を持ち続け、自分が見て来たものや感じたものを頭の引き出しから出しながら、建築を作り続けている。
午前中はプランに専念したい。
潤ちゃんが目の前で、「まだですか・・・・・」と待っているので、、そろそろ打ち合わせに戻ります。
無数の建築の中から、どんな形が表れるか・・・・・ まだ、僕でも解りません。
2009.7.6
今日は午後から昨年名古屋市で大きなリフォームをさせて頂いたお施主さんの2回目のリフォームの打ち合わせです。床の石、壁のしっくいなどかなり豪華な仕様に完成が楽しみになります。
最近は愛知県の仕事も多く、1年で走る距離は25000km~30000km・・・。
かなりの距離を乗りますが、ワーゲンは高速に強く安定した走りですね!
「ビートルカブリオレ」
最近興奮気味なので、独り言が長すぎます・・・。
このぐらいのペースで、ボチボチと書き続けたいと思います。
2009.7.5
「福光西の家:地鎮祭」
僕は環境計画の建築が好きで建築を始めて、安藤忠雄世代の1940年生まれ付近の建築家の作品に憧れ、そして宮脇壇などのもう少し前の世代の住宅作家のディテールを学び、最近は横内敏人さんのような落ち着いた建築に興味がある。言わば・・・ 建築オタクと言うか、野球少年がイチローや松坂に憧れるように、僕は国内・国外を問わず建築家に憧れた。
「福光西の家」は僕の憧れとお施主さんの好きな感覚が共通していて、お施主さんから頂いた基本コンセプトが「懐かしい感じがする和モダンなリゾート感覚の家」であった。この言葉を心にプランに入り、丁度その頃に長田篤郎くんが事務所に入り、僕は迷わず彼を担当にした。スペインの設計事務所や大手ゼネコンで学んだ事と、我々のようなアトリエ系の設計事務所とは仕事の内容が全く違い、肯定より否定の中でお互いにかなり戸惑う部分もありながら奮闘に奮闘を重ねて、今日こうして神事を迎えることが出来た。喜びよりも先ずはスタートラインに立った気持である。篤郎くん曰く、「本当の喜びは完成して1年後です。」いいこと言います・・・・・。
「いつまでも一緒でありたいと思います。」
相宮工務店の福田さん、中口さん、社長さん、そして大西さん、横山さんの顔を見ると原点に戻る気持になるから不思議だ。何とかGAがここまで来れたのも皆さんのお陰である。この1枚の写真と共に僕と篤郎くんとの奮闘は現場へと続きます・・・・・。
地鎮祭が終わり、お施主さんと少しお話をさせて頂き、僕は高鷲村に向かいました。
「高鷲の家:上棟」
午後5時30分、棟上げの神事も終わるころ・・・ 続々と村の人達が上棟のお祝いに来ました。結婚式ではよく見ましたが、上棟式でここまでの人が集まるのは初めてですね。僕が経験をした中で、一番盛大な「上棟」です。村の皆さんに建築を見て頂き少し緊張しましたね。「玄関は、どこや・・・?」なんて見慣れない建築を見た村の皆さんの言葉を聞き流しながら、僕も上棟の雰囲気を楽しみました。
「美しい風景ですね!」
夜はお大工さん達と宴会です!
貴ちゃん(GA)の横で、監督の松本くん(高垣組)の少しボケたトークと共に、僕(GA)も高鷲村でたくさん飲まさせて頂きました!毎日の生活の中で色々なことはあるけど、こんな素晴らしい村で仕事が出来たことをホント嬉しく思います。僕の悩みなんてチッポケなもんで、秋の完成と共に美しく実る稲穂を思いながら、忘れかけていた人の温かさを思い出す上棟でした。元気を頂きました!簑島さん(実名ですみません・・・。)、ホントありがとうございました!
美し実る稲穂に 愛を知る 夢も終わる頃
駆け出した 風に逆らい 夕焼けが僕らを染めていた
宴会前に「ありがとう」とメールが届きました。
ケモノになれないケモノでも 優しくされたら燃え上がる
遠い国の景色 今 君に見せたい
最後の花火を二人で打ち上げようよ
またまた、公共の電波使い長々と書くこと、仕事の時間を使いダラダラと書くことをお許し下さい。
今日は、晴れのち くもり・・・ そして晴れの一日でした!
45才のオヤジの小さな悩みも、乗り越えられそうですね・・・・・。
2009.7.4
「何気ない毎日」
現在、朝?3時50分・・・・・。
何気ない毎日の中で、こうして朝早く(眠れないか・・・)起きる日が時々ある。仕事の重圧なのか、自分の思いすごしか解らないが、朝早くに目が覚める。「「精神的なことなのかな・・・。」自問自答しても答えは出てこない。こんな時は中庭越しの夜空を見上げて「苦にも楽にもひたすら感謝だよ。」と自分に言い聞かせるように、感謝の心を無理やり言い続ける。自分の愚かな心を強制的に治す方法かも知れない・・・。
かみさんの調子が少し悪く、(僕があまりに家庭に非協力的なので、現在家事ストライキ中!)食器の洗い物と洗濯をしながら、何故かこんな時間に独り言を書いている。本当は黙ってやるべきだが、ここは日記として書き留めたいと思う。人生の「徳」とは「陰徳」であり、こうして「家事もやりました!」なんて書いたらその「徳」は瞬間的に消えるのであって、(釈迦の教えですが・・・)良い行いは黙って人に知られないようにやって初めて「徳」が積めるそうです・・・。僕の徳積みは、まだまだマイナス・・・ 「あれ、洗濯してくれたの・・・?」と聞かれれば、「お互いさまだからね。」と言えるように頑張りたいと思います。でも、家事は本当に大変ですね・・・。
中3の坊主が朝5時30分に起きると言うので、僕の目覚ましも5時25分にセットしたが、もうすぐ4時なので、「このまま起きて散歩でも行こうかな・・・。」と無謀な思いを抱きながら、そろそろ夜も明けそうですね・・・。今日は天気も良さそうなので、もうすぐ終わる洗濯(今年初めての洗濯で、洗剤の入れ方が解りませんでした。)を干そうと思います。
今日は篤郎くんと奮闘しまくった「福光西の家」の地鎮祭と、貴ちゃんと穏やかに進んだ「高鷲の家」の上棟です。天気予報を見ると夜から若干雨が心配なところもありますが今日は晴れそうですね。高鷲村の上棟は餅まきと宴会があるそうで・・・ 高鷲の皆さんのパワーとお酒で元気を頂きたいと思います。「福光西の家」での神事では、環境計画と出会い建築を始め、そして今日その息子さんの篤郎くんと共に神事に参加出来ることを感謝したいと思います。
そろそろ空も明るくなって、すずめも鳴き出しました。パソコンの明かりがまぶしいのか、チョコも起きそうですね。そろそろ洗濯が終わりそなので、今朝はこの辺で失礼します。公共の電波を使って愚駄愚駄(ぐだぐだ)ともう10年も独り言を書き続けることを、ご勘弁頂ければ幸いです。己の弱い心と何処まで戦えるか・・・・・ 今日も頑張ります!初夏の梅雨の晴れ間の何気ない独り言でした・・・。^^
2009.7.2
マンションの設計をすると、よく言われる「日照権」ではないが、日影の検討をする。
ここを削れば・・・・・ と建築を削りながら形を決める。
実に細かな作業だ。
「もう2時だよ・・・・・。」と、津川くんに言って今日も仕事が終わる。
どんなに遅く寝ても、カナに6時には起こされる。最近はカナのテレビが中心だが、「にほんごであそぼ」など、政治のニュースを見るよりこんなテレビを見た方がずっと元気になる。
45才になって思うことは、経済主体の考え方では幸せはいつまでたっても来ないだろう・・・ と思いながらも、建築は経済行為そのものである・・・・・。何か、ややこしい・・・・・。
2009.7.1
ほぼ毎日、僕は朝風呂に入る・・・・・。
体を温め体調を整え、仕事やプランをゆっくりと考える。長い時は一時間も風呂に入って瞑想・迷走?をすると、不思議と悩んでいた答えが浮かんでくる。僕は何処でも緑を多くしたい欲望?があり、当然お風呂の中庭もジャングル状態であるが、白いタイルに包まれたお風呂が何故かこの時期は緑色に変化する。心地よいひと時である・・・・・。
最近は、この瞑想の大切な時間にカナが割り込んで来た。
僕に似たのか、風呂好きである。
「ふろ~ だいすき!」
少し早起きして、朝風呂をお勧めします。
何かいい発想が生まれますよ・・・・・。^^
2009.6.30
58年ぶりに公式戦で「読売巨人軍」が岐阜に来たので応援に行きました。
「巨人-広島:長良川球場」
やはり野球は巨人です!
小雨の観戦でしたが、楽しいひと時でした。
安江くんと津川くんは広和木材さんと深夜1時頃まで飲んだそうで・・・・・。
若い時は大いに遊び、大いに学べですね!
45才の僕は若いのか・・・?
また、太り始めました・・・・・。
7月は5キロ減を目指して頑張ります!
2009.6.29
「ありがたい」
午前中に津川くんと新しいマンションの打ち合わせをして、午後に事務所に戻ると「溝端の家」のお施主さんからの手紙が机の上に置いてありました。
玉木さんへ
引き渡しの際にお施主さんから頂いたお菓子の中に手紙が入ってました。
私はコピーをしたので 玉木さん 預かっておいて下さい。
喜んでもらえて 良かったですね。
中島
こんなメモと共に置いてあった手紙を読むと、僕と潤ちゃん宛てに頂いたメッセージで、最後の方に・・・・・
今は真っ白なこの家を これからは私たちの生活の色で染めていきたいと思います。と、書いてありました。
ありがたい ホント そう思いましたね・・・・・。
家作りは色々な夢や悩みや不安を乗り越えて完成へと向かいます。だからこそ、嬉しいですね・・・。僕が喜んでも仕方がありませんが、現場で働いたサンコウホームの和田くん、横山さん、大西くん、園三くん、浅野さん・・・ 皆さんにも「喜んでもらえて 良かったですね。」と伝えたいと思います。
今夜は久しぶりに「加納の家」のたっちゃん家に伺いました。
夕方から雨が降りましたが、気持は晴れの一日でした。
明日からも、自分に負けないように頑張ります!ホント ありがとうございました。
さて、この仏像は・・・・・?
もうひとつのひとりごと@月組を見て下さいね・・・・・^^
http://ameblo.jp/ga-jun/
2009.6.28
「スピッツ」
コンサートのチケットをスムーズに取れるように入ったファンクラブ・・・・・ 時々「spitz
bergen」の会報誌が届きます。独り言もそうですが、4才年下の草野くんの詩にはかなりの影響を受けているのも事実です。僕の夢の一つは草野くんの家を建てることでしょうか・・・? 「あっ 初めまして 玉木です。 いつも聞いてます。正夢なんかもう2万回も聞きましたよ・・・。」から始まる挨拶で家作りがスタートします。家作りはお施主さんから頂く「要望書」から始まりますが、草野くん(お施主さんだから草野さんか・・・)はどんな要望書を書くのかが、楽しみですね。
会報誌を読みながら、、こんな夢に浸った日曜日でした。
こんな日は不思議と打ち合わせをさせて頂くお施主さんもスピッツファンですね・・・・・。
表紙にはメンバーのサインかと思いましたが、カナの落書きでした・・・・・。
最近、家中、油性ペンで落書きだらけ・・・・・。
持たせる、僕が悪いんですね・・・・・。
2009.6.27
今日は「溝端の家」の取扱説明でした。
(引き渡しは昨日の友引です。)
「間口4.3mの細長い土地だからこそ出来た家ですね。」
ご実家の長野のリンゴをいつも頂いたり、僕達や現場の皆さんにいつも気を使って頂いて、ありがとうございました。一瞬にして終わる引き渡しに毎回戸惑いながらも、家の中心から入る太陽や月の光と共に、穏やかな毎日を過ごして頂ければ幸いです。長い間、本当にありがとうございました。
夕方からは3月に完成した、「Case Study House Suemori」の竣工会でした。
奥さんの手料理とビールとワインで夜12時近くまで飲まさせて頂き、こうして皆さんとお酒を飲んでワイワイ話をしている時が本当に楽しいですね!!!
夜になると家が自然と一体になり、風の音と共に中庭が心地よいです。
次回の定例会は9月になりましたので、またよろしくお願い致します。
今度は頑張って風呂に入らさせて頂きます・・・・・。^^
この二日間、たくさん話をしましたし、たくさん飲みました。
限りある人生を、こうして出会えた人達と、これからも過ごせれれば幸いです。
くだらない話で安らげる僕は、その愚かさこそが何よりも宝物です。
美味しい料理、楽しい会話・・・・・ 本当に楽しい時間でした。
また、飲んで下さいね。
ありがとうございました!!!
「寝室からリビングを見る。: 園三くん撮影」
「園三くん、最近写真上手すぎや~」
2009.6.26
今から12年前・・・・・
菜々子が1才の時にメイは我が家にやって来た。
「メイとナナ」
今日、正午・・・・・ メイは亡くなった。
その眠るように穏やかな顔をのお陰で、不思議と悲しみは薄れる・・・・・。
これで兄のもとに帰ったかと思うと、何故か嬉しくも思う・・・・・。
それにしても穏やかな顔だ・・・・・。
人生とは出会いと別れの連続だと解っているが、大人になれない僕は少し淋しくも感じる。
今夜は里見くん達と少し飲んだ。
別れは笑顔で過ごしたい。
また、会える! また、会えるよ・・・・・。
元気でな・・・・・。
メイ・・・ ありがとうな・・・・・。
2009.6.25
今日は独り言を休もうと思いましたが、
深夜に写真を眺めていたら、ついつい建築に対する思いが・・・
「菅生の家」
白い建築にはシルバーの窓を使うことが多いのですが、黒い窓も感じがいいですね。
写真を眺めていたらそんな事を思ったので・・・
パソコン依存症ですね・・・・・。
2009.6.24
「花のお便り」
「早田の家」のお施主さんから嬉しい便りが届きました。
基本コンセプトの一つが「小さな頃に植えたタイサンボクを残す。」でした。
そんな思いの中、工事の皆さんも常に水をあげるなど色々気を使って頂きました・・・・・。
今タイサンボクが咲いています。
要望通り残していただき、無事今年も花を咲かせたので感謝とともに報告させていただきます。
うまく残すことができてとても嬉しいです。どうもありがとうございました。
「タイサンボクの花 : 初めて見ました。」
梅雨の曇り空の中、心が晴れるお便りです。
緑が生き生きするとホント心地よいですね。ありがとうございました。
午後からは「「溝端の家」の検査でした。
「正面から緑で家が見えなくなりました。」
「間口4.3mの細長い敷地ですので、家の中心から光を入れます。」
塗装の汚れなどを見させて頂いて、いよいよ完成です!
また、次回の照明検査もよろしくお願い致します。
帰りに「菅生の家」に伺いピンクのソファーを見させて頂きました。
「家の雰囲気にとても似合いますね!」
「ここに似合うラグは・・・?」とお施主さんに聞かれましたが、「ガラ?がいいのでは・・・。」と曖昧な回答をして事務所に戻りました。でも、こんな綺麗な色の中で、想像することはと楽しいですね!
現在 午後8時・・・・・。
今夜ももう少し頑張ります!
2009.6.23
今日は午前中「菅生の家」の引き渡しでした。
紫色の床も、桃色の壁も、朝の太陽の光と共に心地よく感じます。
(カメラを忘れて写真が無くて、すみません・・・・・。)
ピンクのソファーなど、宜しければ家具を見せて頂きたいので、引っ越しをされたら是非伺いたいと思います。
長い間、ホント色々ありがとうございました。
午後からは名古屋~長久手と打ち合わせをさせて頂きました。
あり得ない明日に憧れ 何度でも無理にふくらまし
そんな日々を軽くなでられ なんでだろ?涙が止まらない なんでだろ?君から逃げられない
そんな言葉を心地よく感じながら事務所に戻りました。
園三くんの「Case Study House Suemori」の写真と、竹中さんの「垂井の家」の写真です。
「緑が心地よいですね!」
2枚ともいい写真ですね!
では、今日はこの辺で・・・・・。
今夜もありえない明日を想像しながら眠ります・・・・・。
2009.6.22
「なんくるなるさー」
夕方過ぎ、大雨の中、「関市志津野の家」の現場で配置の確認。
空が暗くなった頃,、雨は降り止んだ。
夜9時、家に帰ると・・・・・
坊主は無邪気に笑い、娘は問題が解らないと泣いている・・・・・。
笑ったり、泣いたり・・・・・ 難しいことはよく解らないけど、気持ちを切り替えて明日も頑張ろう!
そんなに泣くな・・・ 勉強出来なくても、人生は幸せになれる・・・・・。
明日も東から日は昇る・・・。
2009.6.21
一日雨の予報でしたが、晴れ間も少し見える日曜日でしたね・・・・・。
スタッフの安江くんと共に岡崎の家 ~ 日進の家など打ち合わせをさせて頂きました。以前から岡崎市など三河地方の仕事が多く「徳川家康のお陰か・・・・・。」と思いながらも、楽しく打ち合わせをさせて頂きました。
先ずは8月初旬に「岡崎(中島町)の家」から現場が始まります!
建築的なデザインと共に、コンクリート打放し(混構造)の平屋のコートハウスです。
完成したら(コンクリートに気合いを入れる会でもOKです。)スピッツの音楽と共にお酒を飲みましょうね!
飲む話ばかりですが、ホント楽しみです!
三河担当?の安江くんと共に頑張ります!!!
2009.6.20
午後7時頃、今日は早めに仕事を終えた・・・・・。
お昼に実家から電話があり、メイ(ゴールデンレトリバー:12才?)が動かなくなったと連絡が入る。打ち合わせまで30分ぐらい時間があったので、実家に向かうと呼吸も荒く、少しやばそうな雰囲気である。「お兄ちゃんの時より悲しいわ・・・・・。」とボロボロ泣きながら涙を流すおかんに「寿命だから・・・・・。」と声を掛けて、打ち合わせに戻りました。夕方、娘が心配で見に行くと少し元気になった様子ですが、多分あと少しの命でしょうね・・・・。
「メイ:2003.4.3の独り言より」
「こいつに救われたよ・・・・・。」が、亡き兄の口癖でした。
兄の棺にはメイの写真を入れたので、メイの棺には兄の写真を入れたいと思います。
「ありがとうね・・・・・。」と笑顔でおくりたいと思います。
2009.6.19
「感謝」
現在深夜1時24分・・・ 今日は夏を感じる暑い一日でしたね・・・・・。
午前中に「佐久間町の家」の現場に伺い、配置と高さをお施主さんに見て頂きました。地鎮祭が終わり、初めにお施主さんに確認して頂く作業ですね・・・。位置の確認を終えて、お施主さんにウナギを御馳走になり、少しお話をさせて頂きながらパワーを頂きました。「高橋先生、いつも本当にありがとうございます!夏には一度、飲んで下さいね!!!」
午後からは「福光西の家」の打ち合わせに伺いました。
見積もりも終わり、7月から着工です!帰り道、GAで初めて担当をする長田篤郎くんと「良かったな!」としみじみ話しながら事務所に戻りました。僕と篤郎くんとの打ち合わせは、ホント感情の出る打ち合わせが深夜まで続きました。「よく耐えた・・・。」と思えるぐらいに、僕は彼に小言を言い続けた覚えがありますが、あまり言い過ぎたと思うと篤郎くんは「父親はもっと厳しいから大丈夫です。」と言ったり、「玉木さんの顔を見るのが嫌な日もあります。」と言ったり・・・ そんな、感情を表わしながらの設計でした。でも、ようやくスタートラインに立てそうです。また、現場でも色々バトルがあると思いますが、完成をしてお父さんに見て頂くその日まで、頑張りましょうね!
そんな気持で事務所に戻ると、2才の娘が「合掌」をしながら僕を出迎えてくれました。
少し驚きましたね・・・・・。
「カエルの横に行って、突然手を合わせました。」
なかなか思うようには行かない毎日ですが、長田さんと出会って建築を志して23年・・・・・
みんなに、田中先生に、両親に、そして先祖に・・・・・ 今日の日を迎えられたことを感謝したいと思います。
いつもと変わらない初夏の普通の一日ですが、少し心に残したい・・・ そんな一日でした。
2009.6.18
「Case Study House Suemori」
少し前に竣工のお祝いで、お施主さんから「PRO-Keds」(メイド・イン・コロンビア)のスニーカーを頂きました。
「18日の今夜に靴紐を通して、明日から現場に行く時に履かさせて頂きます。」
「好きな靴をどうぞ!」と言われ、15年前ぐらい前から温めていた多くの靴の中から、僕はこの一足を頂きました。
その趣味の深さにかなり感動をしましたね・・・・・。
来月はその「Case Study House Suemori」の新しい住まいの設計の撮影があります。http://www.sumaiweb.jp/
こだわりの平屋の住宅で、本の名前を「SUMAI」に代わってから初めての掲載予定です。
その時にはこのスニーカーを履いて、僕も撮影に参加したいと思います。
どんな撮影になるか、今から楽しみですね!!!
2009.6.17
「パープルハート:胸にせまる鮮烈な紫」
今日は午後から「菅生の家」の建築検査、そして照明検査をさせて頂きました。
「夕暮れ共に、廊下のピンク色の壁が浮かんで綺麗ですね。」
「お施主さんが選ばれたパープルハートの無垢のフローリング」
フローリングとして張り上げると、年々深みのある紫茶色に変化して落ち着いた表情になっていきます。とカタログに書いてありました。すごく深みのある色ですね。
スタッフの安江くんも、ヤマトの大西監督さんも頑張りましたね!
ホント、お施主さんの思いの詰まった家が出来たと思います。
綺麗な住宅が、また菅生に出来ました! ありがとうございました!!!
追伸:
リビング・ダイニングは家具と植栽が入ってから、またご紹介させて頂きます・・・・・。^^
2009.6.16
「朝の出来事」
昨日の続きじゃ無いけれど・・・ 答えが出るのは朝風呂のの中・・・
僕の前世は水の中の生き物だったのかな・・・ 魚だったらいいけど・・・・・。
やはり目指す建築は「形はシンプルで、素材にこだわり、無駄なデザインは無くて、あくまで自然と一体になれる建築で、太陽や月を感じれる・・・ そして共に住む人を感じれる・・・ いつかは緑に埋もれて朽ちていく。」 そんな建築を作りたいと思う。
昨日から多くの本を見た、「アルヴァ・アールト」もいいけど、「ルイス・バラガン」の方が良くて、でも僕はやっぱり「安藤忠雄」の影響が大きいから、「ルイス・カーン」の住宅にも引かれる。人間性は解らないけど、設計を依頼するなら「ルイス・カーン」かな・・・? なんて考えながら住宅を考えてました。でも、みんな似ているな・・・ お互いに影響されたんでしょうね・・・・・。
最近、インターネットラジオを事務所に入れたので、クラッシックを聞く機会が増えました。
スピッツもいいけど、時々クラッシックを聞くといいですね・・・・・。
今日もここで、鳥の鳴き声と共に、建築を作り続けます。
現在21:20分・・・・・。
自分に余裕が無いのか、今日は言葉にも余裕が無かった。
プランが出来たと同時に気持も晴れるが、少しイライラしすぎた。
反省である・・・・・。
2009.6.15
夕方頃「菅生の家」に行きました。
道路に面する東面もいいですが、先ずは目に飛び込む北面もシンプルでいいですね・・・・・。
「左:東面 右:北面」
外は白いですが、中は色々な色があります。
お施主さんに選んで頂きましたが、とても奇麗ですので、またご紹介させて頂きます。
今日は、プランで一日悩みました・・・・・。
悩んでも悩んでも、答えがでない日があります。
でも、その先に必ず答えが待ってますので、今夜もしばらく悩み続けます。
どんな形や空間が現れるか・・・・・
今は少し苦しいですが、楽しみでもありますね・・・・・。
その瞬間を目指して、今夜も頑張ります!!!
2009.6.14
今日は、午前中、事務所で打ち合わせをさせて頂き、午後から「三富:http://santomi.jp/」さんのエクステリア&ガーデンフェア2009に名古屋の吹上ホールに伺いました。多くのエクステリア商品があり、新しいシステムなど緑化や環境を意識した商品が多く、今後の設計にとても参考になりました。実際の物を見ると、ホント勉強になります。建築は見ることから、仏教は聞くことから・・・・・ 基本は大切ですね。
名古屋に行く前に、「行って来ます!」と言えば、カナが見送りに来ました。
「いってらっしゃい!とカナ」
もう、2才と3ヵ月・・・・・ ホント早すぎますね。
この子供達が心地よく住む、緑の多い街に出来ればと思います。
家と外構のバランスはとても大切だと感じる週末でした・・・・・。
2009.6.13
今日は青山中で小さな?講師をさせて頂きました。「夢は必ず来る!今はその為の準備期間だ!!頑張れよ!!!」と中学の坊主達に建築を語るより、人生を語った50分でした。このような素晴らしい機会を与えて頂いた、マークさんこと中村さんに感謝します!
突然仕事の話ですが・・・・・
最近、実施設計・見積もり・現場に少々力を入れて計画が遅れ気味です・・・・・。
僕も中坊に負けないように、気合いを入れて頑張ります!!!
そう・・・・・
「コンクリートに気合いを入れる会:美浜の家」の日程が決まりました。
現場で朝まで飲む会でですが、今回は目の前が海ですので、お風呂も海でOKだし、かなり気合が入りそうですね。肥田さん、永田さん、大橋さん、園三くん・・・・・ 多くの皆さんと共に、気合いを入れましょうね!!!
今夜は少し飲みすぎました・・・・・。
兄貴は酒を飲み過ぎて死んだけど、それはそれで良い人生だったと思います。
二人兄弟だから、あまりおかんが悲しまないように僕はお酒は週末だけにしてますが、美浜の会ではオリオンビールを大量に持って飲みましょうね!!!
また、沖縄の海を見たい今日この頃です!
今日はマーク中村さんの元気な姿に乾杯です!!!
本当に貴重な機会をありがとうございました!!!!!!!!!!!!!
2009.6.12
現在深夜1:40分・・・・・。
明日の準備など、少し遅くまで仕事をしています。
最近中1の娘を見ると、時々小学校の古い写真を見ることが多いような気がします。中学に入り自分なりに色々悩みがあるのでしょうか・・・。そんな姿を見ていても、自分の苦しみさえも解決出来ない僕は、人の苦しみなんか解決することさえも、いや、解ることさえも出来ないのでしょうね・・・・・。
そんな娘はもう、多分、夢の中でしょうね・・・・・。
明日は岐阜市の青山中学校で、子供達に少し建築の話をさせて頂きます。
一人一人の顔をしっかり見ながら、何か一つでも心に残ればと思います。
もうすぐ深夜2時・・・・・
目の下にクマを作って「建築とは戦いだ!」と叫んで来ます!!!
2009.6.11
「佐久間町の家」
昨日から降り続いた雨も上がり、今日は「佐久間町の家」の地鎮祭です。お施主さんとは、2003年に事務所を作らさせて頂いてからのお付き合いですが、もっと前から、ずっと前から知っていたような・・・・・ そんな何か懐かしい感じがした神事でありました。
いい写真ですね・・・^^
監督の野田さん(左から3番目)の頑張る気持ちが伝わって来ますね!
完成したら南西の部屋で鍋を囲んで一杯やるのが、今からの僕の楽しみです。
その場をイメージしながら、冬の完成に向けて頑張ります!
今日は心も晴れる一日でした。
本当に、ありがとうございました!!!
2009.6.10
「可児の家」
今日は午後から,津川くんと共に、昨年春に完成した「可児の家」に伺いました。
久しぶりにお施主さんとお話が出来て、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
今度は酒を持って伺いますね!
そろそろ梅雨・・・・・ 建築を囲むように緑が生き生きしてました。
2009.6.9
「現場にて・・・」
今日は吹抜けに面する、子供室の防音ドアの設置の立会に「名東区の家」に伺ってます。
「音は消えたかな・・・?」と監督の丸尾くんや建具屋さんと耳を澄ませて、音が少しづつ消えるのを確認しています。後はお施主さんに確認をして頂き、完成です。
僕は「家族が一体になる。」を基本コンセプトにを考えて、リビング中心の家作りをすることが多いですが、わが家などは子供室がリビングからまる見えですので、子供のプライバシーはありません。中3の男の子を持つ父親としては複雑な心境?でもありますが、坊主は「勉強してくるわ!」と言いながら、どうどうとマンガを読むあたり、この空間を気にしてないような感じもしますね。でも、中1の娘はカーテンを下ろすことが多くなりました・・・・・。この2人も将来的に自分の家を持つと思いますが、この家の影響をどこまで感じて、どんな家を作るのかが、僕の将来の楽しみでもあります。
もうすぐ午後4時・・・・・
「名東区の家」のリビングに心地よい風が吹いてます。
緑が増えて、物も少しづつ増えて、「建築」が「家」らしくなった気がします・・・・・。
2009.6.8
「扶桑の家」
今日は「扶桑の家」の引き渡しでした。
神事のお清めをして、午後から引っ越しです。
日本は昔から神の国と言われるように、神事に始まり神事に終わります。
こうしてお二人で寄り添う姿こそが、神事を行う意味なのかも知れませんね・・・・・。
「29日の夕景」
家作りを含め、人生は色々な悩みの連続だと思います。
悩んで悩んで、自分を見つめ直して、ここからが本当のスタートです。
ご夫婦で助け合いながら、頑張って下さいね!
安江くんと竹中さんの力作の「扶桑の家」・・・・・。
切り妻のシンプルな建築は、ずっと先まで心地よい家であり続けると思います。
2009.6.7
母校の岐北中学校の日曜授業参観に行きました。
校内に入るのは、もう・・・ 30年ぶりでしょうか・・・・・。何となく当時を思い出そうとしながら、微かな記憶と共に校内を少し探索してました。やはり母校は懐かしいですね・・・。もしかしたら、人生の中で一番楽しかった時かも知れません・・・・・。
中1の娘は「いじめを許さない学級」 ・いじめについて一人ひとりが自分の問題として考える。
中3の坊主は「同和問題の学習」 ・日本特有の同和問題について学ぶ。 です。
この地区はこうした同和問題を授業に入れることが多く、僕達の頃は小学校から中学と同和問題を徹底的に学び、クラスの皆と共に涙を流しながら、かなりの議論を交わした覚えがあります。歴史的に触れてはいけないことを、あえて幼い心に触れながら差別やいじめについて徹底的に話しあう・・・ そんな授業が多かったですね。でも、振り返ると受験・受験の授業で構成された現代よりも、心が鍛えられて良かったかも知れませんね・・・・・。
中学生活は本当に楽しい3年間です。
先を見る人生は、いつまで経っても先を見る人生になり、今を楽しむ事は永遠に出来ません。死ぬその時でも、将来の不安を抱えながら死んでいく・・・ そんな生き方をしない為にも、今日を大切に過ごして欲しいと願います。
振り返ると人生は短く、でも先は長く・・・・・
人に生まれた目的を考えながら、今日も悩みは続きます・・・・・。
2009.6.6
雨も上がり、今日は関市の「志津野の家」の地鎮祭でした。
「いつも神事は緊張します。」
緑に囲まれた心地よい場所に建つ平屋のコートハウスです。山並みに合うような、自然と一体になるような住宅が出来ると思いますね・・・・・^^。奥さんは以前建てさせて頂いた「レストラン・ビオ」の娘さんです。完成したらご両親とここでお酒を飲める日を楽しみにしています。担当は潤ちゃん・・・ 頑張って下さいね!
午後からは昨年末に完成した江南市の「後飛保町の家」でお酒や料理を頂きました。
「雨も上がり、蒸し暑さと共にビールがうまいですね!」
江南市の名物の味噌田楽に、家で咲いている山椒を乗せて食べると本当にうまいですね!お施主さんの御両親や監督さん、大工さん、園三くん、担当の小野木と飛び入り参加の中島と楽しい時間を過ごさせて頂きました。
「窓を開けると、緑が心地よく入ります!」
僕も少し飲みすぎましたが、ご主人さんも飲みすぎたかな~~~^^
「気持ちよく寝てますね~」
伊藤さん、今日はありがとうございました。
また、お会い出来る日を楽しみにしています・・・・・。
僕も頑張ります!伊藤さんも頑張って下さいね!!!
毎日 毎日 色々なことはありますが・・・・・
自分に負けないように、「独り言」も続けれればと思える一日でした。
2009.6.4
今夜は久しぶりに酒を飲んだ・・・・・。
そう「名東区の家」の先生から頂いたお酒である。これが実にうまい・・・。最近の毎日を振り返ると、楽しいとは思えないほど苦しい毎日を過ごしているが、この一杯のお酒のお陰か些細な幸せが涙が出るほど嬉しいと思える瞬間に出会える。何かめでたい日にこの酒を飲もうと思っていたが、、今日は自分自身に負けない心を少し感じた。娑婆の表面的なお祝いの日よりも、自分の心に向き合いながら素直に生きている事に幸せを感じる日であった気がする。もう少し「独り言」は休まさせて頂こうと思うが、苦を感じれば感じるほど、何故か幸せを深く感じる時が訪れる。
幸せ?は苦の中に満ちていると感じる夜である。
(大した苦ではありませんが・・・。)
大切にとっておいたお酒がこれほど上手いとは・・・・・・。
この感覚に我慢が出来ず、独り言を書いたことをご勘弁頂ければと思います。
所詮、人とは自然の中の一部に過ぎない生き物である。
今夜はそんな思いの夜を過ごしてます。
素直に手を合わすことが出来る幸せを、僕は忘れません。
長い歴史の中での輪廻を感じる、そんな夜を一人過ごしています・・・・・。
2009.5.27
今日は「豊橋の家」の上棟です。
周囲の環境から2階をリビングをして、オープンテラスを作りました。初めて2階から周囲を眺めましたが、平屋が多いので遠くまで見渡せて気持ちがいいですね。僕の下手な挨拶と共に上棟式に参加させて頂き、ありがとうございました。
最近仕事モードと言うか、仕事に集中したいので、しばらく「独り言」をお休みさせて頂きます。
最近は雨が多いですが、初夏の新緑の中、皆さんも心地よい日を過ごして欲しいと願います。
僕は少し建築に集中します。
では、また会いましょう。
お元気で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
2009.5.25
一本の線香と共に、今日も始まる・・・・・。
頭の中はいつも悩みで満たされているが、今朝は心がとても清々しい朝である。仏の教えのお陰か、時々こんな朝を迎えられる事に感謝をしたい。今日はいつもお世話になっている近藤工業さんの会長さんのお葬式に出席させて頂こうと思う。人は一人で産まれ、一人で旅に立つ・・・・・ 阿弥陀の世界に帰れるように手を合わせ祈るだけである。
細々したことは色々あるが、真に心地よい時間を作りたいと小さな夢に向かって今日も一日頑張りたい。
それにしても今朝は新緑と共に心地よい朝である・・・・・。
2009.5.23
雨も上がり、気持のいい朝ですね・・・・・。
「早田の家」のテラス部分のアイム・ホームの撮影を少し見させて頂き、、午前中は本巣市に建つ「小柿の家」の打ち合わせをさせて頂きました。見積り調整はお施主さんにとってとても心労の多い作業ですが、この作業終われば着工です!あと一歩・・・ 頑張ります!
午後からは上棟に伺い、家族の皆さんも多く集まり心地よい時間を過ごすことが出来ました。ありがとうございました!お弁当を頂き、今夜は久しぶりに家族と過ごすことが出来るかな~ と思いながらも、なかなかパソコンから離れることが出来ません。潤ちゃんが「模型を見て下さい・・・。」と来ましたので、もう少し仕事をします。
最近、みんなも遅いですね・・・。
明日はゆっくりと楽しい休日を過ごして下さい。
僕は心の精進に励みます・・・・・。
2009.5.22
今夜は名古屋のホームシアター「ライフスタイル」さんに伺いました。
http://www.lifestyle-web.co.jp/
建築家の道家先生や服部さん、ベイスの横井さん、リアルスタイル鶴田さん、プリマの村田さん・・・・・ 多くの皆さんと有意義な時間を過ごさせて頂きました。何よりライフスタイルの大塚さんからホームシアターを通じて「住む」楽しさを見せて頂けました。ありがとうございました!
サーフィンが趣味の大塚さん・・・・・ 「いつもはTシャツです。」
とても親切にホームシアターやオーディオに付いて相談に乗って頂けます。テレビやブルーレイを買われる予定の人は家電屋さんでは無く、ぜひ大塚さんに相談されると新しい発見があると思います。名古屋大学のすぐ近くにありますので、是非ご覧下さい!
家が映画館になる・・・・・。
すごい迫力でした!!!
2009.5.21
今日は松阪市~伊賀市と三重県に一日居ました。
津市の「大谷町の家」から始まった三重県のご縁ですが、少し関西的な雰囲気がしますね。
「中井先生、元気かな~」また、お会い出来る日を楽しみにしています。
2009.5.20
すごい子達ばかりである。
凹んでいる暇はない・・・ 頑張らなくては・・・・・。
2009.5.19
日曜日の朝・・・・・
かみさんと娘は京都に行き、坊主は野球に行き、朝7時前にに起きて来たカナは「ママは? ママは?」と泣きそうになるので、「マンゴージュースを飲もうか!」と言えば、ママも忘れてゴクゴクと飲み始めました。
「もう、2才2ヶ月・・・ 早すぎます。」
坊主は今日から修学旅行。インフルエンザの影響で「広島-大阪」が「広島-岡山」に変更になりました。僕は「東京-箱根」でしたが、今でもしっかりとあの時の思い出は心に残ってますね。行けて良かったと思います。何やら毎日ダラダラと独り言を書いてますが、これが僕のストレス解消ですので、どうかご勘弁頂ければ幸いです。そろそろ深夜0時15分・・・・・ 今夜は早めに寝ます。
2009.5.18
行方恵理子(なめかた えりこ)
1981年産まれ 岐阜女子大学住居学科卒 二級建築士 です。
新卒の時に応募して頂きましたが、その時は縁がなく今回で3回目?の縁でGAのメンバーになりました。話をしていてもお姉さんのようで、とてもしっかりとした印象です。人生の全ては出会いから始まります。色々と苦労をすることも多々あると思いますが、若き日の苦労は全て心の財産になると思います。頑張って下さいね!
では明日も会えることを祈りながら、これからもよろしくお願い致します。
お互いに浅いプールで泳ぐような、小さな夢(幸せ)に向かって頑張りましょう!!!
2009.5.17
「早田の家 : I’m home」
今日は、早田の家のアイム・ホームの撮影でした。
お子さん達も撮影に参加して頂き、仕上がりが楽しみですね!
I’m home
http://www.imhome-style.com/ + Nacasa & Partners http://www.nacasa.co.jp/
7月16日発売です。また、ご覧頂ければ幸いです。
「園三くん撮影」
皆さん、遅くまで、ありがとうございました!!!
2009.5.16
「江添の家」
今日は「江添の家」の地鎮祭でした。
神事が終わると同時に雨が本格的に降って来て、「雨が降るといいんだよ・・・^^」とお施主さんのお母さんが僕達に言葉を掛けて頂きました。お施主さんから、そう言って頂けるだけで嬉しいです。自然も色も言葉もホント不思議な力がありますね・・・・・。
「竹中さん撮影」
施工は安田建設工業さん、担当は林さんでGAの担当は小野木です。
写真の小野木の直立不動の表情からも解るように、緊張をした地鎮祭でしたね!
2世帯住宅+カフェの大きな木造住宅です。
竣工した時に飲む一杯のコーヒーを楽しみに頑張ります!!!
明日はアイム・ホームの「早田の家」の撮影です。
http://www.imhome-style.com/
雨の予報ですが、美しい表情が撮影出来ればと願います。
またまたメールのご返事が遅れてますが、明日か明後日にはご返事させて頂きます。
よろしくお願い致します。
2009.5.15
いつもお世話になっているマンションのオーナーさんと東京に建築を見に行きました。自由が丘から田園調布では、以前から見たかった堀部さんの建築をベイスの横井さんのお陰で室内まで見ることが出来て、充実した時間を過ごすことが出来ました。
「アビターレ玉川田園調布」
写真では解らない感覚が、実際の建築を見ることで伝わって来ますね!
まだまだ僕も旅の途中です・・・・・。
これからも美しい建築をどんどん見たいですね!
2009.5.14
「バンコク旅行記1」
チャオプラヤー川を渡り仏教寺院のワット・アルンに向かう時、坊主と変わらないぐらいの僧侶と一緒に船に乗った。
「若い僧侶と小野木の後ろ姿:津川くん撮影」
足元を見ると皆、裸足である。じっとその姿を見ていると「何か不思議なことでもあるの・・・?」と僕を見返しながら、その眼はとても穏やかである。言葉が通じたら、この子達に将来の夢を聞きたいと思いながら、船は「暁の寺:ワット・アルン」に着いた。形だけかも知れないが、自然と手を合わせることが出来たのもこの旅の収穫の一つであったと思う。手を合わせる人の心は穏やかである。この子達を見ていると、少しそんな気もした・・・・・。
旅の気分を少し引きずりながら、夕方頃、内装の色の確認の為に「菅生の家」の現場に伺った。白を含め5種の色を内装に使うがどれも心地よい色で、仕上がりが楽しみになった。バラガンのピンク色や僧侶のオレンジ色・・・ 色には不思議な力があるよな・・・ と思いながら夕暮れの現場を後にした。
「菅生の家」
色を含め、仏教と建築には色々な関係があるらしい。
しばらくはタイの旅から抜けれない気がする・・・・・。
2009.5.13
「バンコクの旅」
5月9日(土)~12日(火)まで、スタッフの皆と8人でタイに行って、今朝戻りました。
異国に行くと、人間のこと、建築のこと、色々な思いに浸ります・・・・・。
「アユタヤ」
また、自分なりに色々思ったことを書きたいと思います。
長い間休みを頂き、ありがとうございました!
とても心に残る旅でした・・・・・。
2009.5.8
「佐久間町の家」
今日は「佐久間町の家」の解体のお祓いに参加させて頂き、神主さんの笛の音と共に、凛とした神事でした。人は瞬時に過去に帰れると言われてますが、どんな思い出がお施主さんの心に蘇ったのでしょうか・・・? また、飲んだ時にでも色々聞かせて頂ければと思います。この大切なひと時に参加させて頂き、ありがとうございました。また、色々とお話が出来れば幸いです。
屋根はフラットなスレート系の洋瓦がやはりいいですね!
GAでは初めてですが、緑と共に街並みが随分変わる気がします・・・・・^^
2009.5.7
今日は東京に建築を見に行く予定であったが、連休中もあり予定が合わずにキャンセルになった。そのお陰で事務所で十分に仕事が出来て、やはり時として一日事務所で仕事を続ける日は大切だと感じる。坊主とも少し気まずい中、中学生のように照れながら普通の会話の中で仲直りをして、とりあえず戦争は終わった。夕方からかみさんと坊主が咳の診断に病院に行ったので、事の成り行きから僕はカナを風呂に入れることになった。久しぶりに子供を風呂に入れたが、プーさんの人形で腹話術をしてやると、大きな声で笑ってくれた。小さな幸せを感じる瞬間でもあるが、日々の心の葛藤からすぐに心は現実に戻される。ま~ 自分で選んだ人生だから、落ち着くことない心をあきらめるように、また小さな幸せを求めて人生探訪は続いて行く。でも、仕事が進むと遊んだ日より心が晴れる。完全に仕事や欲に汚染?(表現が悪いな~ 特に汚れてはないが・・・)された心を戻そうともしないで・・・ 出来ればそんな心を無くせれたと思いながらも、永遠と言う戯言(たわごと)に溺れる毎日は続いてます。
オヤジも普通の状態に戻りましたが、車で銭湯に行けなくなったオヤジの生活をどうすればストレスの無い毎日を送ることが出来るか・・・ 色々な心の動きを感じながら少し考えます。色々あるけど、たくさん悩みながら明日も頑張りましょう!僕の体調もかなり良くなりました・・・・・。
2009.5.6
「今年のGW」
今年の連休は仕事・仕事のつもりでしたが、集中力が継続出来ず、体もなまり気味でしたので、金華山に登りました。年々衰える体力もあり「はーはー」言いながら登りましたが、新緑に包まれると心地よいもんですね・・・・・。歩くことの基本を忘れないで、身心ともに強くありたいと思います。
今夜は、またまた坊主と大ゲンカ!
欲しい物を「ダメだ!」と言えばかなり不機嫌になったので、こちらも逆切れです! 「 二度と何も買ってやらん! 自分で働いて買え!! いったいお前は何様のつもりや!!! 」と大ゲンカ・・・ と言うより一方的にどなり散らしながら、年に2度のぐらいの毎回同じ内容での喧嘩です。こうして同じ目線の喧嘩もいつまで続くか解りませんが、僕自身、理不尽に兄に怒られた中で学んだことも多くあったので、ま~ これはこれで良いかと思いながら、中学になる2人の子育てを時々ですが奮闘したいと思います。
金華山を登って「荷物は僕が持つよ!頑張れ!」と応援してくれながら何度も上がったり下がったりして、水を運んでくれた坊主や坊主の友達(ショウヘイくん)に「たくましくなったな~」と思いながらも、些細な事で大ゲンカをしたり・・・ オヤジの事故の事もあり身近なところで過ごした連休でしたが、ま~ 何か少し思い出も出来た連休でした。
何が正しいのか、何が間違っているのか・・・ 毎日毎日考えながら過ごしてますが、篤郎くんの「時々、玉木さんの顔を見るのが嫌になって・・・。」とお施主さんに言われた本音が、何が嬉しい今日の打ち合わせでありました。
自分もスタッフも少し咳が多いので、「空中除菌パワー 高濃度プラズマクライスター イオン発生機」を買いました。これで快適な環境で事務所内も仕事が出来ると思います。少し図面に集中してたので、連休前から連休中に頂いたメールのご返事も遅れててすみません。明日、色々検討しながらご返事させて頂きます。
http://www.sharp.co.jp/pcig/index.html
いつものように、取りとめの無くダラダラと書いてすみません・・・・・。
気分も少しリフレッシュ出来ましたので、また明日から頑張ります!
いよいよ夏の日差しが来そうですね!
5月病にならないように、体調を整えて頑張りましょう!!!
2009.5.2
連休もスタートですね・・・ 皆さんはいかがお過ごしですか。僕は多分5日は休みますが、後は仕事ですね。いつもですが、この時期は何故か仕事をしています。緑に包まれた事務所で黙々と仕事をしているのも、心地よいです・・・・・。^^
「かなり緑に包まれました。」
昨日、朝に「高鷲の家」の現場に行った帰りに、近くの日本の滝100選にも選ばれている阿弥陀ヶ滝に寄りました。かなりのマイナスイオンを浴びて咳も治った感じです。やはり阿弥陀さんの力は大きいですね・・・。一人流しそうめんを頂いて、少し休み気分の現場でした。ありがとうございました。
「かなり心地よい場所です。」
午後1時30分・・・ さ~頑張ろう!とパソコンに向かえば実家から電話が・・・ 「お父さんが事故して救急車で運ばれたよ!」と電話が入りました。「・・・・・。」言葉も無く、現地に向かい、正面衝突した2台の車を見て唖然です。幸いにも軽症ですみましたが、ホント色々なことが突然に来ます。「大難を小難してもらえたよ・・・。」とおふくろの言葉を聞いて何か安心しましたが、やはり人生は無常ですね・・・。今夜はおやじの様子を見ながら、本当に生命力の強い人だと感じています・・・・・。
現在深夜0:30分・・・・・。
気分も随分落ち着きながら、明日も天気は良さそうですね・・・・・。
身心共に、楽しい連休をお過ごし下さい。
そう・・・・・
安江くんの友達の「扶桑町の家」の写真が竹中さんから、午後9時頃届きました。
「和みますね・・・。^^」
切り妻の形と窓のデザインがかわいいです!
安江くんも頑張ってますね!!!
ノートパソコン持って行かなくて大丈夫だから、連休は完全リフレッシュして下さい!
では、では、またこんなかわいい和む写真をお待ちしています。
ありがとうございました!
2009.4.29
「栗原の家」
今日は垂井町の「栗原の家」の上棟です。
「竹中さん・・・ 今日は神酒を飲んで無いのかな・・・。」
夕方から僕も現場に伺いましたが、やはり上棟は何度経験しても感動をしますね!
初めてメールを頂いてから2年の月日が経ちますが、ようやく上棟の日を迎えることが出来ました。最初に頂いた要望書が完璧で、「すごいな~」と思った記憶が蘇ります。そう・・・ 4人家族全員がO型なのも良く覚えてますね・・・。建築とは関係の無いところで、楽しく要望書を読まさせて頂きました。換気・断熱方法などにこだわった住宅ですが、お施主さん、貴ちゃん、竹中さんと役割分担?がしっかりしている設計ですので、それぞれの利点が出る味のある住宅になると思います。
晴天の中、今日は本当にありがとうございました!
秋に完成の「栗原の家」・・・ どんな環境の住まい方になのか、今から楽しみです!!!
そう・・・・・
今日は園三くんに頼んで、またまた事務所の緑を増やしました。
キンモクセイ・アラカシ・シラカシ・・・・ 多くの種類の木を植えて頂きました。
少しご近所迷惑かな・・・ と思いながらも、家は緑で見えなくなる町作りを目指して、これからもコツコツと木を植え続けたいと思います。家の中や、事務所の中が少し緑掛った色に染まる心地よさを感じるこの頃です・・・・・。
2009.4.28
「風邪ぐらい、そのうち治るわ!」と軽い気持ちがここまで皆さんに、ご迷惑をお掛けすろとは・・・・・ 本当に反省しています。話すと咳が出るので、名古屋での打ち合わせを里恵ちゃんにお願いして、僕は事務所で仕事をしてました。相宮工務店の福田さんが打ち合わせに来ましたが、「ホント自業自得だな・・・。」といつもの調子で厳しいご意見を頂けます。ま~この人のお陰で今の僕があると思うと、この厳しいご意見も尊重しなくてはと思います。夕方からは僕にとって、お兄さんとお姉さんのような存在の高橋先生ご夫妻と打ち合わせをさせて頂きましたが、上手く話せません。やはり言葉は大切で、しっかりと皆さんと話が出来るように体を調整しなくてはと凹みます。今日も深夜まで、スタッフの皆と打ち合わせは続きました。津川くんと貴ちゃんの力を借りながら、この初夏の山を乗り越えたいと思います。昔からですが、いいメンバーに囲まれて仕事が出来ることを感謝して、連休は篤郎くんと共に頑張ります!
貴ちゃんと竹中さんの最強コンビで、明日は垂井町の「栗原の家」の上棟です!
天気も良さそうで、安心ですね・・・・・。僕も夕方に伺います。
どんな上棟が見れるか、楽しみです!!!
2009.4.27
昨日の高鷲では、本当にご迷惑をお掛けしたと反省をしながらも、今日は少し回復しつつも、まだ本調子では無く、夜や朝はどうしても咳が出やすい状態が続いてますが、少しづづ回復している気もします。事務所で仕事をしているのは問題ありませんが、打ち合わせとなると会話が上手く出来ずにご迷惑をお掛けしますので、もう少し内職に徹したいと思います。皆さんには、本当にご迷惑をお掛けして、すみません・・・・・。
今日は潤ちゃんの運転で、久し振りに「南濃町の家」の田中さんにお会いしました。
「田中さんには、元気を頂けます!」
少し抑えながらも、会話も普通に出来て良かったです。
やはり南濃町の山の酸素のお陰でしょうか・・・・・。^^
夕方からは会話だけが上手く出来ませんが、熱も特に無いので仕事は普通に出来ます。こんな事は初めての経験ですが、その時その時の状態でベストを尽くせるように調整しながら仕事を進められればと思います。スタッフの皆には迷惑を掛けますが,、禁酒して早く体を治しますので、よろしくお願い致します。
明日の朝には体調が良くなるように、今日も早めに休みます。
すみません・・・・・。
2009.4.26
「高鷲の家」
今日は「高鷲の家」の地鎮祭です。
事務所を朝7時30分頃に出る頃は晴れ間が見えてましたが、山の天気は変わりやすいのか、現地に近くなると次第に雨が強くなりました。僕は元々雨男でありまして、最近こそ晴れている神事もありますが、以前は雨・雨・雨の連続でした。こんな時にいつも思うことは「雨降って地固まる。」ですね。
今日は咳を止めようと薬を飲み過ぎて・・・ いつもに増してボーとして・・・ (営業マンとして失格です・・・。) 気の利いた話も出来ないのに、広島県出身のスノーボードのインストラクター?指導員?先生?の奥さんは(個人情報を保護しなくて、すみません・・・。)いつも笑顔で僕達に話しかけてくれて・・・ ホント、感謝しています。
「皆で記念撮影です!」
施工はいつもの高垣組さん。
GAの担当はお姉さんのような存在の貴ちゃん。
頑張って下さいね!
「監督さんと笑顔で話す貴ちゃん。」
僕の体調も今は雨ですが、次は笑って頂けるように体調を整えて頑張ります!
先ずはしばらく禁酒ですね・・・・・。
今日はありがとうございました!
また、この場所でお会い出来る日を楽しみにしています!!!
2009.4.25
現在23:54分・・・・・。
ようやく夜になり体調も戻りましたが、今日は朝からダウンしてました。久しぶりに何も打ち合わせが無く、プランや図面チェックに専念しようと思いましたが、朝から疲れが取れなくて寝込んでました。今日の予定は一日事務所でまったりと仕事をして、夜は中学の同級生と飲み会があり、その後は麻雀・・・・・ と楽しげな一日の予定が全てキャンセルです。友人から「いいから出で来いよ!」と何度も電話が入りますが、「酒なんか飲んだら自殺行為だよ!」とかみさんの意見を尊重して今日は自粛しました・・・・・。
ストレスなのかプレッシャーなのか解りませんが、2月から続いた竣工も一段落して疲れが出たのかも知れませんね・・・・・。メールの返事も遅れてますが、今日は十分に睡眠を取らさせて頂きましたので、明日からボチボチとまた前向きに頑張りたいと思います。
明日は雨も上がりそうですね・・・・・。
新緑の空気の中、高鷲村での地鎮祭に行って来ます!!!
2009.4.24
3ヵ月ぐらい咳が止まらないので2日前に病院に行きました・・・・。
先生の診断によると、病名は「咳喘息(せきぜんそく)」で、最近増えているアレルギー症状から来る病気だそうです。特にウィルスからの病気では無いので時々咳こんでますが、皆さんにうつることはありませんので僕が近くに寄っても安心してハグ?して下さい。吸入ステロイド剤をここ数日飲んでますので、症状も少し良くなりました。40才を超えてから、尿道結石・ヘルニア・咳喘息・・・ と色々な病苦と出会いますが、仏への第一歩は苦の自覚です。病気も己の業と思いボチボチと付き合いながら毎日を過ごせれればと思います。
疲れた体を癒そうと今夜は銭湯に行こうと思いましたが、横山さんと篤郎くんが電気についてバトルしてますので、どうもそんな雰囲気もありません。仕事は煮詰めれば煮詰める程、パッと気持ちが広がる瞬間に出会えます。それが明日か、来月か、それとも数年後か解りませんが必ず前を向いて頑張ればその日が来ますので、安心して頑張って下さい。
「毎晩遅くまで頑張ってますね!」
「苦労なき幸せは無い」と思いますので、苦労をどんどん重ねて下さい。
連休まで後少し、最後の追い込みです・・・・・。
頑張りましょう!!!
2009.4.23
午後から、家具の搬入の立会に「名東区の家」に伺いました。
「2.8mの長さのブラックチェリーのテーブルです。」
今まで使っていたテーブルを見ると、やはり家具とは人の思い出を積み重ねる物だと改めて感じました。テーブルの裏の落書き・・・ ホントいいですね・・・ ちょっと感動しました。その後、夕方まで名古屋で心地よい時間を過ごして、郡上の高鷲村に向かいました。「ご飯食べてませんよね・・・^^」と、またまたお施主さん宅でご飯と ビール ・・・ を頂きました。遠慮が無いのは昔からで・・・ 本当にすみません。帰りは貴ちゃんの運転で、僕は熟睡の中・・・ 事務所に戻りました。スタッフの皆さん・・・ いつもは運転手で飲めませんが、タイでは思う存分飲んで下さい!「高鷲の家」もいよいよスタートです。郡上の上棟では餅まきして、夜は宴会だそうです・・・^^ クサナギくんに負けないように、僕も多くのストレスを溜め込んで裸になれるぐらい飲みたいと思います。色々ありますが、酒は飲まれてナンボだと思います。春の宴会、夏のコンクリートを入れる会・・・ 皆で裸になるぐら飲みましょう!横で、電気屋の横山さんが「酒はいいから仕事しや~」と頭を抱えているので・・・ 今日はこの辺で失礼します。また、皆さんと飲める日を楽しみにしています!!!
2009.4.22
「大垣北方町の家」
春の心地よい晴天の中、とても感動をした引き渡しでした。
青い空を眺めて、「建築やってて、よかった・・・・・。」と、しみじみと一人呟きましたね。
「初めて火を入れます。」
「これからずっとこの火と共に新しい生活が始まりますね。」
「担当の河野くんと潤ちゃん・・・ いつまでも仲良くね!」
「空が美しいですね!」
お礼の言葉も上手く言えませんが、出会えたことを心より感謝します。
喜びは一瞬だけど、またこの瞬間に出会えるように頑張りたいと思います。
今日のこの日を、僕も心に残させて頂きます・・・・・。
杉野さん ・・・ ホント ・・・ ・・・ ・・・ ありがとうございました。
いつまでも 幸せで・・・・・。^^ 玉木
2009.4.21
現在深夜12時18分・・・・・。
夜になり一日降り続いた雨も上がりました。午前中は大学病院でおふくろの心臓の手術もありましたが、前日に「心配ないから・・・。」と報告を受けてましたので、夜に少しだけ娘と2人で病院に様子を見に行きました。525号室の病室に着くと、意外と元気な様子で一安心です。「体調はどう・・・?」と聞くと、「大丈夫だよ・・・。」と言いながらも、「とりあえず一難去って・・・^^」と笑顔で話す80歳のおふくろにはその芯の強さを感じます。「どうせ自分の事しか考えて無い毎日だから、善を積むことなんて出来ない。だからせめて親だけには、感謝の心を持って毎日を過ごせよ。」と先日教えらました。何も大したことは出来ませんが、その命が終わる時に笑顔であるように頑張れればと思います。
今日は素敵な出会いもありました・・・・・。
何事も上手くいくことばかりではありませんが、限られた人生の「縁」を「宿縁」と思いなが結果に左右されない毎日を過ごせれればと思います。最近、こんな独り言ばかりで、すみません・・・・・。今日は記憶に残したい、そんな一日でした。でも、実は毎日ですけどね・・・・・。
2009.4.20
夕方から照明のチェックに「大垣北方町の家」に伺いました。
小さなお子さんが「ブラブラ星人になるよ~^^」と皆にタッチをして、園三くんや河野くんは「ブラブラ星人になった~^^」と手をブラブラさせてましたが、僕だけタッチされてもテレと言うか、年齢と言うか・・・ ブラブラ星人になれなくて・・・ 反省です。でも、ホント子供は無邪気でかわいいですね。この子達がずっと笑顔で居られるような環境や社会を作るのが、僕達大人の仕事かも知れませんね・・・・・。
一つダウンライトの色温度を白熱灯から蛍光灯に変えて、照明検査も無事終了です。
今度はブラブラ星人になれるように頑張ります!
サヨちゃん、よろしくね!!!
http://ameblo.jp/ga-jun/
潤ちゃんの調子も上向きですね・・・^^
2009.4.19
今日は久し振りの休日・・・・・。
娘と2人、名古屋ドームで巨人戦を見てとりあえず堪能するものの、昼に食べた味仙のにんにくの茎・台湾ラーメン・青菜・酢豚・にんにくチャーハンで何故か調子を落とし、早く寝るも夜中に目が覚める休日でした。現在かなりの深夜ですが、お腹のかすかな痛みと、お尻の微妙な熱さと、にんにくの興奮で今も寝付けれない時間を過ごしています。一日ゆっくり休もうと思いましたが、、世の中そんなに甘くはありませんね・・・・・。篤郎くんはどうやらさっきまで仕事をしていたようで、僕自身も上手く休む方法を忘れかけているような気がするこの頃です・・・・・。
「中日-巨人戦 名古屋ドーム 菜々子と観戦」
ブレブレの写真と共に、お腹の痛みを抑えて興奮した試合でした!
2009.4.18
今日は「豊橋の家」の地鎮祭です。いつもの豊田~岡崎の渋滞を抜けて11時からの神事にギリギリセーフです。地域によって少し違う神主さんの動きが面白く、「色々な神様が居るんだな~」 と楽しく神事に参加させて頂きました。「豊橋の家」は3年前に建てさせて頂いたお施主さんのお姉さんの家で、こうして紹介して頂けることを本当に感謝します。母屋に隣接しながらも周囲に囲まれた条件から、2階をリビングにして、オープンテラスのある設計にしました。施工はいつもの広和木材さんでGAの担当は安江くん。秋の完成まで頑張りましょう!
午後から安城市~岡崎市とプレゼン・打ち合わせをさせて頂きました。三河地方は自動車関連のお施主さんが多く、建築だけでなく自動車産業の不況を感じます・・・・・。しかし、良いことも長くは続きませんが悪いことも長くは続きません。こんな時代だからこそ、常に感謝の心を忘れずに共に今を生きれればと思います。今夜は打ち合わせを終えるとお施主さんから「食事どうですか・・・・・。」とお誘いを受けて、またまた時間を忘れて深夜12時近くまで楽しい時間と共に、たっぷり飲まさせて頂きました。(いつも飲むと気が抜けて、飲むは喋るはで、本当に遅くまですみませんでした。)「飲みすぎたな~」と毎回のように反省をしながら安江くんの運転で岐阜に戻り、最後にラーメンを2人で食べて今日も一日が終わります。明日は、遅れ気味の仕事を横目に(すみません・・・・・)部活をソフトボールか水泳かを迷っている中1の娘と巨人-中日戦を見て来ます。お互いに頭を少しリフレッシュして、また来週から頑張りましょうね!!!
2009.4.17
「実験住宅」
僕の家は実験住宅で、建築的にも色々試みてその良し悪しを判断して設計に生かそうと思いながら、薪ストーブ、露天風呂、コンクリート打放し、壁の断熱・エアコン無し、トップライトなどなど色々試しながら生活をしている。極めつけは個室無しで始まったコートハウスである。2年前のリフォームで2畳半の個室を作ったが、リビングからはいつも中庭越しにその姿が見える。
「中3の坊主・・・ 珍しく勉強してます。」
こんな家で12年以上育った2人の子供はどんな思いで家に対する価値観が出来たのか・・・ こうしていつもリビングから見える中3の坊主の姿を見ると「実験に利用して、申し訳ないな・・・・・。」と少し反省もするが、この家しか知らない坊主はどう思うのか・・・? 高校を卒業したらこの家を出ると思うが、後4年ぐらい実験に参加してもらう予定です。いつか家の感想を聞ける日が楽しみですね・・・・・。
もっと緑が欲しくて事務所の前の駐車スペースのコンクリートを削って緑を入れることにしました。アアルトの夏の家のように、いつまでも実験住宅でありたいと思ってます。完全仕事三昧の毎日ですが、少し建築の面白さを感じるこの頃です・・・・・。
2009.4.16
「楓」
現在午後8時10分・・・・・。
気合いを入れすぎたか、夕食は大盛りスパゲティー・ピザ2個・サラダを食べた。今夜も深夜まで仕事をしようとスタッフに声を掛けて僕も図面に向かったが、お腹が苦しくてどうも集中が出来ない・・・・・。最近、またまた体重が増え続けている。美とは、何か研ぎ澄まされた感覚があって、太った体で美を語ることは何か欲を語る感じもする。やっぱり建築家?は痩せていた方が似合う気がする。
「名東区の家」
家を建てさせて頂くと「何をしているのかな・・・・・。」と、時々思い出すことがある。竣工の時「最近ワイン飲み過ぎて、かなり太ったよ。」とお施主さんに言われながらワインを頂いた。今夜はその言葉が何か心地よく僕に響いた記憶が蘇ります・・・・・。
思い出に浸りながらも、またワイン?が頂けるように頑張ります!
今夜も後4時間か、5時間か・・・・・ まだお腹が苦しいです・・・・・。
厳しい山を乗り越えるのは辛いけど、きっと素晴らしい景色が見えて来ますよ・・・・・。
もう少し・・・・・ 頑張りましょうね!!!
誰かに進められたのでは無く、自分で好きで選んだ建築と言う仕事だから、頑張るしかない。仕事は色々あるけど、多分みんな過去からの宿縁で就いた仕事だと思います。明日は無いかも知れないから、せめて今日は頑張りたいと・・・・・ 僕も折れそうな心を隠して(隠して無いか・・・)かなり弱い自分を奮闘する毎日です。最近寝るのが毎日深夜2時頃・・・ 少し心が興奮している毎日のような気がします。
2009.4.15
今夜は何が言いたいのかよく解らなくて、独り言を書いては消し、書いては消し・・・・・。
現在 深夜1:25分・・・・・。
坊主が咳がひどいのか、何か眠れない(眠りたくないかな・・・)夜です。
2009.4.14
現在20:50分・・・・・。
「おにぎり食べながらも、仕事を止めない津川くん。」
久しぶりの雨で緑は生き生きした。
今夜は徹夜だろうか・・・・・。
5年の歳月を経て、新しいスタッフが決まりました。
現在 なんと深夜1:30分・・・・・。
「津川くん、そんなに僕を見つめないで・・・・・。」
明日は晴れそうです。
連休まで、頑張ります!!!
2009.4.13
昨夜は松坂市に泊まり、朝に事務所に戻る。
小さな旅の疲れか、少し睡魔が襲って来た。趣味が建築なので他に逃げ場が無いし、酒も随分と弱くなったし、少し別の趣味を探そうと思う。体を動かすことが大切だと痛感するこの頃です・・・・・。
2009.4.12
「松坂の家」
「神事の用意が出来ました・・・・・。」と言われ、恐る恐る屋根に上がりお参りです。
三重県は地鎮祭に鯛が出たりと、少し神事が違いますが、思いは同じですね・・・・・。
海が少し見えて、心地よい上棟でした!
2009.4.11
疲れた時は、銭湯に行くと気分もりフレッシュします。
今夜はいつもの「富士の湯」で疲れを取りました・・・・・。^^
明日は「松坂の家」の上棟です。
天気も良さそうで安心ですね・・・・・。^^
そう、明日はオリンピック選手が事務所に見えます。
色々な話が出来ればと、今から楽しみです・・・・・。^^
「アユタヤ」
タイの旅行まで、もう一踏ん張り頑張ります!
世界遺産でもあるアユタヤの歴史都市と出会えるのが楽しみです!!!
2009.4.10
今日は午後から郡上市高鷲村へ・・・・・。
「高鷲の家から見える景色です。」
ここに来るといつも「こんなのんびりした場所で暮らしたいな・・・・・。」と思い、桜はまだ3分咲きですが、田には水が入り少し遅い春の気配と初夏の香りを感じます。見積もり調整をしながら、今月末には着工の予定で「雪が降る前に完成ですね・・・・・。」と自然を中心に建築が進むことに何か嬉しさを感じます・・・・・。見積もり調整では色々ご心労をお掛けしますが、後少し・・・ 頑張ります!
その後、夕方に高鷲村を離れて2月に完成した「岩崎の家」に伺いました。最近思う事ですが、こうしてお施主さんとお話が出来るのも僕が人だから話が出来るのであって、今度、魚?に産まれて来たら話をする事も出来ないと思うと、とても貴重な時間なんだとしみじみ思うようになりました。もう少し色々話がしたいと思いながらも、深夜近くなり「今度はお酒を飲みながら・・・・・。」と約束をさせて頂いて帰路に着きました。(またまたいつもの調子で長々と喋りまして、すみませんでした。ケヤキのテーブルで、ゆったりとお話出来る日を楽しみにしています。)高速を走らせ、12時近くに事務所に戻ると、まだ明かりが・・・・・。小言・小言の連続ですが、みんないつも遅くまで、ありがとう。
母親は心筋梗塞でしたが、自然と何も無かったように命は助かりました。仏の慈悲の中で毎日生かされていることを感じながら、その恩に報いる為にもう少し頑張りたいと思う春の一日でした・・・・・。
2009.4.9
「春の一日」
朝7時、最近寝不足からかスッキリとは言えない寝起きであった。中学生活3日目の娘に「おはよう!」と声をかけるが返事がない。まだ慣れないのか・・・ と少し心配になるが、まっこれも人生勉強だと思いながら2才の娘に「おはよう!」と声をかけると、元気に「おはよ!」と返事が返ってきた。小さな子供は素直でいい・・・ このまま大きくなって欲しいと思いながら、朝食をとる。今日は茶色のストライプのシャツを着るがどうもしっくりこない・・・ 近くに掛けてあったお気に入りの青いシャツに変えて出かけようとすると、4才年下のかみさんが「アイロン掛かって無いから、着るのやめてよ!」と言ったが、「来ているうちにのびるよ・・・」と言いながら家を出た。朝9時、事務所の皆の顔を見てから、今日は一人で先日引き渡しをさせて頂いた名古屋の住宅に向かった。リビングが大きな吹き抜けで、音や声が子供室に響く為に戸を2重にする工事の打ち合わせをして、奥さんと少しお話をさせて頂いた。ダイニングのある古い無垢のテーブルを見ながら話をしていると、春の暖かさのお陰か何か心地が良く時間が過ぎていく感じがした。また来たいと思いながら、その場を離れ、千種区の新しくお会いさせて頂く現地を見に行った。ほとんど車ではスピッツしか聞かないが、何故か Cool Drive Makersのスーツケースが流れながら現地に着くと、桜の大きな木があり、トトロの家のようなとても心地よい住宅があった。家を見て癒されることは少ないが、先ほどの会話や春の気配などもあり、かなり心地よい気分に包まれながら古いお宅を見ていた。「この家を壊すのはもったいないな~」なんて思いながら土地の雰囲気を自分なりに感じながら、もう一度名古屋の住宅を見て、昼食に牛丼を食べて岐阜へ戻った。事務所で10分も居ないうちに、大垣の現場に向かった。ピアノの搬入をどうするかの打ち合わせをして、少し現場の縁側でのんびりさせて頂いて、ここでも春の雰囲気を感じながら、また事務所に戻った。津川くんと少し話をして、今夜は内川さんのお宅で勉強会である。「そうか、そうか・・・」なんて色々勉強をしていると、かみさんから電話が何度も入る。何かな・・・?と電話に出ると、僕のおふくろの声が出なくなり、ろれつが回らない。だけどこの時間では専門の先生が居なくて、どこの病院もダメ見たい・・・。と連絡が入る。脳梗塞かな・・・と心配になって、やばそうなら救急車を呼ぼうかな・・・と思いながら夜11時近くに実家に行くと、「さっき声が出て治った。」と元気そうな顔をしながらも、「もう死ぬと思ったよ。」と、何となく疲れた感じもした。「人は産まれた時から、死ぬ日が決まっているから、そんなに心配しなくていいよ・・・。」と慰めにもならない声を掛けて、泊まろうかと言うが、大丈夫と何度も言うので、「明日朝また来るから、病院に行こう。」と言って自宅に戻った。家に帰ると、明日で中学生活4日目の娘がおばーちゃんから貰った小さな石のいのししを握りながら寝ていた様子で、「この子のお陰で治ったのかな・・・」と思いながらも、「人生は無常だよな・・・」と自分に言い聞かせるように、パソコンのスイッチを付けて独り言を書き出した・・・・・・。
現在、深夜1:45分・・・・・。
そんな事で、明日の朝は病院に行きますので少し遅れます。
「桜と僕が感じたトトロの家」
少し先が見え無くなる程の桜吹雪を春の心地よさと感じる一日でありましたが、その姿にほんの少し何か淋しさと言うか、永遠は無いんだよ・・・・・ と教えられる、そんな一日でもありました。また、明日は明日の春の一日が訪れると思います。長々と、すみませんでした・・・・・。
2009.4.8
僕は設計をさせて頂いてるお陰で、直接クライアントと話す機会が多い。時々喜怒哀楽の中で、その心を色々話して頂けることもある。僕がスタッフに厳しい事を言うのも、それは全てクライアントの思いを伝えるだけである。心で伝えなけらば心に残ることは無い・・・・・。
今日は釈迦の誕生日である・・・。
仏教は、釈迦の虫から人まで、生きているもの全てが幸せ?になる為の教えである。2500年続くこの教えはどんなに強い心で伝わって来たのか・・・・・。想像することも出来ない程の心の葛藤だったろう・・・ でも、2500年続くとは・・・ 本当に正しい教えなんでしょうね・・・・・。浄土三部経を、少し勉強したいと思うこの頃です。
「溝端の家:撮影中島」
間口3.64mの溝端の家・・・
空からの光が入れば、狭さはまったく感じませんね・・・・・。
最近またまた仏の話が多いです。
春だから、ご勘弁下さい・・・・・。
2009.4.7
プランや実施設計のチェックに集中していると、頭から図面が離れなくてあまり眠る事が出来なく、胃のきりきり感と共に朝早く目が覚める。(書いているスタッフはそれ以上だと思うが・・・・・。)今朝も、日の出と共に眼が覚めると、今日から中学に行く娘も期待と不安で眠れなかったのか、朝早く起きて来た・・・・・。胃の違和感と目の下にクマを作る感覚を持ちながら、「おはよう!」と作り笑顔で娘と挨拶をした。
2002.4.29の独り言に・・・・・ 新しい自転車に乗った7才の「駿太朗」とボロボロの壊れそうな中古の自転車に乗った5才の「菜々子」を連れての小旅行である。山を2つ越えて、10kmほどの距離を1時間半かかり、芝生の広がる公園にたどり着いた。多分「菜々子」は今までに無いほどの旅を味わったのではないだろか・・・・・ ブレーキもまだかけることの出来ない「菜々子」の大きな旅は、これからまだまだ続く・・・・・ と書いてから、もう7年の月日が経った。実に早い・・・・・。
人は仏の下ではみな平等です。楽しい時も苦しい時も、皆同じように訪れるから、自分の未来を見て歩くのでは無く、あなたの横に居る人達を常に見ながら、今日一日を大切に歩いて欲しいと願います。人生は一瞬の集まりです。仲間と共に心に残る中学生活を過ごして欲しいと願います。入学、本当におめでとう。少し寒かったお陰で、今朝は桜も満開ですね・・・・・。
2009.4.4
「1964-20・・」
僕も今年で45才・・・・・。
36才から書き出した独り言も10年の年月が経つ。この春は今日を含め長く設計をさせて頂いた住宅の完成が多いお陰か、15才の時の中学を卒業した時の何とも言えない、淋しい気持ちにの春の感覚に似ている・・・・・。
悩みも目標も無く、毎日を何となく過ごした10代、何も解らず建築だけを見て過ごした20代、自分の為だけに生きて、そして自分に負けてばかりの30代、これじゃダメになると思い、なんとか自分に負けないように生きたいと思い、そしていつか自分も死ぬんだ・・・ と少し解りかけた45才・・・・・ 色々な時代の中で心がこんなに違うとは思いませんでした。
頂いたワインとお酒は先生の言わるように仏教書を読みながら、特別な日に飲まさせて頂きます。そしてこの日を思いださて頂きます・・・・・。上手く言えませんが、本当にありがとうございました。担当の小野木はしばらく現場には行けませんが、多分9月に頂いたワインをしみじみと飲むんでしょう・・・ 美味しいお酒になるんでしょうね!
「僕の写真ばかりで、すみません。」
人生って、悪い事も良い事も半分半分だけど、今は少しこんな気持ちに浸りたいと思います。
そんな45回目の春が始まる気がします。
大切な思い出が、また一つ出来ました・・・・・。
2009.4.2
「小さな建築論」
建築のデザインを考える時、僕は個人的なデザインをしないように心掛けている。
基本的に形はシンプルで、長く愛される形でありたいと思う。コルビジェなどの天才は別として、我々凡人の作られたデザインは、いつか時代に葬られる気がするからである。
「後は、2.8mの机とYチェアで完成です。」
出来ればあまり多くの素材を使わずに、主役は光や火や風、そしてもちろん住人である。名古屋の住宅は、床にホワイトオーク、家具はブラックチェリーを使用した。板目の美しさは、僕のデザインより何十倍と美しい・・・・・。太陽や月、素材の美しさを表現出来るデザインをこれからも心掛けて建築を作りたいと思う。
人が住む器に個人的なデザインは無用である。
形では無く、どう光を考えるかである。
あくまで個人的な考え方だが、僕はそう思って建築を作り続けている。
2009.4.1
午後から安江くんと「菅生の家」の現場に・・・・・
シトロエンが可愛い・・・・・。
型枠が取れてコンクリートの肌が表れる瞬間は、硬さ柔らかさの違いはあるが、人(女性)の素肌が表れる雰囲気に似ている。この時の現場の雰囲気が好きだからこそ、僕は建築を作り続けていける気がする。やはり人を包む建築は女性なんだろうか・・・。こんな思考は僕もまだ若い証拠だと思うが、少しやばい気もする・・・・・。
今年の「GAの旅」をタイにした理由の一つは、タイが仏教国だからである。
形だけで手を合わせるのでは無い、本当の信仰を持つ人達の姿を見たいと思った。
「こんな風景に憧れます。」
旅はまだ先・・・・・
その前にしっかりと目の前の仕事を頑張ります!
建築と共に、人の思考にも興味があるこの頃です・・・・・。
2009.3.31
名古屋の現場から戻り、今夜は久しぶりに自宅でビールを飲んでいる。今日で3月も終わり、明日からは新年度になる・・・・・。色々あった1年であったが自分なりには自分に負けることなく、それなりに頑張れた1年であったような気がする。最近、竣工が続くので緊張もあるが、何か切ない気持もある。名古屋の家も2006年夏にメールを頂いてから3年近くの月日の中で、もうすぐ引き渡しの日を迎える。今夜は照明の具合を見に伺った。
多くの家を作らさせて頂いて、その重みから苦しんだ時もあったが、こうして家族の皆さんと話が出来たり、現場の皆と話が出来ると、形に残る喜びを感じることがある。僕の年齢的な重みが深くなればなるほど、家が完成する重みも深くなる気がする。最近特にそんな感じがする・・・・・。
センチな気持ちに浸るのも今夜ぐらいにしといて、また明日からデザイン・機能・コストのバランスを考えながら新たな戦いに挑む日が訪れる。今夜はもう一本モルツビールを飲んで、たまにはこんな気持ちの夜もいいもんだ・・・・。
幸せはどんな事にでも感謝出来る心を持つ事だと教えられた。
明日から4月・・・・・ 入学・入社をされる皆さん、出会いを大切に頑張って下さいね。
スタッフとの約束のタイの旅の予約も出来たし、僕もまだまだ頑張りたいと思います・・・・・。
2009.3.29
晴天の日曜日・・・・・
岐阜市内で地鎮祭と「早田の家」の引き渡しをさせて頂きました。
「LDKは家具を含め北欧の雰囲気がします。」
夕方に薪ストーブの点火式をしました。
火が入ると皆が和みますね・・・・・。
中央のタイザインボクと門は既設の家から、そのまま使用させて頂きました。
そのお陰で、昔からこの家がここにあったような気がします。
今夜は少し竣工のお祝いで、個人的に飲まさせて頂きました。
微力ながら家作りのお手伝いが出来たことを本当に嬉しく思います。
竹中さん、貴ちゃん、ありがとうございました!
僕もまだまだ旅の途中です。これからも、今日のような晴れの日が迎えられるように頑張ります!
これも全部、お施主さんと工事関係者の皆さんのお陰です。
本当にありがとうございました!!!
「お土産で頂いた、色々な木のキーホルダーです。」
開けた瞬間、その気持ちに少し微笑みましたね・・・・・。^^
大切に使わさせて頂きます。
すみません・・・ 今夜はちょっと気分が良くて飲みすぎました・・・・・。
また明日から新たなスタートな気持ちで頑張ります!!!!!
2009.3.27
今夜はスタッフの男子チームの皆と激励会を玉宮町で行いました。
また、時々みんなでやりましょう!今度は女子チームも参加して下さいね!
「ニュータマミヤ」
「くだらない話で 安らげる僕・は その愚かさこそが 何よりも宝もの」
僕にとってこんな時間が、大切な時間だと感じるようになりました・・・・・。
2009.3.26
冬の最後の抵抗と言うか・・・ 少し寒さを感じるこの頃です。
でも新緑のつぼみを見ると、春も近い気がします。
「Case Study House Suemori:園三くん撮影」
今年の初夏には、カメラを持って色々な家を撮影したいと思ってます。
僕なりの角度から色々な「住まい」が撮れれば嬉しいですね・・・・・。
どんなに抵抗しても、春は来ます。
己を感情に入れず、自然に流される日々を過ごしたいと思います。
2009.3.25
現在、深夜12時・・・・・。
先ほど岡崎市の打ち合わせから戻りました。見積り調整もまとまり、春から現場がスタートします。2階リビングの明るい家になりますね!豊橋市と現場は遠いですが、新しい街での出会いが楽しみです。担当は安江くん、頑張ってよ!
今日は午前中、小六の娘の卒業式があり、終わり次第午後から名古屋の現場に向かいました。現場は最後の追い込みで、非常に職人さんの人数が多い中、徐々に出来上がる姿に完成の緊張感を感じながら、細かな仕上げの確認や手直しの支持をしました。後少し・・・・・ 喜びと緊張が交わる時ですね。
時間は戻り、今朝の話ですが・・・・・
12才のなな子の写真を撮っていると、2才のかな子が自分の写真を撮れとやかましく言います。この子の卒業式に出る時は、僕も55才・・・・・。生きているのか解りませんが、もし生きていたら勇気を出して、また卒業式に出たいと思います。
「緊張気味のなな と 2才とポーズを取るかな」
「菜々子:ななこ」の菜の字をもらって、二人で初めて花になればと、下の娘の名前を「花菜子:かなこ」と名づけました。
いつもでも、仲良く暮らして欲しいと願ってます。
菜々子へ・・・ 今日は、ホント 卒業おめでとう!
中学へ行っても、元気で頑張れよ!!!
2009.3.24
「WBC決勝戦」
10回表・・・ イチローがヒットを打った瞬間思わず「バンザイ」と叫びましたね。
イチローも岩隈もかっこいいよ! みんなかっこいいですよ!
風邪も何処かに吹き飛ぶぐらい、興奮しました!
日本 バンザイ!おめでとう!!!
一生懸命な姿に感動しました!
感動をありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2009.3.23
春の陽気で気が緩んだのか、今年2回目の風邪をひきました。
昨日は薬を飲んで、15時間も寝たのに治りません。
僕達の仕事は精神力が勝負なのに、体が弱ると気持ちも弱くなるから困ります。
一日も早く治るように、注射して来ます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します・・・・・。
2009.3.19
現場の打ち合わせの時・・・・・
「今、2-0で勝ってますよ・・・。」とお施主さんに教えて頂き、嬉しい気分で打ち合わせをさせて頂いた。
今日は勝てて良かった!
現場から夜9時に戻ると、もう坊主は夢の中・・・・・。
どうやら明日は朝4時30分に起きて、野球の試合に行くようだ・・・・・。
打てなくても腐らずに、一打席一打席を大切に頑張ってよ!
今日も暖かい一日でしたね・・・・・。
4度目の韓国戦と共に、明日も頑張ります!
2009.3.18
今日はWBCが気になって、とても浮ついた気持ちの一日でした。
言い訳ですが、多分・・・ 韓国戦だっから日本人として負けたくない気持ちで一杯だったんでしょうね・・・。そのお陰で、車はぶつけるわ、引き渡しなのに野球が気になるわ、本当に浮ついた気持の一日でした。すみませんでした・・・・・。
野球は負けましたが、今日は2つ嬉しいこともありました。
「Case Study House Suemori」の引き渡しと、実家のおい坊の家の上棟です。
「Case Study House Suemori」
Suemoriの家は、園三くんがまだ終わって無くて、まだまだ現場が続く感じがしてなりません。長くお施主さんとは時間を過ごさせて頂きましたので、何だか友人の家を設計させて頂いた感じがします。今日が終わりじゃ無くて、今日が始まりのような感じですね・・・。後は造園と家具が完成すれば「Case
Study House Suemori」が完成します。いつものGAとは違う感覚の住宅で、ヤシの木の共に異国の雰囲気がしますね・・・・・。後少し・・・ ホント完成が楽しみです。
「おい坊の家」
おい坊の住宅もいつもお世話になっている藤田大工さんに作って頂き、安心ですね・・・。
坊主も気持ちを引き締めて、木工職人として頑張って欲しいと思います。
「高瀬さん、またカメラ持って津川くんと一緒に伺います。今日は野球に気を取られ、休憩中の輪に入らず、すみませんでした・・・。竣工会、とても楽しみにしています。アメリカ音楽と共に色々語りあえたら最高です!ありがとうございました!!!」
明日は野球を気にせずに僕も建築を頑張りますので、イチローくん、明日は頑張って勝ってよ!
日本人として、陰ながら応援しています!!!
2009.3.17
黄砂で少しくすんだ、春の陽気の一日でしたね・・・・・。
一日事務所で仕事をして、夕方に「早田の家」に伺いました。
「早田の家」
お施主さんからアドバイスを頂き、間接照明を蛍光灯からキセノンライトに変更したら、色温度が下がりとても奇麗になりました。ナツハゼのシルエットも、とても美しいですね。
この中庭から見る風景は、車庫から自宅までの毎日の動線になります。
「おかえり・・・・・。」の言葉と共に、心休まる瞬間になれば幸いです。
柔らかい光は、柔らかい心を作る気がしました・・・・・。
2009.3.16
篤郎くんの写真をスタッフのコーナーにUPしました。
「長田篤郎」
篤郎くんの地元の長良にある「福光西の家」の設計を毎日夜遅くまで頑張って書いてますね。海外の建築や大きな建築を作って来た彼なりに、細かな住宅や日本の建築にはまだ慣れない部分もあるかも知れませんが、その素直な心があれば大丈夫です。僕もプレッシャーを与えるけど、自分に負けないように、この岐阜で頑張って欲しいと思います。
色々な意味でお父さんを乗り越えて頂ければ、僕なりの恩返しが出来たと思います。
お互いに頑張りましょう!
これからも、よろしくね!!!
2009.3.15
今日は娘の少女ソフトボールクラブの卒団式でした。
子供の成長は本当に早く、終われば全てが一瞬に感じるこの頃です。
「厳しかったけど、続けて良かった。」と、多くの子供達が言いました。かなり怖い監督だったと思いますが、それを乗り越えた時に、自分の成長が解ったのでしょうね・・・・・。優しい人になるには、いつも自分と向き合いながら、目の前の困難を乗り越えるしかありません。
人生の結果は「縁」ですが、困難を乗り越える勇気をいつまでも持ち続けて欲しいと願います。
8人の子供達には、感動をたくさん頂きました。
優しくなるのは、本当に難しい。
だけど、いつか届くと僕も信じてます・・・・・。
これからも一緒に頑張りましょう!
卒団 本当におめでとう!!!
2009.3.14
今日は、岡崎市~大垣市へと現場や打ち合わせをさせて頂いた。
最近の寝不足か子供見たいに車に乗ると睡魔が襲う・・・ 安江くんの運転で今日は心地よく寝ることが出来た・・・ ありがたい・・・・・。
「大垣北方町の家」
大垣北方町の現場に行き、河野くんに激励を送る。
そう・・・ 言い忘れたけど、「出来れば髪はカリアゲで、ヒゲはちゃんと剃るように・・・・・。」
小言を色々言うけど、頑張ってよ!
「スタッフ募集」
少し悩みましたが、スタッフを募集しようと思います。
出来れば30才までの経験者を募集します。
そんなに急いでませんので、希望者はメールを頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
2009.3.13
厳しい建設業の荒波を受けて職を失った甥坊主の就職が決まりました。坊主は「家具・木工職人になりたい・・・・・。」と思っていたらしく、いつもお世話になっている近藤工業さんに問い合わせたら、「いいですよ!」と、本当に嬉しいご返事を頂きました。社長さんから「これから辞めたくなる時も何度もあると思うけど、頑張ってよ!」と、激励の言葉を頂き、坊主の職人としての人生はスタートします。
家の外でも、家の中でも、人生は働いて苦労して、そしてその中に本当の幸せがあると思います。拾って頂いた社長さんの恩を絶対に忘れることなく、職人さんの世界は本当に厳しいけど、健一ならできるよ!作る喜びを忘れることなく頑張れよ!!!
これで、亡き兄にも報告が出来ます。
ホント 良かった・・・。感謝します・・・・・。
坂口くん、内田くん、ビシビシ厳しくお願いしますね!!!
2009.3.12
今日は「美浜の家」の地鎮祭です。
「この海がふるさとになるんだな・・・・・。」と、海を見て育つ小さな彼女の笑顔が心地よいひと時でした。自然とコストのバランスを考えてコンクリート打放しで設計をして、3階にはお風呂とサウナがあります。大きな空と共に、心地よい時間を過ごして頂ければ幸いです。
人は自然の中で生かされている。
僕は自然に流される人生に憧れますね・・・・・。^^
9月に完成の「美浜の家」・・・・・ 楽しみです!
2009.3.11
夜11時30分・・・
誰も居ない事務所に戻ると、少し暖かい・・・・。
今まで仕事をしていたのかな・・・・・。
今日は午後から名東区の現場に行き、足場の取れた建築を眺めていると空には鳳凰の姿にも見える雲も建築を眺めているように感じた。
自然を感じることは、何よりも心を潤してくれる。
それは、多分・・・ 永久的な感覚かも知れない。
今夜は満月・・・・・。
この月明かりを、海で見たいと思う。
明日は「美浜の家」の地鎮祭です。
「コンクリートに気合いを入れる会」が、何か今から待ちどうしい、今夜の月ですね・・・・・。
2009.3.10
少しバタバタとした毎日を過ごしています。
メールのご返事が遅れてますが、今週中には返事をさせて頂きます。
今日はいつもお世話になっている福田さんの息子さんと一日一緒に過ごしました。お父さんにはいつもお世話になってますが、息子さんとこうしてゆっくりと話をしたのは初めてで、お父さんに似ているのか?、とてもしっかりした印象を受けました。こうして共有出来る時間がある時に、スタッフのみんなもそうですが、若い人達には僕が失敗をした事や、色々な人達から学んだことを徐々に伝えたいと思います。
今日は一日お疲れ様でした。
また、一緒に行きましょう!
頑張って下さいね!!!
2009.3.9
今日は45才の誕生日です。
朝一番、ビックリテレビではありませんが、子供達のクラッカーの爆発音と共に「誕生日 おめでとう!」と、起こされました!天井からガラスが落ちて来たと思ったぐらいにビックリです。祝ってくれるのは嬉しいけど、もう少し優しくお願いします・・・・・^^
30代の頃は200才ぐらいまで生きれるような感じで過ごして来ましたが、40才を越えて・・・ 特にここ2・3年は毎日を生きるのが精一杯です。「45才まで、生きれたな~」としみじみ思う誕生日でした。特にいつもと変わらない普通の一日でしたが、レミオロメンの「3月9日」が歌声が心地よく、スタッフの皆や家族からケーキを頂きました。スタッフの皆にはいつも怒ってばかりだけど、ケーキありがとうね・・・・・。^^ 自分の人生に特に何か目標や夢もありませんが、また来年もこうして誕生日が迎えられるように毎日を頑張りたいと思います。
何よりも人として産んでくれて、そして育ててくれた両親に心より感謝をします。
39・・・ サンキュウ・・・ ありがとう。
2009.3.8
小六の娘のソフトボールチームが、岐阜県少女ソフトボール協会会長杯に優勝しました。
勝った子供達の笑顔と、負けた子供達の涙・・・・・ とても感動をした試合でした。
涙を流すのは、頑張ったしるしですね。
勝っても負けてもたくさん涙を流がせるような、これからもそんな生き方をして欲しいと思います。
短い時間だったけど、この子達と共に過ごせたことを感謝します。
ありがとうね! これからも、頑張れよ!!!
http://kuronoss.web.fc2.com/kss090308/kss090308.htm
2009.3.7
先日は6年間お世話になったPTAの運営委員会を終えて、明日は娘の小学校最後のソフトボール公式戦です。娘の小学校の卒業と共に、僕の役も終わります。地域の多くの人と知り合えたのは財産ですね。ご迷惑をお掛けしながらも一緒に活動出来て感謝しています。長い間、ありがとうございました。
さて・・・ 朝は7時にグランドに集合なので今夜は早めに寝ようかと思えば、安田建設工業の竹中さんから今日の記事録が深夜12時39分に送られて「あ~ 僕も、もうちょとやらなきゃ・・・・・」とパソコンに再び向かいました。
今日は久しぶりに芥見のGOTOさんとお会い出来て・・・ 正木、大垣で計画中のプランを打ち合わせをさせて頂き・・・ MSオート武藤さんからご紹介頂いたお施主さんとお話をして・・・ 夕方からは今月末完成の「早田の家」の照明の具合を見に伺いました。間接照明の色温度が高いことと、ガラスに反射をするので機器を変更して調整をすることになり・・・ 今夜は園三くんも庭のプランを提出して・・・ などなど色々と打ち合わせをさせて頂いた一日でした。
僕はO型なのか思いこみが激しく、答えをすぐに出す性格ですが、担当の貴ちゃんはA型で思考が深いのか、色々深く考えて答えを出します。「もうちょっと、早く答えを出してよ・・・・・。」と思う時もありますが、「急いては事を仕損じる。」ではありませんが、お互いに違う性格で現場は上手く進む感じもします。僕の持論ではありますが、「人はみんな一長一短。」お互いの短所を補うように、これからも一緒に仕事を進めて行ければ幸いです。今夜は少しカリカリして、すみませんでした・・・・・。GA設計事務所で一番大人なのは、多分・・・ 貴ちゃんでしょうね・・・・・。今後も、ご指導をよろしくお願いします。
明日は最後の公式戦で黒野少女ソフトボールチームが優勝出来るように、応援を頑張って来ます!皆さんも、どうか楽しい休日をお過ごし下さい・・・・・。今日は手作りのお菓子と、心地よいお酒と、かわいいビートルのUSBをありがとうございました。竹中さん・・・ あまり無理をしないで、明日はゆっくり休んで下さいね・・・。今夜はありがとうございました。まだまだこれからも、よろしくお願い致します!
2009.3.6
「Case Study House Suemori」
照明検査を終えて、高瀬さんと 若原さんと 津川くんと 僕と・・・・・ またまたピザを囲んで現場でしみじみ色々な話をしましたが、こんなひと時がとてもありがたく思えます。お施主さんとは出会って3年以上の月日が経ちますが、もっと昔から知っていたような気がしますね・・・・・。
春の気配と共に、もうすぐ完成です!
中庭で飲むビールを夢見て、もう少し頑張ろうね、津川くん!
僕も、頑張ります!
2009.3.5
事務所に一日居るとスタッフのみんなから次々と相談が来る。初めは優しく答えているが、そのうち口調が荒くなる・・・・・。ある時は「デザインより機能だよ!」と言ったり、「まったくデザインがダメだよ!」と言ったり・・・・・ 俺って、器が小さな・・・ と解りながらも、どんどんエスカレートして最後には怒るような口調になる時もある。そんな時はモダンリビングに掲載されている「宮脇壇」のエッセイを読むと、何かす~とした気分になる。それは多分建築家に限らず、人間(日本人かな・・・)はそんなに変わらない思想を持っていて、「そうそう・・・」と納得が出来ることが多い。共感出来る人が近くに居ると、何か落ち着いた毎日を過ごすことが出来ますね・・・・・。
今日は若いインターシップの学生が2人来ている。プランが見え無い時はイライラするが、そんな瞋恚の心を抑えて、優しく、優しく・・・・・ 自分に言い聞かせながら事務所で一日過ごします。「設計事務所は楽しいですね!」と、思ってくれるかな~~~^^ コーヒーとアンパン(森さん、ありがとうございました。)と午後3時の独り言でした。今日も頑張ります!
「写真撮っていいですか・・・?と、聞きました。盗撮ではあまりせんから・・・。」
2009.3.4
22時30分・・・・・
安江くんと共に「美浜の家」の打ち合わせから戻りました。見積もり調整も終わり、いよいよ来週から着工です!目の前に海が広がるコンクリート打ち放しの3階建ての住宅です。自然は厳しいですが、自然は厳しさ中に優しさがあります。どんな現場になるか・・・ どんな住まいになるか・・・ ホント楽しみです!今日はたくさん飲まさせて頂き、久しぶりに気分も上昇です!肥田さん本当にありがとうございました!
名東区の現場ではお施主さんからBENKEIのチョコリングを頂き、電気屋さんが「これだから現場はいい!」なんて幸せな言葉を言いながら、美浜の家の打ち合わせの帰りにモンシュシュの堂島ロールを頂き、今までに味わったことのないトロケルような感覚で・・・・・ 何か血糖チンが、かなり上がった一日でありました!
事務所に戻ると、僕の机に津川くんがまとめた図面と共に明かりが付いてました。篤郎くんと服部くんと潤ちゃんはまだ仕事をしていて、貴ちゃんは早田の現場で照明のチェックかな・・・・・ 里恵ちゃんは公私に奮闘中でして・・・・・
なんか みんな 頑張ってるよな・・・・・。
そろそろ篤郎くんが終わるので、僕も帰ります。
現場で奥さんとお子さんの話をするのも楽しい時間でした。
現在23時35分・・・・・ 今日も一日ありがとうございました!
明日も、頑張ります!!!!!!
2009.3.3
僕は毎月たくさんの建築の本を買います・・・・・。今日も菅生の現場の合間にカルコスによってリートフェルトの本などを買いました。些細な買い物ですが、意外と気持ちが引き締まる瞬間です・・・・・。
そう・・・・・
新しい住まいの設計の別冊で「MY HOME100選 VOL4 : みんなが集まる楽しい家大特集!」に白い正木の家が掲載されました。本当にみんなが集まる楽しい住宅ですね!是非、ご覧頂ければ幸いです。
空は青く、雲は白く、木々は緑の葉に包まれる・・・・・。
リートフェルトやバラガンを見ていると、色のバランスを学ぶことが出来ます。
菅生の家は「House wrapped in heavenly color : 美しい色に包まれた住宅」です。
どんな色の建築が出来るか・・・ 春が楽しみです!
2009.3.2 pm20:45
「おくりびと」
僕 44才、坊主 14才 今夜は2人で「おくりびと」を見て来ました。
いい映画ですね・・・ 笑えて、そして涙がどんどんあふれて来る映画です。
今夜こうして映画を見たことや、一緒に過ごしたこと・・・ もちろん坊主だけじゃ無くて、毎日色々な人と一緒に生きているわけで・・・ 小さな頃からの嬉しいこと、悲しいこと、辛いこと、楽しいこと・・・ もう3時間前の出来事が思い出なら、人の財産は思い出なんだろうか・・・・・ と、感じる映画でした。僕もかなり遅れて見ましたが、皆さんもお忙しいとは思いますが、是非時間を作って見て頂きたい映画だと思います。
服部くんに仕事を頼んで今日は早く帰りましたが、図面もしっかり書けていて安心です。
スタッフの皆も、時々早く帰ってレイトショーで「おくりびと」見て来て下さいね・・・・・。
「モッくんと共に、合掌です。」
日本人の心の奥にある、ホントいい映画だと思います。
2009.3.2
今日からインターシップの学生さんが来ました。
こちらの事務所は男ばかりなので、少し花が咲いた感じです。
最近、多くのみなさんから「バイトやスタッフ募集はありますか・・・?」と問い合わせがありますが、現在は募集はしてませんので、よろしくお願い致します。しかし、秋頃には仕事やスタッフの状況などから募集をする予定(まだ、未定ですが・・・)もあります。しかしこれも「縁」ですので、設計事務所を希望される方は、とにかく建築を見て24時間建築に浸る気持ちで、毎日を過ごして欲しいと思います。
「溝端の家」
先週上棟の「溝端の家」の工事写真(中島撮影)です。狭い土地でしたので、片方の壁を作り起こして、それから柱を立てて作ります。狭い土地は設計も工事もかなりの工夫が求められますね。ある意味、建築の楽しさの一つかも知れません。僕は相変わらずナイキのスニーカーにチノパンにVANのジャケット・・・ これしか服が無いのか・・・と言われるぐらい最近はこの姿ばかりです。
VWにVAN・・・ 僕の学生時代の憧れですね・・・。
今日もVANジャケットを着て、現場に行って来ます!
2009.3.1
午後から岡崎市の「国正町の家」の打ち合わせに伺いました。
「さっきサーフィンから帰って来ましてね・・・・・^^」と言われる、同世代のご主人さんのライフスタイルには憧れますね。正木の中村さんの自転車もそうですが、しっかりとしたライフスタイルを持つことで、仕事も家庭も、そして自分も落ち着いた毎日が過ごせる気がします。
夕方は引越し中の「岩崎の家」に伺いました。
ケヤキのテーブルでピザを頂いて少しお話をさせて頂きました。次回はお子さんが寝てから、チビチビとお酒を飲みながら、薪ストーブとケヤキのテーブルでゆっくりをお話をしたいと思います。また、伺いますね・・・・・。
「エゴノキが入りました。」
そう・・・・・
亡くなった兄のことですが、なぜ夢に出て来たかと考えてましたが・・・・・ 昨日解りました。多分、甥坊主が職を失い「息子をよろしくな・・・・・。」と頼みに来たんでしょうね・・・・・。「解りました。安心して下さい・・・。」親は子供のことがいつまでも、心配なんでしょうね・・・・・。でも、不思議な体験だった気がきます・・・・・。
今日から3月です。
寒暖の差が激しい季節ですが、体調を整えて、皆さんもご自愛下さい・・・・・。
2009.2.28
「春の歌」が似合いそうな、そんな暖かい一日でしたね・・・・・。
今日は「溝端の家」の上棟でした。土地の間口が4.3mの奥行きの深い土地で、周囲には家が密集しているので、リビングの中心を吹き抜けにして、太陽の光をサンサンと取り得れる設計をしました。
「右が母屋です。サンコウの和田くんは信頼の出来る監督さんの一人です。」
設計は形のデザインだけでは無く、太陽・月・風・・・などなどを、どうデザインするかが重要だと思いながらプランをします。上棟を終えて、空から光が入り込むと「良かった・・・。」と安心出来るひと時です。太陽や月の光を感じれる家を、これからも作りたいと思います。
事務所に戻ると「正木の家」の中村さんから、Santa Duc(フレンチの赤)が届いてました。(税込一本1200円位なのですが、シラーが入っているので口当たりが良く、それでいてしっかりしたワインです。手に入ったらお試しください。コルクを開けて、1時間ほど空気となじませてから飲むのが良いです。:中村さんのコメントです。)ワインと共にまったりとした時間を過ごさせて頂きます。ありがとうございました!
建設業界の厳しさは、まだまだ続いてます・・・・・。良い事も悪い事も色々あると思いますが、何事も一生懸命に貫く・・・・・ それが人の生きる価値だと最近思うようになりました。振り返ると、そんな時が一番輝いてる時であるような気もします。遊びも、仕事も、何でも一生懸命に生きる・・・・・ 少し下を向いたらまた上を向いて・・・ 健一、一緒に頑張ろうな!
2009.2.27
いつもお世話になっている電気の横山さんの奥さんが村上記念病院の検査技師で、「今年も予約したからね~」と横山さんのお陰で42才から人間ドックに行かさせて頂いてます。毎年、「運動を多くして、体重を減らすように!」と言われるぐらいで、それ程大きな病気も無く安心して生活をさせて頂いてます。2年前は尻、昨年は口、今日は鼻からカメラを入れて検査をしました。来年は、どこからか・・・? 中央やや下の前からは勘弁して欲しいと思います。
夜に仕事をしていると、安田建設の竹中さんから現場の状況の写真が頻繁に届きます。
「早田の家:竹中さん撮影」
現場の状況が良く解り、ありがたいですね!
それに簡単なコメントが付いて、何か微笑ましくも思います。
「いつも遅くにメールを頂き、本当に感謝しています。お体を大切にこれからも、一緒に作って下さいね!」
素晴らしい監督さんです!
今夜は服部くんは徹夜でしょうか・・・。
来週からインターシップで岐女短の学生さんが来て頂ける予定ですので、それまで模型を頑張って下さい。
「幽霊ネタの独り言は、まずいですね・・・・・^^」なんて潤ちゃんにご指導を頂きました。
明日は「溝端の家」の上棟です・・・・・ 天気も晴れそうで良かったです!
日曜日に緑が入った「岩崎の家」に伺うのも楽しみですね!
「岩崎の家:園三くん撮影」
何か少しつづですが暖かい風が吹いて来た感じがします。
まだまだ、僕も「旅の途中」・・・・・
腕からませた弱いぬくもりで 冬が終わる気がしました。
カバンを軽くして、明日も頑張ります!
現在22:40分・・・・・
服部くんも終わりますので、僕も今日はこの辺で終わります。
ありがとう! お疲れさまでした・・・・・。^^
2009.2.26
2月8日生まれの安江くん。2月12日生まれの服部くん。2月15日生まれの津川くん。
かなり遅れましたが皆でmamanのケーキを食べて、ささやかな誕生会です。
三人三様・・・・・
性格も違いますが、ここで出会えた「宿縁」を大切に、共に助け合いながら人生の1ページに刻んで下さい! 遅くなったけど、誕生日おめでとう!! これからも、共に頑張りましょう!!!
最近の独り言を読み返すと、かなり暗いです・・・・・。
「やばいかな~」なんて思いながらも、今日は何かとおめでたい一日でした!
ホント、良かったですね・・・・・。^^
2009.2.26
「夢」
冬になると、坊主と2人でリビングにある薪ストーブの前で寝ています。
火を見ながら寝ると、心地良い眠りに就けますね・・・・・。^^
昨夜も同じように寝ていると、突然リビングの戸から人が入って来ました。月あかりの中で、「誰かな~」と思うと、亡くなった兄がゆっくりと僕の方に向かって来ます。「どうしたの・・・」と言いながら、近くに来た兄の顔を見ると、ヒゲ面ではありましたが顔色も良く穏やかな表情でした。僕は兄の顔をそっとなでると、そのまま消えるように姿が無くなりました・・・・・。
「夢か・・・」なんて思いながら時計を見ると、深夜2時54分。
少し眠れなくて、4時頃まで起きていました。
何を伝えに来たのでしょうか・・・・・。
夢だと思いますが、現実に近い状態の夢でした・・・・・。
今夜も、薪ストーブの前で寝ます。
不思議なことは多いですが、次の世はあると思いますので、これも現実かも知れませんね。
(でも、今夜は出て来ないでね・・・・・。)
やっぱ、早めに「おくりびと」 みてこ・・・・・。
2009.2.25
知恵熱限界でオーバーヒート気味です・・・・・。
ストレスが溜まると、ご飯をバクバク食うので、また太ります。
太ると何かズボンも窮屈なので、またストレスが溜まります。
悪循環な、この頃です・・・・・。
モッくんは43才、僕は44才・・・・・。
自分ではあまり変わらないと思ってますが、周りの人から言わせれば「ゼンゼン チ・ガ・イ・マ・ス!」と言われます。そう・・・ 前に見た映画は「ポニョ」でした・・・・・。実は映画は好きなんだけどな~~~。ラッキョ と きゅうりの九ちゃん と 焼酎で今夜は頭を休めます・・・・・。
おくりびと か ・・・・・。
僕の時も、モッくん来てよ・・・・・。
2009.2.24
夕方に若い「鉄の作家」の金森さんが事務所に来ました。
色々な作品を見させて頂きましたが、感性が良いので事務所の入り口の戸に「鉄の取手」を頼みました。どんなに見た目が綺麗でも、触ると感覚が悪いのでは長くは付き合えませんね。そっと触れたとき、その鉄の固さの中に柔らかさがあると言うか、また触れたいと思うようなそんな取手が出来ればと思います。
若い頃・・・・・
あの時に触れた感覚は、ずっと手とか、口とか、心とかに残ってますね・・・・・。
最近、更年期ウツ状態まっただ中です・・・・・。
現在23:18分・・・・・。
少しばかり結果を出せそうだからと、陰徳の実践も出来ず、何かに付けて驕った気持ちの一日でした・・・・・。
反省です・・・・・。
2009.2.23
歩き疲れて へたりこんだら崖っぷち
微笑むように 白い野菊が咲いていた
心のひだに はさんだものは 隠さなくてもいいけど
河のまん中 光る魚がおどるようにはじけている
久しぶりに打ち合わせで「高鷲村」に行きました。
高速を走り続けると、次第に雪景色に変わります。今年はスキーにも行ってないので、やはりこの景色を見ると心が躍りますね・・・・・。現場に着くと、敷地に積もっている一面の白い雪、山から流れて来る雪解け水の色や音、山に添って段々に配置されている家々・・・・・ 日本の原風景が、ここにはあります。
「カギはどうします・・・?」と打ち合わせで中で質問させて頂いたら、「この辺は、ほとんどみんなカギをかけないからね~^^」なんて答えが帰ってきます。環境が人を変えると言うか、人は立場や環境で随分生き方が変わる気もします。
環境って、大切ですね・・・・・。
2009.2.22
今日は日曜日、午後1時10分・・・・・。
雨の予報ですが、まだ光が射してますね。
「本当の幸せとは、何だかわかる・・・?」と聞かれ、「無欲な心ですか・・・。」と答えれば・・・ 「違うな。良いも悪いも全てのことに感謝できる心だよ。」と教えて頂いた、今週はそんな一週間でした。
18日(水)は、午後から名古屋・大府・小牧と現場や打ち合わせをしました。名東区の現場では、打ち合わせをしている中で建物がどんどん白い色に変化して、何かまったく印象が変わりました。そんな姿を見ていると、美しくきれいな建築になる気がしましたね・・・・・。
19日(木)はスタッフの皆と建築士の指定講習を受けました。建築士法が変わり講習が義務になり、最後には試験まであって、「落ちたらどうしよう・・・・・。」なんて思いながらも、知恵熱が出そうなぐらい頭を使った時間でした。夜は「垂井の家」に伺い、朝に伺えなかった解体の神事をさせて頂いて、夜には自宅でお下がりのお酒とスルメで乾杯です!安田建設工業さんに施工をして頂いて安心な気持ちと共に、秋の完成が楽しみです!
20日(金)は「岩崎の家」の引き渡しです。感謝の言葉と共に、お施主さんの涙が印象に残りました。建築は買うものでは無く作るものです。出来上がるまでお施主さんの不安が無いようにと、担当の貴ちゃんも頑張りました!ホント、住み易く、明るく、心地良い家が出来たと思います!現場に行くと「良くなったね~^^」といつも我々に声を掛けて頂いたお施主さんには、本当に感謝しています。
「皆さん、本当にありがとうございました。」
まだ外構が残ってますので、まだまだ、伺います。
心地よい春を迎えられるように、園三くん頑張ってね!
21日(土)は午前中事務所で仕事をして、午後からもうすぐ完成の現場に伺いました。
外部はまだ残ってますが、内部は随分出来て来ました。
「Case Study House Suemori」
もうすぐ完成です。
津川くん、貴ちゃん頑張りましょう!
現在、午後1時20分・・・・・。
もう少ししたら、昨日コンクリート打ちをした「菅生の家」に行って来ます!
皆さんから教えて頂いた「感謝」を実践出来るように、来週も頑張ります!!!
2009.2.17
県庁の近くで、小さなカフェの設計をしています。
僕もそうですが、現代社会の中で何かに追われながら毎日を過ごしている人も多いと思います。
そんな毎日の中、何か心が休まる・・・・・ そんなカフェが出来ればと思います。
「CAFE COCON」
お施主さんに色々なお店を教えてもらい、そのゆったり感(まったり感かな・・・・・)を体験しにCAFEに行くことが多くなりました。
完成は秋頃の予定です。
県庁のお役所の方もストレスが多そうなので、このCAFEで心を休めて下さい。
(散歩をして行くと、丁度いい距離かな・・・・・。)
ゆったりとした時間と音楽・・・ CAFEっていいですね・・・・・^^
2009.2.16
僕の言い方がキツイのか、設計事務所の仕事がキツイのか、僕のデリカシーが無いのか、せっかく来てくれたバイトの子が、一日で辞めることになりました。残念ですが、あまり あ~だ、こ~だ と言わないように心掛けます。でも建築設計の仕事は深く、施主・施工・設計者の色々な思いの中で作りあげる「人の住む器」ですから、本当は楽しい仕事ですよ!(無理があるかな~) 近年、建築の設計を志す若者が年々少なくなっている気もします。先輩として、もう少し後輩に建築の楽しさを伝えられるように、頑張らなくては・・・・・。
多分、自分では解らないけど、スタッフの皆にもかなりきつい理不尽なことを言っているのでしょうね・・・・・。一緒に山が登れるように、良きパートナーになることも大切だと実感するこの頃です。ところで、タイは5月に行く予定をしています。スタッフの皆や、工務店の皆さん、そしてお施主さんにも色々ご無理を言いますが、共に山を登り続けたいと思いますので、今後もどうぞよろしくお願い致します。
このカエルは、晴れても雨でも雪でも手を合わせ続けます・・・・・。
宮沢賢治じゃ無いけど、「己を感情に入れず・・・・・」 人間がそんな事出来るのかな~~~?
2009.2.15
目に力を入れて、口元に微笑みを忘れずに、そして人生は七転八起。
転ばなきゃ、起きることも出来ない!
とても暖かい日でしたが、「頑張ってるのは解る。でも結果を出さないと!」と、中2の坊主に喝を入れた!
勝負は転ばない事じゃ無くて、転んでも何回も起きること!
「砂岩で出来た手を合わせるカエル」と「チークで出来た2人掛けのイス」を買いました。
事務所の前に置いて、少し雰囲気を変えました。
もっと頑張って、次のGAの旅は「タイ」を目標とします。
スタッフのみんなが手を素直に合わせることが出来たら、この旅も有意義な旅になるかも知れません。
インドはヒンズー教ですが、タイは仏教国ですからね・・・・・。
(観光でそこまで思うのは無理があるかな・・・・・?)
もうカードを持つのは、やめました。
そう、財布の中には結婚指輪も入ってました・・・・・。
僕は3年前ぐらいから、貴金属を身に付けるのをやめたくて指輪も時計もしてません。
「そうか、今日は津川くんの誕生日か・・・・・。」
今夜は少し残っていた「電気ブラン」を飲んで、「七転八起や!」なんて清原じゃ無いけど、昼はおい坊も遊びに来てくれて、頑張らな!と気合いを入れた夜です。
文章もはちゃめちゃですが、頑張ります!
今夜は讃岐うどんでした!!!
やっぱ、頑張ります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2009.2.14
「落し物」
産まれて初めて・・・・・ 「財布」を落としました。
免許証、保険証、クレジットカード、色々なカード、現金・・・・・ 全部紛失です。
(月曜日に服部くんに渡す、確認申請代も入ってたのに・・・・・・。)
その夜に友人から「飲もう!」と、お誘いがありましたが、
「財布を落としたので行けません。」と、返事をすれば、
「精進が足りないと、財布を落としますよ!」と、返事が・・・・・。
(おしゃるとうりです・・・・・。)
最近は心が浮つくと、心を抑えるように、すぐに何かこんな出来事があります。
何か仏様に見透かされてる感じがするこの頃です。
本当に大切な物を落とさないように精進します・・・・・。
実は・・・・・
ラジオから「チョコレイト・ディスコ」が何度も流れていたので、「いいな~」なんて思って「perfume」のCDを借りに行こうと思って出かけた出来事でした。
「人生も後半なのにperfumeなんか聞くからだよ!」と、言われそうです。
邪心ですね・・・・・ 反省です・・・・・。
2009.2.13
「Kylee」
AZに住んでいた時の友達の娘さんKylee(カイリー)が、昨年Sony Musicからデビューし、最近プロモーション用のMusic video 『You get
me』が完成しました。下記のサイトで、視聴ることができます。
http://musicmovie.blog48.fc2.com/blog-entry-5897.html
応援してあげたいです。
「正木の家:nakamuraさんのブログから、引用させて頂きました。」
夏に、GAの事務所にも来てくれましたね!
僕も応援します! 頑張って下さい!
先ずはipodに入れて、じっくりと聴きます!!!
2009.2.11
「ニルヴァーナ」
今日は「建国記念日」ですね。
僕はスタッフの服部くんと共に、仕事です。
お昼に2人でベトコンラーメン食べて、とても満足です・・・・・。^^
「服部くん、頑張ってます!」
ここで、アルバイト募集です。
3月に模型を作れる人を探してます。
良ければご連絡下さい。
お願いします・・・・・。
そう・・・少し先ですが、15日はお釈迦様の「涅槃会:入滅の日」です。
歴史には色々な記念日があります。我々は長い長い地球の歴史の一瞬に生きていることを自覚することで、毎日の生活もホント少し変わると思います。僕にはゆとりなんて何処にもありませんが、15日は西を向いて、そっと手を合わせます。お釈迦様が亡くなって2500年と言われてますが、まさか日本の44才の坊主がこうして手を合わせるとは思わなかった(知ってたかな・・・・・)でしょうね。終われば、人の人生は一瞬です。そう思いながら、毎日を過ごします・・・・・。今日は建国記念日です。少しでも美しい日本を未来に残したいと思います・・・・・。
「17年9月25日 坊主小5の時の野球の試合で撮影した国旗です。」
2009.2.8
今日は実家のおい坊の家の地鎮祭でした。
相宮工務店の皆さん・・・・・ 小さな家ですが、どうかよろしくお願い致します。
自宅に戻り仕事をしようと思いましたが・・・・・
何か気が入らず、カメラを持って自宅の裏から「西の空」の写真を撮りに出かけました。
「右隅が自宅です。」
空は美しくなりたいと思って無いから、美しいですね・・・。
僕には出来ませんが、そんな気がします・・・・・。
昨日、竹中さんから送られて来た僕の写真・・・・・
「早田の家」
こんな写真を撮ってました。
建築も人生も光と共にありますよね・・・・・ 教えて下さい・・・ 福田さん、大西さん・・・・。
お願いします・・・・・。
そうだ、今日は安江くんの誕生日、12日は服部くん、15日は津川くん・・・・・
2月は誕生日が多いです。
また、皆でケーキ食べましょう!
僕は3月9日・・・・・ それまで独り言休もうかな・・・・・。
2009.2.6
現場は興奮と緊張感の連続だけど・・・・・
「早田の家:漆喰を塗る吉田業務店の皆さん」
多くの人がこうして丁寧に作って頂ける。
現場に行くと、そんな人の温かみを感じます・・・・・。
人が作って、そして人が住む・・・・・ 建築は、そんな心のある器だと思います。
コテの形一つ一つが、人の手によって生まれる・・・
そこに住むことが、不思議な「縁」にも感じます・・・・・。
2009.2.5
僕はO型なのか、なかなか気持ちを切り替えるのが下手である・・・・・。
今日も現場での緊張感がそのまま事務所に戻っても冷め無くて、スタッフとのディテールの打ち合わせでも頭の線が切れそうな感覚で、厳しい口調で打ち合わせが続く。そこには楽しいなんて感覚は無く、「どうしたら問題が起きないか・・・。どうしたら美しく収まるか・・・。どうしたら使い勝手が良いか・・・。」と、問題を提示しながら打ち合わせは続く・・・・・。しかしこの感覚をスタッフが現場に持ち込むことにより、常に緊張感のある現場になると僕は思っている。若いスタッフの顔つきも変わってくるだろう。真剣な職人の顔がいつも厳しいのは、仕事に緊張感があるからだと思う・・・・・。
ここに、問題もある・・・・・。
そんな夜は気持ちが興奮して寝れなくなることである。
(最近は、こんな夜が増えた気もする・・・・・。)
まっ、もともといい加減な人間だから、このぐらいが丁度良いかも知れない・・・・・。
ホント、現場は興奮と緊張感の連続ですね・・・・・。
「Case Stady House Suemori」
明日は久しぶりに事務所で一日仕事です。
メールのご返事などは、明日します・・・・・。
遅くなって、すみません・・・・・。
2009.2.4
午前7時・・・・・。
「早田の家」の現場でベイスさんのタイルを見に行きました。
タイルや左官や木材を豊富に使っている内装はアアルト風の「北欧」の雰囲気がします・・・・・。
午後1時・・・・・。
「末守の家」の現場は、「Case Stady House」のアイクラー・ホームズの雰囲気です!
グレー・白を基調としたデザインは1950年代のアメリカの住宅のようです・・・・・。
午後6時30分・・・・・。
「美浜の家」の見積もりを提示させて頂きました。
世界共通の美しい海が目の前に広がる住宅です。
春の着工目指して、あと一歩頑張ります!
深夜12時30分・・・・・。
世界の建築を想像しながらの一日でありました。
我が家のノルエーの薪ストーブの火と共に、今日も一日ありがとうございました!
2009.2.3
節分を境に、体調も快復してきました。
やはり注射のお陰でしょうか・・・・・^^
身心は一体ですので、体の快復と共に心も快復しますね。
45年生きて思うことは、こうして良い・悪いを繰り返しながら、人生は線では無く、円(球かな・・・?)のように、繰り返し繰り返し円の中心の点(悟りとでも言いましょうか・・・?)の周りを一生かけて回っているような気もします。お釈迦様は人生は「苦」だと説かれました。この「苦」から逃れ出る絶対的な「安心」を2500年前に探し出されたと書いてあります。今回の風邪もそうですが、四苦八苦の一つである「病苦」に出会い、そして「苦」を自覚させてくれました。大切なのは、先ず己を知ることですね・・・・・。
遅れた分、少し時間を掛けて頑張ります!
何かと遅れ気味で、本当にすみません・・・・・。
「もう3月か・・・・・」なんて言わないように、しっかりとこの月を頑張ります!
節分・・・ 新たな一年のスタートです!!!
鬼も福も何でも「縁」ある人は来て下さい・・・・・^^
頑張ります!!!
写真ありがとうございました!
こんな新緑の季節が待ちどうしいですね・・・・・^^
津川くん曰く・・・・・
「初めてこのHPを見た人は、仏教の話ばかりで、どうですかね~」と心配してくれて、ありがとう・・・・・。
世の中、全て「縁」ですから、何とかなりますよね・・・・・?
なるかな・・・・・?
2009.2.2
現在 19:50分・・・
風邪もピークです・・・・・。
調子が悪いと、なんだか不機嫌になるので、今日はこの辺で失礼します。先ほど同級生の旦那さんが経営する「立山クリニック」さんで太い注射をうって来ました。これで明日の朝は快適に起床出来る予定です。病院に行くと、お医者さんや看護師さんのテキパキとした対応に学ぶことが多々あります。僕も、風邪だからと言って、ボソボソと話すのはダメですね・・・・・。
身心は一体なので、早く治します。
ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願い致します。
2009.2.1
今日は日曜日・・・・・。
こんなに暖かい日なのに、僕は風邪でダウン。
病は気からと言いますが、「土曜の夜は、飲みに行こう!」と思ったら風邪ひきました。
多分、明日の朝には回復するんでしょうね・・・・・。
そう金曜日は・・・・・
守山の現場に向かうまで心地よく行こうと、車のipodに貴ちゃんの好きなミスチルを入れたのに、帰りは僕の小言で2時間もブツブツ言われ続けてストレスも溜まったでしょうか・・・・・? 「俺ってくどいかな・・・?」とかみさんに聞けば、「あんたは、くどいであかんわ!自分はどうなんや!!!と言いたくなるわ!」と叱られながら、夜泣きした娘で夜は寝れずに・・・・・
ま~ 人生色々ありますが、緩やかな下り坂を転んでも泣かないように頑張ります!
貴ちゃん・・・ 今度は行きも帰りもミスチル聞きながら、楽しく現場に行きましょう!
とにかく、明日までに風邪を治します・・・・・。
あ~ もう2月か・・・・・。
2009.1.29
レリーフの位置を確認に徳川山の家に伺い、そして名東区の家の現場へ。
「徳川山の家」
帰りにmamanでケーキを買って・・・・・ 今日は、かみさんの誕生日。
いつも何もしてあげれないけど、誕生日おめでとう!
そして、ありがとう・・・・・。
2009.1.28
中学の友人の父親が亡くなった・・・・・。
83歳の生涯である。
「最近、よく会うよな~」なんて言いながら、帰り道みんなで飲みに行った。
過去を振り返って話す時間は、未来を語るより温かいと感じましたね・・・・・。
だからこの瞬間を一生懸命に生きなきゃな・・・・・ と、感じます。
2009.1.27
昔比べて色々考え過ぎて、プランがすんなり出来なくなった。
実に苦しい限りである・・・・・。
「明るいリビング、ほんのり少し暗いリビング。迷います・・・・・。」
ipodからは斎藤和義の「おつかれさまの国」が流れている。そんな歌に浸りながら、CACAOが72%入ったチョコ食べて、ブルックスのコーヒー飲んで・・・・・ ギターの音色と共に「歌うたいのバラっド」が流れて来た。
嗚呼 唄うことは難しいことじゃない
ただ声を身にまかせ 頭の中をからっぽにするだけ
ああ 目を閉じれば 胸の中に映る
懐かしい思い出や あなたとの毎日
僕は、なかなか頭の中は空っぽには出来ない。
(ずっと出来ないだろう・・・・・。)
「それでいい・・・・・。」と自分にいい聞かせながら、また新しいプランに挑戦する。
人生の終わりは、みんな一緒だ。
僕なりに解っているつもりだ・・・・・。
だから、頑張ろう・・・・・。
頑張ろうね・・・・・。
斎藤和義はいい歌を歌いますね・・・・・。「ぼくらのルール」
そうだ、明日はカフェに行こう。
今日は少し遅くまで、頑張ります・・・・・。
疲れたらこんな音聞きながら、月を見ながら散歩すると気持ちいいですね・・・・・。
あやしい人かな・・・・・。
現在、深夜12時08分・・・・・。
久しぶりにジェットストリームがラジオから流れてます。
玉木:「そろそろ、終わろうか・・・・・。」
津川:「まだまだ、終わりません・・・・・。」
まだまだ長い一日になりそうです・・・・・。「やわらかな日」
プランも、ほぼ完成しました。
2009.1.25
現在午後1時30分、今日も晴天ですね・・・・・。
ソフトを休まさせて頂き、仕事をしています。
午前中、実家の解体の状況を見に行くと、84歳の親父が「そばが食べたい・・・・・。」と言うので、冥土の土産?に、友人の仙波さんのお蕎麦を食べに行きました。親父と2人で食事に行くなんて、30年ぶりぐらいでしょうか・・・・・。耳のあまり聞こえない親父と会話も無く、もくもくとそばを食べましたが、「うまいな~」と言ってくれて、これで冥土の土産?が出来ました・・・・・^^
岐阜の日光町にある「胡蝶庵 仙波」
月曜休みで小さなお子さんは入れませんが、つなぎなし石臼荒碾き蕎麦は本当に美味しいですね!
近くに行かれた時は、是非ご賞味下さい。
かな子は風邪でグダグダですので、午後からも家でのんびり過ごします・・・・・。
2009.1.24
冬の晴天の中、「岩崎の家」の現場に伺いました。
先週足場が取れましたが、木建具や格子を使った和モダンな住宅です。
ホント、植栽が入るのがとても楽しみになりました!
残り一ヶ月を切りましたが、最後まで頑張りましょうね!
午後から岡崎市に向かいました。
久しぶりに本田さんご家族とお会いさせて頂いて、懐かしかったですね・・・・・。
冬も本番です!
風邪を引かないように、僕も頑張ります!
2009.1.23
今日は高富に土地を見に行き、午後から「文殊の家」に伺いました。
後、少し工事は残ってますが、ほぼ完成です。
「リビング」
北面、南面、東西面と違った表情の外観ですが、片流れの平屋で、とてもシンプルな住宅です。
また、写真をUPしますね・・・・・。
高い天井は「空」を感じ、低い天井は「大地」を感じます・・・・・。
建築の手法は色々ありますが、多くの建築を見て体感したことを設計に生かしたいと思います。
「文殊の家」・・・・・ 良いも悪いも自然と一体になれる住宅だと思います。
薪ストーブもありますしね・・・・・^^
2009.1.22
今日は安江くんの友達の浅井さん「扶桑町の家」の上棟でしたが、夕方から雨の予報の為、一本柱を立てて上棟とさせて頂きました。最近の上棟は、「迷ったら延期する。」を基本とさせて頂いてます。せっかくお休みを取って頂いたことなどご迷惑をお掛けしますが、気持ち良く仕事をさせて頂く為にも延期など色々と安全方向で考えさせて頂いてます。ご無理を言いますが、よろしくお願い致します。
朝は晴れてましたが、午後3時頃から雨が降り出しました。
天気予報を信じて良かったです・・・・・。
「浅井さん、もうすぐ棟が上がるのを楽しみにしていて下さいね~~~~~^^」
そう・・・・・
昨日「江添の家」のお施主さんから頂いた自家製野菜で、今日のお昼は「ネギ焼き」でした。
「フォークもいいけど・・・・・ めんどうだから手で食べよ。」
夕食は「大根三昧」でした。
やはり新鮮野菜は美味しいですね・・・・・・。^^
天気も食べ物もそうですが、自然に身を任せるように生きたいと思えるこの頃です・・・・・。
ホント美味しい野菜を、ありがとうございました!
2009.1.20
現場も設計も、何かバタバタした毎日を過ごしています。
17日(土)は「四郷町の家」の引き渡しでした。キッチンの天板の大きなステンレス板が間に合にわなくて、ご迷惑をお掛けしました。中庭を囲むように、和室・リビング・お風呂が配置されたコートハウスです。四季を感じながら、のんびりと生活をして頂ければ幸いです。また、出来たら伺いたいと思います・・・・・。
96坪の大きな木造住宅ですので、上棟も3日間ぐらい掛りますね!
敷地も高いので、とても大きく感じます・・・・・。
最近、更年期なのかスタッフに怒ることが多い毎日ですが、「人を責めずに自分を責めろ!」と言われそうなので、あまり怒らないようにします。何かバタバタしてますが、スタッフを含め僕も頑張ってます。
目の奥が熱くなって、冷めない毎日です・・・・・。
今夜はプレゼンでした。
(喜んで頂けたかな・・・・・・?)
帰って来たら、元スタッフの小川くんが事務所に来てました。
堂本つよし風の髪型にして、カッコよくなってました・・・・・。
また、遊びに来て下さい・・・・・。^^
みんな頑張ってますね!
僕も、まだまだ頑張ります!!!
2009.1.14
左官仕上げの塗りのパターンを確認に、現場に向かいました。
横に引いたイメージなどを伝え、明日から左官の仕上げが始まります。
「末守の家」
太陽に向かい、凹の形のコートハウスです。
ホント、空が大きく感じます!
さて・・・・・
私ごとで申し訳ないのですが、昨年亡くなった兄の長男(甥)が実家に戻ることになりました。家族が集まって住むことはとても良いことだと思います。お互いに助け合いながら、過ごして欲しいと願ってます。
甥坊は小さな家を建てますが、以前に母親が呉服屋を営んでいた場所を壊して作ります。最近は物や形そして人にさえも執着してはいけないと心を抑えるようにしてますが、明日壊される実家に何か多くの思い出が蘇りました。僕はここで産まれ、ここで育ち、ここで両親の愛情を受けを育ちました。形は無くなりますが、僕の心には最後までここで育った懐かしい思いが残ります。それで充分なんだと、引きずる気持ちも無く実家を後にしました。そう・・・ いつでも心の中は、あの懐かしい時代に帰ることが出来ます・・・・・ 心とは本当に不思議ですね・・・・・。
施工は、いつもお世話になっている相宮工務店さんです。
色々ご無理を言いますが、どうぞよろしくお願い致します。
もう、父も母も80才を超えてます・・・・・。
最後に何か小さな思い出が出来ればと、僕も甥坊が家に帰るのを、本当に楽しみにしています。
2009.1.13
「冬」
久しぶりに、雪が積もりました。
雪が降ると、街が静かになりますね・・・・・。
「朝の事務所」
薪ストーブも、ペレットストーブも大活躍です!
川を一つ越えた現場も、少し雪が積もってました。
「お昼頃の現場」
現場は雪も融けて、基礎の鉄筋がきれいに組んでありました。
冬は温度が低いので、コンクリートの強度を上げて打ちます。
コンクリートは基本的に圧縮力を担当して、鉄筋は引っ張り力を担当します。
お互いに協力して、家を安全に守ります。
先人の知恵は、すごいですね・・・・・。
冬があるから、春の暖かさを感じます。
冬の日が短いから、夏の日が長く感じます。
熱い寒い、高い低い、大きい小さい、明るい暗い・・・・・
季節もそうですが、世の中何でも相対なんでしょうね。
アルベルト・アインシュタインがすごいのか、お釈迦さまがすごいのか・・・・・ 僕も、もう少し勉強します。
現在24:12・・・・・
何度も坊主のipodで「帰りたくなったよ」聞きながら、今夜は本当に寒いですね・・・・・。だから、今夜は薪ストーブの薪をたくさん入れて、松原先生から頂いた電気ブランをお湯割りにしてたっぷり飲んで寝ます・・・・・。たくさん話をしたいことはあるけど・・・・・ ゆっくりと話をしますね・・・・・。電気ブランのお湯割り、いいですね・・・・・。感謝します・・・・・。文章もふらふらになりました。では、また明日・・・・・。みんな気を付けて来てよ・・・・・。
2009.1.12
中2の坊主のipodを借りて散歩に行きました。
田舎道を歩いて、突然流れて来た・・・・・ 「帰りたくなったよ : いきものがかり」
かなりいい歌ですね・・・・・。
心の穴を埋めたいから 優しいフリして笑った
出会いと別れがせわしく 僕の肩を駆け抜けて行くよ・・・・・
中2の坊主も、こんな歌を聴くようになったんですね・・・・・。
2009.1.11
久しぶりに、娘のソフトボールの練習に参加しました。
「サードはなちゃんと、福井のチームとの練習試合風景です。」
HPも進んでなくて、ソフトの皆さんにはご迷惑をお掛けしています。
気持ちを整えて、頑張ります!
もうすぐ卒業です・・・・・。
ホント・・・ 楽しいひと時でしたね・・・・・^^
みんな、これからも頑張れよ!
2009.1.10
「友引:地鎮祭」
今日は、朝5時に起きて「松坂の家」の地鎮祭に向かいました。
日の出と共に、現地へ向かうのはとても気持ちがいいもんですね・・・・・^^ 「松坂の家」は、初めてメールを頂いてから、そろそろ3年近くなる気がします。本当に長い間、色々ありがとうございました。ご主人さんも、奥さんも大の車好きで、フランスのかっこいい車(名前を忘れてすみません・・・。)を、ガンガン乗って走る姿がイメージに浮かびます。僕はVWが大好きですが、今度お会いしたらフランス車に乗せて頂こうと思ってます。
三重の地鎮祭ではいつも鯛が出て、松坂牛と言い、少しリッチな県のイメージですね!
GAの担当は津川くん・・・・・ また、一緒に頑張りましょう!
三重県産の木を使った「松坂の家」・・・・・ 夏の完成が楽しみです!
そのまま岐阜に戻り「溝旗の家」の地鎮祭に参加しました。
間口の狭く奥行きの深い敷地ですが、このような土地で設計するのは本当に好きですね。色々悩みながらも、空から光を入れる工夫をしました。太陽に向いながら、太陽と話ながら、暖かい生活をして欲しいと願ってます。
いつも長野のリンゴを頂き、「長野県っていいな・・・・・ また、温泉やスキーに行きたいな!」と思いながら、楽しく設計をさせて頂きました。ありがとうございました!
GAの担当は潤ちゃん・・・・・ いつものメンバーで頑張りましょう!
初夏の完成が楽しみです!
今日は小雪の混じる寒い一日でしたが、太陽の光を背中に受けて心温まる一日になりました。
久しぶりの写真でしたので、上手く撮れずにすみません・・・・・ 今度は、頑張ります!
今年最初の「地鎮祭」・・・・・ 神様にお願いするのでは無く、今日の日が迎えられた感謝と最後まで頑張る事を約束をして、一年の始まりがようやく迎えらた、そんな一日でありました。
2009.1.9
今日は一日、小雨が降ってましたね・・・・・。
今週が仕事初めの週なのに、かなりの月日が経った感じです。
今日は「愛知県」に行きました。色々お話出来て幸いです・・・・・。
お昼ごはんを食べる時間も無く、夕方に上社の吉野家で、久し振りに牛丼を食べました・・・・・。
「並とお新香と卵!」が僕の定番です。
帰ってから安江くんと色々話をして、一日が終わります・・・・・。
メールのご返事は週末にさせて頂きます。
明日は、晴れそうですね・・・・・。
2009.1.8
我が家はインフルエンザで、全滅です。
僕だけ何とかまだ大丈夫ですが、そろそろヤバイような感じもします。皆の夕食を買いに行きながら、「ウィルスなんかに負けるか~~~!」と気合いを入れて、スパーへ・・・・・。夜にチビのかなこが夜泣きをするとまずいので、母乳ビンと粉ミルクを買って、これで万全です。でも、さっきから「ママ ママ ママ・・・・・」と泣いてます・・・・・。
お願いだから、泣かないで・・・・・。
ビール飲んで、心落ち着かせて、今夜は子育てです・・・・・。
あ~ 頑張ります!
何か、空気がきれいになる感じがします。
ウィルスも浄化出来そうですね・・・・・。
2009.1.7
なぜ、独り言を書くか・・・・・?
僕も今年で45才になる、45才なりに失敗を繰り返しそして苦しんで来た。苦しみを与えたこともあるだろう・・・・・。色々悩みながら、苦しみの原因は全て自分の心が原因だと気が付いたのが、3年ほど前である。独り言に登場する内面的な人物は全部「自分」である。でも人間なんて皆そんなに変わらないし、読む人も思い当たることもあるだろう・・・・・。同じ人間だから、当然かも知れない。
この独り言は大げさに言えば「遺書」であり、(まだまだ親父の年齢の84才までは生きたいですが・・・・・^^) 人生を過ごす中でもし壁に当たったら、その原因は全て自分の心がそうさせているんだと、本当は息子に教えたいと思い、内面的なことも書き出した・・・・・。(中2の息子は僕の独り言なんかまったく読んでませんが・・・・・。)
読みにくいところや、何か誤解を与えることがあればご勘弁下さい。
建築の勉強もそう、仏の勉強もそう・・・・・
色々学びながら、せっかく産まれたんだから色々と考えたいだけであります。
畜生とは違い、人は変われる生き物だと思います。
結局は自分の幸せを考えているだけかも知れませんが、まだ解んないので、もう少し勉強をして次の世代の人達に伝えれればと思います。少し日本も疲れてますね。元気になるのは、元気に出来るのは結局自分しかありませんからね・・・・・。
色々書きますが、若造の戯言と思い、軽く流して頂ければ幸いです・・・・・。
何で 俺 こんな事を書き出したのだろう・・・・・ 仕事も減るし、やめようかな・・・・・。
毎日、悩みの連続です・・・・・。
2009.1.6
こんな小さな事務所でも、工務店の皆さんが気に掛けて頂き、年始の挨拶に来て頂ける。
「ありがたいことだ・・・・・。」
三興の里見くんや、小林くん、和田くんも来てくれた。
細かな話は色々あるが、「墓場まで一緒だからな! 頑張れよ!」と僕なりにエールを贈った。
工務店の皆さんにはお願いするばかりで本当に申し訳ないが、これも縁と思い共にこの厳しい年を乗り切りたいと思う。
「今年も、よろしくお願い致します!」
今日はチョコを連れて散歩に出かけた。
テンポ良く、太陽に添って歩くだけで気分が良くなる。
さっ、午後からも頑張ろう!
心地よいプランが出来て来た・・・・・^^
「年賀状」
皆さんから年賀状を頂き、ありがとうございました。
いつも年末に書くのですが、今年は仲のいい工務店が仕事を辞められると聞いて、かなり凹みました。少し気が滅入って挨拶もろくに出来ず、年賀状も出せずにすみませんでした。また写真と共に、初夏のお便りを書かさせて頂きます。皆さんにとって良い年になるように「合掌」です。多くの皆さんから元気なお便りを頂き、心暖まるお正月になりました。ありがとうございました。
「ラーメン」
今夜はお施主さんの永田さんと大橋さんと安江くんと4人でラーメンを食べに行きました。
(3人は、その前に飲んでますが・・・・・)
こうして年に数回ですが、お会い出来るのが何より楽しいひと時に思えます・・・・・。
また、皆で行きましょうね!
大橋さんも、元気そうで何よりです。
最近、こんな こんな こんな普通の毎日が嬉しいと思えます。
今度は「美浜の家」で、海を見ながら朝まで語り合いましょう!
誘って頂いて、ありがとうございました!!!
「大橋さん、無事に江南に帰れたかな~~~~~」
2009.1.5
現在、深夜1:15分・・・。
今年から早く寝ようと試みるが、長年の習慣はどうも変えれそうに無い。
また、昼休みに散歩をする事にした。
年を取ると、健康は努力しないと維持が出来ないようである。
今日から仕事が始まったが、何か今年は例年にない緊張感がある。
不況の危機感か、11年目に入るその重みか、継続したい欲望からの不安か・・・・・ 心は休まる時は無いが、建築を仕事と選んだ宿命と思い頑張りたい・・・・・・。と言うより、どんな理由であれ緊張感は大切である。仕事も集中できて、それはそれで良いと思える。
家族の間では、インフルエンザが流行している。
でも、僕だけは何故か掛らない。
やはり緊張感からか、単なるおバカなのか・・・・・ 多分、両方だろう・・・・・。
10年建築が出来たのも、多くの皆さんの良縁のお陰だと思う。
個人的に言えば、建築が好きなこと、欲望が強いこと、そして劣等感やコンプレックスがあることかな・・・ と思える。欲望は3年ぐらい前から少し減った気もするが、コンプレックスは無くならないし、これもむしろ生涯の友のように内面に持っていた方が、良いかも知れない。内容は、また数年後に話す時が来れば話したいと思う・・・・・。
現在1:30分・・・・・。
おぼろ月夜が美しい。
劣等感とコンプレックス・・・・・ 今日は、これが言いたい夜である。
2009.1.4
久しぶりに、じっくりテレビを見た。
「大河ドラマ 天地人」
http://www9.nhk.or.jp/taiga/index.html
上杉謙信を師と仰ぎ、兜に「愛」の文字を掲げた兼続は、その波乱の生涯を通じて、民・義・故郷への愛を貫きました。「利」を求める戦国時代において、「愛」を信じた兼続の生き様は、弱者を切り捨て、利益追求に邁進する現代人に鮮烈な印象を与えます。大河ドラマは、失われつつある「日本人の義と愛」を描き出します!
こんな企画意図である。
己が利益を追求に邁進する現代人の一人ならば、この大河ドラマは己の為にあるドラマかも知れない。
戦国時代は「宿命」を感じる物語が多い。日曜日の夜8時、是非、ご家族でご覧下さい・・・・・。
いよいよ明日から、仕事が始まる。
戦国の世では無いが、気持ちを引き締め、戦いに挑む気持である。
2009.12.31に、どんな心で居られるか・・・・・ ため息と共に、楽しみでもある。
ただ己に負けぬように、頑張るだけである。
頑張れるかな・・・・・? 頑張ろうな・・・・・。
2009.1.3
今日は、カルコス(本屋)に行った。
新建築や住宅建築を買ってフラフラ立ち読みをしていると、スタッフの潤ちゃんの姿が・・・・・ 声を掛けようと思ったが、楽しげに本を読んでいたので、魔が入ると悪いと思い、声を掛けるのをためらいながら出口に向かった。すると今度は「正木の家」の中村奥さんと出会い、「おめでとうございます!」と軽く挨拶を済ませて、「ご主人さんは?」と聞くと自転車のコーナーに・・・ 中村さんはかなりの自転車マニア?で、何でも出来るスーパーマンのような人である。潤ちゃんや中村さんのように集中出来る趣味があるのは、素晴らしいことである。
本屋さんは、何か宇宙観があって楽しい場所である。
旅の本を見ながら、「行きたいな~」と想像するのが、最近の僕の趣味かも知れないです・・・・・。
話は変わるが・・・・・
今夜は、1才10ヵ月のかなにとってオッパイをやめる試練の夜である。横で「オッパイ、オッパイ・・・」と泣いているが、どうやら諦めた様子である。昨夜は深夜に2度吐いたこともあり、何故か今夜が彼女にとって、初めての欲の満たされない日となった。これから先、いくつもの欲の満たされない時が訪れると思うが、今日がその第一日として、記録(独り言)に残しておこう・・・・・。欲など満たされない方が本当は幸せだけど、満たされたいと思う本能(煩悩)は無くなりませんね・・・・・・。頑張ってよ!かなちゃん!!!
2009.1.2
昨日書いた、安藤忠雄の自伝の最終章「光と影」の最後の文面に、こんな事が書いてあった・・・・・。
何を人生の幸福と考えるか、考え方は人それぞれでいいだろう。
私は、人間にとって本当の幸せは、光の下にいることではないと思う。その光を遠く見据えて、それに向かって懸命に走っている、無我夢中の時間こそ、人生の充実があると思う。
光と影。それが40年間の建築の世界で生きてきて、その体験から学んだ私なりの人生観である。
大げさかも知れないが、憧れた先生(先に生まれ人)が言うから、間違いは無いだろう・・・・・。もし、安藤忠雄に会う機会があれば聞きたいことがある・・・・・ 「光」とは何なのか・・・? 「光の下」とは何処なのか・・・?
でも・・・ かなり、頑張らないと答えてもらえませんね・・・・・・。^^
いつか会える夢のその日を目指して、頑張ります!
僕も遠くに見える微かな光を目指して、一歩一歩、歩みます・・・・・・。
安藤忠雄の本を読むと、原点に戻れると当時に、元気になりますね!
2009.1.1
新年 明けまして おめでとうございます。
GA設計事務所は11年目、独り言を書きだして10年目の年が始まります。今日は家族でお寺に行き、仏様に手を合わせて1年のスタートです。昨夜は安藤忠雄とパリのポンピドーセンターなどの設計で有名な、レンゾ・ピアノの「未来への提言」を見ました。彼は建築とは「挑戦」であると言いました。
僕の今年のテーマは「感謝、そして挑戦」です。
今、自分がここに居ることを感謝して、そして自分に負けることなく挑戦をする一年にしたいと思います。
坊主達はばーちゃん家で泊まりですので、夜は一人銭湯に行き、コーヒー牛乳飲んで少しのんびりしました。帰ってパソコンに向かっていたら、「ま~ 独り言はいいから、少しはかなちゃんの面倒を見てよ!」とかみさんが言うので、今日はこの辺で失礼します・・・・・。こんな風に、多分、昨年と何も変わらない普通の毎日を過ごすと思いますが、今年も一年よろしくお願い致します。
この顔に見つめられ?ながら、今年も一年頑張ります!
・