2015.12.31

これから生まれようと欲するものでも、
すでに生まれたものでも、
近くに住むものでも、
遠くに住むものでも、
見えないものでも、
目に見えるものでも、
粗大なものでも、
微細なものでも、
短いものでも、
中くらいのものでも、
大きなものでも、
長いものでも、
ことごとく、
強剛なものでも、
怯えているものでも、
いかなる生物生類であっても、
一切の生きとし生けるものは、
幸せであれ。

今年もたくさん悩んで、少し喜んで、
そして多くの言葉を語ったから、今日はブッダの言葉を借りました。
本当に一年間、ありがとうございました。
ただ、感謝あるのみです。

「2014年、パリ、サヴォワ邸にて」

来年はたくさん建築の旅がしたいですね。
そして建築をもっと、皆と楽しみたいと思います。

現在、午後11時・・・
本当に一年間、支えて頂き、ありがとうございました。
来年も全力で頑張ります。

 

2015.12.28

現在、午前4時・・・。
今年はこの時間に目が覚める日々が多かった気がしますね。事務所の仕事も今日までで、明日29日(火)~1月5日(火)までお休みとさせて頂きます。少し長いお休みとなりますが、何か急な事などがあれば、お気軽に僕の携帯までご連絡下さい。ご無理を言いますが、よろしくお願い致します。

先週は、見積もり調整(交渉かな?)をさせて頂いたり、お施主さんご家族と親睦会をさせて頂いたり、プレゼンをさせて頂いたり、建築のお話をさせて頂いたり、現場打ち合わせをさせて頂いたり、計画・詳細の構想をしたり・・・ 建築を通じて色々な町に伺いました。いつものように建築を想像しながらも、年末でもありお酒を飲むことも多く、少々顔がむくんでプレゼンで上手く話せなかったりと、他にも色々と反省すべきことの多い毎日でした。何十年建築をやってますが、ずっと反省ばかりの毎日です。こんな状態だから朝早く目が覚めるのかも知れませんが、最近はとても月がきれなので、朝の月を楽しんで過ごしたいと思います。

写真は、昨夜の朝3時45分頃の我が家の中庭から西の空に見える月です。仏教では「人に依らず、法に依れ」と言われますが、何度も言ってる気がしますが、豊かな暮らしとは自然を感じる暮らしだと思います。中庭、トップライト、薪ストーブ・・・ 建築の手法にも自然を感じさせる手法は多くありますね。こらからも、そんな建築を作りたいと思いますので、ホント、ご迷惑をばかりをお掛けしますが、末永いお付き合いを願えればと思います。

今年の反省はまた書くとして、6時になったら朝焼けを見に少し走って来ます。
では、今日も一日頑張ります。

今朝の朝焼け、めちゃキレイでした。

 

2015.12.23

今日は外壁・内壁共、漆喰(しっくい)作りの「若葉台の家」の引き渡しをさせて頂きました。

お施主さんの想いと服部くんの頑張りが今日の竣工の喜びになったと思います。
またお引越しなど、落ち着いたら伺います。
本当に、ありがとうございました。

最近、想いの方が強くて言葉が足りませんね。
上手くは言えませんが、感謝しています。

 

2015.12.21

高山市から岡崎市へ向かう途中、初雪を見ました。
そろそろ雪山に行きたいですね。
パタゴニアのウェアが欲しいです。

 

2015.12.19

午前中に「豊山栄の家」の一年点検をさせて頂き、
午後から「若葉台の家」の竣工検査に伺い、
夜は「竹の山の家」でGA会に参加させて頂きました。

「竹の山の家」

つづく・・・

試写会も、GA会もずっと続けたいですね。

 

2015.12.15

家が完成すると引越しです。
少しづつ食器が入ると家らしくなりますね。

「竜美中の家」

無理の無いように、少しづつ、少しづつ・・・ で、お願いします。

夜は名古屋市で親睦会をさせて頂きました。
酒は飲んでも、飲まれるな・・・ 僕はどうも無理なようですね。
お酒を飲んでる時は、本当に楽しいです。
色々ご迷惑をお掛けしますが、引き続きよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

こちらも同じヨツールF500です。
「薮田西の家」

 

2015.12.14

昨日は、「六条東の家」の一年点検に伺いました。

  

家がとても落ち着いた雰囲気になりましたね。
お昼ご飯をご一緒させて頂き、心地いい時間をありがとうございました。

スマナサーラの法話選、おもしろいです。
簡単に読めますので、是非、読んでみて下さい。
少し心が軽くなりますね。

 

2015.12.13

養老石畑の家(アリスの家)、引き渡しをさせて頂きました。
井端くん、小池くん、ありがとう。

僕も不思議な国へ連れてって下さいね。

 

2015.12.12

薪ストーブの火の暖かさに包まれて眠ると気持ちいいです。

最近の精一杯の楽しみです。

 

2015.12.11

チビが僕の携帯電話を触っていると思ったら、待ち受け画面を変えてました。

「今年の夏の写真です。」

今朝は本当に暖かいです。
冬、来るのかな・・・。

今朝の落ち葉、メチャすごいです。
午後から落ち葉掃除ですね。^^

 

2015.12.10

養老町に照明検査に伺いました。

可愛い家ですね。
小池くんもかわいく感じます。

 

2015.12.9

外観のデザインも、表の壁のイメージが少し違うだけで表情は変わりますね。

 

人も同じですね。
笑顔って、大切なんだと思うこの頃です。

 

2015.12.8

長良で打ち合わせの後に、昨年完成をした「長良竜東町の家」のレッドシダーの外壁を見に伺いました。

紅葉と夕焼けに包まれて、場に和んだ感じがしました。

いろいろ違いはあるけど それも良いところ
予想に反する出来事待ちかまえて
小馬鹿にされちゃうときも  気まずくなっちゃうときも
どこからか暖かい光がさしてた

夕焼けって、いいですね。

 

2015.12.7

3年間の海外赴任を終えられ、帰国された高瀬さんの家にメンテナンスに伺いました。

こうして家を作らさせて頂くと、海外のことなど色々なお話も聞かせて頂けます。
「やっぱり、家はいいな。」と言われると、嬉しいですね。
日本は少し寒いですが、四季を楽しんで頂ければと思います。

 

2015.12.5

今日は絵梨ちゃんの結婚式です。
とても素敵な結婚式・披露宴でした。
最後は感動をして、涙がとまりませんでしたね。

人生は出会いが全てです。
いつまでも幸せであるように願ってます。

お祝いの言葉、メチャ緊張しました。
笑ってくれて、ありがとうね。
皆さんのお祝いの言葉をありがとうございました。

 

2015.12.3

今日はお施主さんのご厚意で、造園家の荻野寿也さんとお会いさせて頂きました。

造園家の人は皆共通して緑と仕事をされてるのか、とても素朴で柔らかい雰囲気がします。建築に対するアドバイスも頂き、とても勉強になりました。一年後の仕事になりますが、緑豊かな家ができるように建築も頑張りたいと思います。ご縁を頂き、ありがとうございました。

夜は昭和区に戻り、家具の打ち合わせさせて頂きました。
夜遅くまでになりましたが、細かいディテールなども検討をしてデザインと共に使いやすい家具になればと思います。

話は変わりますが、最近、少し怒りっぽくなってます。
自分の心が下がっている証拠ですね。
他の人に目を向けるより、自分の役割を全うすることに徹底しなくてはと思います。

3キロ太ったから、少し食事制限もしています。
あまり食べないと、少しうつ状態になりますね。
時々イライラする時は、お腹が空いてる時が多いです。
ご飯はちゃんと食べるようにします。
すみません・・・。

 

2015.12.2

現在、午前4時30分です。
50才を過ぎてから念願の朝型になれたと言うか、色々な事が気になりだして眠りが浅くなったと言うか、夜より朝の方が心地よいことを知ったと言うか、とにかく朝4時頃に目が覚めることが多くなりました。先ずはコーヒーをいれて、パソコンを見て、新聞を見て、そしてこの時期は6時30分ぐらいから30分ぐらい朝ランをします。東の空の日の出はとても美しいのですが、実は西の空の雲の色が青と赤が混じる色になり(表現が下手ですみません。)、ほんと美しく感じます。僕は地球に住んでいるんだな・・・ と、実感します。朝ランをすると体の中は暖まりますが、表面は冷たくなりますので、この後の冬の朝風呂がこれもまたメチャ心地よいです。冷えた体がピリピリと蘇生する感覚です。このあたりは基本的にドMの喜びの一つかも知れません。昔は冬の水風呂に長い時間をかけて目の前が白くなるまで入ってましたが、死にそうなこともあったので最近はやめてますが、水の音がすごくきれいに細かく聞こえるようになります。体って、不思議ですね。話は変わりますが、今週末の5日の土曜日はスタッフの絵梨ちゃんの結婚式です。午後2時から伊奈波神社で結婚式をして、その後に岐阜駅のシティータワー43で披露宴があります。僕はスピーチをさせて頂く予定ですが、昔から人前で話すことが一番の苦手で、昔は乾杯の挨拶などでは手が震えてなかなか乾杯が出来なかった淡い思い出もあります。今から何を話そうかな・・・ と悩む毎日ですが、ホントありふれた言葉ですが、幸せになって欲しいと願います。幸せは得るものではなくて与えるもの・・・ 煩悩に浸かる僕にはなかなか難しい実践ですが、50年間多くの幸せを与えて頂きましので、少しづつ恩返しができるようになりたいと思います。心は上向いたり下向いたりしますが、早く起きた朝は少し前を向きますね。もう少ししたら走りに行きます。今朝はどんな空に出会えるか・・・ 苦あれば楽あり、楽あれば苦ありですね。林さん、昨夜はゆっくり寝れたかな・・・ 心は悩むことが仕事なので、こうして毎日色々なことを思いつつ、今日も頑張ります。

今朝の午前6時37分の南西の空です。
雲が少なかったので昨日のような感動はありませんでしたが、月が見れたので良かったです。僕の独り言も随分書くことが昔と変わりました。くどい感じもしますが、こんな僕でも「人に歴史あり。」でご勘弁下さい。今朝もスタッフは落ち葉掃除から始まります。では、今日も一日頑張りましょう。

 

2015.11.30

「薪ストーブ」

寒くなりましたね。
我が家のストーブに、今夜、火が入りました。

火の自然の暖かさは何より心地いいですし、薪のパチパチと言う音や、やかんのお湯が沸く音や、少し薪の焦げた臭い、そして火を見てると不思議と心が落ち着きます。今年の冬はどんな想いで火を見て過ごすのでしょうか・・・ 火のある暮らしは楽しいと言うより、僕にとって冬の生活そのものです。

 

2015.11.29

今日は天台宗の京都大原三千院を見て来ました。

「往生極楽院」

歴史を知り、そして仏の教えて知ることは、とても大切なことだと思います。
三千院の阿弥陀仏、観音菩薩、勢至菩薩はとても美しいですね。

一隅を照らす。
これ即ち国宝なり。

天台宗の開祖、最澄の言葉が心に残る一日でした。
苔がホント美しい庭ですね。

 

2015.11.28

今日は二軒の地鎮祭をさせて頂きました。

「段の上の家」

施工 : アシスト 小林くん
設計監理 : GA+藤村+玉木

「浄水町の家」

施工 : アシスト 小島くん
設計監理 : GA+藤村+玉木

寒い季節になりましたが、気持ちを整え頑張ります。
ありがとうございました。

夜は名古屋市の緑区でプレゼンをさせて頂きました。
キックオフとノーサードを繰り返しながら、これからも厳しいタックルに倒れないように頑張ります。

 

2015.11.26

「手法」

玄関は少しでも視線を伸ばす手法を使います。

今夜、取扱い説明に伺った「広路町の家」は空間を縦に伸ばしました。
春に完成をした名古屋の住宅では、中庭を作り目線を先に延ばすことで空間に伸びやかさを作りました。

建築は経験と手法から空間が生まれます。
だから多くの建築を見ることが大切なんですね。

年老いたピッチャーが勝つ秘訣は、多くの変化球を身につけること。
建築家が多くの手法を身につけることに似てますね。

 

2015.11.25

今日は「竜美中の家」の引き渡しをさせて頂きました。
ホント、岡崎に姉ができた気持ちです。
ひとつお願いがあるとしたら、メチャ酒飲んで無礼講でカラオケ歌わせて下さいね。

現場の皆さんも、本当にありがとうございました。


「昨夜の梶川くんと藤岡くん」

青い照明が付いたら、また改めて想いを書きたいと思います。
ありふれた言葉で申し訳ありませんが、心より感謝しています。

 

2015.11.24

今朝は「揖斐川町の家」の火入れ式に伺いました。

「僕の履きくたびれたカンペールの靴と火が入ったヨツールF400。」

家の中に自然(火)がある暮らしを楽しんで下さいね。

 

2015.11.23

「朝の高山」

日本の旗をあげる習慣って、いいなと思います。
こういう習慣をずっと続けて欲しいですね。

今日は勤労感謝の日
悩みはたくさんありますが、働けることに感謝・感謝です。

 

2015.11.22

今日は「揖斐川町の家」の引き渡しです。

「ふるさと」

ここが君たちの故郷になるんだよ。
たくさんの思い出を作ってね。
長い間、本当にありがとうございました。
また、来週に伺います。

午後からは高山の現場です。
夜はお施主さんのご厚意で親睦会に参加させて頂きましたが、ここ数日の緊張感もあって、とてもお酒が美味しいです。苦あれば楽あり、楽あれば苦あり・・・ ありふれた言葉ですが、苦楽中道をもう少し歩き続けたいと思います。本当に楽しい時間を、ありがとうございました。

 

2015.11.21

朝焼けを見ながら、岡崎の現場に向かいました。
それにしても、美しい朝焼けでしたね。

「竜美中の家」

検査を終えて、来週に引き渡しです。
気を緩めることなく、もう少し頑張ります。

夜は名古屋で「広路町の家」の引き渡しをさせて頂きました。

これから外構工事になります。
12月の引っ越しまで、まだまだ頑張ります。

「百里の道は九十九里をもって半ばとす」の言葉にあるように、まだまだこれからですね。
元気を頂ける言葉など、本当にありがとうございました。

 

2015.11.20

今日は大野くんのお母さんのお葬式から岡崎の現場に向かいました。

「竜美中の家」

母を思う気持ち、お施主さんを思う気持ち・・・
そんな思いの中で僕達は生きていると実感する一日でした。

僕は途中で帰りましたが、職人の人達は徹夜かな・・・。
真の喜びは苦しみの先にある・・・ また、皆さんとここで飲みましょうね!

 

2015.11.17

「揖斐川町の家」

  

育児休暇から現場復帰した小野木さん。
これからも力を合わせて、頑張りましょう!
ありがとうね。

「訃報」

GA設計を共に立ち上げた、旧スタッフの大野くんのお母さんが亡くなられました。
http://fw-archi.com/blog-category-2.html

通夜 : 19日(木)午後6時
葬儀 : 20日(金)お昼12時
場所 : ティア又丸(岐阜市又丸442番地1)

独生独死独去独来
生あるものは全て、ひとり生まれ、ひとり死し、ひとり去り・・・ ひとり、また、来る。
また、会えますね。
心よりご冥福をお祈りします。

 

2015.11.16

「竜美中の家」

時々仕事で悩むことも多いけど、こうして普通に働けることに感謝しなくてはと思います。
完成までもう少し・・・ 現場の皆さん、力を合わせて頑張りましょう。

 

2015.11.15

「フランス・テロ事件」

善と悪は外に無く、自分の心の中にある。
外を見るより、今こそ自分の心と向き合いたいと思います。

じゃなきゃ・・・ 何も変わらないと思います。

 

2015.11.14

お施主さんに焼肉連れてって頂きました。
前から行きたかった「山力」さん。
煙モクモクですが、メチャ美味しかったです。
元気を頂けました。
ありがとうございました。

 

2015.11.13

「飛騨高山」

現場打ち合わせに、高山市に伺しました。
岐阜市より、少し風が冷たく感じますね。

でも、現場内はとても暖かい雰囲気です。
ベテランの皆さんのお陰で、仕事がとてもやりやすい環境で、ありがたく思います。

高山市には、これからものんびりと飲みに来たいと思います。
ホント、いい町ですね。
麺屋 しらかわさんの高山ラーメン、美味しいです。 
いい言葉にも出会えました。
ありがとうございました。

 

2015.11.12

「旭出の家」

家が完成したら、緑と水の揺らめきを楽しいで欲しいと思います。
楽しい時間を、ありがとうございました。

 

2015.11.9

鳥の鳴き声を聞きながら、落ち葉のお陰で今週はゆったりと始まりました。

「朝の落ち葉掃除です。」

今日は青いガラスを探しに、クオリアさんに伺いました。
かわいい愛犬くんも出迎えてくれましたね。

qualia-glassworks
http://www.qualia-glassworks.info/

工房で見せて頂いたターコイズブルーのガラスがホント素敵です。
ガラス作家の林亜希子さんと少しお話をさせて頂きましたが、ガラスって素朴で素敵だな・・・ と、感じました。少し時間が掛かりますが、下地を鉄の作家の金森くんに頼んでオリジナルのガラス照明を作りたいと思います。これからは、少しガラスの手作りの部分もGAの建築に取り込んで行きたいと思います。

ここから走り出す力が欲しい
小さく丸まってその合図を いつだって待っていた
見上げれば終りをみたこともない
目眩を覚えるような空(あお)
あの丘を越えればいつもあなたがいた
さよなら かわいい夢

「ポロメリア : Cocco」
いつか、終わりを見たこともない、めまいを覚えるような空に出会いたいですね。
目を閉じたその時なのかな・・・。

 

2015.11.7

今日は岐阜市七里小学校で建築の話をさせて頂きました。
これから二時間目ですが、河西さんから写真を撮ってもらいました。

「一時間目の講義です。」

「笑顔が足りませんよ・・・。^^」と優しくご指導を頂いたので、二時間目は笑顔で頑張ります。
子供達に夢を語ることで、僕も元気を頂けます。
貴重な時間を、ありがとうございました。

 

2015.11.6

朝焼けと共に、ぐるぐると現場を見て回る日々が続いてます。
アッ!と言う間の一週間でした。
独り言もなかなか書けなくて、すみません。

「夜の現場風景」

体調を整えて、頑張ります。

 

2015.11.1

「北河州の家:竣工会」
今日は7月に完成をさせて頂いた、北河洲の家の竣工会に参加させて頂きました。

お施主さんや造園工事をしたもらったJardin chef / ジャルダン シェフ (庭の料理人)の宮川くんの料理で、とても楽しい時間を過ごすことができました。本当に、ありがとうございました。北河洲の家は土地がとても広いので、テニスの壁打ちやバスケが出来る場所があります。

 

みんな上手いですね。
僕は飲み過ぎてあまり記憶がありませんが、夕景の写真も撮ってました。

こうして竣工会をして頂けるのも、お施主さんや里見くんや服部くんのお陰です。
またこうして皆さんと飲める日を楽しみにしています。

ありがとうございました。

 

2015.10.31

昨夜の大阪から、今日は神戸に向かいました。
建築の設計を志すきっかけになった安藤忠雄さんのローズガーデンやリンズギャラリーなど、北野の建築を見ました。

 

安藤忠雄さんの初期の建築はこうしてレンガタイルを張ってある建築が多いです。
30年ぶりに会えて、とても感動をしました。
ここに来ると原点に戻れますね。

少し前に裕美ちゃんも来た、神戸北野ホテルの手摺などのディテールなども見学をしました。
曲線がとても美しいです。

お昼を中華街で食べて、
午後から照明の相談にフレイムさんに伺いました。

flame
http://www.flame-product.com/

フレイムさんの照明は時々使わさせて頂いてますが、今回はオリジナルの青い照明を作れないかと相談をさせて頂きました。そんな中、オーナーさんの照明に対するこだわりなど、とても貴重なお話を聞かせて頂くことができました。岐阜に工房を持つガラス作家さんを教えてもらい、とても良かったです。今後はフレイムさんとコラボなどもできたらな・・・ と思います。ホント、素敵な照明ばかりですね。ありがとうございました。

旅の最後は、フレイムさんの近くにあるフランク・ロイド・ライトの旧山邑邸を見ました。

 

何度見ても、ライトの建築は素晴らしいですね。
藤岡くん、服部くん、二日間ありがとうございました。
また、時々建築の旅に出たいと思います。

 

2015.10.30

今日は京都の「右京区の家」のお施主さんと共に、ご実家の大阪の平田タイルさんで色々なタイルやお風呂などを見学させて頂きました。

平田タイル
http://www.hiratatile.co.jp/

大洋金物
http://www.tform.jp/

平田タイルさん、本当に素敵なタイルがたくさんありますね。
平田さんや大洋金物の石村さんのお話など、とても勉強になりました。
貴重な時間を頂き、本当にありがとうございました。

夕方からは、照明や家具を探しにアンテークショップへ向かいました。

 

ANTIQUE ROOM 702
http://www.dr702.com/aboutus.html

 

SHARK ATTACK
http://sharkattack.jp/

とても素敵な物ばかりですね。時代は有から無へ、そして再び無から有へと変化を繰り返します。これからも幅の広いデザインをご提案できるように、色々なお店を見たいと思います。夕食は難波で焼肉を食べた後、たこ焼き屋さんを三軒はしごして、今夜は大阪で泊まりです。

  

とても勉強になりました。
ありがとうございました。

 

2015.10.28

「現場」

「汐見町の家」

この頃の建築の表情がとても緊張感があって好きです。
現場日和の日が続きますね。

 

2015.10.27

「ペンダントライト」

基本的にダイニングはペンダントライトを使います。

「上地の家」

「上地の家」はトルボーを使いました。1966年にポール・ヘニングセンによってデザインされたポールライトをモチーフに製作されたルイスポールセンのペンダントライトです。GAでは比較的この照明をよく使います。シェードはガラス職人による3層の手吹きガラスで作られています。光が美しいですね。

「五軒家町の家」

「五軒家町の家」はカラヴァジオの黒の照明です。デザインがとても美しいですね。この他にオパールガラスを使った機器もあります。今後はGAの定番の一つとして検討したいと思います。クローズドタイプとオープンタイプ・・・ 場の雰囲気に合わせて考えたいと思います。

青いガラスのブラケットがなかなか見つからないので、今週末は大阪・神戸と探してきます。
人生は出会いが全て・・・ いい照明と出会えることを願ってます。

 

2015.10.26

大垣市での打ち合わせの帰りに「グランスイェル(2011年完成)」さんに伺いました。
お菓子作りの色々な材料が売ってますので、お近くに行かれた時は是非寄って下さいね。

http://www.grand-ciel.co.jp/

さて話は変わりますが、新たなスタッフとしてこれから2名の新卒スタッフが来ます。新卒としてGAの設計を基本から教えたいと思ってますが、直にではありませんが経験者のスタッフをもう1名募集しようかと思います。現在も数名の方から連絡は頂いてますが、希望の方はメールで大丈夫ですので履歴書などを送って頂ければ幸いです。今年中には色々検討をして、方針を決めたいと思います。子供と変わらない年齢のスタッフが入りますが、僕も意識を変えつつ頑張りたいと思います。

 

2015.10.25

「休日」

チビのピアノ発表会を見て来ました。

 みんな、これからも頑張ってね!

一日、休みを頂きました。
ありがとうございました。

 

2015.10.24

岡崎市でのプレゼンを終えて、夕方に現場に向かいました。
土曜の夜なのに彼女と遊ぶことなく、監督の梶川くんが一人残って作業をしています。ありがたいですね。我が家の坊主も建築関係に進むらしいけど、監督さんの仕事はホント休日が少ない・・・ 設計事務所も休日の少ない仕事でしたが、今は全体的に随分改善された気がします。現場も徐々に改善をして、しっかり休んで、しかっかり働く・・・ そんな環境になればと思います。それにしても、造園屋さんの若い職人さん達は挨拶がしっかりしてますね。笑顔で黙々と働く姿に、自分を反省することばかりです。そして、いつかこの場所は君達の植えた木で森になると思います。建築が緑で姿を消した時に、この建物が完成するのでしょうね。

釈迦の言葉を借りれば、この世は「末法の世。」

釈迦の死後「正法(しょうほう)」「像法(ぞうほう)」「末法(まっぽう)」という3つの段階(三時)を経て教えが失われる。 正法とは釈迦の教えがそのまま残り、「教・行・証」も全て残っている時代。(教とは釈迦の教えのこと。行とは教えを実行する修行者のこと。証とは修行によって得られる悟りのことである。)像法とは証が得られなくなり、釈迦の教えを実行するのだが悟りが得られない時代。末法は釈迦の教えが経典などの形でのみ残り、教えを実行する者はなく当然悟りも得られない時代。釈迦の死後1000年たった、1052年から末法になると信じられていました。

時代を見つめ、自我で固まった心を変えていく。
僕のこれからの課題です。

「プレゼン模型」

最近、夜が早くなりました。
暗闇に浮かぶ現場を見ることも多くなりましたね。

 

2015.10.21

今の現場が終わって、少し落ち着いたら旅に出たい。

「スリランカにて」

できれば3年前の、こんな月をもう一度見たいよな。

もし叶うなら、お前も連れてってあげたいよ。
でも、最近、よく吐くようになったな。
ドアも一人じゃあけることもできない・・・。
大丈夫か・・・ 永遠なんて戯言だから、俺も同じだけどね。

過去を振り返るなと言われるけど、なかなか難しい。
今夜は一人飲み過ぎました・・・ すみません。
明日も、頑張ります。

 

2015.10.20

穏やかな秋晴れの日が続きますね。

  

浜松で床材を見たり、旧スタッフの慶ちゃんと会ったり、日曜日はチビと図書館で勉強してました。

浜松の帰りに、久しぶりに小野木さんと飲んで頂けました。
「リーダーの服部くんのお陰でGAは保ってる。」と、小野木さんは言われました。
いいこと言いますね。

今日は、火曜日。
今週も、頑張ります!

 

2015.10.14

石正園の平井さんと庭の打ち合わせ。
http://sekishoen.jp/sakuteirei/

どんな庭になるのか楽しみです。
建築が緑に包まれて欲しいですね。

 

2015.10.13

今日は、黒野小学校の6年生に建築の話をさせて頂きました。

たくさんの質問を頂きましたが、「仕事をしてて、辛い時はありますか?」の質問に、「毎日、辛いですよ。」と答えてしまって、何だか夢を壊したかな・・・ と反省をしました。でも、もし付け加えるなら、「辛さや苦しさの先に、本当の喜びがあるんですよ。」と言えば良かったかな・・・ と思いつつ、これは実戦しないと言葉では解らないでしょうね。

微力ですが、
建築家を志す子供達が少しでもふえると嬉しいです。
今年も貴重な機会を与えて頂き、ありがとうござました。
僕も全力で戦います。

 

2015.10.11

150インチのオーディオ+シアタールーム・・・ の打ち合わせの後の親睦会。
高山市はホント素敵な町です。

 

五郎丸の涙・・・ かっこいいですね。
4年後のワールドカップは、このシアタールームで見させて頂きたいと思います。
今夜も色々なことを教えて頂き、ありがとうございました。

 

2015.10.10

「慈悲」

現場は戦いだよな・・・  
と思ったけど、生きていることそのものが戦いなんですね。

罵らず(ののしらず)、害わず(そこなわず)、戒律に関しておのれを守り、食事に関して(適当な)量を知り、淋しいところにひとり臥し(がし)、坐し(ざし)、心に関することにつとめはげむ。これがブッダたちの教戒である。

スリランカ上座部仏教の長老の言葉です。
酒もおのれの適当な量を知って飲まなあかんすね。
「休肝日を作らなアカンすよ!」と服部くんに言われました。

「仕事帰りの一杯。今日もお疲れ様でした。」

来月はスタッフ全員で建築家の伊東豊雄さんの講演会を聞きに行きます。
その後に皆で飲みましょう!

淡々と毎日を戦い続けける・・・
呼吸を止めたらそれで人生は終わりますからね。

今日も色々教えて頂き、ありがとうございました。

 

2015.10.7

ワーゲンからパサート・ディーゼルが出たら買おうと思いましたが、当分出ないですね・・・。
今のパサートは13万キロ乗ってますが、車検を通してもう少し乗ろうと思います。

「亀山の家」

写真は、お施主さんのランボルギニーですが、車って不思議な魅力がありますね。

今日は一日事務所で仕事でした。
今日決めたことは、ここ数年、携帯依存症でしたので夜は携帯を見ずに本を読もうと思います。
仏教の本は、これも不思議と心が落ち着きます。
一切皆苦のこの世の中・・・ 立ち向かう心を養いたいですね。

 

2015.10.4

地元の市民運動会にチビと一緒に参加して、その後に碧南市の「中後町の家」の上棟に伺いました。
あれだけ「酒に飲まれるな!」と言われたのに、また飲まれて申し訳ありませんでした。
バワのようなインテリアを集めたく骨董商の免許を取ろうと思います。

  

毎日、反省(懺悔?)ですが、本当に多くの方にお世話になりましたので、それでも頑張ります。
生きてる限り、こんな僕でも何かできることがある気がします。

骨董商ではなく、古物商でした。
とりあえず警察に行って来ます。

 

2015.10.1

雨の現場。
緑も生き生きしていますね。

雨降って、地固まる。
頑張りましょう!

現場は建具の塗装中・・・ 
僕は少しフラフラしました。

携帯をihone6s変えましたが、設定に四苦八苦です。
えりちゃん、ありがとうございました。

 

2015.9.29

少々仕事モードで、独り言も進まなくて申し訳ありません。

秋は不思議と本を読みたくなります。
スリランカ僧侶のスマナサーラさんの本は簡単で上座部仏教のことがよく解ります。アジアの殆どの国は上座部仏教(日本は大乗仏教)だからアジアに旅に出ると新鮮な気持ちになります。いつだって逆境・・・ 面白いです。毎日悶々としながら、ここ数年悩み続けてましたが、少し自分のやりたい事が見えて来ました。人間が成長する順番は、知る・覚える・動く・考える・・・ らしいです。知覚動考(ともかくうごこう)、行動あるのみですね。

では、再び仕事モードに戻ります。
僕は1964年生まれ・・・ オリンピックの年に生まれました。

  

建築は厳しいですが、本当にいい仕事だと思います。
2020年のオリンピック・・・ ライブで見たいですね。

 

2015.9.25

GA設計は9人のスタッフで仕事をしてますが、現在は事務所が狭く、6人と3人と2つの場所で別れて仕事をしています。ここ数年ずっと思ってましたが、やはり1つの場所で仕事をした方が効率も良いと思い、現在の住まい(「黒野の家」)を事務所にしようと思います。皆さんに見て頂けるようにリノベーションをしてからのオープンになりますので、少しお時間を頂きますが、またご報告させて頂きます。

「黒野の家:1996年の完成当時のLDK」

しかしよくよく考えれば、家族の住む場所が無くなるので、家を建てる必要もあります。
今は犬もダイ二ングで飼ってますが、今度はどうしようかな・・・。
母親の仏間が欲しくての想いもあります。

「今朝の風景:チビとチョコ」

臆病な背中にも 等しく雨が降る
それでも進む とにかく先へ 有っても無くても

臆病だからこそ、行動あるのみ。
仕事の合間に、少しづつ進めたいと思います。
3年計画かな・・・。

 

2015.9.24

「つくばの家」
住まいの設計さんに掲載して頂きました。
http://www.fusosha.co.jp/sumai/

 

 

緑に包まれた、本当に豊かな暮らしだと思います。

また、ご一緒出来る日を楽しみにしています。
ありがとうございました。

 

2015.9.23
ラクビーのワールドカップが本当に面白い。
必死に頑張る姿に感動します。
そして闘い終われば、笑顔のノーサイド。
いい言葉です。

五郎丸・・・ メチャかっこいいです。
次はサモア戦、頑張って下さいね!

 

2015.9.22

「酒」
今夜はチビ連れて、玉宮町へ。

話はそれますが、最近は楽しんでお酒を飲むと言うよりは、酔って自分から開放されたい気持ちの方が強いかも知れません。「人間に生まれたこと・・・ そのものを喜びなさい。」と釈迦は言ってるのに、ホント愚かです。チビが酒を飲める日は12年後で、僕は63才・・・ 無常な人生の中で確約はできませんが、一緒に酒が飲める日を楽しみにしています。

 金華山登って、少し休日を楽しみました。

秋の空を見てると、何か切なくなりますね。
出家した僧侶は酒を飲まない・・・ 本当に強い人だと思います。

 

2015.9.21

毎日、家具の打ち合わせが続きます。
今日も、ありがとう。

 

2015.9.19

チビの運動会から高山市へ。 

 思い出の場所で記念撮影です。

すごしやすい日が続きますね。
少し冬を感じる高山でした。

 

2015.9.16

今日は「長良の家」の上棟です。

現場はベテランの安田建設工業の林さんが見守ってくれて、とても安心ですね。
少し日も短くなりましたが、完成を目指して頑張ります。
また、現場でお会い出来る日を楽しみにしています。
ありがとうございました。

 

2015.9.15

箱根にある、ラリック美術館に行って来ました。
http://www.lalique-museum.com/museum/

アール・ヌーヴォーを代表するラリックとミュシャの二人の芸術家の作品は本当に素晴らしと感じました。特にラリックは、ガラスと言う素材を使いますので、より芸術(建築)を身近に感じることができます。「美しい」の一言ですね。学芸員の方の話を聞きながら、その時代の歴史やデザインに対する想いなども学ぶことができました。

お昼ご飯はジョンレノンやアインシュタインも泊まった富士ホテルでランチを頂き、その後、村野藤吾の箱根プリンスホテルを見学して来ました。何度来ても、この空間は感動をします。有機質な素材の使い方など、好きな建築の一つです。

  

なかなか感動を言葉で伝えるのは難しいですが、ラリックの美しさと想いを感じた旅でした。
やはり見ることは大切ですね。
これからも時間を作って色々な芸術(建築)を見たいと思います。
教えて頂き、ありがとうございました。

 

2015.9.14
今日届いた「つくばの家」のお施主さんが撮られた写真。
ケメックスの器が素敵ですね。
http://hokuohkurashi.com/?pid=52847936

午後から「薮田西の家」に伺いました。
13万キロ乗ったVWパサートにガタがきた感じで、来年ぐらいに車を変えようと思いますが、ミニはカッコいいですね。
月に2000キロは乗るので、燃費などを考えて選びたいと思います。

夜は大学1年の娘と大喧嘩。
今夜は酒の代わりにコーヒー飲んで早よ寝ます。
人生色々ありますね。

 

2015.9.11

現場に行った服部くん、夏季休暇で休んでいる小野木さんは今日は参加できませんでしたが、

朝の掃除の前に朝礼をしました。
何処まで続くか・・・ 継続は力ですからね。

個人の時代の中での団体行動。
大切だと思ってます。

 

2015.9.7

現在、朝の4時30分・・・ 昨日は養老の現場に伺って、夜は少し早く寝たので朝2時に目が覚めて・・・ 最近、また朝型になりました。なんかそろそろ薪ストーブを入れてもいいのかな?と思いぐらい朝が寒いです。まだ9月だし、もう少し残暑が厳しくてもいいような気がしますね。今日は高山市に行って来ます。お昼は大好物の高山ラーメンを食べようかな・・・ と思ってます。体力つけようと金曜日から3日連続の焼肉でしたが、お昼の辛いラーメンがきいたのか、昨夜は少しお腹を壊しました・・・ かなり痛かったです。もともと胃が弱いのに、自己管理ができてませんね。先週は酒も飲みすぎました・・・ 何事も程々に・・・ 今週も精一杯頑張りましょう。

では、また後で・・・。

「シアタールームでの検討」

「家カフェです。もう少しで完成」

「夜の打ち合わせは続きます」

「色々な角度から展示方法の検討」

高山ラーメン、美味しかったです。
現場打ち合わせなど、とても元気を頂きました。
ありがとうございました。

 

2015.9.5

今日は雨で汚れたフィアットを洗車して、京都へ向かいました

  

京都って、ホントいい町ですね。
また、伺える日を楽しみにしています。

 

2015.9.4

現場に向かう朝、長良川が霧に包まれとても美しかったので、思わず車を止めて写真を撮りました。

解り難いですが、幻想適な雰囲気でした。
やっぱり朝って、いいですね。

7m近くの、とても大きなキッチンを作ります。

僕も今まで一番大きなキッチンになるので、原寸大の模型を作り雰囲気の確認です。どんなことでも挑戦には緊張感が伴いますが、それを乗り越えた時に朝の霧のように心が潤います。喜びとは、心の潤いなのかな・・・ と、思います。このような機会を与えて頂いたことに、本当に感謝しています。最近は無理なダイエットもやめて、お昼も食べるようにしています。また、お時間があれば一緒に飲んで頂ければと思います。苦、楽、苦、楽、苦と毎日、毎日、交互にやって来ますが、感謝の心を忘れずに乗り越えていくこと、それが大げさな言い方ですが人生なんでしょうね。

夜は皆で、焼肉食いました。
栄養付けて、とにかく頑張ります。
今日も一日、ありがとうございました。

 

2015.9.2

現場などの打ち合わせの時に、工務店の方から設計事務所を「先生」と呼ばれることがあります。とてもありがたいことですが、今後、「設計事務所=サービス業」の意識を自分を含めスタッフも徹底をしたいと思いますので、名前で呼んで頂ければと思います。(昔も同じようなこと書いたことあるな・・・。)付加価値で成り立つ設計事務所は、工務店さんや職人さんあっての仕事です。自我や執着を少しでも減らし、経験や技術で良い建築を作る意識改革をしたいと思いますので、ご無理を言いますが、よろしくお願い致します。

「新人にアドバイスする服部くん」

設計とは技術とデザインを含めた気配りだと思います。
どこまで、できるか・・・ 挑戦は続きます。

やっぱりラリック美術館、見てきます。
http://www.lalique-museum.com/museum/index.html
デザインの基本は、見て感じることから始まると思いますので・・・。

話を戻しますが、自己顕示欲が強いのか、それとも精神科医の香山リカさんが言われるように自己愛性パーソナリティ障害なのかは解りませんせんが、「先生」と呼ばれると、クライアントの「先生」(お医者さん、学校の先生、弁護士の先生、政治家の先生などなど)に、打ち合わせの時にご迷惑をお掛けする気がしただけです。よく解りませんが、自分の感情を抑えられない自分は「先生」には程遠いです。

<自己愛性パーソナリティ障害>
誇大性(空想、または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。次のうち5つ(またはそれ以上)によって示される。

1 .自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
2. 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が特別であり、独特であり、ほかの特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
4. 過剰な賞賛を求める。
5. 特権意識、つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6. 対人関係で相手を不当に利用する。つまり自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9. 尊大で倣慢な行動または態度。

だ、そうです・・・。
俺か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
明日は、朝3時起き・・・ もう寝ます。

 

2015.9.1

お施主さんのお勧めの宿に泊まり、少しのんびりさせて頂きました。
建築・料理・サービスと、とても勉強になりました。
ありがとうございました。

今日から9月、年末まで踏ん張ります。
ホント、ガンバロ。

9月より、監督さん、職人さん、専門分野の方を講師として来て頂き、随時勉強会を行います。
より多くの知識を付けて、時代の濁流に対応したいと思います。

 

2015.8.27

リビングから続く、シンプルなテラスを作らさせて頂きました。

外で食べるご飯、美味しいです・・・ 
そんな生活を過ごして頂ければ幸いです。

 「スリランカにて」

こんな感じの置き物とかインテリアとか似会うかな・・・
仏像買いに、アジアに行きたいです。

話は変わりますが・・・ 現在、28日(木)朝3時40分。
最近、一喜一憂する日々が続いてます。
と言うか、独立してからずっとなんですけどね・・・。

人間の心は複雑です。自分の心であっても、なぜ、好きになったのか、こちらを選んでしまったのかというのはなかなかわかりません。私たちが日々、いろんな物事を選んだり、決めたりしているときも、必ずしも、明確な理由があってというよりも、ただ、なんとなくということの方が多いのではないでしょうか。あなたが、どうしてあの人を好きになったんですかと聞かれたらなかなか的確に答えることはできないでしょう。容姿や、社会的地位、収入などは、後からの判断材料で、最初にぐっと引かれる衝動は、本人にも説明がつかないのです。このように私たちが自覚して意識できている心の部分は、ほんの一部であって、自分でも意識できない心の働きによって、日々の様々な物事を決めたりしているのです。

心理学では、今から百年ほど前に、このようなことが提唱され、現在では定説になっていますが、仏教では、それよりもずっと前から、自覚できる自分というのは、氷山の一角であって、自覚できない根本の心の働きが、今の私を動かしていることを、大変詳しく教えられています。私たちの行いのことを仏教で業といいますが、私たちの言ったりやったり思ったりした行いはすべて結果を生み出す力(業力)として私たちの根本の心に蓄えられるのだと説かれています。その根本の心を、阿頼耶識(アラヤ識)と言われます。阿頼耶(アラヤ)とは蔵という意味ですから、私たちのやった行いを力として蓄える蔵のような心ということです。そして、その力は結果を生み出すまで、消えずに残るのだと言われます。だから、不滅の業力とも言われます。

阿頼耶識(あらやしき)と言う言葉は、今朝、初めて知りました。
ずっと遠い過去から、僕達は家族を変えながら過ごして来た。
他人がどこにも居ないことを、仏教は教えてもらえます。

全て自分の過去世の業(ごう)なのに、なんか一喜一憂する自分が愚かに思えます。
少し心に残る言葉でしたので、ここに書き留めておきます。

 

2015.8.26

大垣市で打ち合わせをさせて頂いてから、久しぶりに平山さん家に伺いました。電車で岐阜に向かう中、打ち合わせの進め方などを反省です。やはり細かな内容なども、事務所内の報告・連絡・相談を打ち合わせ前に徹底するようにしたいと思います。ご心配をお掛けして、申し訳ありませんでした。

 「加納黒木町の家」

今夜も仕事のことなどで、色々と話をさせて頂きました。
自分が変わること・・・ 先ずはここから始まりますね。
貴重なご意見など、ありがとうございました。
僕も感謝の心で頑張ります。

 

2015.8.25

今夜は昨年12月に完成をした「下鵜飼の家」の小川さん家で、中口さん、後藤くん、藤田くん、横山さん、大西くん、そして友達の小川ブラザーズの皆さんで竣工会です。現場担当をしてもらった、旧スタッフの慶ちゃんも参加してもらい、とても楽しいひと時を過ごさせて頂きました。

  

お酒を美味しく飲もうと思い、昼にあまり食事をしないで空腹状態でお酒を飲むと、かなり酔いが早くてとても楽しくなりますが、後半から記憶が無くなることが多くなりました。昨夜もどうやって家に帰ったか、まったく記憶がありません・・・ 挨拶もしないで、帰って申し訳ありませんでした。僕も51才なので、もう少しスマートな飲み方に変えたいと思います。酒は飲んでも飲まれるな・・・ 飲まれ続けてるこの頃です。

でも、竣工会のお酒は何より一番美味しいです。
またこうした機会を作って頂けるように、微力ながら精一杯頑張りたいと思います。

本当に、ありがとうございました。

 

2015.8.24
今日は「末広の家」の引き渡しです。

2人のお子さんが家の中を元気に走る姿に、何か不思議な嬉しさを感じますね。この子達は、この場所とこの家が故郷になります。どうか家族の皆さんと、たくさんの思い出を作って欲しいと願います。残りの工事など、もう少しお時間を頂きますが、今後もどうぞよろしくお願い致します。本当に、色々とありがとうございました。

「養老石畑の家」で使う、アリスの取っ手・・・
ルイス・カーンとは関係がありませんが、かわいいです。
子供達も喜んでくれますね。^^

 

2015.8.23

もうすぐ夜明け。

長良川はこの時間がとても美しいです。
とりあえず、金華山二往復、プール2kn泳いで来ました。

「山頂より日の出」

心身は一体です。
体を鍛えることで、心も強くなる気がしますね。
休日の朝の金華山登山・・・ しばらく続けたいと思います。

 

2015.8.22

現場の後に、「福光西の家」に伺いました。

完成して5年以上が経ちますが、緑がどんどん大きくなりましたね。写真は門ですが、塀はコンクリート造で家は木造なのでスリット+フロストガラスで縁を切ってます。左側の方ですが、ご参考になればと思います。

http://magazineworld.jp/casabrutus/casabrutus-186/

今月のカーサ・ブルータスいいです。ホント、自然の中で暮らしたくなりますね。寒さも、暑さも、虫とかも好きですが、孤独には弱いので無理かも知れませんが、(酒があれば大丈夫かな・・・。) いつか実現したい夢の一つです。豊かな暮らしとは、太陽や月を含め、自然を感じる暮らしだと思ってます。

 

2015.8.21
今日は「池田町の家」の引き渡しです。
家作りは本当に大変な共同作業ですが、みなさんに喜んで頂いてホント何よりです。太陽工業さんのもと、小島くん、小池くん、ありがとうございました。泣いたり、笑ったりと、たくさんの思い出をこの家で作って下さいね。本当に、ありがとうございました。また、遊びに伺います!


小池くんから、「この写真も独り言に載せて下さい。」と言われました。
「中小田井の家」のお施主さんとの写真です。
想いがあるのでしょうね・・・。

これからも、その想いを大切に頑張ってよ!

 

2015.8.19
夕方から「末広の家」の現場へ・・・ 
引き渡しまでもう少し、お施主さんに喜んで頂けるように頑張りましょう!

それにしても、朝晩は涼しくなりましたね。

 

2015.8.17

朝ランとラジオ体操に行こうと昨夜は早めに寝たのですが、今朝はかなりの雨が降ってます。現在、朝の4時ですが、最近は一度目を覚ますと寝れなくなりますね。今日は現場に行きますので、また車の中で爆睡しそうな気がします。でも、車の中が一番よく眠れるから不思議です。

「8月12日:豊田市にて」

最近、フィアットを好んで乗ってます。
キビキビ走りませんが、やはり小さいこととオープンになるのが魅力ですね。

では、今日も一日頑張ります。
連休明け・・・ 皆さんも笑顔で頑張りましょうね!

 

2015.8.16

「お墓参り」

南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)と、手を合わせ唱えるチビ。
先祖も喜んでもらえたかな・・・。

子供達はみな無邪気ですね。
感謝の心をいつまでも大切にして欲しいと願います。

 

2015.8.14

お盆(おぼん)ですね。

盆とかお盆とか言いますが、仏教の盂蘭盆(うらぼん)省略形として、一般的にお盆と呼ばれています。仏教とは、仏(釈迦)の教えであり、亡き人を想い偲ぶことなどは人の持つ仏性であり、仏の教えとは違います。(日本古来の風習とも言われてます。)基本的に仏教とは六道輪廻の苦しみ(簡単に言えば、生き物の苦しみかな?)を三世にわたってどうしたら無くすことができるかを考えます。苦の原因の基は執着(しゅうちゃく)だと言われています。執着から三毒の煩悩(瞋恚・貪欲・愚痴)が生まれます。それが我(が)になり、苦しみの原因となります。(苦と言うより思うとおりにならないと言った方が解りやすいかもしれません。)執着を無くせばいいのですが、そんなに簡単に執着はなくなりません。過去の亡くなった人を想うのも執着です。その念が亡くなった人を苦しめ、そして自分をも苦しめます。「早く人に生まれて来てよ!」と簡単に考えればいいのですが、人の持つ仏性は敬う心を持ってるから、そんな簡単には考えられません。だからこそ、仏の教えを学びます。学ぶ学ぶと言いますが、浄土系のお寺なら浄土三部経などに書いてることを学ぶだけです。算数や国語を学ぶのと何も変わりません。道徳も仏教の一部ですが、一部に過ぎませんね。

南無帰依仏、南無帰依法、南無帰依僧
(なむきえぶつ、なむきえほう、なむきえそう)

この言葉をよく見ると、「仏」「法」「僧」の文字の違いがあります。どれだけ医学書を読んでも病気は治らず、薬を飲めば治る・・・ どれだけ料理のレシピを読んでもお腹は膨れず、出された料理を素直に食べればお腹は膨れる・・・ 大乗仏教(他力)とはそんな感じです。2年前に旅したスリランカは上座部仏教(自力)の国であり、釈迦の教えは自分たちが一番正しいと人々は言ってました。でも、この国の人達は阿弥陀仏(あみだぶつ)を知らなかった・・・ 釈迦の29才~35才の苦行の教えを実践してるのでしょうね。

 「スリランカ:バワ邸より」

先ずはこんな釈迦の像をインテリアにしませんか?
2600年前の釈迦先生・・・ 厳しくて、そして優しくて、いい先生だったのかな?
お盆ですね・・・ 少し仏教のことを書いてみました。

でも、どれだけ学んでも亡き人を忘れることはできない。そして、三毒の煩悩は消えない。人とはそういう生き物なんでしょうね・・・ 盂蘭盆は釈迦の弟子の目連尊者(もくれんそんじゃ)の母に対する物語だから、亡き人を想い偲ぶことはやっばり仏教なのかな?もう少し勉強(精進?聴聞?)しますが、先ずは手を合わせること・・・ ここから全てが始まると思います。

 

2015.8.13

フィンユール、ポール・ヘニングセン(共にデンマーク)などの椅子や照明を見させて頂きました。

ホント、素敵ですね。
北欧のインテリアはどうしてこうんなに深いのか・・・ 僕の夏休みの課題ですね。

「余野の家」

こんな感じの浅いプール。
皆さんの家にもどうですか?

久しぶりに雨が降りました。
我が家の庭のカタツムリも喜んでます。
夏ですね!

 

2015.8.12
午前中、「池田町の家」へ・・・ 
小池くん頑張ってますね。

「お盆休み無しですか?」とよく皆さんから言われますが、GAでは7月~9月の好きな日に平日4日間夏休みを取るシステムになってます。お盆を普通に休む人もいれば、半日休んで午後から郡上に盆踊りに行く人、9月の連休にからめて海外に旅行に行く人もいます。お盆はどうしても混むし価格も高いので、少しばらけた方が良いかと思い、このシステムにしました。現場で働く皆さんに比べれば、ホント恵まれていると思いますので、それぞれが自分の仕事の段取りをしっかりしながら、ゆっくり休んで欲しいと思います。少子高齢化で日本の働き方も大きく変わる時代が来ると思いますが、無理なく継続的に働ける環境を整えることも大切だと思います。昔は設計事務所はほとんど休みはありませんでしたが、時代も変わりました。日本人の心の在り方が、変わったのでしょうね・・・。

午後から、名古屋市、豊田市と打ち合わせに伺いました。
今日も一日ありがとうございました。
明日も、頑張ります!

今日は裕美ちゃんの誕生日。
実りある一年であるように願ってます。

 

2015.8.11

ダイニングを一体にした7mの大きなキッチンを作ります。お施主さんとの打ち合わせを終えてからキッチンの見え方を考えていると、リビング側の床を全体的に上げることで通常の高さを確保できる案も浮かんで来ました。12㎝の高さの違いがとれだけキッチンの見え方を変えるかを想像しながら、何度も申し訳ありませんが、またご相談をさせて頂ければと思います。使い勝手と、キッチンの美しさと、全体のバランス・・・ 7mのビッグキッチンでお酒を飲める日を楽しみに頑張ります。

大きなキッチンに合うペンダントライトは丸い方が綺麗かな・・・ 
やっぱり、東に西に少し色々な照明を見て来ます。

 

2015.8.10

椅子はYチェアなど北欧のデザインがいいと思うjけど、照明はなかなか難しいですね。

「名東区の家」

ルイスポーセン、見てこかな・・・。
http://www.louispoulsen.com/

 

2015.8.9

自分の心が迷いなら、この世は迷いの世界となり、
自分の心が疑いなら、この世は疑いの世界となり、
自分の心が争いなら、この世は争いの世界となり、
自分の心が悪ならば、この世は悪となり、
自分の心が善ならば、この世は善となる。

仏教は聴聞に始まり、聴聞に終わる。
本当の仏の教えを聞くことが大切なんでしょうね。

今日は、午前中に打ち合わせをさせて頂き、午後からお休みです。
チビと近くの市民プールで泳いで来ました。

 

一生懸命に頑張って、浅いプールでじゃれるよう小さな幸せを探し続けます。
もうすぐお盆ですからね・・・。

 

2015.8.8

今日は「瑞穂の家」の引き渡しです。
お施主さんと同級生の潤ちゃんと竹中さんのコンビで素敵な家が出来ましたね。

また落ち着いたら、僕も竣工会に誘って下さい。
本当に、ありがとうございました。

 

2015.8.7

親しい友人から築50年の住宅のリノベーションの相談があり、現地を見に伺いました。
昔からリノベーションは好きな方で、不思議と挑戦したい気持ちになりますね。

夕方から藤岡木工さんの新しくショールームで、スタッフと食事会をさせて頂きました。
(小野木さんは、お子さんの都合で欠席です。)

  

ホント、素敵なショールームですね。
宮川くんの美味しい料理と楽しい時間をありがとうござました。

 

2015.8.6

現場打ち合わせの後にお施主さんと食事をさせて頂きました。
自分では食べることの出来ない料理とワインです。
いつも、本当にありがとうございます。

仕事と山はとても似ています。数年前まで300mの金華山に登るのもきつかったのですが、今は2922mの大天井岳まで登ることができました。3180mの槍ヶ岳は熱中症で登れませんでしたが、また近い内に挑戦したいと思います。仕事も山も体調や環境を整えて、100%の力が発揮できるようにすること・・・ 先ずはここから始まりますね。

いつも色々教えて頂き感謝しています。
緊張感を持って自分の限界を超えたいと思います。
ありがとうございました。

 

2015.8.5
今朝は早起きして、フィアット号を洗車して一日が始まります。
なるべくきれいにオープンにして走りたいから、時々朝に洗車をします。
意外と心地いいひと時です。

午前中大垣市で打ち合わせをさせて頂いてから、名古屋に向かいました。
現場では色々な事が起こります。
その都度、自分の経験と想いの中で最善と思う判断をします。
現場はホント生き物ですね。

夕方は、懐かしいお施主さんにお会いして、一冊の本を頂きました。

近況と共に短い時間でしたが、とても元気を頂きました。
大切に読まさせて頂きます。

生きている限り悩みは消えることはありませんが、最近しっかりと食事をしているのか体の調子は上向きです。先ずは健康から・・・ そして継続は力なり、己に負けぬように頑張ります。今日も一日、ありがとうございました。

 

2015.8.4

午前中は揖斐川町で現場打ち合わせです。

暑い中、自家製の冷たいブルーベーリー・ヨーグルトを頂きました。
心も体も潤いますね・・・ ホント、美味しかったです!
ありがとうございました。
毎日色々ありますが、家のヤモリもとても大きくなりました。
夏はやっぱりちゃんと食べなきゃダメですね。

 

2015.8.2

暑い日が続きますね。
今日は、高山市で上棟です。
伝統的な街並みを守りつつ、高山らしい住まい方をご提案できればと思います。

上棟会をありがとうございました。
本当に楽しいひと時です。
また、お会い出来る日を楽しみにしています。

高山の朝は少し寒かったです。
いい町ですね。

 

2015.8.1

朝一番で一宮市で打ち合わせをさせて頂き、そのまま「十王町の家」の点検に伺いました。

みんなでお昼ご飯を頂きましたが、パエリアと野菜料理メチャ美味しかったです。
楽しい時間を本当にありがとうございました。

夕方はフィアットをオープンにして現場廻りです。

 

汗かいて走るのって楽しいですね。
昼の車の温度計は41.5℃まで上がりました。
基本ドMですから、この暑さが意外と楽しく感じます。
今日から8月・・・ 夏本番ですね!

篤郎くん、マンゴーありがとう。^^

 

2015.7.31

建築ジャーナルさんに、当社の作品を少し掲載して頂きました。
http://www.kj-web.or.jp/

建築を社会的に考える内容が多いですが、とても勉強になりますね。
建築ジャーナルの竹下さん、協賛して頂いた工務店さんや専門業者の皆様、本当にありがとうございました。

建築を作る行為は、色々な視点から形が生まれます。
しかしながら根本には、デザインに対する憧れが僕の場合は大きいです。

 「皆で作った模型です。」

有機質なデザイン・・・ 最近はそんなデザインを心掛けてます。
ライトやアアルトやカーンなどの建築は、今見ても美しいです。

2015.7.29

昨日は「養老石畑の家」の上棟でした。
現場監督の井端くん、若くてホントいい監督さんです。

気持ちを切らさず、常に全力で前を向いて仕事をすること。
若い人から学ぶことは、たくさんありますね。

車の室内温度は39度・・・
僕も一人の時は窓全開で現場に行ってます。
山からの風がとても心地よく感じます。

現在、深夜12時30分・・・ 
今夜は皆で模型を作ってます。
まとまりって、やっぱり大切ですね。

 

2015.7.26

暑い日が続きますね。
今日は母の四十九日法要で、家族でお寺に行きました。
母が亡くなったのがもう随分前のような気がしたり、まだすぐ近くにいるような気がしたり・・・ 無事に浄土へ行ってると思いますが、僕の精進が足りないからどうかな・・・ そんな想いの中、夕方は同級生達が主催している地元の夕涼み会にチビと行って来ました。

 

「あれ買って!これ買って!」と言われつつ、おじーちゃんのように買ってあげても、まだわがままを言う末っ子は将来苦労すると思うけど、少しでも時間を共有したいと思うようになりました。とりあえず、毎朝のラジオ体操を一緒に行く時間が楽しいです。

呉服屋だった母にチビの浴衣姿を見せてあげたかったですね。
でも、過去を思うのも今日まで・・・ いつか会える日まで、元気でいて下さい。
とにかく、前向いて頑張ります。

夜のイモトの登山の番組、おもしろかったです。
俺も今年の夏に槍ヶ岳リベンジするぞ!

みんな、ホント、頑張ってる。
俺もガンバロ!

 

2015.7.24

小林くんと可児市へ。

 

歴史に残るいい監督さんです。
僕の歴史ですけどね・・・^^

「百里の道は九十九里をもって半ばとす」
好きな言葉ですが、僕達はまだ道半ば・・・ これからも力を合わせて頑張りましょう。

 

2015.7.23

夕方から名古屋へ。
そして、今日は坊主の21才の誕生日。
もう一緒に誕生会をすることもありませんが、誕生日って何か特別な想いがありますね。

今年も我が家ではエアコンの無い生活を続けます。
この暑さがとても心地よく感じるから不思議です。

21年前の今日もとても暑い日でした。
病院で初めて出産に立ち会った日・・・ とても暑かったことを思い出します。

 

2015.7.22

今日は伊勢市へ。

 

人は神なり仏なり。
雨の伊勢神宮・・・ 心が洗われます。

メールのご返事が遅れてます。
今週中にさせて頂きます。
すみません。

 

2015.7.21

「ネコと暮らす家 : 引き渡し」

 

施工 : アシスト 里見くん
設計監理 : GA+服部+玉木

ネコは全部で5匹・・・ また、外構工事が終わったら撮影させて下さいね。
ありがとうございました。

 

2015.7.20

東京で家具などを見て、次の日は「つくばの家」の住まいの設計さんの撮影です。

  

  

たくさん飲んで、たくさん話して、たくさん食べさせて頂きました。
少し崩していた体調も戻った感じです。
ありがとうございました。

住まいの設計  2015 11・12月号
「55の家、55の幸せな暮らし」

 http://www.fusosha.co.jp/sumai/

9月末に発売です。
是非、ご覧ください。

また、お伺い出来る日を楽しみにしています。
その前に、玉宮町で飲みましょうね!

 

2015.7.15

「燕山荘:オスモ塗装」

大野くんのブログ、今回の旅行記があります。

http://fw-archi.com/blog-category-2.html

ご覧ください。

 

2015.7.14

今朝は子供部屋の間仕切りのご相談に、本田さん家に伺いました。
本棚を付けたりとか、なんか子供達の成長を感じますね。

「竹の山の家 : 2010年完成」

久しぶりに図面(ビールではなく)持って指示してる玉木さん見ました。かっこよかったですよ♪」なんて言われると元気になりますね。僕はあまり人を褒めるのが苦手ですが、やっぱり褒められると嬉しい気持ちになります。僕は超放任主義( と言うより、母は呉服屋、親父は釣りと酒と女で忙しかったのかな・・・。)で育ちましたので、親に褒められたことは、殆どありません。叱られたことも、殆どありません。建築と出会うまで、勉強らしい勉強をしたこともありませんが、小さな頃から「やればできるのに・・・。」とずっと母に言われ続けてきました。この言葉は今でも、僕の心の支えになってますね。

あふれそうな気持ち無理やりかくして 今日もまた遠くばっかり見ていた
君と語り合った下らないアレコレ 抱きしめてどうにか生きてるけど
魔法のコトバ二人だけにはわかる  夢見るとかそんな暇もないこの頃
思い出しておかしくてうれしくて また会えるよ約束しなくても

「吐く」からマイナスを無くすと「叶う」になる・・・
マイナスの言葉(愚痴)は言ったら、夢は叶いません。
言葉って、大切ですね。

 

2015.7.13

今日は朝に岡崎市の現場から、色々な現場を見て回りました。

「土曜日に上棟させて頂いた:若葉台の家」

それにしても、今日は台風の影響か蒸し暑いですね。
体調整えて、頑張って欲しいと思います。

「山で、死にかけました。」と話したら、多くの人から「やっぱりね。」と言われました。
どんなことにも原因があり、結果があります。
日々の行いに反省をして、また今日から頑張ります。
何度、反省したことやら・・・ ホント、愚かです。

明日も、朝から現場です。
メールのご返事が遅くなり、すみません。
とにかく、頑張ります。

 

2015.7.12

少しお休みを頂いて、大天井岳~槍ヶ岳に向かう予定でしたが、風邪気味と天気の良さで熱中症になり、二日目に山でダウンです。

 

丁度、槍ヶ岳に向かう途中の西岳に山小屋があって、本当に助かりました。

「この小屋で18時間寝続けました。」

大野くん、藤岡くん、島くん、門田さん・・・ 色々ご迷惑をお掛けして、すみませんでした。

 

 

とりあえず、無事に下山できて良かったです。
今度は、ちゃんと体調整えて、また槍ヶ岳に挑戦したいと思います。
山はなめたら、あかんすね・・・。

 

2015.7.7

今日は「中小田井の家」の検査と、午後から亀山、伊賀と一日小池くんと一緒です。

  

  「中小田井の家」

玉木 : 「金曜日の引き渡しは伺えなくて、すみません。」
お施主さん : 「小池くんが居るから、大丈夫ですよ!」

設計中に事故をしたり色々なことがありましたが、こうして無事完成をすることができました。
ホント、小池くんのお陰です。
「ありがとう。」

でも、建築(仕事かな)は本当に色々なことがあります。そんな中、苦言を言ってもらえる人は財産です。人生は思うように行かないことばかり・・・ どんな時でも苦楽は同時に来ますので、自分を見つめ直すいい機会だと思います。僕も毎日、スタッフ、工務店さん、お施主さん、友人、そして家族と苦言ばかりの毎日です。逃げたくなる時もありますが、苦しみの原因は僕に問題があると思います。だから逃げても何も変わらないですね。「大変だな。」とよく言われますが、大変とは大きく変わると書きます。先ずは自分が変わること、そして相手の言葉を聞き入れること、そして信じること、それが幸せの一番の近道だと思いますね。僕も50才を過ぎてもなかなかできませんが、幸せを求めて、これからもお互い頑張りましょう。

「亀山の家」

 

「伊賀の家」

昨日に引き続き、今日も風邪気味で体調不良でした。
熱もあるし、明日までに治るのかな・・・ 親から頂いたこの体・・・ 体調管理もしっかりとしないと、あかんすね。
明日の打ち合わせ・・・ 注射、打ってもらおうかな。

ホント、俺は痛みに弱いし、自分に弱い・・・ 情けないっすね。
心なんて強くなるのかな・・・ 愚痴?、弱音?言いました。
すみません。

 

2015.7.6

49日まで毎週、月曜日の夜は母の法要・・・ でも、仕事で行けないです。
「仕事、頑張らなあかんで!」が母の口癖でした。
会いに行けなくてごめんね、かーちゃん・・・ 仕事頑張るわ!

今日は大垣市での打ち合わせから、池田、揖斐の現場に伺いました。
アシストの小林くんも小島くんも頑張ってますね。

僕は、最近、絶不調・・・
でも、先輩達が「逃げたら終わりやで!」と脅迫するんで、逃げません。
とりえず今夜も酒飲んで、明日も頑張ります。

「死んだら楽になるからがんばれよ!」と先輩のご意見。
よく解りませんが、苦言は必要ですね。

死ぬか・・・ 生まれたから仕方がないですね。
明日も、頑張ります。

苦言を、ありがとう。
飲み過ぎました・・・・・・・・・・・・・・。

藤岡木工さん、新しいショールムを作りました。

  

なかなか、やるな!
俺も負けんで・・・ この世は小さな阿弥陀の世界。
もがいて、もがいて、寿命まで、とにかく苦しみながら踏ん張ります。

優しい言葉も、誰か、時々下さいね・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

2015.7.4

少し小雨の中、「東大道町の家」「鳥居松町の家」のメンテナンスに伺いました。

  

家作りはホント色々ありますが、こうして時々お会いして近況をお聞きすることが楽しいですね。
アシストの里見くん、高垣組の坂井田くん、メンテナンスの方、引き続きよろしくお願い致します。

若杉さん、太田さん、久しぶりにお会いできて、とても元気を頂けました。
ありがとうございました。
また、遊びに伺いますね。

さて、今日は「揖斐川町の家」の上棟です。

「撮影:小野木(7月4日生まれ)」

お施主さんが言われるように、アシストさんの大工さん達は、みなさん本当にいい仕事をされますね。
今日はお伺いできませんでしたが、また月曜日に現場に伺いたいと思います。

里恵ちゃん、誕生日おめでとうございます。
僕は昨日の事務所の誕生会に参加できませんでしたが、子育てと仕事の両立は大変だと思いますが、頑張って下さい。
実りある一年であるように願ってます。

皆さんに色々ご迷惑をお掛けしますが、僕も頑張ります。
今後もよろしくお願い致します。

 

2015.7.1

今日は京都市右京区で打ち合わせをさせて頂きました。
緑が多くて、素敵な場所です。
ホント、ここに来ると歴史を感じますね。

夕方に梅雨空の「桂離宮」の見学に伺いました。

  

  

表現が簡単で申し訳ありませんが、素敵な建築と庭です。
感動するより、どう今の建築に取り入れることができるかを考えてました。
襖、取手なども参考になりますね。

夕食は下京区にある「アジェ」さんのホルモン焼きです。
生タンユッケとホソの塩焼き、美味しいです。
また、パワー?を付けに伺いたいと思います。

来年の秋の完成になりますが、これからも京都の建築や食を楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

 

2015.6.29

「岡崎の家」

植栽の他に足元に砕石を並べる時もあります。
建築が固い表情になりますね。
不思議です。

過ぎていったモロモロはもういいよ
わざとよける 不意にぶつかる
濡れた道を走っていく
(スピッツ:不思議より)

過ぎたことはもういい。
大切な心の在り方の一つだと思いますね。
ホント、草野くんの詩は深いな・・・。

今日は母の三七日(みなのか)の法要です。
七日、七日の法要・・・ どうして七なのか・・・ これもまた不思議です。
我々が数十年の間に、見て聞いて知っていることなどは、ホントごく一部なんでしょうね。
ここに自我を捨てる意味があるような気がします。

 

2015.6.28

今日は「長良の家」の地鎮祭です。

施工 : 安田建設工業 林さん
設計監理 : GA+玉木+蒔田

現場監督はベテランの林さんで、とても安心ですね。
春の完成を目指して頑張ります。
梅雨晴れの心地よい神事を、ありがとうございました。

 

2015.6.27

「素材」

左側に張ってあるのが、「ベイス」さんのタイルです。
オフホワイト色以外にブルーグレー色なども使うことが多いですが、少し雰囲気を変えて張りたいと思います。

今日は高山市へ基礎の鉄筋の配筋検査に伺いました。
岐阜市から2時間程度ですが、高速が通ってとても近く感じます。

お昼は、好物の高山ラーメンを食べました。
細ちぢれ麺と濃いめの醤油味のバランスが良くて美味しいです。
建築も素材の持つそれぞれの相性をバランスよく配置したいと思います。

では、これからも頑張ります。
今日も、ありがとうございました。

 

2015.6.26

育児休暇から復帰して、子供を2人育てつつ設計の仕事を続ける小野木さん。
後ろ姿に哀愁があります。

「写真撮らないでください!」と怒られました。

仕事の荒波を水平に保つ湖のような人ですね。
引き続き、よろしくお願い致します。

今日は事務所の健康診断。
みんな健康かな?

 

2015.6.25

トーヨーキッチンさんの発想はいつも斬新ですね。
今日はお施主さんのお勧めで「メガキッチン」を見て来ました。

 

1.46m×6.49mとかなりデカイですが、キッチン・ダイニングの平面図で見るとなんとか入る大きさです。キッチンの発想はすごくいいのですが、テーブルの高さはやはり足が床に着く70㎝前後で、無垢の木の方が落ち着いて食事や酒を飲んで頂けるかな?とか、キッチンを少し短くしてこの横にそんなテーブルを別に置いてもいいかな?とか・・・ 一度色々な角度から検討したいと思います。僕も完成したら、ゆっくり飲みに行きたいですしね。でも、既成の概念にとらわれない発想・・・ とても勉強になります。

話は変わりますが、現場は生き物だから敷地から大量の瓦が出てきたりとか、ホントどの現場も毎日色々なことがあります。
皆で知恵を出し合い、最善の方法で問題を解決しながら完成へと頑張ります。

現在、深夜2時・・・ 久しぶりに夜更かししました。
今から風呂入って、寝ます。
今日も、ありがとうございました。

 

2015.6.24

少しづつですが、スタッフ募集の問い合わせが増えて来ました。
小さな事務所ですので、一人一人の心の在り方がとても大切だと思います。建築と出会えたから、クライアントを含め建築を仕事とする多くの人と出会い、そして色々なことを教えて頂きました。振り返ると、ホント多くの現場の人達に支えて頂きました。正直、感謝の言葉しかありません。

今、現場監督さんを含め、職人さんになる人がどんどん減っています。
そしていつかは多くの建築が車のように規格品で作られた商品になって行く気もします。時代の流れは人の心の流れであり、正直、それも良しかと思います。社会関係より個人の関係を大切にすれば若者たちの収入も減ります。シンプルな小さな家で、個性的なインテリアに囲まれて暮らすのも良いかと思います。できれば、床だけは無垢にして欲しいですけどね。薪ストーブなんかもあれば、もう十分かも・・・ そうだ緑もたくさん欲しいですね。やっぱりいい物はコストも高い・・・ かな。

どうでもいい朝の独り言ですが、継続は力なり。
色々悩み苦しみ、そして生涯建築を続けれればと思います。
家作りは人の心との対話です。
良い仕事だと思いますよ。

まだまだ募集、お待ちしています。

 

2015.6.23

「健康診断」

体重10キロ減、お腹まわり10センチ減、でも身長も1センチ減りました。
老化現象でしょうか・・・。

昨年のピークの時は、体重80キロ、体脂肪30%あったので良くなったと思います。
それにしても我が家の朝の体脂肪測定は13%前後なのに、病院では20%以上もある。

時間とか計り方によって変わるんでしょうね。
来年は病院体脂肪15%を目指します。

現場に行くにも、健康が第一だと思うようになりました。

「足場を歩くにも体力が必要です。」

現在、朝の7時30分・・・
近くの床屋さんに行って来ます。
老化に対して、普通に努力する毎日。
意外と楽しいと感じます。

この体の半分は母親からの借り物ですね。
大切にしなくてはと思います。

 

2015.6.22

「岡崎の家 2010年完成」

エアコンの件で、久しぶりに伺いました。
そういえば、お施主さんと一緒にスピッツのコンサートに行きましたね。
懐かしい思い出です。

現場に行くと、緊張感に包まれます。
今朝も3時に目が覚めて、5キロの朝ランをしました。
少し心がハイになってますね。

GAシロクマカングー号に「チャムス」のステッカーを貼りました。
この鳥はペンギンじゃなくて、ブービーバードです。
「フレンドリーで親しみやすい」とか、「まぬけだけど可愛い」と言う意味らしいです。
どうでもいいけど、癒されます。

明日は朝から健康診断。
今夜は酒が飲めないので、少し辛いです。
「玉木さん、アル中ですね・・・。」と診断されるかな?
今週も、とにかく頑張ります。

 

2015.6.20

今夜は河西さん家で「GA会 2015夏」に参加させて頂きました。

お施主さんの繋がりで、こうして時々皆さんと飲めるのがホント嬉しいです。
そんな中、僕は飲み過ぎて・・・ 記憶無くなり・・・ 早めに帰らさせて頂きました。

その後の届いた写真・・・ 
僕が居た時より盛り上がってるような・・・。><

懐かしい話など、とても楽しい時間をありがとうございました。
また、皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。

里見くん、ハイボール濃すぎやし・・・
今朝は程よい二日酔です。^^

 

2015.6.19

今夜は「日進町の家」の竣工会です。

お施主さんはバースカラーのインストラクターをされていて、色に付いてたくさんのことを教えて頂けました。扉もお施主さんのバースカラーを取り入れて作りました。マジェンタの素敵な色ですね。

キッチンは多くの人が使えるようにとオープンキッチンです。
キッチンや洗面の制作は藤岡木工さんで作って頂きました。

 

お施主さんの友達や施工をして頂いた荒川工務店さんの宮田さん、ヤマトヤさんの中村さん、安倍さん、家具の藤岡くん、造園の堀口くん、設計担当の絵梨ちゃん、スタッフの服部くんと皆で楽しい時間を過ごすことができました。ホント、高山さんのおかげです。ありがとうございました。

素敵なご夫婦ですね。
いつまでもお幸せであるように願ってます。
美味しい料理と楽しい時間を、本当にありがとうございました。

 

2015.6.18

今日は少し小雨の降る、梅雨らしい一日です。

 「現場にて」

梅雨の風景は白黒の写真が似合いますね。

久しぶりのカフェ・ランチ 
甘酢醤油?で漬けた唐揚げ、美味しいです。

夜は大塚さんと健康についての懇親会。
色々教えて頂いて、ありがとうございました。
食べる幸せ、食べない幸せ・・・ やっぱり、健康が第一なんですね。

もうすぐ、年に一回の事務所の健康診断。
「よくなりましたね~」と言ってもらえるかな?

 

2015.6.17

「シロクマ登山部 槍ヶ岳」

今夜は燕岳~大天井岳~槍ヶ岳と北アルプス登山の会合です。メンバーは、旧オスモの島くん、元スタッフの大野くん、藤岡くん、そして僕の4人です。もう一人、昔GAに面接に来て頂いたことのある門田さんも参加して頂けると5人で槍ヶ岳を目指します。軽い気持ちで考えてましたが、色々な人のブログを読んでいたら意外と怖い場所もあるそうです。

 「知らない人のブログより」

何となく行けそうな気がしますが、やはり練習は必要ですね。
金華山の馬の背の往復を今度の休みに行こうと思います。
(これで練習になるのかな・・・。)

ずっと建築の仕事をしていると、時々建築の無い場所に行きたくなる時があります。
年に1、2回ですが、こうして山に登りたいですね。

藤岡くん、練習あるのみですよ。
頑張って、山頂めざしましょうね!

 

2015.6.16

「エンジョイ・W・ハウス」

 

素材や色など、スタジオ・ムンバイがモチーフです。
いつかインドまで見に行きたいですね。

夕方は、GA会用のお酒を「小西郷の家」の河西さん家まで届けました。
また、皆さんとワイワイと飲んで話せる日を楽しみにしています。
それにしても、アメリカ?で買われた机と椅子のバランスがいいですね。

「今朝のチョコ」

我が家の椅子はハンス・J・ウェグナーのCH36(1962年)ダイニングチェアです。
ポーエ・モーエンセンのJ39(1947年)のシェエカーチェアよりデザインが好きですね。

「J39」  「CH36」

どちらも、キリスト教のシェーカー教徒の椅子をリ・デザインした椅子です。
自給自足の生活を基にする教団のデザインだけに素朴さを感じます。
現在の価格は8万円前後だと思います。

犬のチョコは9才です。
最近、髪?切りました。
室内で飼っているので、床(カバサクラ)はボロボロです。
本当はイヌは外で飼うもので、ネコは部屋で飼うものなんですよね・・・。

 

2015.6.15

久しぶりに4時に起きて朝ランをしました。鳥の鳴き声と共に、夜明け前から仕事を始めるまでの5時間が一日の中で一番心地よい時間だと感じるようになりました。基本的に昨年から一日2食を続けていて、朝はコーヒーだけにしています。昼もおにぎり一個で、夜はお酒を共に普通の食事をします。まだまだ自分に弱くお酒だけはやめることができません。できるだけ夜の9時から昼の12時までの15時間は食事をすることはしないようにしています。性格的に完全にはできませんが、ほぼこの生活を一年間続けました。毎日の朝風呂と、運動は時々の朝ランと水泳と軽い筋トレです。金華山にも時々登りますが、あまり行けてないです。今年は北アルプスに何度行けるかが目標ですね。とりあえず7月に再び燕岳から大天井岳に行く予定です。できればもう一泊して表銀座コースから槍ヶ岳にも行きたいですね。

現在は体脂肪も13%と少し上昇しましたが、やはりもう少し下げたい気持ちにもなります。
性格がドMなんでしょうね。

何をしても苦しみはあります。
何をしても思う通りにはなりません。
何をしてもいつかは死にます。

だから自分の中の楽しみを探し、壁を乗り越えて、自分に負けないように一生懸命に頑張る。
そして、最後は自然に身を任せることですね。

「昨年の燕岳です。」

あ~ 山に登りたい。
どうでもいい朝の独り言でした。
今日も、一日頑張りましょうね!

 

2015.6.13

初夏の心地よい日が続きますね。
僕と小池くんは「旦島の家」、服部くんは「飛香台の家」の点検に伺いました。

 

こうして、久しぶりにお施主さんと会って話をするひと時がとても楽しく感じられます。

みんな頑張ってますね。
僕も皆さんから力を頂いて、一日一日を大切に頑張ります。
今日も、ありがとうございました。

 

2015.6.12

現在、午後1時・・・ 午前中に潤ちゃんと服部くんとミィーテング。
センチになってる場合じゃないですね。
いきなり仕事もモードになりました。

今から現場打ち合わせです。
青空も見えてきましたね。

青色のブラケット素敵です。

おい!チビ!
寝ながら歯みがくのやめろよな!

 

2015.6.12

現在、朝4時48分、外はシトシトと雨が降ってます。
先日と違い、不思議と心が潤う雨に感じます。

多くの皆様のお陰で、お通夜とお葬式、少し早いのですが初七日まで無事終えることができました。これも母の徳だと思いますが、最後の病院での院長先生、担当の先生、葬儀場での支配人さんから担当して頂いたスタッフの人まで、すべてが偶然にお知り合いの人ばかりでした。本当に、ありがとうございました。

9日(火)の朝に施設から、「心肺停止の状態になってるからすぐ来て欲しい。」と連絡が入り、朝7時頃のことだと思いますが、その時「死に目に会うことができなかったな・・・。」と何か空しさや情けなさを感じながら施設に向かいました。途中、「先週までお世話になった病院に救急車で運びましたから。」と連絡が入り、病院へと向かいました。すると不思議なことに、「心臓をもう一度蘇生させ、息を取り戻しましたよ」と看護師さんに言われ、再び息のある母と会うことができました。そして、その2時間後に、兄のお嫁さんと、僕とかみさんの3人に見送られ、2月から肺炎で苦しんだその姿は何処にもなく、ただ穏やかに眠るように息を引き取りました。

仏教には教えがあります。
人はそれぞれの業(ごう)があり、その業を果たして死んでいく。
己の苦しみの原因は、全て己の過去世からの因果である。
業を現世で清算しなければ、その苦しみは己の子孫、もしくは己の来世に繋がる。

ホント、母は2月に肺炎で入院した頃は、体の苦しみと共に親父への憎悪の心に包まれてました。認知症もかなりひどくなり、このまま死んだらどうなるのかな・・と思っていましたが、多分この頃に自分の業の清算をしていたのでしょうね。その後、5月頃に病院を変わったあたりから、「私、がんばるわ」と言えるほど、随分と穏やかな表情になってきました。そして死んだ体を再び蘇らせ、最後にもう一度会って、「あんたもがんばりゃーよ。」と言われた気がします。本当に母の心の強さを、最後の最後まで感じましたね。

生前に母が僕の産まれた頃のことを話してくれた思い出があります。
「なおちゃん、あんたがお腹の中にいる時にわたし長良川に飛び込んで死のうと思ったんやよ。まだ夜明け前で少し暗くて、泣くおにーちゃんの手を引きながら忠節橋の上から下をみたら岩ばかりで、ここで死んだらきれいに死ねないからと思って、橋の真ん中まで少し歩いて行って川に飛び込もうと思ったら、まったく知らない男の人が現れて、「あんたお腹の中に子供がおるんやろ。その子の為にも生きなあかん。」と言われ消えて行ったんだよ。わたしそれを聞いて死ぬのをやめたんやよ。そしたらあんたが産まれてきて、その日が昭和39年の3月9日で、あんたは「サンキュー、サンキュー」と言ってくれて出てきたんやよ。」

不思議な話ですが、なぜかずっと心に残ってます。
その時の見知らぬおじさんに会って、ありがとうと伝えたいですね。
そんな話をまた浄土で、橋の上であったおじさんを交えて母と話がしたいです。
本当に母と出会えて良かったです。
ありがとう。

ホント多くの方にご迷惑をお掛けしました。
今日の午後から仕事を復帰します。
これからも母の思い出を胸に頑張ります。
ありがとうございました。

 

2015.6.9

昨夜の心のざわめきは、母の心が伝わったのでしょうか?
9日(火)午前9時、母が亡くなりました。
数えで87才・・・ 今は、「ありがとう。」の言葉しかありません。

母の遺言でもあり、
今日は家族で過ごし、明日と明後日の葬儀は近い親戚だけの家族葬で行わさせて頂きます。
ご無理を言って、申し訳ありません。

13日(土)からは仕事をさせて頂きますが、10日(水)~12日(金)まで僕はお休みを頂きますので、お施主さんを含め現場やスタッフの皆さんにはご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。

母とくだらない話ができないので、少し淋しさはありますが、悲しみは今は無いかな。
ただ、「産んで、育ててくれてありがとう。」と感謝の気持ちだけです。

お葬式が終わってから独り言を書こうと思いましたが、
心の中にあるうちに言葉を書く習慣が変えれず、申し訳ありません。
では、土曜日から、また頑張ります。

本当に、ありがとう。
また会いましょうね!

 

2015.6.8

現在、9日(火)朝3時30分・・・ 昨夜は10時30分頃に寝たのか、やはり4時間で目が覚める。その分、現場までの移動中の車の中では爆睡をしているので、睡眠時間としては十分かも知れない。50才を過ぎてから体の変化はあるものの、心はいつまで経っても何も変わらず弱いままだ。早朝?(深夜?)に書く独り言は暗いからやめようと思ったが、時々はストレス解消になっていいかもしれない。

比叡山延暦寺で二度の千日回峰行をされた、天台宗僧侶の酒井雄哉さんは、「一日が一生という気構えで生きていくと、あんまりつまらないことにこだわらなくなるよ。」と言われたが、確かに昨日も無く、明日も無いと考えれば、今日を精一杯生きようと元気になりそうだが、なかなか苦しみは消えることが無い。苦しみとは思うとおりにならないことだと思うけど、一日から、一分、一秒・・・ 刹那(せつな)の単位まで時間を短く考えれば、今はほとんど無く、全て過去と未来の集まりになる。これを思うと、本当は常なるものなど何もないのに、有ると思うから矛盾が生まれ、苦しみが生まれるのだろうな。

仕事の緊張感が大きくなった分、体を鍛えたり、遠い旅に行きたいと思うようにもなった。
外はシトシトと雨が降ってます。
どうでもいいことですが、ここまで書くと気持ちも落ち着くのかまた少し眠くなります。
結局は自分に対する肯定と言い訳なんでしょうね。

今日は午前中、スタッフ全員とミィーテングです。
収まりなどの改善を繰り返して、少しでもより良い建築を作りたいと思います。
言葉も普通になりました・・・ では、今日も頑張ります。
愚だ愚だと書いて、申し訳ありませんでした。

梅雨が終われば、そろそろ水遊びの季節なんですね。

 

2015.6.7

チビと一緒に、ソフト部とバレー部の見学です。

 

午後からはバーレー部の練習に参加しました。
サーブが届かないと泣いてたようです。

うまくなるには練習あるのみ・・・ 泣いて泣いて、がんばれよ。

 

2015.6.6

岡崎、名古屋の現場から「余野の家」の点検に伺いました。

お子さん達も元気です!
僕も体を鍛えたら、プール?に入らさせて下さいね。
ありがとうございました。

「つくばの家」が住まいの設計に撮影して頂けることになりました。

「お施主さん撮影」

緑に包まれた雰囲気を感じて頂ければと思います。
撮影の夜は泊まらさせて下さいね。
楽しみにしています。

 

2015.6.5
今日は高山市へ・・・ 
椅子も座らないとその良し悪しがわかりません。

毎日の緊張感が僕を成長させてくれる気がします。
何歳になっても、まだまだ知らないことばかりですね。

現在、6日(土)午前6時・・・
今日は晴れそうです。

 

2015.6.4

模型の横は小3のチビです。 
同級生になるといいですね。

お前も、たくさん本を読もうな!

 

2015.6.3

ホント最近朝4時に目が覚めます。
寝るのにも体力が必要になってきました。

今朝は久しぶりの雨ですね。
園三くんのHPを見ていたら、最近から昔の物件の写真も多く掲載されてました。

  

  

木を植える人達の仕事は自然を相手にしているので、ご苦労も多いと思いますが、これからもたくさんの木を植えて緑に包まれた町を作って欲しいですね。

寝起きと共に寝室からダイニングを見てますが、住友造園さんに植えてもらった我が家の中庭のケヤキも随分と大きくなりました。梅雨はあんまり好きじゃないけど、緑が生き生きするから、程よく降ってもらえればと思います。では、今日も一日頑張ります。

 

2015.6.2

梅雨の季節になりましたね。
先日、緑が入った「美江寺の家」に伺いました。

この緑達も梅雨の季節を待ち望んでいる気がします。
木や鳥や虫と共存する・・・ 心が潤いますね。

近くの潤ちゃんの現場に行きました。
蒸し暑い日でしたが、部屋の中は風が通ってとても心地いいです。

なるべくエアコンを使わない暮らしができたらいいですね。

 

2015.5.30

朝4時30分頃の長良川。
僕の汚れた心も浄化されそうな静けさですね。
久しぶりに、金華山に登ってきました。

夏は朝が早い。
少し朝を楽しみたいと思います。

小3のチビ、明日からバレーボール部に入ります。
継続は力なり・・・ がんばって欲しいですね。

大丈夫かな・・・。

 

2015.5.29

現在、午後5時30分・・・
夕方の事務所の掃除中です。

もっと緑に包まれたいですね。

「美江寺の家」も大きな木を植えて頂けました。

「園三くん撮影」

もっともっと緑に包まれた町を作りたいです。
自然を感じると心も休まりますね。

 

2015.5.28
久しぶりに「小牧原の家」に伺いました。
黄色の花がたくさん咲いてて、嬉しくなります。

スタッフの蒔田くん、aikoが好きだそうです。
彼女も40才になっても、とてもかわいいです。

今日は穏やかな一日でした。
ありがとうございました。

話は変わりますが・・・
「人は生まれ、人は苦しみ、人は死す」
これは、時間は違えども、みな同じです。
想い、悩み、苦しみ、そして泣き、笑う・・・ 続きの言葉がうまく見つからないです。

 

2015.5.25

月曜日の朝9時30分。

 

見本の確認は暗い場所でなくて、明るい場所でします。
僕も暗い顔してないで、明るい顔で過ごします。
今週も頑張りましょう!

夕方に現場に伺いました。
緊張感に包まれながら、明日はコンクリート打ちです。
でも、何か心地いい時間でした。

今日は中井先生の奥さんと久しぶりにお話ができました。
29日は命日です。
忘れることができない一日です。

どうか正夢 君と会えたら 何から話そう 笑ってほしい
小さな幸せ つなぎあわせよう 浅いプール じゃれるような
ずっと まともじゃないって わかってる

正夢・・・ 一番好きな歌です。
笑ってくれるかな・・・。

 

2015.5.23

何歳になっても、多くの人から色々なご指摘を受けます。
今日は反省を繰り返す一日でありました。
おごり、ゆるみ、嫉妬など自分の言葉・行動が徹底ができてません。
凹む心は怒りの心に繋がるので、凹まないように心を整えて、自分の心と行動を改めたいと思います。
申し訳、ありませんでした。

さて・・・
ここ数日、メンテナンスに伺ってます。
今日は「米野木の家」に伺いました。

井上工務店の井端くんから、汚れや松ヤニを取る「ケセル1」を教えて頂きました。
これを塗ってヤニを落とし、その後にオスモを塗ると良いそうです。


お施主さんから「沢木耕太郎の深夜特急を読むと、とても旅に出たくなりますよ。」と教えて頂きました。時間を作り、少しづつ読みたいと思います。色々教えて頂き、ありがとうございました。

そのまま、現場、打ち合わせと・・・
高い所に登ってもそんなに怖くもなくなりましたが、調子に乗ると落ちますので、気持ちを常に整えて厳しい道を選び進みたいと思います。

園三くんから素敵な写真が届きました。
先日完成をした名古屋の住宅にハンモックを付けて頂きました。
青色が合いますね。
ありがとう。

月曜日の夜はコンクリート打ちに備えて岡崎の現場に伺います。
限られた日を精一杯生きること。
教えて頂いたことを常に心にとどめ、がんばります。

 

2015.5.22

「メンテナンス」

昨日に引き続き、今日もメンテナンスと現場です。
緑が大きくなって、元気を頂けますね。

「大森北の家 : 2014年完成」

「岳見町の家 : 2005年完成」

岳見町の家も、もう10年・・・
ホント、時が経つのがとても早く感るこの頃です。

 

2015.5.21

「メンテナンス」

「小垣江の家 : 2011年完成」

「名東区の家 : 2009年完成」

メンテナンスに伺いました。
久しぶりにお会い出来て楽しかったです。
家族に歴史ありですね。

 

2015.5.20

僕も数えで52才・・・ 最近、毎日5時前に目が覚めます。
朝型に変わってから、どうも「独り言」を書くのも徐々に減りつつある気がします。
悶々とする思考は夜に生まれるのでしょうね。

家の緑も5月になり少し増えて、玄関までのアプローチもケヤキやカシノキなどに覆われ少々歩き難くなりました。壁面のオオイタビも元気にすくすくと育ち、後10年もすれば家全体を緑で包むことになるのかな・・・。

 「今朝6時30分頃の風景」

自然もそして僕も常に変化をし続けます。
自分を探しても見つからないのは、この世が「無常」で成り立っているからなんでしょうね。
色々なことを思いつつ、今日も頑張ります。

現在、21日(木)午前4時30分です。
回りの鳥の一斉に鳴く声がとても心地いいです。3年前に旅したスリランカのジェットウィング・ラグーン・ホテルの朝を思い出しますね。野獣や野鳥の声が半端なく大きな鳴き声で一斉に鳴きだした恐怖感(笑)を思い出します。朝4時~9時までの5時間がこれほど心地いい時間だったとは知りませんでした。ここ数年の緊張感が僕を変えてくれた気がします。

「ジェットウィング・ラグーン・ホテル」

では、今日の出来事はまた「独り言」で報告させて頂きます。
ありがとうございました。

 

2015.5.17

今日は、京都・貴船神社に行きました。

   

新緑と川の音が心地いいですね。

笑えない日々のはじっこで  普通の世界が怖くて
君と旅した思い出が  曲がった魂整えてく

指の汚れが落ちなくて 長いこと水で洗ったり
朝の日射しを避けながら 裏道選んで歩いたり
でもね わかってる

初夏の虫のように刹那の命はずませ
小さな雲のすき間にひとつだけ星が光る
たぶんそれは叶うよ 願い続けてれば
愚かだろうか? 想像じゃなくなるその時まで

この歌聞いて、旅に出るのが好きです。
今日も、ありがとうございました。

 

「日進町の家 : 引き渡し」

バースカラーの高山先生の家が完成しました。
これからは「色」についてもっと勉強をさせて頂こうと思います。
竣工会楽しみにしていますね。
本当に、ありがとうございました!

 

2015.5.13
大垣市の「室村町の家」に一年半ぶりに伺いました。
「もっと緑を増やしたいです。」と言われると嬉しくなりますね。
心地よいひと時を、ありがとうございました。

 

2015.5.11

「チーク」

「ウォールナット」

「オーク」

sony α5100で撮影しました。

事務所のみんなが食事に行ってる中、一人?で留守番のミーちゃん。
これは、iphone5で撮りました。

 

2015.5.10

「母の日」

顔を見て 話せば 心が通じ合う

息を通わせる・・・ 大切なことですね。
反省です。

余命を宣告された母親もとても穏やかになりました。
先生や皆さんのおかげです。
お見舞いの帰りに久しぶりにチビと外食です。
中村りさちゃん、みなこさんの歌声もとても素敵でした。
ありがとうございました。

認知症はまだまだ完全に回復することはありませんが、父への憎悪の心に包まれていた数ヶ月前の母親とは違い、ここ最近の穏やかな表情に僕の心も穏やかになります。「ちゃんとしなくちゃね。」なんて言われると、「俺もちゃんとしなくちゃな。」と思いますね。終わり良ければすべてよし・・・最高の幸福は涅槃であるとの釈迦の言葉を思い出しました。怒り、憎しみ、嫉妬、後悔、貪欲、物惜しみ、怠け・・・僕が50年間作り続けた汚れた心を少しでも無くすこと。それが僕の生きる目的かも知れませんね。親から教えて頂けることは、まだまだたくさんある気がします。

 

2015.5.9

今日は「中後町の家」の地鎮祭です。

施工 : 大泰工務店 伊藤さん 川口さん
設計監理 : GA+服部+玉木

公園だった敷地に三角屋根の住宅です。
また、緑をたくさん植えたいですね。
今日は僕の結婚記念日・・・ ハレの日の神事をありがとうございました。

朝は近くの「日進町の家」に伺いました。
マジェンタ色・・・ 素敵な色ですね。
もう少し、色の勉強をしたいと思うこの頃です。

緑越しの光はなぜ心地よいのか・・・ 不思議です。

 

2015.5.6

今日は「揖斐川町の家」の地鎮祭です。

施工 : アシスト 小林くん
設計監理 : GA+小野木+玉木

里恵ちゃん、育休後の復帰の現場です。
小林くんと力を合わせて、頑張りましょう!
ホント、初夏の心地よい神事をありがとうございました。

午後からは名古屋市内で引き渡しをさせて頂きました。

とても落ち着いた住宅ができたと思います。
また、色々と報告させて頂きます。
ありがとうございました。

最近、朝バトミントンしています。 

 

2015.5.5

今日は朝5時から自宅の黒野から金華山を超えて、久しぶりに長森まで歩きました。
午前8時頃に金華山をおりたところの「珈琲屋 じゅらく」さんで休憩です。

    

お店が始まる前でしたが、留守番していたおじーちゃんが「どうぞ、どうぞ。」と言われるので、一人のんびりと山法師を見ながら、なぜかおじーちゃんが入れてくれた珈琲を頂きました。(普段はマスターです。)「よく歩いてここまで来たね。」なんて褒められると、また歩きたくなります。酒を飲むか、クタクタになるまで体を動かすしか仕事から頭が離れませんが、こういう建築(時間)はやっぱり後世に残すべきなんでしょうね。

また、時々歩いて伺いたいと思います。
心温まるひと時をありがとうございました。

 

2015.5.3

今日は高山市で地鎮祭です。
親睦会では高山の伝統を教えて頂きました。

 

施工 : 岩垣津工務店 岩垣津さん
設計監理 : GA+浅井+玉木

好きな町で仕事をさせて頂けること、本当に感謝します。
緊張感の中、皆と力を合わせて頑張ります。
ありがとうございました。

 

2015.5.1

いい天気が続きますね。
一宮市から刈谷市の「一ツ木の家」に一年ぶりに伺いました。

久しぶりにお話できて楽しかったです。
今度は飲みましょうね!
ありがとうございました。

深夜に事務所に戻り、蒔田くんと打ち合わせ。
己の意識を高めること・・・ 先ずはここから始まると思います。
頑張りましょう。

死ぬまで学び続ける人には花が咲く・・・ インドの古い本にそう書いてありました。
心に咲く花はどんな花なんでしょうね?
僕も楽しみに頑張ります。

 

2015.4.30

「浅井町の家 : 引き渡し」

安田建設工業の林さんは最高の監督さんです。。
本当にありがとうございました。

家具工事の寿々源さんもいい仕事されますね。
鈴木くん、ありがとう。

素敵なコートハウスの家ができました。
また表札ができたら伺いますね。
ありがとうございました!

 

2015.4.29

今日は「養老石畑の家」の地鎮祭です。

「あの山に登りたいです!」

施工 : 井上工務店 井端くん
設計監理 : GA+小池+玉木

心地よい神事をありがとうございました。
かわいい家になりますね。

 

2015.4.28

今日は午前中に碧南の現場に伺いました。

  「日新町の家」

いい感じの色ですね。
完成までもう少し・・・ この色に緑が入るのが楽しみです。

午後から岡崎の現場に伺い、夜はけいちゃんの送別会です。

スタッフのみんなからパン焼き器のプレゼントです。

けいちゃん、家も近いのでまた模型のバイトで来て下さい。
インテリアを勉強して、また一緒に家作りしましょう。
頑張って下さいね!
ホント、ありがとうございました。

朝の散歩が心地よい季節になりました。
事務所も徐々に緑で覆われつつあります。

 

2015.4.26

今日は「若葉台の家」の地鎮祭に、藤岡くんと服部くんと参加させて頂きました。

施工 : 勇建工業 加村さん 増田くん
設計監理 : GA+服部+玉木

外壁も内部も漆喰塗りの二世帯住宅です。
青空のもと、心地よい地鎮祭をありがとうございました。
年末の引っ越しに向けて、頑張ります。

午後からは「岐阜の地酒で乾杯!」に参加させて頂きました。
お施主さんの中村さんと平山さんと記念撮影です。

  

ホント、素晴らしいイベントだと思います。
これからも岐阜をどんどん盛り上げて下さいね。
楽しい会に参加させて頂き、ありがとうございました。

でも、今日も飲み過ぎました。
記憶無くして、すみません・・・。

 

2015.4.25

今日は打ち合わせを3軒させて頂き、夕方に少し「正木の家」の中村さん家に寄りました。2006年に完成してもうすぐ9年になりますが、ケヤキとナツヅタがとても感じ良く成長しましたね。思わずフィアットと記念撮影をさせて頂きました。

僕はやっぱり緑に囲まれる暮らしに憧れます。
これからも、たくさん緑をふやせるように頑張ります。

 

2015.4.24

「無垢のテーブル」

 

 

F-FURNITURE 藤岡木工所
http://www.fujioka-wood.co.jp/

チークやオークなど、どの無垢板も素敵ですね。
ここに料理や道具(僕はお酒かな・・・。)が並んで完成です。

 

2015.4.23

豊田から名古屋の現場を見て、ジャクソンさんに伺いました。

「お風呂、体験中」

http://jaxson.jp/

少し高いですが、いいお風呂です。
建築は体験が大切ですね。

 

2015.4.22
今日は初夏を思わせる一日でした。
新緑の美しい、一番好きな季節がそろそろやって来ます。

苦しみに包まれた時マリアが僕のもとに現われ
言葉をかけてくれるんだ
そう「あるがままに」と・・・。

暗黒の闇の中で彼女が僕の前に立ち
言葉をかけてくれるんだ
そう「あるがままに」と・・・。

何事もあるがままに無理に変えようとしてはいけない
言葉をつぶやいてごらん
「あるがままに」と・・・。

打ちひしがれてこの世に生きる人々の思いはみな同じ
いつか必ず答えが見つかる

たとえ別れわかれになっても また会える日が来るかもしれない
いつか必ず答えが見つかる

厚い雲が空を覆う晩に 僕を照らす光がある
明日まで輝きつづけてくれ

光に出会える その日まで・・・ 

 

2015.4.21

今日は大阪で設計のご相談をさせて頂いた後に、土地家屋調査士の神谷くんと合流して、ポール・マッカートニーのコンサートを見て来ました。

 

1. マジカル・ミステリー・ツアー(ビートルズ)
2. セイヴ・アス(ソロ / 「NEW」より)
3. キャント・バイ・ミー・ラヴ(ビートルズ)
4. ジェット(ウイングス)
5. レット・ミー・ロール・イット(ウイングス)
6. ペイパーバック・ライター(ビートルズ)
7. マイ・ヴァレンタイン(ソロ)
8. 1985年(ウイングス)
9. ロング・アンド・ワインディング・ロード(ビートルズ)
10. 恋することのもどかしさ(ソロ)
11. 夢の人(ビートルズ)
12. 恋を抱きしめよう(ビートルズ)
13. アナザー・デイ(ソロ)
14. ホープ・フォー・ザ・フューチャー(ソロ / 新曲)
15. アンド・アイ・ラヴ・ハー(ビートルズ)
16. ブラックバード(ビートルズ)
17. ヒア・トゥデイ(ソロ)
18. NEW(ソロ / 「NEW」より)
19. クイーニー・アイ(ソロ / 「NEW」より)
20. レディ・マドンナ(ビートルズ)
21. オール・トゥゲザー・ナウ(ビートルズ)
22. ラヴリー・リタ(ビートルズ)
23. エリナー・リグビー(ビートルズ)
24. ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト(ビートルズ)
25. サムシング(ビートルズ)
26. オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ(ビートルズ)
27. バンド・オン・ザ・ラン(ウイングス)
28. バック・イン・ザ・U.S.S.R.(ビートルズ)
29. レット・イット・ビー(ビートルズ)
30. 007死ぬのは奴らだ(ウイングス)
31. ヘイ・ジュード(ビートルズ)

32. デイ・トリッパー(ビートルズ)
33. ハイ・ハイ・ハイ(ウイングス)
34. アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア(ビートルズ)

35. イエスタデイ(ビートルズ)
36. ヘルター・スケルター(ビートルズ)
37. ゴールデン・スランバー~キャリー・ザット・ウェイト~ジ・エンド(ビートルズ)

レット・イット・ビーでは、涙があふれたきましたね。
幼き頃から10才年上の兄の影響でビートルズが大好きで、今日初めてライブに行くことができました。
本当に貴重な時間を、ありがとう。

最後の「Carry that weight」の歌が心に響きました。

Boy, you’re gonna carry that weight
Carry that weight, a long time

君はその重荷を背負っていくんだ
これから長い間ずっと

僕も、長い間、ずっと背負って生きて行きますね・・・。

 

2015.4.20

「検査を終えて」

安田建設工業の林さん、本当にいい監督さんです。
http://gifu-yasuda.co.jp/
僕と仕事をするのはちょっと嫌かも知れませんが、またご一緒出来る日を楽しみにしています。
ありがとうございました。

ここ最近、また何か自分に負けてばかりです。
感情でなく、理性で話をしなくてはと反省な毎日です。
明日は大阪・・・ 晴れるかな。

 

2015.4.18

今日は桜が満開の高山市から2013年に完成をした「植田山の家」に伺いました。

  

 

  

  

 

とても美味しい料理と楽しい時間をありがとうございました。
ピタゴラスイッチ、また作って下さいね。

体脂肪を15%に戻すため?2次会は焼肉で、3次会は焼き鳥でした。
リバンドまっしぐらです。^^

 

2015.4.17

今日は昼もカレー、夜もカレーです。

 

ウコンカレーとスープカレー、どちらも個性的で美味しいです。

「現場の配筋検査をする潤ちゃん。」

午前中、名古屋で配筋検査をさせて頂きました。
現場も女性が来ると和みます。
女性が心地よく働ける環境作り・・・ これからの社会に必要なことかも知れませんね。

バワの理想がつまったルヌガンガのカレー
ホント美味しかったです。

カレーを食べるとスリランカを思い出します。
また、行きたいですね・・・。^^

 

2015.4.16

ここ数日の雨もあがり、
日の出と共に久しぶりの朝・山ランです。
自然の色は毎日美しく変わります。

「No Means No 2014」

「元気に働けるリミットもあるから、本当にやりたいことだけをやろう。それがもしかしたら人のためになるかも、というのが救い。」とタイトルがついての、この表情・・・ 奈良美智さんの絵は心の内面が上手く表現されていて素敵ですね。そう言えば好きなインテリアデザイナーのビットブーンの部屋にも飾ってありました。

朝一番で、マルホンさんが草木染のフローリングを持って来て頂けました。
なかなか表現できない自然の美しい色ですね。

内面を表現する。
建築には必要か不必要か・・・ どうなんでしょうね?

 

2015.4.13

模型を作れる人募集しています。
ご連絡お待ちしています。

gap@okbnet.ne.jp

 

2015.4.12

今日は暖かい一日でしたね。
「東鶉の家」の打ち合わせをさせて頂き、午後からフィアットと共に「末広の家」の現場に伺いました。

 

昨日はお伺いできませんでしたが、とても素敵なお酒をありがとうございました。
今日頂いた美味しいハッサクとタケノコと共に、上棟のお祝いに飲まさせて頂きます。
本当にありがとうございました。

「東鶉の家」

 

2015.4.8

今日は花まつり。
枯れていたガジュマルの木に話かけていたら、葉がまた出てきました。

小さな葉から元気を頂けますね。
こんな小さな木も、いつかこんな大きな木になるのかな・・・。

「昨年の社員旅行のカンボジアより。」

努力して、苦労して、そして大きな木になって欲しいですね。

 

2015.4.7

今夜は寒いですね。
久しぶりにストーブ焚きました。
火の音、やかんの音・・・ やっぱいいです。

昨夜は小池くんと深夜の反省会。 
遅くまで、ありがとうね。

体重、体脂肪・・・ リバンドさせてるこの頃です。

 

2015.4.6

一年半の産休・育休明けで、今日から小野木さん復帰です。
(写真を撮ると嫌そうで・・・ 横向き・後ろ姿で、すみません。)

 

二児の母親として、建築士して、頑張って下さいね。
僕も皆が働ける環境を継続して整えられるように、頑張ります。

話は変わりますが、日曜の夜はいつも「サザエさん」を見ています。栄螺(さざえ)と書いて、サザエの「ササ」は小さいこと、「エ」は家のことで、サザエとは「小さい家」の意味と言われています。幼き頃から「サザエさん」を見てましたが、今まで知りませんでした・・・ まだまだ知らないことは、たくさんありますね。栄螺(さざえ)は今が旬の食べ物です。ハマグリとサザエを醤油で焼きながら、チビチビ酒を飲みたい季節になりました。雨が続くので少し憂鬱な毎日ですが、小さなことに一喜一憂しない、やわらかい心を持ちたいこの頃です。

里恵ちゃん、子育てで忙しいと思いますが、時々飲みに行きましょう。
これからも、よろしくお願いします。

 

【それでもなお、人を愛しなさい 】
人生の意味を見つけるための逆説の10カ条

ケント・M・キース

1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
それでもなお、人を愛しなさい。

2.何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。

3.成功すれば、うその友達と本物の敵を得ることになる。
それでもなお、成功しなさい。

4.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。

5.正直で素直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
それでもなお、正直で素直なあなたでいなさい。

6.最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心をもった最も小さな男女によって打ち落とされるかもしれない。
それでもなお、大きな考えをもちなさい。

7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。
それでもなお、弱者のために戦いなさい。

8.何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
それでもなお、築きあげなさい。

9.人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
それでもなお、人を助けなさい。

10.世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
それでもなお、世界のために最善をつくしなさい。

マザー・テレサの目に触れて、彼女が感動し「カルカッタの孤児の家」の壁にその言葉を書きとめた。


何もできない自分が居ますので、ここに書き留めます。

ジャングルモックの靴買いました。http://www.merrell.jp/jm15th/history.html
メチャ、履き心地いいです。
雨上がったら、金華山行きたくなりますね。

お前も行くか・・・。

 

2015.4.5

「お便り」

借景の桜が満開になりました!
カーテンを閉めないで季節を感じながら生活できるのは本当にいいものです。

 

桜とストーブの写真と共に心温まるお便りをありがとうございました。

今日は雨・・・
久しぶりに家でのんびりさせて頂いてます。
春の長雨と共に新緑の季節が待ち遠しいこの頃です。

毎日届く色々な家・・・ 
やっぱりこんな「家」に憧れます。

 

2015.4.4

名古屋で打ち合わせをさせて頂いた後に、「豊山町の家」のホームシアター鑑賞会(今回は前回に引き続き、スターウォーズエピソードⅠ~Ⅲです。)に、アシストの小林くんと潤ちゃん、小池くんと参加させて頂きました。映画を見た後は、造園を作ってもらったジャルダンシェフの宮川忠士くんの料理で懇親会です。

  

僕もいつかジュダイの騎士のオビ=ワン・ケノービのような強くて渋い男になりたいです。でも、僕のキャラはいつも逃げ腰のC-3POなんだろうな・・・ 本当はR2-D2のような坦々と仕事のできる感情を表にださない男?になりたいと思いますけどね。ホント、楽しい時間と美味しい料理をありがとうございました。今度はロンドン・・・? 楽しみにしています。

嫉妬と恐怖(不安)が暗黒の世界(心)を作る。
ダークサイドに落ちないように、常に自分との闘いが続くことも教えてもらえる映画ですね。
物語も登場人物も、スターウォーズは最高の映画だと思います。
エピソードⅣへと続く、太陽が二つあるエピソードⅢの最後の場面・・・ 中学生の時に見たあの感動が蘇りました。

2015.4.3

ハイサイドを作ると明るい感じになります。
ご参考にして下さい。
「薮田西の家」

小雨が続きますね。「中小田井の家」
春の長雨かな・・・。。

窓の段差を、また作ろうかな・・・「MSオート」

 

2015.4.2

今日は、現場から現場へと一日現場を見て回りました。
途中に「MSオート」さんに寄って車のご相談です。
http://www.msauto.jp/

ご自宅とMSオートさんの事務所を作らさせて頂いてからもう10年以上経ちますが、いつも色々な車を探して頂いてます。
現場に行く時に少しでも気分転換ができればと思い、なるべく楽しい車を選んでますね。

 

今、事務所の車はフィアット500C(イタリア車)とルノーカングー(フランス車)です。
基本的に僕はドイツ車が好きですが、国によってデザインと機能の考え方の違いがあって勉強になります。

こんな車で現場に行ったら、ヒンシュクだろうな・・・

ずっと建築を作り続けて来て、物作りは機能とデザインとコストとのバランスが大切だと思ってましたが、これに楽しさのバランスも大切だと思うようになりました。ホント、この世は一切皆苦(自分の思う通りにはならない)・・・ 無駄な抵抗かも知れませんが、一日一日を楽しめる心を養いたいと思います。

春はやっぱり、オープン。
中庭の新緑の中で食事をする感覚と似てますね。

 

2015.4.1

「スタッフ紹介」

蒔田智弘(まきたともひろ)
1985年12月31日生まれ
愛知淑徳大学卒
一級建築士・インテリアコーディネーター

一緒に頑張りましょう。

また、慶ちゃんがこの春から「each」さんで働くことになりました。
とても素敵なショップなので、インテリアの勉強をたくさんして下さいね。
http://each-kon.jp/
また、送別会の時に色々と想いを書かさせて頂きます。

岡崎の桜も咲いてました・・・ 

 

2015.3.31

「長良竜東町の家」の写真を頂きました。

  

  

女性が撮る写真は表情が柔らかいですね。
素敵な写真をありがとうございました。

 

2015.3.30

最近、土地からのご相談も多くなりました。
無理なく、心地よく住んで欲しいと思いながら、今朝も色々お話をさせて頂きました。
土地は「縁」だと思いますので、焦らずじっくり探して下さい。
僕も少し探して見ますね。

午後から事務所で打ち合わせです。
筋肉オタクの里見くん、随分痩せました。
ジム通いも程々に、春だから飲みましょう。

安藤忠雄がニューヨークで計画している高級集合住宅。
75才でこのモチベーション。
ホント、すごいですね。

でも、やっぱりアメリカよりもう一度スリランカに行きたいです。
便利な暮らしより、緑豊かな暮らの方が僕は好きです。

終わりよければ全てよし。
老いた夫婦が寄り添う姿を想像しながら、土地を探すのもいいかも・・・
でも、意外と想像するのは難いですね・・・ ^_^;

今日も、ありがとうございました。

2015.3.29
何度経験しても、地鎮祭は緊張しますね。
一年近くの長い工事になりますが、来春の完成を目指して頑張ります。
桜がとてもキレイな、春の始まりの一日でした。

 

2015.3.28

夕方から「長良竜東町の家」の竣工会に伺いました。

  

  

美味しい料理と楽しい会話をありがとうございました。

また、飲みましょうね!

 

2015.3.27

とても暖かい一日でしたね。
今日は名古屋の現場などで一日を過ごしました。

夜は「中後町の家」の打ち合わせに伺う予定でしたが、子供達がお世話になった黒野保育園のこうらん先生が亡くなられ、お通夜に参列させて頂きました。数えで91才・・・ 保育と言う教育に生涯を捧げられた先生です。僕もチビの時にPTA会長をさせて頂きましたが、仕事に対する姿勢や子供に接する姿勢など、その後ろ姿から色々と教えて頂きました。ありがとうございました。

夜に家に戻ると服部くんから今夜の打ち合わせの報告の電話が入りました。
服部くんは現在GAのリーダーをしてもらってますが、彼のお陰で今のGAが成り立っていると言ってもいいぐらい助けてもらっている気がします。卒業したスタッフ、現在のスタッフ、僕を含めみな一長一短はありますが、ホントスタッフに恵まれたと思います。服部くんも入った頃はよく怒ったりもしましたが、今では僕が時々怒らることも増えました。どんな仕事でも嫌な顔を一つせずに仕事に向かう姿勢に、僕も教えてもらうことは多々あります。そう言えば、服部くんのお母さんも保育士さんです。どんな子育てをされたか、また聞かせて欲しいですね。春から大学に行く娘は保育の学校に行きます。どんな保育士さんになるか解りませんが、僕に似ていい加減でくだらないことを言う奴なので、きっと子供達になめられると思いますが、子供の心に残る保育士さんになって欲しいと願います。

僕は子育ての原点は「家」にあると思います。
家で愚痴を言えば愚痴の多い子に育ち、家で笑顔を絶やさなければ笑顔の多い子に育つと思います。僕は仕事ばかりで子供達には親らしいことは何もできませんでしたが、手を合わせることを教えたことだけは良かったと思ってます。これからは多くの悩み苦しみを経験して、自分の道を自分で切り開いて欲しいですね。

今夜は何か凛としたお通夜でした。
こうらん先生、本当にお世話になりました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

 

2015.3.26

午前中に豊川市でプレゼンをさせて頂き、午後から豊橋市の「中岩田の家」の引き渡しに伺いました。

 

スピッツファンのお施主さんとご主人さんの会話も楽しく、監督さんの夏目さんとの筋肉対談など、とても楽しい現場でした。皆さんのお陰で、素敵な家作りができたと思います。本当にありがとうございました。また、落ち着いたら伺わさせて頂きます。

夜は3年前に完成したご近所の「東岩田の家」のお施主さんと久しぶりに会食です。
懐かしい話で盛り上がり、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。

「園三くん撮影」

また、飲んで下さいね。

慶ちゃん、本当にありがとう。
また、色々報告させて頂きます。

今日のケーキは、めちゃ美味しかったです。
やっぱり、そろそろダイエットやめますね・・・。^^

 

2015.3.25

連日、連夜の模型作り・・・ 
みんな、うまいです。

 

 

2015.3.24

「小垣江の家」

照明スタンドを探しに神戸まで行って来ます。
4月ですけどね・・・。
http://www.flame-product.com/
フレイムさん、やっぱかっこいいです。

 

2015.3.23

「白色」

外壁が白色の建築をよく設計しますが、実は白色に少し黄色が混じった白色を使います。
空の青色とか、木の緑色によく合うと思って採用をしています。
日塗工の番号で言えば、「25-90A」に近い色です。

 

春の色と言えば、桜色と菜の花色・・・
最近、僕は青色にハマってます。
色って、不思議ですね。

誕生日プレゼントに水色の自転車買いました。
学校行く前に朝の運動しています。

 

2015.3.22

「お便り」

嬉しいお便り、悲しいお便り・・・ 毎日、色々なお便りが届きます。

家を建てていただいて3年ちょっとたちますが、こないだ表建具の油を乗り直しました。
春の花に着飾られて、改めて良い家だなと感じております。^-^
向かいの成瀬さん家の庭も造る予定です。

お施主さんで造園屋さんからの春のお便りでした。
担当した行方さん・・・ 良かったですね。
取り急ぎ、ご報告まで・・・。

今日は花の写真と共に、嬉しいお便りを頂きました。
ありがとうございました。

 

2015.3.21

今日は「八軒町の家」の打ち合わせに高山市に伺いました。
高山市は何度訪れても文化の高い町ですね。

変わること、変わらないこと・・・
色々な町で、色々な文化を学びたいと思います。

 

2015.3.20

春の少し風の強い一日でしたね。
昨日の雨のお陰で、今日は2棟の上棟をさせて頂きました。

「瑞穂の家」

「池田町の家」

今日は打ち合わせも多く、ゆっくりとお話ができずにすみませんでした。
また、ゆっくりとお話しながら飲みたい?ですね。
潤ちゃん、小池くん、段取りお願いします。
春ですから、飲みましょうね!

話は変わりますが、こういう建築カッコいいです。
やっぱり建築は素材なのかな・・・。

母親のことで色々ご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんでした。あれから命を取り留め、認知症もかなり穏やかになりました。母は呉服屋を営んでいたせいか、僕に「仕事しろ。仕事しと。」と言い続けます。母は僕が仕事をしている姿が一番安心するのでしょうね。まだ入院はしてますが、僕も頻繁に泊まることもなく普通の毎日を過ごしてます。今後のことは皆様と同じように色々ありますが、先ずはご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。ここで気持ちを引き締め、母の願いを叶えつつ、仕事を頑張りたいと思います。現在は、子一人のマザコンですので、色々書いてご勘弁下さい。上向いても下向いても、頑張る・・・ そう生き続けたいと思います。

 

2015.3.19

今日は慶ちゃんと「弥富の家」の一年点検に伺いました。

 

チークの無垢の床など、家がとても落ち着いてきましたね。
毎日を楽しんで頂いて、嬉しいです。
引き続き、この家での生活を楽しんで頂ければ幸いです。
ありがとうございました。

午後から名古屋で打ち合わせです。
ご期待に添えるように、頑張りたいと思います。

もうすぐ深夜12時・・・ 今日もそろそろ終わります。
明日は、上棟です。
晴れますように・・・。

最近、毎日、いっぱい、いっぱいです。
若杉さん、もう少ししたら伺いますね。
すみません・・・。

 

2015.3.18
暖かい一日でしたね。

今日は一宮市から、岐阜市と現場に伺いました。現場の人達も暖かくて仕事がしやすそうですね。最近、木造の見積もりを取ることが多く、だいたい3社~5社程度の工務店さんから見積もりを取りますが、2割近い金額の差が出ることも多くなりました。内容を確認すると木材費の違いが最終的な差になる感じがします。企業努力と言うか、工務店さんも生き残るためにコストを下げるなどかなりの努力をされてます。建築は昔のように儲かることはないのかも知れません。

坊主が文系の大学に通いながら、この春から夜間で建築の専門学校に行くようです。基本的に人生は遠回りの方が楽しい?と思いますので、これも一つの選択かも知れませんが、自分の道は自分で切り開いて欲しい思います。その方が、苦しい時に続けられる気がしますね。

建築に未来はあるのか・・・?
そんな答えの無いことを悩むより、目の前の見積もり調整を頑張りたいと思います。
もう18年近くですが、コスト調整はいつも憂鬱です。

 

2015.3.17

若い頃はホント多くの建築を見ました。
設計は、見て、感じて、それを形にする仕事だと思います。先日も東京の帝国ホテルのバーで飲みました。フランク・ロイド・ライトの設計ですが、その質感の良さや落ち着きは言葉に出来ない雰囲気です。アメリカに行って本当のライトの建築を肌で感じたいですね。中井先生と約束した、ビレッジバンガードも行きたいですし・・・。

ライトを意識して計画をしました。

 「落水荘」

アメリカは遠いけど、少し旅に出たいこの頃です。

笑えない日々のはじっこで 普通の世界が怖くて
君と旅した思い出が 曲がった魂整えてく
今日も ありがとう

言葉は楽器と同じ・・・ 良い音は美しい言葉と同じ気がします。

 

2015.3.16

部屋から愛車が見えるっていいですね。

「亀山の家」

服部くん、事務所の車をこれにしていいですか?
オープンカーが欲しくなるような、とても暖かい一日でした。

明日も、暖かそうですね。
現場が楽しみです。

 

2015.3.15
今日は「美江寺の家」の引き渡しです。
お父さんにも、ホントお世話になりました。
ありがとうございました。

LDKの空間が広いので家具が重要になりますね。
TRUCKさんやfavorさんのような雰囲気がいいかな?と思いますが・・・

https://truck-furniture.co.jp/

http://www.favor-web.com/

ソファーもL型でなくても、二列配置でもいいですね。
ホント、家具選びを楽しんで欲しいと思います。

松久建築さんの技術と藤岡くんの家具と服部くんの笑顔が嬉しいですね。
また、松久さんと一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。
ありがとうございました。

今日はチビの誕生日です。
小6と小4の子供を、小学校に行って教頭先生に早退を申し込んで、分娩室に立ち合わせてからもう8年が経ちました。子供達には家族が生まれる時と死ぬ時は立ち会わせたいです。生まれて死ぬことが人生で、それ以外は付録なんですね。(付録が色々あるんですけどね・・・。)坊主はバイトで、かみさんは母の病院で、娘2人との3人の誕生会・・・ 8歳、おめでとう!

これからも時々遊んで下さいね。

 

2015.3.14

2人のルイス・・・ 僕の永遠の憧れです。

 「カーン」

 「バラガン」

GAの建築のモチーフになってますね。

 

2015.3.13

今日は「美江寺の家」の検査をしました。

 

松久建築さん、とても丁寧な仕事です。
ありがとうございました。
緑が入るのが楽しみですね。

「平成の家」の近くに咲く梅も満開です。

春も近いですね。

昨夜の素敵な余韻?ワイン?が残る一日でした。^^

 

2015.3.12

午前中「石原の家」の点検に伺い、夜は「茜部の家」で食事を頂きました。

誕生日ケーキを、ありがとうございました。
一喜一憂な毎日ですが、元気を頂きました。
また、お会い出来る日を楽しみにしています。

 

2015.3.11

今日は春の雪の一日でした。
犬山から名古屋、そして「北河州の家」の上棟に伺いました。

雪降って、地固まるですね。
震災から4年・・・ 時が経つのが本当に早く感じます。

 

2015.3.9

数えで52才、満51才になりました。
スタッフからバースディソングとケーキを頂き、子供達からは絵とバイトで初めて買ったネクタイを頂きました。春から大学生の娘曰く、「自分のお金を使うのも初めてやし、銀行でお金をおろすのも初めてやわ!」と言いながら「おめでとう!」と言われて少し嬉しかったですね。小2にしては幼いチビの絵と共に大切にしたいと思います。

 

毎日色々なことはありますが、誕生日とは何歳になっても嬉しい日かも知れませんね。
たくさんの「おめでとう。」を、ありがとうございました。

人生は苦しみの連続です。
白いシャツに黒い点は汚れになるけど、黒い紙に白い点は光になる。
だから、微笑みが大切なんでしょうね。

明日は、上棟。
季節外れの雪の予報ですが・・・ 楽しみです。
雪、ふらんといてね・・・。

 

2015.3.6

「器」

今日はお施主さんのお宅に伺い、家具に配置する「器」を色々見させて頂きました。正直、「器」の知識はほとんどありませんが、一つ一つ見させて頂くうちに、何かその美しさと手触りの良さに緊張感が沸々と生まれてきました。4時間程時間を頂いて色々見させて頂きましたが、終わった頃には、ここ数日、母のことで疲れていた心を再び仕事に対する緊張感の心に取り戻させて頂いた感じです。知識は勉強で養えますが、やはり心は会って経験をしないと養われませんね。

本当に美しいものは作者の顔が気になります。
強くて優しい心に触れた気がしました。

 

2015.3.5

今日は名古屋で打ち合わせをさせて頂きました。

アアルトの建築はやっぱりいいですね。
見てるだけで、何か心が和みます。

今夜も病院に泊まりましたが、母の認知症はかなりの速さで進んでいる気がします。普通の思考として、言葉を言葉として受け入れ、そして心を探し出し、過去の経験と共に足し算的に物事を構築します。この思考で生きてきたので、言葉に意味をもたない(意味があるのかな?)認知症に対応するのは少し辛いですね。

人間は自分の心に持つ憎悪で自分を破壊し始める気がします。もし今、憎悪の心があるのなら思考が正常なうちに捨てるべきであろうと思いました。真夜中に話し続ける母の言葉は、過去の記憶から生まれてきます。存在欲と怯え・・・ これが人間の持つ本質なんでしょうか。

人生は無常ですので、突然に色々なことが訪れます。
病院の部屋から見る夜明けの金華山を見ながら、自分の思考も少し整理したいと思います。

アアルトなど過去の建築家の本も読み、建築家の思考も少し勉強したいですね。
大変だけど、今年は自分の心が大きく変わる年になりそうです。

 

2015.3.4

「夜と昼」

 「薮田西の家」

昼があるから夜があり、夜があるから昼が来る。

でたらめに描いたバラ色の想像図 西に稲妻光る
夜を駆けていく  今は撃たないで
滅びの定め破って  駆けていく

スピッツの「夜を駆ける」いい歌です。
今日は忙しくて、ばーちゃんのところに行けませんでした。
すみません・・・ 頑張ってよ!

 

2015.3.2
昨日は、絵梨ちゃんの誕生日です。
皆でハッピーバースディを歌いました。
実りある一年であるように願ってます。
誕生日、おめでとう。

病院に泊まって6日目。母の死は避けられましたが、想像以上の認知症になりました。いつも僕達は心を形にする仕事をしています。心とは脳のことではなくて、40兆ほどの細胞を生かす体の働きが心なんですね。だから、泣いたり、笑ったり、怒ったりすると体に表情が現われます。少し認知症と向き合って心の仕組みを経験したいと思います。でも40兆を経験するのは何年掛かるのだろうな・・・。

でも、看護師さんは徹夜で仕事をしているのに笑顔で仕事をされてます。いつも、「大丈夫!大丈夫!頑張って!」と声をかけてもらえます。本当にすごい仕事だと思いますね。横で寝てて、俺まで元気になります。これが仕事なんだと教えて頂けますね。日本は高齢社会に突入していきます。こうした、看護、介護を仕事とする人達を応援できる社会も必要だと感じます。みんな頑張ってますからね。

俺は病院のベッドで寝るだけ・・・ なんもできんす。

朝ご飯食べてます。


現場、計画、見積もり・・・ 今日も頑張ります。
40兆の細胞をフル活用しなくちゃな。

 

2015.3.1

岡崎市に建つ「上地の家」がMYHOME100選 vol.16に再掲載されました。
http://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594609665
本屋さんにありますので、是非見て頂ければ幸いです。

今日から3月。
草木芽動 (そうもくめばえいずる)
芽生える緑に心癒されますね。

 

2015.2.28
病院のベッドを離れ、東京で打ち合わせに来ています。
正直、病院のベッドもホテルのベッドも寝心地が変わらないから不思議です。
今朝の東京はとても暖かいです。
春の雲は横へ横へと流れて行きますね。

先週の月曜日に「あと、一週間ぐらいかな。」と先生に言われつつも、何か快復の方向へ向かってます。最新の医療と言うのか、母親の気力と言うのか、寿命と言うのか・・・ 不思議ですね。僕の大げさな表現など、ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。

僕は物事を一方向から見て聞いて判断をすることが多いです。こんな時の答えは正解ではありません。色々な角度から見て正しい答えを出せるようにしたいと思います。丸いおぼんは上から見れば丸ですが、横から見れば四角の線なんですよね。苦しみはや争いは、どちらも正解と思う心から生まれることなんだと思います。

ここ最近、反省と共に色々考えることばかりです。
建築の話題から離れてばかりで、すみません。
そろそろ普通の毎日に戻します。
色々ご迷惑をお掛けして、すみませんでした。

 

2015.2.26
昨夜は「早苗町の家」の照明検査に伺いました。
オークの白いフローリングは色々な色のインテリアが似合いそうですね。

この色はヨーロッパでは主流らしいです。「ピットブーン」
時代に流されずに時代にあったインテリアをご提案できるように常に勉強です。

川の流れのように心の流れも止めないこと。
心も常に変化し続けたいと思います。

 

2015.2.25

月曜日から母親が急きょ入院になり、病院を出たり入ったりの日々です。
独り言をつぶやく余裕もなくて、なかなか書けない日々が続きそうで、申し訳ありません。

昨夜はバイトの佐藤くんと新しいスタッフの蒔田くんの歓送迎会でした。
佐藤くん「短い期間でしたが、スタッフ共々とても勉強になりました。九州に行っても活躍を期待しています。ありがとう。」

NEW STAFF
蒔田 智弘(まきた ともひろ) 28才 男子
愛知淑徳大学 現代社会学科 都市環境デザインコース卒
一級建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者
(写真はまた後日大きくアップします。)

建築の設計はとても深く責任のある仕事です。一緒に頑張って、楽しい思い出も苦しい思い出もたくさん作って欲しいと願います。昨夜は行けませんでしたが、また皆と飲める日を楽しみにしています。ホント、頑張って下さいね。

僕は一人病院で「飲みたかったな・・。」と思いつつ、僕にとっては最高の母親ですが、彼女自身は己の持つ因果で死に方が決まると言われています。「どんなことをしても、親の恩は返せません。」と、親孝行について教えられました。勉強で頭は養えますが、心を養うには経験しかありません。ご迷惑をお掛けしますが、少し経験を積まさせて頂ければ幸いです。

死にかけのバーさん曰く 「ちゃんと、仕事しとるか!」 だって。
いい母親と出会った。
頑張るわ。
バーさんも、自分で浄土へ行けよ。

 

2015.2.22

フィアットの番号は「3939」です。
これは僕の昭和39年3月9日生まれからの番号です。

「ありがとう、ありがとう」

母親から頂いたこの言葉を大切にしたいですね。

 

2015.2.21

昨日、今日と風邪で寝込んでました。
(インフルエンザではありません。)
数ヶ月に一度オープンする「カフェユズリ葉」さんにも行きたかったのですが・・・ 

山に行く服来て、寝てました。
ご迷惑をお掛けして、申し訳ありませんでした。
明日から復活します。

 

 

2015.2.18

「実況 午前7:21分」

かみさん、インフルエンザでダウン中。
今朝も寝起きの悪いチビを学校へ送り出してます。

「コンビニのフルーツを食べさせてます。」

まだ服も着替えてないし、歯も磨いてないし、でも、何かごそごそやってます。
家とは毎日の生活だと、つくづく感じます。

「おい、遅刻するぞ!」

現在、午後10時・・・ チビ、やっと寝ました。
いつもより一時間遅れで、明日の朝も機嫌悪いのだろうな。
子育てって、大変ですね。

今から、仕事に戻ります。

 

2015.2.17

今日、17日(火)は3年に一度の建築士の定期講習です。
午前9時~午後5時30分まで受講しますので、電話などの連絡が取れません。
ご無理を言いますが、よろしくお願い致します。

昨日は家族が風邪でダウン。
(インフルエンザです・・・ ヤバい。)
少々きつい日が続きます。

リーダーの服部くん・・・ 
厳しいこと言ったり言われたりと、頼りになりますね。
留守中、よろしくお願いします。

 

そうか、これが建築家の仕事なのか・・・ 

 

2015.2.15

午後から、可児市、春日井市、名古屋市と打ち合わせをさせて頂きました。

「今渡の家」

打ち合わせを終えて深夜12時過ぎ、灯りのついている事務所に戻る時、買ったばかりのカメラを落として破損です。
形あるものはいつか壊れと解ってますが、かなりのショックです。

落ち込む心は、怒りの心と同じライン・・・ 凹まないように心掛けます。
気持ちに緊張感が戻ったのか、風邪も治りました。

 

2015.2.14

今週は風邪を引いたのか、何か体調が悪い。
それでも今朝は雪が降ったので、少し日の出と共に走った。

 

いつものように金華山はとても美しく、南の空に浮かぶ三日月も美しい。

走ると気持ちはいいが、風邪はやなり治らない。
今日も集中力の無い一日であった。
ホント、申し訳ない。

「けものの足跡と僕の足跡」

東京(岐阜)の日の出 すごいキレイだなあ  きのうの 濁りもどこへやら
さえない話に 感動しまくり  なんで? 飛びそうだ
あきらめないで それは 未来へ かすかに残るけもの道
すべての意味を 作り始める あまりに青い空の下
もう 二度と君を離さない

昔、草野マサムネがコンサートで体調が悪かった時、声が出なくて曲を変えて歌った記憶がある。その時に「皆さんにとって今日が特別な日なのに、僕が調子が悪くてすみません。」と謝った。これがプロなんだな・・・ と教えられた気がしました。我々建築家も喜びを与えるサービス業である。とにかく体調を整え、100%の力を発揮できる状態を保ちたいと思います。

明日は釈迦が涅槃(ねはん)に入られた日。
また、明日から再スタート・・・ 初心に戻り、頑張ります。

 

2015.2.13

女子からチョコ頂きました。
ありがとうございました。

nii-Bさん、素敵です。
http://nii-b.com/

みんな嬉しそうですね。

 

2015.2.12

今日は服部くんの誕生日です。
みんなで、ハッピバースデ~♪を歌いました。

 

服部くんはお母さんと誕生日が同じです。
ご家族と共に、実りある一年であるように願ってます。

 

2015.2.11

午前5時30分に家を出て、金華山で日の出を見て、午前8時30分に家に戻りました。

太陽はいつも丸いです。

それに比べ自分は自我によって常に心が変化します。
先ずは正しく自分を知ること。
自然に教えて頂けることは多いです。

 

2015.2.10

午前中、「表山の家」の取り扱い説明に伺いました。

 「食洗器やワインセラーの説明をする藤岡くん」

機器などは使い慣れるまで解り難ことも多いと思いますが、お気軽にご連絡頂ければと思います。
食事を作りながら美味しい赤ワインをチビチビと飲んで下さいね。

午後から加納工務店さんで家具などの打ち合わせをさせて頂きました。
昔、中井先生に連れてって頂いた帝国ホテルのバーカウンターのような雰囲気を作りたいですね。
今度、飲みに行って来ます。

帰りに、カラフェさんでベイスさんのタイルを見て来ました。

  

 

いつ伺っても、素敵なインテリアばかりですね。
勉強になります。

昨日、今日とやや風邪気味でした。
体脂肪を12%まで落とすとやや寒気がするので、15%ぐらいまで戻そうと思います。
脂肪も必要な時は必要です。
善も悪も相対・・・ この世に不必要なものは一つもありませんね。

いつも通る道の、この風景が好きです。
幼き頃、母親の実家に向かう時よく渡った橋だからかな・・・。

思い出は捨てようと思っても捨てることはできません。
自分の心と向かい合いながら、日々を過ごしたいと思います。
今日も、ありがとうございました。

 

2015.2.9
結局持ち運びを考えて、ソニーの小型カメラを買いました。

「α5100で撮影」

今日の事務所は雪でした。
ボチボチと色々な写真を撮りたいと思います。

やっぱり写真は技術と感性と根気です。
建築も同じですね・・・。

 

2015.2.7
午前中、名古屋市で打ち合わせの後に、左官の勇建工業さんに伺いました。
http://www.youken.jp/
土の素材感は素朴で美しいですね。
漆喰で作る家作り・・・ 楽しみです。

そのまま電車で豊橋市に向かいました。駅まで迎えに来て頂いた現場監督の夏目さんと体の絞り方で盛り上がりましたが、監督さんの理想の体はマッチョで、僕は痩せた弱ッチイ体を目指します。それぞれ思いは違いますが、趣味の話で盛り上がるのは楽しいですね。

「お施主さんはスピッツファンです。」

仕事以外の楽しみを持つことは大切だと最近感じます。
また、色々聞かせて下さいね。

今夜は「正木の家:中村邸」でGA会に参加させて頂きました。
中村さん、本田さん、河西さん、大橋さん、井筒さん、藤岡くん、大西くん、園三くん、安江くん、小川国ちゃん・・・ 僕は薪ストーブの前で寝てしまって、久しぶりの朝帰りです。楽しい時間を本当にありがとうございました。いつか我が家で出来るように、徐々に準備をしたいと思います。

ホント、元気を頂きました。
ありがとうございました。
また、皆さんとお会い出来る日を楽しみにしています。

 

2015.2.6
今日もそろそろ夜が明けます。
(中庭から子供部屋を見ています。)

今朝の西に沈む月、めちゃキレイです。

こういうハードな建築も作りたいですね。

毎日携帯に届く色々なデザイン。
刺激になります。

「7日の朝、少し月が欠けました。」

ぬるい世界にあこがれ それに破れて
トガリきれないままに 鏡を避けて
街は今日も眩しいよ 月が霞むほど
現は見つつ 夢から覚めず もう一度
四の五の言わんでも 予想外の ジャンプで君に会うのよ
キラめくさざ波 真下に感じてる 夜が明けるよ

ため息長く吐いて 答えはひとつ
こぼれて落ちた 小さな命 もう一度
匂いがかすかに 今も残ってる この胸にも
翼は無いけど 海山超えて 君に会うのよ

僧侶曰く、全ての音の始まりは、漣(さざなみ) からだそうです。
音が無かったら、声を聴くことも出来ませんね。

目で苦楽感じ、耳で苦楽を感じる。
現世は、夢(ゆめ)か、現(うつつ)か、幻(まぼろし)か・・・
草野くん、めちゃいい歌詞書きますね。
仏教の勉強してるんだろうな・・・。

毎度くり返しては すぐ忘れて
砂利蹴飛ばして走る 古いスニーカーで
なぜ鳥に生まれずに 俺はここにいる?

湿った南風が 語りはじめる
ミクロから夜空へ 心も開く

昨夜のお酒は本当に美味しかったです。
ありがとうございました。

 

2015.2.5

「亀山の家」

 「撮影:ナカサ河野くん」

色々な机がありますが、スパイダーマンの机は初めてです。
今日はこの場所で色々お話させて頂きましたが、不思議と落ち着きます。
やはり正義のヒーローは違いますね。

また、遊びに伺います!
ありがとうございました。

 

「お知らせ」

春休みのオープンデスクを数名募集します。
対象者は学生さんでも、建築に興味のある方でも、男性でも、女性でも問いません。
仕事内容は、模型の作成になります。

(模型を作れることが条件になります。)

基本的にバイト代、交通費を支払います。
時間的には午前9時~午後6時までですが、夜の食事代は出しますので、遅くまで作業をして頂いても大丈夫です。

興味のある方は、来れる期間などを書いて玉木までメールを下さい。
gap@okbnet.ne.jp

設計事務所の仕事を体験できる絶好の機会だと思います。
ご連絡をお待ちしています。

 

2015.2.4

「カメラ」

服部くんと現場へ・・・ 「携帯で撮影」
丁寧な仕事ですね。

飲んで忘れたのか一眼レフが無くなりました。
キレイな写真を残したいので、買おうかと思います。
広角でいいカメラ何がいいのかな・・・

このぐらいの大きさがいいです。
河野さんのようにきれいな写真撮りたいですね。

「カフェ ユズリ葉」

 

2015.2.3

現在、午前4時・・・
50才になって、ようやく朝型に移行することができました。
朝の方が空気が美味しいし、集中力が増しますね。
「地の底に在るもろもろや春を待つ 松本たかし」
今日は節分、そして明日は立春・・・ また、新たな気持ちでスタートしたいと思います。

午前中、「末広の家」の地鎮祭に参加させて頂きました。

施工 : アシスト 小島くん
設計監理 : GA+中島+玉木

見積り調整にお時間を頂きましたが、心地いい家ができるように頑張ります。
ありがとうございました。

帰りに、お施主さんの花屋さん寄りました。
http://flower-tank.com/
いつ伺っても、素敵ですね。
ここに来ると旅に出たくなるから不思議です。

重い足でぬかるむ道を来た
トゲのある藪を かき分けてきた
食べられそうな全てを食べた
長いトンネルをくぐり抜けた時 見慣れない 色に包まれていった
実はまだ始まったとこだった
「どうでもいい」とか そんな言葉で汚れた 心 今放て
春の歌 愛と希望より前に響く
聞こえるか? 遠い空に写る君にも

毎日悩みは尽きませんが、常に自分を見つめ直して頑張ります。
全ての始まりは「春」からです。

 

2015.2.2

薪ストーブに火を入れて、今日は「表山の家」の引き渡しをさせて頂きました。
造成から含めて1年以上の工事になりましたが、本当に長い間ありがとうございました。
また落ち着いたら、ゆっくりと伺いたいと思います。

施工 : 加納工務店 棚瀬くん 佐野くん
設計監理 : GA+小川+玉木
担当をさせて頂いたスタッフの拓生くんも、今日でGAを卒業です。
GAも卒業生は12人になりますが、それぞれに活躍することを願ってます。

建築とは想像と緊張感の連続かな・・・ 
頑張って、素敵な建築を作って下さい。
ありがとう。

 

赤の戸がかわいいパン屋さんに出会いました。
花は美しく トゲも美しく 根っこも美しいはず・・・ ですよね。

 

2015.2.1

「ダイエット」

昨夜、夜中に山本屋の味噌煮込みうどんを食べたので、今朝は金華山を2往復して、とりあえずカロリーの調整をしました。好きな物をあまり我慢をするとストレスが溜まるので、食べる時はしっかり食べようと思ってます。僕のダイエット方法は、基本的に「プチ断食」方法を採用しています。昨年の夏頃まで、体重80キロ、体脂肪30%ありましたが、現在は体重65キロ、体脂肪12%まで落としました。基本的に夜の8時頃からお昼頃まで何も食べない約16時間断食をします。そして、お昼はおにぎり1個で、夜は普通に食べます。あまり炭水化物を取らないようにしていますが、お酒は酔うまで飲み続けます。朝か昼にしっかり食べたら、夜はほとんど食べないなどと、基本的に1日1.5食にしています。運動は、週4日ぐらい朝のジョギングを2~3キロ、週1日ぐらい水泳を2キロ、月2ぐらいで金華山2往復をしています。これを半年続けると、簡単に体重は減りますね。しかしあまり極端なダイエットは、時々ウツ状態になり、とても不安な気持ちになる時があります。体も少しの寒さでふるえが来ます。そんな時は、まず食べると治りますが、心と体は一体であることがよく解りますね。食はホント大切だと痛感する瞬間です。不安と恐怖から人間はダースベーダーに変わるので、とにかく不安・恐怖・そして嫉妬の心に気がつき、そんな時は体にストレスを与えるぐらい走ったり泳いだりすると、不思議と不安な心は少なくなります。やはりストレスの解消方法は、ストレスなんでしょうかね。ダイエットから話がそれましたが、このあたりは岐阜大学があるのでイスラム教の留学生の人も多いのですが、家族思いの普通の人ばかりです。エホバの人の家も作らさせて頂きましたが、許す心を持った素晴らしいお施主さんでした。色々な事件と宗教とは何も関係はありません。宗教とは科学であり、釈迦先生の教え、キリスト先生の教え、ムハンマド先生の教えを、それぞれが好きな先生の教えて学んでいるだけです。僕が建築を学んでいるのと何も変わりません。もっともっと科学が発達すれば、どの先生の教えが正しいかを立証する時が来ると思いますが、数百年後には解ると思いますね。個人的には平和な教えが正しいと思ってますが、教えに執着しない心を養うことも大切だと思ってます。僕の先生は正しい、貴方の先生は間違っている・・・ そんな心が争いを起こす原因になってますからね。0~100年と言う短い時間の中で、何を思い、何を行動するか・・・ 1964年に生まれ50年生きてきましたが、心もそんなに強くはならないし、煩悩もほとんどなくならない・・・ 日曜日の夜なのに愚だ愚だと独り言を書きました。もうすぐ12時・・・ そろそろ寝ます。ホントご迷惑ばかりをお掛けしますが、明日も頑張ります。心と体のダイエットは死ぬまで続けたいと思います。

 

2015.1.31

昨夜から「つくばの家」の一年点検に園三くんと服部くんと伺いました。

  

   
「撮影 : 園三くん」

素敵なインテリアですね。

  

服部くん、何か嬉しそうですね。
美味しい料理とお酒と温かいお風呂をありがとうございました。

今度は玉宮町で飲みましょうね。
本当に、ありがとうございました。

僕は朝に岐阜に戻り、夜は名古屋で上棟会に参加させて頂きました。
楽しい時間を、ありがとうございました。

それにしても、もう2月・・・
時の経つのがとても早く感じるこの頃です。

 里見くん、伺いましょう。

 

2015.1.29

「灯り」

「亀山の家 : 2005年完成」

住宅の玄関の灯りは、程よく人を導く灯りを考えます。

フランスに行った時に少し思ったのですが、外国の人はカーテンを閉めないで夜の姿を見せる文化があります。ですので、夜景は人の動きと共にとても魅力的で美しく感じます。「覗かれる」言葉の取り方が、日本はマイナスの意味を表しますが、外国はプラスの意味かも知れません。文化の違いが善悪さえも変える時があります。見解、儀式、我論への執着を捨てないと本当の物事は正しく見れないかも知れませんね。僕もたかが50年の経験から物事考え、判断し、行動をする。とても小さなものさしで自我を作り出す・・・ 我を取れば、見える世界も変わる気がします。得ることがプラスと思ってましたが、捨てることもプラスなんですね。物もそして思い出も、捨ててこそ今日が新鮮に感じるかも知れません・・・ と、書くことは簡単ですが、欲望の強い僕はなかなか捨てるのが苦しくも感じます。

現在、1月30日、午前4時48分・・・ 服部くんが事務所で寝ていました。
外は小雨が降ってますが、少し走ろうか迷ってます。
30%あった体脂肪も、今は12%になりました。
(体脂肪は意外と簡単に捨てれました。)
学生の時、「争わない。」と言ったら、「弱いやつ。」だと言われました。
あの時は自分が情けない奴だと思いましたね。
今もあまり変わりませんが・・・。

何が言いたいのか解んない朝を過ごしてます。
人を導く灯り・・・ とても大切な灯りだと思います。

ずっと まともじゃないって わかってる。
もう一度 キラキラの方へ登っていく

スピッツの正夢・・・ 一番好きな歌です。

 

2015.1.28

「養老町の家 : 引き渡し」

皆さんのおかげで、素敵な家ができました。
本当に、ありがとうございました。
また、たくさん飲みに伺いますね。

「中小田井の家 : 上棟」

ベストコンビで頑張って下さい。
寒かったですが、心暖まるお言葉をありがとうございました。

「竜東町の家 : 撮影」

藤岡くんに撮影して頂きました。
また、いつものように素敵な写真をお待ちしています。

建築は多くの人の心で作られます。
1+1=がどんな数字になるのかは、僕の心次第かも知れませんね。
いつもぶつぶつ言われる福田さんにも感謝しなくちゃな・・・ いつも無理言って、すみません。
頑張ります。

 

2015.1.26

久しぶりに会社の車(フィアット500C)を洗いました。
「早苗町の家」
今日は雨でしたが、キレイになると気持ちいいです。

最近、薪ストーブ(ヨツールF500)の前で布団ひいて寝ています。
「黒野の家」
不思議とぐっすり寝れます。

そう言えば、根津美術館で見た仏教の絵も五百羅漢図・・・
500って、何かのキーワードかな?

「五百羅漢図」

汚れたら洗えばいいし、疲れたら自然の中で寝ればいい。
500人の僧侶がそう話かけている気もします。

 

2015.1.25

「加納黒木町の家」

外の空間って大切です。

 

ラグと置き家具も大切ですね。

 

2015.1.24

午前中、昨年末に1年点検に伺えずにご迷惑をお掛けした「神戸町の家」に1年3ヶ月点検?と「居倉の家」に伺いました。

  

元々、大工さんの小池くん。
色々と見る観点が違って頼もしいですね。
どんな人でも一長一短ですので、スタッフの長所を伸ばせるような配慮ができればと思います。

継続は力になります。
色々なご意見を真摯に受け止め、僕も頑張りたいと思います。

善い種を蒔けば、善い結果があり、
悪い種を蒔けば、悪い結果を招く。
これは自然の道理であり、真実です。
「善悪種蒔鏡和讃より」

「今」の自分を見れば過去の自分が見え、「今」の自分を見れば未来の自分が見える。
「今」この瞬間が全てなんですね。
常に己を反省をして、毎日を過ごしたいと思います。

「今朝の夜明け」

日の出30分前に、毎日走ってます。
とりあえず、春まで続けようと思ってます。

 

2015.1.23

午前中、名古屋で現場打ち合わせを終え、午後から岐阜市都市景観賞の表彰式に参加させて頂きました。

今年で岐阜市の景観賞は18回目になりますが、第1回の自邸の「黒野の家」で頂いてから今回が4回目の受賞となりました。

「撮影 : 小野木」

この賞を頂いたのも、お施主さん、工事関係者の皆さん、スタッフの皆さんのおかげです。
これからも初心を忘れず、景観に配慮した建築を作り続けたいと思います。
ありがとうございました。

 

2015.1.22

「正木の家 : 2006年完成」

キッチンの前を壁にしてソファーを配置しました。
小さな窓から見えるキッチンと飾り棚と3mのテーブルがポイントですね。

2月の「GA会」楽しみにしています。
今回はワインをたくさん持って伺いますね。
楽しみにしています。
小川国寿くん、来るのかな・・・。

ホント、もっとこの弱い心と体を鍛えなくては・・・・。
明日も走って、死ぬまで走ります。

「1月23日 日の出まえ」

それにしても自然の作る色は美しいです。
今朝の風はかなり暖かったですね・・・ もう春なのかな。
僕の濁った心も少し浄化される気がします。

 

2015.1.21

「居倉の家 ; 引き渡し」

設計から工事までの間で転勤があったりと、ホント長い間お世話になりましたが、今日引き渡しをさせて頂きました。本当に長い間、ありがとうございました。担当をした小池くんの笑顔が最高ですね。ご家族の皆様と共に自然を感じる日々を過ごして頂ければ幸いです。ホント、たくさんの思い出を作って下さいね。

施工 : アシスト 服部くん
設計監理 : GA+小池+玉木
造園 : ジャルダンシェフ 宮川くん

皆さんのお陰で、素敵な家が出来ました。
ありがとうございました。

今夜は一人祝賀会で飲んでます。
やっぱり、仕事の後のお酒が一番美味しく感じます。

ちなみにこれは小池くんのカメラで撮影しました。
Canon EOS M2 広角でいいカメラですね。

 

2015.1.20

今日は小池くんの誕生日です。
31才、実りある一年であるように願ってます。
誕生日、おめでとう!

僕は左脳全開で仕事に励む毎日です。
誕生日ケーキの甘さが脳を柔らかくしてくれました。
これで、頑張れそうです。
ありがとうね。

明日も、よろしくお願いします。

 

2015.1.18

馬と朝焼けを見ながら、現場に向かいました。

「コンクリートのこの表情が好きです。」

とてもきれいな現場ですね。
監督さんの想いが伝わります。

喜びとは欲ではなく、心にやる気、意欲を与えることなんですね。
毎日、教えて頂けることばかりです。

 

2015.1.17

「瑞穂の家 : 地鎮祭」

施工 : 安田建設工業 竹中さん 河野くん
設計監理 : GA+中島+玉木

潤ちゃんの友達の住宅です。
彼女らしい、柔らかいデザインですね。
夏の完成を楽しみにしています。

午後からは可児市の現場に伺い、夜は「薮田西の家」のお施主さんご兄弟と藤岡くんと津川くんと大西くんと親睦会です。
ホント、楽しい時間をありがとうございました。

 

先日も最高に美味しいお酒を飲まさせて頂きました。
色々な執着を捨てようと思いつつ、お酒だけはやめることができません。
お酒は心を解放してくれますからね。
(本当は自分自身で解放できなきゃアカンですけど・・・。)

竹中さん、久しぶりに飲んで下さい。
楽しみにしています。

 

2015.1.16

岐阜市に建つ「長良の家:2012年完成」が今年の岐阜市都市景観奨励賞に選ばれました。
http://www.city.gifu.lg.jp/21407.htm

「和を意識した落ち着いたデザインです。」

今回は他薦で、地域の方が「ぬくもりのある邸宅」という名前で応募して頂いての受賞となりました。こうして地域に評価をされることは本当に嬉しいことですね。「黒野の家:自邸」から景観賞・奨励賞を含め4回目の受賞になりますが、今後も地域の方に愛されるような建築を作り続けたいと思います。これもお施主様を含め、工事関係者の皆さん、スタッフの皆さんのお陰です。ありがとうございました。

施工 : 相宮工務店 山口さん
設計監理 : GA+行方+小野木+玉木
造園 : 園三くん

美しい街を未来に残す。
建築家の仕事の一つだと思います。

追伸:
賞を頂き喜んでいると「あんたの力じゃないじゃん。」と、かみさんの朝の独り言。><
奨励賞・・・ 皆さんにほめて頂けるように、これからも頑張ります。^^

 

2015.1.15

「池田町の家 : 地鎮祭」

施工 : 太陽工業さん
設計監理 : GA+小池+玉木

雨降って地固まる。
何事も相対・・・ 太陽と水はどちらも大切な生命です。
そんな冬らしい雨の神事でした。
夏の完成を目指して、頑張ります。

そう・・・
藤岡くんのブログにデンマークのご飯のことが書いてあったのですが、なぜがスリランカのご飯のことを思い出しました。スリランカの料理は基本的にほとんど「カレー」です。色々なカレーと具を右手で混ぜ合わせて、そのまま手で食べます。(僕達はスプーンを使いましたが・・・。)見た目もキレイで美味しいですが、味はほぼカレー味になりますね。

  「2012年バワの理想郷:ルヌガンガにて」

今日は寒かったですが、やはり日本は四季があり、食の文化も豊富です。
数日間の滞在であれば満足できますが、ずっとカレーだと少しシンドイかも知れませんね。

今日はホント冬らしい一日でした。
冬があるから夏がある。
雨があるから晴れがある。
苦があるから楽がある。
日本って、ホントいい国ですね。
心地よい神事をありがとうございました。
明日も、頑張ります。

 

2015.1.14
昨日からアルバイトで来てもらってる佐藤くん。
その豊富な経験と技術をGAに伝授して下さいね。
GAのデザインもたくさん覚えてもらえれば幸いです。

全ては出会いから始まります。
よろしく!

「六条東の家」

壁の下を切り取ると、このような雰囲気になりますね。

 

2015.1.13

スタッフから「独り言が、クドイです。」とアドバイスを頂きました。
確かに少々煮詰まってました。

 

藤岡くんから旅のお土産を頂きました。
誰かに似ている顔像も、タンブラーも欲しかったです。
遠いデンマークから、ありがとうございました。
大切にしますね。

今日は比較的暖かい一日でした。「測量中」
青空と赤のカングーがあいますね。

アドバイスやお土産で気持ちも晴れました。
明日から、また頑張ります。
ありがとう。

僕達も、そろそろ旅に出たいですね・・・ 
ダイエット、もうやめようかな・・・。

 

2015.1.12
大垣市で打ち合わせをさせて頂いた後「居倉の家」に伺いました。
すごい薪の量です。
火のある生活を楽しんで下さいね。

今朝も日の出と共に走りました。
冬の朝はとても空気が美味しいです。

昨年は体重を14㎏、体脂肪を16%減らしました。
今年は執着の心を少しでも減らしたいと思います。

1 ・ 欲(五欲・物)への執着
2 ・ 見解への執着
3 ・ 儀式、礼儀への執着
4 ・ 我論への執着

この4つの執着は誰しも持っているものですが、1→4へ向かうほど深くなるそうです。体の脂肪を減らすように、一年間をかけてじっくりと減らしたいと思います。過去にとらわれず、そして未来にもとらわれず、心に感じる妄想をコントロールできるように頑張ります。

 
「2006、11.23の独り言より」

坊主の野球部の子供達も成人になりました。
みんな頑張れよ!

 

 

2015.1.11

「北河州の家 : 地鎮祭」

施工 : アシスト 里見くん
設計監理 : GA+服部+玉木

とても広い敷地での平屋の二世帯住宅です。
ネコと暮らす、テニスの練習ができる・・・ 楽しみですね。

現場では少し熱くなって申し訳ありませんでした。
夏の完成を目指して頑張ります。
ハレの神事を、ありがとうございました。

プライドとは、言い換えれば「自我」のことです。
「自我」とは、「私がここにいる」 「私が偉い」という実感のことです。この「自我」がまわりの人々に、「妻」 「子供」 「部下」 ・・・ と色々な役柄を割りあてて、「そのとおりに演じなさい」と求めるのです。相手が自分の期待したパートを演じないと、怒ったりするのです。自分が監督で、世界は自分の思ったとおりに動いてほしいと思うのです。しかし、世界というものは、けっしてそのとおりに動いてはくれません。

僕は「自我(プライド)」が強い。
(設計を始めてから強くなったかな・・・。)
これが自分(周囲)を苦しめている原因なんですね。
自覚(反省)する毎日です。

 

2015.1.10

「表山の家」
無事検査も終わり、後は火を入れるのを待つだけです。
どんな火を見ることができるか楽しみですね。

午後からは電車に乗り、豊橋市の現場に伺いました。
寒い中、ありがとうございました。

 

2015.1.9

「神事」

今日は日柄も良く、午前中に岡崎市で地鎮祭をさせて頂き、午後からは碧南市で上棟の神事に参加させて頂きました。神とか仏とかは、心の外に居るものではなく、心の中に宿るものだと思ってます。そんな想いなのか、とても緊張感のある一日でした。どうせ一回きりの人生なら、緊張感を持って過ごした方が、見る景色、聞く音、感じる心は変わります。神とか仏は、そのことが解ってるのでしょうね。常に己を試される・・・ そんな思いで毎日を過ごしたいと思います。

施工 : 加納工務店 森田さん 梶川くん
設計監理 : GA+浅井+玉木

白のシンプルなコートハウスになりますね。
完成を楽しみに頑張ります。

碧南の神事では、僕もお酒で清めさせて頂きました。

  

神は人なり仏なり
建築は人の心が作るものなんでしょうね。
寒い中、心地よい神事をありがとうございました。

 

2015.1.7

「ケヤキ」

建築士会の帰りに、現場や昔の建築を回りました。

「正木の家:2006年完成」

怒る心と凹む心は同じライン上にあるそうです。
怒らないように凹まないように、ケヤキのように真っ直ぐに伸びたいですね。
ケヤキ・・・ 最近、植えてないな。

 

2015.1.6

「仕事始め」

服部くんが、お父さんの作ってくれた松竹梅の盆栽を持って来てくれました。
何だか、いい仕事始めですね。

「隣の地蔵さんも喜んでます。」

今年も頑張れそうな気がしました。
ありがとう。

お地蔵さんもお釈迦さんも笑顔を絶やさないですね。
笑顔で過ごす毎日・・・ 今年の目標にしよ。

 

2015.1.5

今日は明日からの仕事の準備で自宅で過ごしています。
こうして「独り言」を書き続けてると、ホント多くの人にご迷惑をお掛けしながら生きてこれたと実感します。今年も建築のこと、仏教のこと、家庭のこと、山登りのこと、旅のこと・・・ などなど想いを書き続けたいと思います。また何かあれば、いつでもお気軽にご意見を頂ければ幸いです。

「今日、何を喜びましたか?」と、スマナサーラは問いかけられました。
苦にも楽にも喜べる・・・ そんな心を養いたいと思います。
それもこれも生きている間だけですからね。

いつもより一日長く事務所も休みを頂きました。
明日から仕事始めです。
今年も、どうぞよろしくお願い致します。

 

2015.1.4

明けましてお目出度うございます。
元旦はお寺に行き、2日~4日まで長野県の野沢温泉でゆっくりさせて頂きました。

 「大湯」

チビと男湯入るのも、これが最後かな。

 「色々なお風呂がありますね。」

野沢温泉は13の外湯があります。
メチャ熱いけど、お風呂好きにはハマります。

 「チビも初めてスキーをしました。」

自然を感じると心も落ち着きますね。
長い休みを頂き、ありがとうございました。